希硫酸入れ替えは、俺も気になってます。
パルス充電と放電を繰り返してもなかなか比重が上がってこないセルがひとつあるんだけど、CCAはまあまあな数字まで来ています。
電気分解の泡もそこそこ出て内部抵抗も極端に悪くない。

そんな状況から、サルフェーションが電極から剥がれてセル内に沈殿しているのではないかと。
電極に付いてないからパルスが効かなくていつまでも還元されずに比重が変化しないのではと想像しています。

ダメなセルの希硫酸を抜いてしまい、軽く中をすすいでから適正な比重の希硫酸を入れたらどうなるのかな?と興味を持っています。