【男の】上級カーオーディオ!75dB★3【ピュアカーオーディオ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 20:30:10.53ID:I0yxXWnq
カーステを家のオーディオと同等の音質に追い込む。
言葉にすると簡単だが、前人未踏の果てしなき挑戦である、
そんなイカした男たちが集うスレ。
※女性も歓迎
※特定の個人、団体を継続的に誹謗中傷するのは禁止。

前スレ
【男の】上級カーオーディオ!75dB★2【ピュアカーオーディオ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1532844998/l50
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 17:13:14.12ID:wyekf573
>>943
まあそんなところでしょうね
>>944
自分も実際に聴くのはサブスクの方が多くなってきましたね

ありがとうございました
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 18:18:15.98ID:rnPae5mu
946さん、リッピングしてますよ。
リッピングソフトやドライブにも「こだわる」のが上級スレだったのですが時代ですね。多分自分も「老害」に入る年齢でしょう。
ちなみにEACです。はい、面倒くさいけど楽しいです(笑)
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 18:50:06.22ID:qU++ygGb
昔はドライブもプレクスターとか特定の音の良いドライブとかあったよな
ソフトも凝った特定のもの使ったり外付け化してパソコンのノイズから離したりそれなりのノウハウあったな
まだカーステレオではファイル化は普及してなく焼くのが主流だった時代
カーステレオでもファイル化が進み円盤焼くのは一気に廃れたよね
これは映像も同じでSSDやらの価格下落でDVDに焼くのも一切しなくなったのと同じ
オールフラッシュメモリー化で一気に高音質になったし大量のソースも手軽に持ち運び可能になった
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 23:06:15.65ID:it7kRLiV
時代はオンデマンドだね
音楽や動画だけでなくAIアシスタントも普及して全てがネットワークに繋がる
音楽は所有するんじゃなくて聴きたい時だけ利用出来ればいいのな
車も自動運転になれば必要な時に使えればよくなる
もう何かを所有するって概念自体が崩れてくる
昔は想像も出来ない世界になってきたね

こうなると問題は通信費
官房長官の政策はオーディオ好き的にも正しいね
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 23:07:14.39ID:it7kRLiV
菅さんってよくわかってる
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 00:45:49.78ID:EuL+petw
>>955
機器を揃えたりいじるのが趣味というのと音楽鑑賞が趣味というのがいるから、オーディオというくくりは無理があるのかもね。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 11:53:08.92ID:+wOe66qG
ここでいう音楽聴くのが趣味って安いイヤホンで「俺音楽聴くの好きっす」ってのとは違うだろ
ハイエンドかハイエンド相当のこだわりオーディオで音楽をじっくり聴くイメージ
どっちにしてもオーディオにメチャ凝りだすといい音求めて聴く音楽も変わるしジャンルも広くなるじゃん
今まで聴かなかったジャズやクラシック聴いて「おおっ」ってなったり
これ音楽鑑賞が趣味でじゃねえの
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 12:21:40.84ID:6YyFGv/L
オーディオマニア
・一曲終わるまで黙って座っていられずにあちこち設定を弄る
・曲の感想は言わない 音源の感想と機材の感想しか言わない
・自分が楽しければいいのではなくて、常に他人より上か下かを最重要視する
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 12:32:54.26ID:oiGTE+Df
>>922
俺も同じ音源でサンプリング/ビットレート違いを作って聞き比べたりして遊んでるよ
アプコンしても曲によって変わったり変わらなかったりするから面白いよね
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 14:25:34.16ID:CwThG3le
オーディオヲタク=気持ち悪いキチガイのジジイ
アニメヲタク=ロリコンヘンタイのキチガイ性犯罪者
日本の場合ふたつセットが非常に多い

SNSで自分はキチガイのヘンタイ性犯罪者と顔に書いてるのと一緒
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 16:51:33.65ID:6vTMiuNk
半島に帰れ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 21:02:23.73ID:VHQHRtdB
>>961
アニメ会社にガソリン特攻する
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 22:45:34.56ID:8ds2fwga
>>959
それオーディオマニアって言うより発達障害だな
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 07:58:21.55ID:iG9f6MvB
>>941
>>945
>>961
>>968

またお前か。通院してこい
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 10:10:20.52ID:5kFiM1P+
>>968
最近はゲイン調整でマウントやめたのか?(笑)
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 10:11:16.58ID:Ec543S8B
リッピングソフトは自分もEACとdBpowerampを併用してるな
他にオススメある?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 12:10:37.27ID:O9bnO8ww
>>972
音源とファイル形式の違いがわかりますか?
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 14:58:20.28ID:+M2i+uO6
>>972
違うだろうけど違いが体感できるかは分からない
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 17:59:31.11ID:41rpYba3
せんずりグリグリゲインとせんずりツイーターとせんずりミッドで最強のせんずりマスターになれる
せんずり師匠の耳のジュクジュク汁でも煎じて飲め
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 21:52:45.83ID:41rpYba3
あいつらダッシュボードのホーンツイーターで耳から血が出そうな汚い音でアニメソング聞いてんだろw
そら気持ち悪いおじさんには間違いない
職質されるレベル
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 06:57:37.32ID:xE4u4w70
>>977
>>980
>>981
>>982

頭悪そう
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 07:00:40.09ID:U7I2iRTn
>>980
AACの方が良く聞こえることは普通にある
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 18:59:28.42ID:eSKDjZuZ
せんずり耳のせんずりヤマカン調整だからハイレゾだろうがmp3だろうが意味無いです(笑)
キチガイは宇宙戦艦ヤマトを大音量できいてて下さい
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 22:21:07.38ID:KXSZp5iD
>>986
あんた、センズリ好きだなぁ。
おれは生が好きだけど。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 02:03:34.14ID:8Ws6j/cR
>>987
関東せんずり連合を知らない新参者だな
数年前、臭い玉県及び栃木県に自称なんちゃって音圧のくちだけ番長の〆次郎という
せんずりをこかすとそれはもう日本一がおったのじゃ
そのくちだけせんずり番長っぷりは関西連合にSNSでネチネチマウンティングを入れたのはいいが
その後、相手の関西連合は単身で臭い玉のせんずり会場にに乗り込んできて爆音をぶちかまして
キモヲタどもの度肝を抜かして颯爽と去って行ったのじゃが、〆次郎はなんと返しのケンカもせずに
いまだに関西連合にお礼参りすらできていない真正の包茎チンカスせんずり野郎なのじゃw
もう少しは関東せんずり連合の歴史を学んでからきたまえw
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 02:20:17.99ID:7p6Hdnxa
ガンダムか西武警察か渡鬼で例えてくれ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 05:48:11.01ID:04X0UDkA
寒くなって絶対湿度が下がって音が良くなる季節になりました
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 07:37:40.90ID:4i3oAuWy
>>988
お前も何年も前から同じこと書いてて自分がサルのせんずりだってわからんようだな
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 07:56:30.54ID:fhZmH9MS
>>988
急にどうしたの?
凄く揉めてるみたいだね
まあオーディオ関係ないけど何があったんだよ
これも何かの縁だから言ってみろよ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 12:21:29.04ID:bYj+DW7D
お前らよかったらどういうシステム組んでるか書いてって
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 15:18:20.31ID:TkP/v3N/
Q能率が0.7以上で質の良いコアキシャルスピーカーでおすすめあればご教示ください
サイズは16cm位で探しています。
ダイコックのDX6-GPというのがヒットしたのですが、あまり流通していないようで、、
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 15:48:52.21ID:WZ9j/0D9
>>997

Q0.7以上 過渡特性悪すぎ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 17:52:20.58ID:5cC8Jo9p
>>996
絶対怒らないから言ってみなさい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 242日 21時間 30分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況