X



しょせん車ではバイクに勝てないPart37

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 12:30:44.33ID:1B8zy188
F1ネタ モトGPネタは無限ループするので厳禁。

想像で書き込んだりせず、また、自分達が乗れないような妄想車両もやめましょう
きちんと認可され、公道を走っている乗り物限定ということでよろしく

また、自分の経験談と称した妄想話も一切証拠がなく、意味のないものですのでやめましょう


【スレの歴史】
この『しょせん車ではバイクに勝てない』スレは2003年から続く長寿スレとなっております
脳内妄想車両を語ったり藤原拓海君になった妄想をしてレスをしないように注意してください


     ↓以下テンプレ↓
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

しょせん車ではバイクに勝てないPart36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1546864246/
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 22:13:17.40ID:Fsw+b6mh
掲示板の書き込みには人格が出るよな
「。」を付けるやつ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 22:18:15.32ID:rAUnpbXG
>>806
峠って世界中に何か所あると思ってるの?
場所によっていろいろとしか答えようがないけど?
バカな質問すんなよ馬鹿すぎてこっちが恥ずかしくなるから。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 22:40:03.01ID:kDiWK6cE
なんだよお前らの願望を叶えてやったんじゃないか
「曲解のような若造が速い車を持ってるわけがない!きっと親のに違いない!本当は軽トラでも乗ってるはずだ!いやむしろ車なんか持ってないはずだ!そうに違いない!」

っていうお前らの願望を叶えてやったらそれはそれで文句言うのな
画像うpっても所有認定しないのだから四輪側は全員徒歩扱いだろ?
バイクは無条件で所有者認定なのになw

だからそもそもこのスレに四輪派が書き込むっていうこと自体ありえない現象ってことだ
だって四輪持ちは画像あげても所有認定されないから全員歩行者扱いだもんよ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 22:41:49.95ID:kDiWK6cE
んでいざ歩行者扱いしたらその歩行者にも負けちゃって面白くないってだけだろ?

ライダー「認めなければ負けることはない

韓国のレーダー照射問題かな?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 23:04:58.29ID:kDiWK6cE
実際、画像があっても四輪の所有を認めないならこのスレに四輪乗りは存在しないことになるんだが?
ここはライダーだけ集まって勝った勝った言うだけのスレだったのかってことだ

まあそれで歩行者にボロ負けしてるんだから哀れなもんだと思うがな

ライダー「認めなければ負けない(キリっ

うん、いいと思うよそれで
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 23:16:47.67ID:/BeVMf67
かまってかまってぇ〜
ぼくチンにかまってよぉ〜




キモチワル
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 23:42:30.99ID:kDiWK6cE
正論言われたらかまってちゃんってことにしれ逃げる

これが俺より長く生きてきた人生の先輩方の処世術
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 00:03:08.49ID:AqmcNvDO
>>812
マヌケすぎる質問やめてくんない
世の中にどんだけの車があると思ってんの
一番速いの決めるのにどれだけのデーターが必要になると思ってるの
公道でどうやってそのデーター収集するのよ
どんだけの予算が必要になるのか見当もつかない
マヌケすぎてこっちが恥ずかしい
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 00:25:00.83ID:5Fg+feB5
俺はロケット君の味方だよ
アホライダーズは「認めないから負けない」って言ってるだけだし
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 02:58:49.41ID:fRxg/vuU
マッドマックスされたら終わりなんだから二輪って弱いよなw
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 06:26:54.53ID:xL1gnIjb
じゃあサーキットのデーターで見るしかねーな
俺が歩行者だろうがなんだろうがサーキットでプロが出したタイムで比べるのが現実的だろう

だって公道バトル()なんて実際のところ不可能だからな
もちろん見かけたら善良な市民としちゃ通報するんでね

ここのライダーがサーキットでプロ以上のタイムを出せるっていうならともかく、実際プロ相手に同じ車種で走ったらボロクソに負けるのは目に見えてる
だから現実的なのはデーターで比べることなんだよ

歩行者がどこでも到達できて最強なのは変わらないけどな
タイムがいくら遅くてもゴール前で立ち往生して一生ゴールできない奴には負けないわな
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 06:55:15.25ID:klPGVBW5
「データー」はオフガイの専売特許じゃなかったか?
歩行者最強を唱えてっから曲解だと思ってたが
オフガイが曲解に成り済ましてんのか、
それとも元々オフガイは曲解の自演だったのか
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 07:08:44.91ID:0ePShu7Y
しかし
四輪は改造前提
二輪は吊し限定
四輪はレーサー
二輪はスレ住人

これで比べてる時点で四輪の負けだよね
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 07:10:33.50ID:klPGVBW5
無能がワッチョイ無しでスレ建てすっからこうなるんだろ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 07:20:41.14ID:klPGVBW5
おまえ自身を改造してもチンパンにすら勝てねえのと同じかもな
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 11:42:26.07ID:zlxG1AkK
所詮、冬の寒さレベルで車がバイクの敵ではない。
圧倒的な寒さ。

だけど、コストベースで見たらバイクの方が速い気がする。
新車価格:150万円のバイクVS車で競争してみたら
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 12:06:51.96ID:fQEXAe1K
新車150万の車って軽かよ
やっぱ軽トラしか所有者認定しないんだな
そりゃバイクが速い

素直に速い車のデーターで比べたら負けちゃうもんねw
まあゴールできない以上はどこでも到達できて最強の歩行者に絶対に勝てないわけだけど
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 12:57:34.17ID:klPGVBW5
最強の歩行者ってか
んじゃ、最弱の歩行者も存在するっつーこったな

例えば最強の歩行者は15〜25歳で4〜5km/hで巡航することが可能
そして最弱の歩行者は100〜130歳で0.0001〜0.001km/hで巡航することが可能だが
介護や補助が必要であり、
そして更には痴呆や老衰が進んでおり、単独で物事の判断をする事すらままならない状態とする

勝負を一対一、つまり一台対一人とした場合、歩行者に勝ち目はない
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 13:40:33.00ID:fQEXAe1K
その理屈だとライダーも100歳だったらヨボヨボでバイクになんか乗れないわけだけど?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 14:04:06.29ID:sdMfrGe+
なんか齢100歳以上って大正生まれって事になるぞ?
言葉と頭はシッカリしてても、TVとかに出て来ると、やっぱヨボヨボ…

バイクはねぇ…そもそも老人になると自転車漕げなくなるから(たまに危な気に自転車乗ってる老人居るけどなw)
もうすぐ自動運転技術が確立するの目前だから、現時点からもう80歳以上は車運転しない方がイイな。
幾ら「車が生きる楽しみ」「運転が生き甲斐」とか言おうが、法律で規制すべきだろう。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 14:26:36.72ID:fQEXAe1K
しっかしここのライダーは自分が100歳になってもバイクを運転できると思ってやがるのかw
すげーな藤原拓海君もビックリだわ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 14:51:04.59ID:ne12e9V8
ばーか、んなもんライダーは補助者が載せて適当に縛り付けてアクセル固定してどっかに向けてブッ翔ばしゃいいだろうがよ
何処に行こうが後の事なんざ知ったことかボケ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 15:01:08.15ID:fQEXAe1K
ライダーは100歳になるとバイクに縛り付けられてどこかにぶっ飛ばされるんだね
いやはやライダーなんてなるもんじゃねーな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 16:07:22.15ID:lKQ+gZvp
あぁ〜〜〜ん?
上のほうに書いてあっだろ
バイクっつーのは乗っただけで勝手に走り出す乗りもんだとよ
どんな仕組みになってっか知らねえけどな
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 16:59:26.95ID:0ePShu7Y
四輪推しの人ってなんでみんなだんだん壊れていくの???
同じ事しか言わなくなって、連レスでID真っ赤になって、最後は意味不明の勝利宣言叫んでって

みんなみんなそうやって壊れてく(;ω;)
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:00:59.00ID:ZiRPmkN1
ありゃBOTだから気にすんな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:13:13.77ID:klPGVBW5
ここで言う四輪とは四つの車輪を有する車輌のこと
車輪は人では無い為ガイジと言う言葉は当てはまらない
車輪に対してガイジを叫ぶのは単なる基地外
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 20:37:18.12ID:0ePShu7Y
>>859
はいアスペ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 21:11:27.79ID:fQEXAe1K
いや刺激なんか必要ないのでチンタラチンタラ安全運転でいいっす
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 21:13:41.92ID:sdMfrGe+
>車は自動運転進めてるけどバイクはどうよ?

ホンダがジャイロと姿勢制御でコケないバイクを試作してなかったか?
自動運転が確立されたら後は同じでしょ。
あと外国ベンチャーでも全天蓋バイクで足付きなく自立できるの試作してたよな。
https://www.youtube.com/watch?v=BzHkwaRqlqU
https://www.youtube.com/watch?v=dnwS56l3rDk
最早ハンドルすらないな…。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 22:47:24.21ID:+w919gm5
>>866
その「スポーツカーが廃れた」せいで若者のクルマ離れが加速している。
ついでに「バイクは速くて危険」だし「自転車は交通ルールを守らない無法者」。
『あぁ もう電車で充分だ』
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 04:19:34.59ID:sE6MWLv/
>自動運転の二輪って意味あんのか?

ジャイロが働いてるとスリップダウンとかハイサイド以外では早々転倒しなくなるんじゃないか?
https://www.youtube.com/watch?v=8NeZFsW3HgI
やたらテールスライドさせてるけど、恐らく運転技術は余り関係無さそうな気が…
漫画版ではクラウンのボスが腕組しながらふんぞり返って走っていたしな…自動運転だろアレw
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 06:36:53.09ID:zTrtyL1a
アニヲタかよ
気持ち悪いな
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 13:10:00.57ID:IiIE2r2I
しかしながら昨今のアニメ漫画ゲーム業界は日本経済を左右する巨大市場だから一概にバカにもできないんだよ
各個人を指して言えばキモいのもいるだろうけど、多数な分だけ周囲もそういうもんだと認識する

問題は数が少ないのにやたらハエーハエー主張するバイク
道交法も知らんのかと
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:39:58.13ID:IiIE2r2I
>>876
ザンネーン歩行者でーっす!
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:53:24.85ID:zTrtyL1a
はぁ〜、また風邪ひいた〜
頭いてぇ〜
賢い証だから我慢しなきゃな
いや、これだけ続くともしかしたら天才かもしれん
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:53:54.89ID:IiIE2r2I
低学歴乙
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 15:10:35.49ID:zTrtyL1a
風邪を引く=低学歴

精神異常者の発想そのものだな
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 15:48:51.97ID:dJ2cU7wb
どう答えようが返ってくるのはワンパターンのレス
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 17:42:54.43ID:AJXRmLQa
自分自身が反応してる事すら気付かない基地外
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 17:58:59.00ID:K6GUzAII
しょっちゅう熱出すのは低学歴というより低学年やな(´・ω・)
大きくなったらかっこいいバイクに乗りたいの?
パパのミニバンは嫌いなの?
そんな事言っちゃいけないよ、お前らのために仕事頑張った結果なんだぞ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:17:55.53ID:sE6MWLv/
>>874

アニメや漫画は子供が観るものだからな…w
その面白さは知っていても、大人は現実に忙しくて、現を抜かしている訳にも行かないから。
でも『アニヲタきもい』は漫画やアニメを楽しんで来なかった人の定番のリアクションw
(まあ、俺もスポーツ観戦とかに興味ないから、人其々だけどな)
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:33:04.07ID:K6GUzAII
俺もスポーツは見るよりヤル派だな
野球とかサッカーとか、人が全力で試合してんのにビール飲んでメシ食いながら見るってどうなんよ?
プロという事はそういう事なのか?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:41:05.79ID:AJXRmLQa
他人がしてるの見て熱くなって乱闘して
アホだろ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 20:50:45.94ID:BxxJADPN
>>889
獣と人の違いだな
人はビール飲んで飯食いながら観戦する事を楽しめる
獣は自らが飯食う事に必死で人の事なんてかまってられない
楽しめないやつは獣に近いんだろうな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 22:33:13.77ID:IiIE2r2I
>>888
そりゃジジイ世代だけだ

アニメ漫画は金なくても楽しめる娯楽として若者には支持されてる
スマホがあればどこでも買えるし読めるしバイクより安上がり

若者が悟り世代と呼ばれるように「どうせ頑張っても大して報われねーし給料安くていいから仕事なんて最低限しかやらねーよ」って連中は多い
今時忙しい若なんてブラックにしか就職できなかったか昨今稀に見る夢追い人か珍獣働き者かのどれかだ

Tik Tokが流行ってるのもオッサンには理解できないだろ?
あんなものの何が良いんだ?とか思ってるだろ?
いつまでもバブル気取りのオメデタイじじいと違って今の若者は金をかけずに楽しめる趣味を満喫してるよ
バイクなんて時代遅れの趣味だよ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 05:17:35.07ID:p+DQul5L
>そりゃジジイ世代だけだ

確かに嘗て活字世代の漫画文化バッシングがあったのは事実。
でも漫画文化に馴染んできてない一部の人達は同世代と当時人気漫画の共有認識も出来なくて肩身が狭くなる局面もある。
そういう類の人が『キモオタ』とか宣う…ヲタ=キモではなく、キモイ奴の中に単にヲタ属性の奴が含まれてるだけ。
理解が不足している共有認識ジャンルに、自分だけが疎外感を覚えるから排除しようとレッテル貼りする。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 06:26:05.98ID:kTGCaEsT
キモヲタ特有の自己擁護
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 07:27:00.51ID:IrJxSiba
スレ住人総クソジジイ説
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況