X



自動車保険どうしてる?part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 21:16:33.39ID:lbmMtitk
質問がある場合はテンプレを読んでから質問しましょう。
■テンプレは国内大手/中堅損保を基準に作成しています。
■通販保険や共済各社は当てはまらない場合があります。
part56
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1397191503/
part57
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1419506930/
▽見積もりサイト
http://car.financial-select.com/

前スレ
自動車保険どうしてる?part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1541991451/
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 19:35:05.01ID:yBqVJb8+
>>658
今日電話したばかりで書類や支払いなどまだ契約の手続きは途中なんだけど、
保険料はカスタマーのねーちゃんが見積もり額を教えてくれるので電話の時点で分かる
とりあえず自分の場合は一番安いくらいだった
車両保険も入れてないし、本人限定で70歳以上は運転できない縛りなども入れてるけど
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 00:33:20.48ID:A+frf6oi
>>661
まあそうなんだけど
買おうとしてるの軽だし、車庫証明も
後でokだから契約したら数日で納車
取りに行く日を遅らせるしかないみたいですね
短期で入れる保険(自分名義の車)って無いの全然知らなかった。流石に20等級捨てて新規で
入る訳にも行かないので
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 00:54:37.18ID:xAdV7AjD
>>638
何を持って事故しないと言い切るのか?!
相手が突っ込んで来るかもしれないのに
当て逃げあるかもしれないのに…

あー、年に数回しか乗らない人ならわかる
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 01:22:10.48ID:6+jkFEp7
>>663
上で書いてるけど人それぞれとしか言いようがない
時価額や販売額もあるけど、どれだけ走って無事故なのかとか、今までどんな危険回避ができてきたかもあるし
車両保険だったら、間を取って免責10万とかつける選択肢もある、結構安くなる
俺は年間16000kmくらい走るけど、80万なら事故って廃車しても次の車を買う余剰資金があるなら付けない
なぜなら車両保険を払い続けてもドブに捨てることになるのが高い確率で目に見えてるから
っていう考えも人それぞれ、あなたはどうする?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 04:30:30.38ID:D2gVGPCp
>>667
保険なんてそんなもんだよね
特に車両保険は、他人に迷惑かけるんじゃないし、不要だよね
人身・対物で高額請求されると払いきれないと思うから入るだけで、保険屋に騙されないようにしないとね

真逆で、一番強気な財産の無い人は、相手の補償はしないだろうけど、自分のためには必要
そんな人は、車両保険は行った方が良いかもしれない
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 07:33:25.87ID:bujwKM+r
663です。ご回答ありがとうございます。新米ドライバーは何かしら事故るということなので、とりあえず1年目は車両保険もつけてみることにします
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 07:38:16.32ID:bujwKM+r
ちなみにですが、色々レビューをみた結論として、ダイレクト型は保険上級者向けで基本的に対応は糞。代理店はダイレクト型よりマシな可能性があるが結局担当者次第で糞対応も十分あり得る、という認識で合ってますか?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 11:04:01.89ID:aPgKwHuG
>>672
糞と言うより対応が無理なんだよダイレクトは
ネットで買い物ならまだいいが自動車保険は賠償だからな
人件費コストカットして賠償問題に対応するという発想に無理がある
だからダイレクト型は苦戦してる
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 15:36:14.93ID:aLafr1rm
ではやはり初心者は代理店型が無難そうですね。東京海上のドライブエージェントパーソナルっていうドラレコ特約もつけようか迷ってるんですが、アドバイスあればお願いします。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 15:51:54.84ID:kVCB8u5y
月650円も出して、わざわざ市販品より性能の低いドラレコをレンタルする必要も無かろう
シガーソケットかアクセサリーソケットから電源とるから見た目もスマートじゃないし、解約したら返さなくちゃいけないし
自分にとって不利益な情報も垂れ流すことになるしね
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 16:10:18.98ID:c5PF/53S
ドラレコを付けたことによる安全運転バイアスも狙っての商品設計だろうな
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 13:53:23.94ID:YmgQcDDN
少なくとも、
事故を起こしまくって現在も保険収支を悪化させ保険料を押し上げてる
ジジイを排除する「高齢者不担保特約」のある保険会社にするべき

自分の会社にはそんな良いもんがない

ちなみに
どの会社も危ないガキどもの排除は完了している
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:49.48ID:uJ2En+2B
高齢者不担保が普通になればいいのにな
高齢者は高齢者のみで大数の法則に則して適切な(現行より高い)保険料を負担しないと不公平だよ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:28.51ID:W4GF7RlH
本人限定で、本人が若いなら高齢者不担保特約つけてもつけなくても保険料変わらなさそうなもんだが、
じっさいは特約としてつけるとめちゃ安くなる不思議
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 21:02:34.17ID:cesDTEjk
現在49歳でソニー損保に加入中、70歳になったら免許を返納するつもり
このままソニーを続けて60歳を超えても保険は契約してもらえるのでしょうか
それとも年齢を問わず担保になってしまうのでしょうか?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 04:16:20.70ID:nQ6tCyQc
セコム損保の示談交渉サービスの条件で

・被保険者が負担する賠償額が自賠責保険の支払額の範囲内におさまることが明らかな場合

に示談交渉サービスをしないってあるけど、他の損保だとそんなことはないのだろうか?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 07:58:06.67ID:iAY/PPnn
>>687
他の損保でも同じ事を書いてる
でも現実的にそんなシーンはほまずないから軽い事故でも保険屋は出てくるよ
たぶんこんな事を書いてるのは弁護士法の絡みからだと思う
任意保険を使わなければ保険会社は事故とは関係なくなるから任意保険を使わない事故には介入する事ができなくなる
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 16:19:36.30ID:2VzNkGy7
SBI損保は、最近まで距離制限がなかった

現在は、
A 5000キロ以下
B 1万キロ以下
C 1万5000キロ以下
D それ以上
と区分されている
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 02:40:45.23ID:O1flk+Jz
保険の更新って一回の電話の連絡くらい来て欲しいもんだよな?
マツダのオートザムはなんの連絡もない
つまらないとこで車勝ったと思ってるんだが
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 07:22:21.91ID:9+rODe0G
マツダのオートザムww
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 07:50:24.90ID:ZBIan6s9
>>691
更新の時に書類に署名か捺印が要るから言ってくるはずだよ
昔は店が勝手にハンコを押して継続してくれたけど今は店まで来いと言われる
その辺がぬるい販売店ならあり得る話だけど保険料の事もあるから普通は何か言ってくるはずだけど
3年契約とかにしてない?
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 16:28:52.34ID:DUZBqyJk
勤務先の団体扱いの自動車保険なら、
毎年、2ヶ月くらい前になると角3号とかで分厚いドハデな黄色い封筒が来る
「更新申し込みは〇月〇日まで」とかゴム印まで押してある
(だいたい契約満了の1ヶ月前の日付になっている)
手続き書はほとんど印字されて、複写式になって
「昨年度と同条件」「手厚い補償プラン」「フリープラン」とか候補に〇を付けるだけだけど、
昨年度からの改正事項とか注意事項とか重要説明は
細部まで目を通さないといけないし、
意思確認書だったかのチェック表みたいなのにいちいちチェックして署名しなければならない
それに比べて、ネット通販型のはえらい簡素
ただし、小さい字でびっしりの約款を読むのは辛い
もう少し分かりやすくならないものか・・・
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 11:45:53.27ID:G3YeFC+b
年間走行距離区分って、
上限超えても次の年度で
違う保険会社に乗り換えられたら、意味ないんじゃないの?
それとも、前年度走行距離申告も次の保険会社に報告されるの?
自分は最低の5000kmすら超えたことないから分からん
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 02:17:10.51ID:9Wy0v6LB
チューリヒは10年以上同じCM
だけど、儲かってないのかね?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 12:34:51.37ID:D5RHdR4a
SBIって個人賠償責任保険ある?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 01:06:17.64ID:Nmcx2PtJ
人身傷害5000万
車両保険無し
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 07:37:20.70ID:meZTHomi
>>724
松木里奈だったかな
チューリッヒだけが変わってないね
今はどうなってるんだろ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 01:57:29.66ID:bjyYX/Qg
いいからおまいらどんな条件の保険にしてるんだよ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 17:49:30.95ID:+vc2ZsX6
ゴールド20等級 年間6000キロ 車両無し
東京海上で年間38000円くらい
ダイレクトにすれば20000円しないくらいなんだけどなんか嫌なんだよねー

お前らどう思う?
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 23:23:38.08ID:GHSY3yY9
チューリッヒのCMっていくら長く放映し続けても、
あのおねーさんには歩合みたいな感じで印税とか全然入ってこないんかね?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 05:02:14.27ID:2VPH3LQg
>>733 中断出さなかったのもったいない。。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 11:05:08.07ID:pYzFVb5q
等級上がってんのに値段が上がった
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 20:07:38.90ID:HIcA7sFw
>>743
70歳以上が運転しないならセコム損保
代理店型は自分でちまちま契約したりするのめんどくさい人向けでしょ
更新近づいたら電話までしてくるし
20等級ゴールドなんてそもそもあなた全然事故らない人でしょ?何を迷うの?
っていうのが、とりあえずのレスなんだけど、
もし法律に詳しくて最悪示談交渉や示談書の作成まで自力でヨユーだぜっていうなら対物免責をデカく張って20万をつけたっていい
保険料1万円切るくらいになってくるんじゃないの?w
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 21:09:04.13ID:4JD4cYgZ
「対物超過修理費用特約」って付けてる?
代理店から「保険会社は付けることを推奨しています」と
説明を受けたのだけど必要かな
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 21:30:45.07ID:x7iGtq5J
>>748
相手と保険会社のためみたいなところはあるけどな…
相手の車が古い車で評価額が低くて修理費用がそれを上回るときに最大50万まで保険会社が修理費用出すから。
保険会社は超過分の支払額が増えるから示談交渉がしやすくなる。
保険会社が被害者に払う分は保険加入者から徴収しているから痛くない。

自分が被害者になったときにありがたいと思うし、加害者になったときに払っても良いと思うから俺は入ってる。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 00:28:59.83ID:/emc2ndF
>>748
余計なストレス作りたくなければ入ったほうがいいってところ、安いし
入ってないことで場合によっては加害者の自己負担を少なくするために保険会社が粘って交渉が長期戦になることもある
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 15:35:13.95ID:hiVOFH3B
人身傷害は特約から保険に格上げされたみたいね
一方弁護士はなかなかそうはならないかな
とにかく弁護士もっと安くして欲しいぜ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 19:36:43.08ID:oSd6avc2
人身傷害3000万
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 04:35:43.15ID:m0jkICQQ
超高級車にぶつけられると相手が9割悪くこちらが1割の被害者でも
たとえばこちらの車が200万、相手の車が3000万だと
こちらが相手に賠償金を払わなければならないという過失相殺制度は見直すべきとおもう

金持ちが勝手に高いクルマを乗っているのに
なぜ庶民の被害者が加害者の都合に配慮してやる必要があるのか?
加害者の車の価値は常識的な範囲を上限にしたら駄目なのか?

こういう変な仕組みだから任意保険の対物賠償は1億や2億では足りない可能性がでて
無制限にしなければならず庶民の負担が増えている
金持ちは裕福なのだからそういう超高級車向けの保険に入ればいいじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況