X



中華ナビのあれこれ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2a-Jauv)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:14:47.22ID:uXPDb/l20

android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。

有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/

技術板新設
中華ナビあれこれ技術板【root&hack】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1549874577/

※前スレ
中華ナビのあれこれ Part8
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1542763611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f505-o3cr)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:11:53.11ID:tWTwxt3n0
どういう理由かわからないけど、リバースの時にでるガイドラインの設定画面がでた。
バックカメラで写してるときに形とか好きに変えて保存できる。
どうやって入ったのかわからん。
ただ、画面にロシア語も出てるからmalaysk modの影響かな?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f505-o3cr)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:27:16.15ID:tWTwxt3n0
>>642
modは最新。
自分も画像置換がうまくいかなくて諦めてた。
そしたらリバースにしたときに二秒間画面を押し続けてくださいのようなメッセージが表示されて。
0.5 1.5 3mと数値もでるし、台形の形はもちろん、それぞれのラインを設定することもできるし、ライン点線にしたり実線にしたりもできる。
今その画面になってからはリバースで画面を押し続けると設定画面が出てくる。
逆に元に戻せないので検証ができない。
機種はte103ap。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-NGj0)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:51:25.33ID:jvqfK7lad
Neutronおすすめ。64bit拡張コーディングにイコライザ関係が充実してる。
ただし、中華ナビのスリープでシャッフルのリストが初期化されるから、次回乗ったときに前回聴いた曲が選択されることがあるのが難点
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f605-kEEl)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:31:50.09ID:s35RWeYk0
>>637
同じくa6だけど自分の場合は
フロントカメラにはatoto純正のUSBカメラ付けた
小型でモニター無しなのですっきりなのが気に入ってる
リアカメラにはモニター無しのwifiドラレコ付けて専用アプリをa6にインストールしてwifi接続で映し出せるようにしたよ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f505-o3cr)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:31:14.04ID:tWTwxt3n0
>>653
modの最新版にそういう機能があるってこと?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f63b-kuTv)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:55:33.82ID:aeHTFLJj0
PX6のFHD12インチ機でないかなあ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36d9-SZxq)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:46:28.62ID:Oejym9hk0
>通信できんかったので
詳細書いたらどうよ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36d9-SZxq)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:09:30.22ID:Oejym9hk0
>>700
おヴぁっかさんメが
オレは何か助けてやれることがあるかと思って
「通信」が何か聞いてやってるんだよ
おれが助けを求めている訳ではない
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36d9-SZxq)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:50:42.24ID:v9sA2PNn0
RGB-IN 端子付いてれば出来るんじゃないの?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ab-L8f3)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:31:48.68ID:sQNdLBVQ0
>>720
今日暖かったから、熱暴走じゃないかな?
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36d9-SZxq)
垢版 |
2019/04/24(水) 10:06:46.77ID:U8lR75vc0
>速度にあわせて音量調整ってアプリある
速度上がったらうるさくなるの?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6910-vPVq)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:36:08.22ID:ZduTuMpa0
Pumpkinのこれって
www.amazon.co.jp/dp/B07K7G4NQ1
幅が200mmなんだな

昨日27000円だったから注文しちゃったんだけど付けるの無理そうかな

ワゴンR mh34s で幅が18cmしかない

まあ、コンビニ払で支払いはまだだからキャンセルすればいい話なんだけど
Pumpkinの物理ボタンが気に入って選んだんだ、どうにか無理矢理にでも付けられないもんかな
最近カーナビ壊れて早くつけ直したい
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-Pt5o)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:34:40.15ID:dzTLpVpZa
>>728
純正で8インチナビがあったはずだと思って、ガーニッシュだけ部品で取り寄せられないか調べてみた。
当時のアクセサリーカタログに8インチナビあったけど、ガーニッシュとセットになっていて、単体では無さそう。
ディーラーで調べてもらえば部品としてとれるかも知れないけどねえ。
8インチの部品とれれば幅はほぼ200mmなので、上下さえ埋めればなんとか入るかと。
0735718 (バッミングク MM1d-EcqC)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:51:33.23ID:NYU0W/0yM
>>724
10km /h 単位で音量指定できるね
うちは外部アンプに周囲の騒音に応じて音量大きくなる機能付いてるから使ってない
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6910-vPVq)
垢版 |
2019/04/24(水) 20:28:10.48ID:ZduTuMpa0
>>734
まじでありがとう
再度確認してきました
画像の方にも7.17インチと書いてありました
また、コメントも目を通してステップワゴンスパーダに取り付けた人がいましたのでその車の適合寸法も確認してきました18cmでした
私の目が節穴でした

何をどう勘違いをしたのか多分最後の画像のフレーム200mmって書いてあるところで焦ってしまったんだと思います

私もちゃんとポチるとき寸法確認したハズなのになぁとモヤモヤしていました

ああスッキリした

>>730
>>731
それからご丁寧教えて下さりありがとうございました
多分大丈夫そうです
お騒がせしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況