X



何時から煽り運転で急ブレーキかけるようになったんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 20:57:05.39ID:SY1Hx0Lf
煽り運転は昔からあったが、追い越したら、猛スピードで走り去るというもので、
追い越したら、急ブレーキかけるというものは無かった。

何時から煽り運転で急ブレーキをかけるようになったんだ?
DQNがテレビで急ブレーキかける煽り運転を見て、(俺も真似しよう)と思って、するようになったのか?
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 21:41:16.08ID:AOnNnSUl
まあ煽られる人間がアスペルガー丸だしだからな。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 21:43:38.68ID:jOf8/u0F
やったことないから、知らん
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 15:24:26.95ID:OJ5wcEWf
タクシーのクラクションが街から消えて
運転音痴ノロマに耐性が無いのが原因説
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 16:53:02.32ID:wyiu9xep
>>8
ねちっこく何回も営業所に電話をかけて、たびごとにナンバーと乗務員を名指しで、2時間も3時間も運転手の態度がどうのこうのと独自説を開陳するクレーマーが全くのノー規制で野に放たれていますからね。

国の宝なんでしょう。
日本人の性格をギュっと凝縮した姿なんですからね。クレーマーって。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 16:54:57.49ID:wyiu9xep
夏祭りで地域の怖い爺さんに怒鳴られてPTSDになったとかいう訴訟が提起されていたが、こないだ怖い爺さん側勝訴の判決が出たんだっけ?
同種の訴訟がどんどん出て、国民的な議論が深まると良いですね。マジで議論が必要。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 18:36:49.17ID:IRltFAHh
オートマばかりが普及しだしてからでしょうな
軽、ミニバンのクズに楽なATを買わせてはいけない
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 08:33:06.87ID:E8fxbHLA
スポーツ走行できる車の性能が、
一般生活をしている人間の知能では制御できなくなってきた
分かりづらいかもだが、要は車の性能が上がりすぎてしまったということ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 01:21:12.38ID:/2vZz8+v
>>12
お前はウスノロ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 15:07:55.91ID:i4G3T+ZJ
>>12
あほか!
少年時代の行楽日は父親の車がキンコンキンコン鳴りっぱなしだった。
今は、100キロで流れる行楽日の道路があるか!!!???

ワンボックスカーと未熟者が増えすぎで遅くなってんだよ。このキチガイ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 23:51:10.65ID:wiEnbNbj
>>14
運転の練習という言葉自体が無くなったからな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 22:41:00.30ID:CZmr8O4R
去年だったと思うけど、東名高速で酷いキャラバンがいたぞ。
追い越し車線で前の車に追いつくたびに車間距離1メートル以下で煽って、
その車が走行車線によけたら追い抜き際にその車の前に出て急ブレーキを踏んでから
追い越し車線を走り続けるってやつ。
俺が確認しただけでも20台くらいにやってた。
後ろから付いて行って確認した。

どこかの会社名が書いてあった気がしたけどなあ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 02:24:43.50ID:6Gu98Wem
>>18
ドラレコ撮ってくれてれば、ニュースにもなったと思うし逮捕できたのに。残念だ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 21:04:52.86ID:XWs0+3Yq
撮影なんか要らない要らない!

ど田舎でなければ電話打ち合わせで次のインターから覆面パトカーに入ってもらえたのにもったいない!!
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 21:19:43.45ID:yJ8lrrOQ
そうだな。そこまで悪質だったら、ドラレコ無くてもナンバー車種色控えて通報した方がいいね。
でも、現行犯で捕まえてもらえないとダメになるので、動画撮って提出が一番だ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 21:45:05.36ID:XWs0+3Yq
動画を見て検挙は現行犯じゃねーだろw
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 22:37:48.65ID:yJ8lrrOQ
おいおい…読解力低すぎだろ。大丈夫か?
動画あれば、それが証拠になって現行犯じゃなくても捕まえてもらえるよって事。
動画無いと、後からこの車種、この色、
このナンバーの車が危険運転してましたよって通報しても、証拠がないから逮捕できない。

勿論その場現行犯で捕まえてもらうのが一番良いけど、通報受けてから移動してる車ピンポイントで追跡は現実的じゃないわな。捕まえてもらえるか疑問だね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 23:09:41.29ID:KxVrUEAM
まあ確かに逮捕される事案だわな。

別に自分が被害に合ってはいないし仕事の移動で急いでたってのもあったから、
特に通報しようとまでは思わなかったな。

ただ、どうしようもないキチガイだな〜って眺めてた。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 23:16:33.84ID:KxVrUEAM
同じ曜日のほぼ同じ時間に毎月1回その場所を走ってるけど、その日以外は出会わないな。
あの日はたまたま走ってただけの車かも。

あと一般道だけど、一時期毎月遭遇してたキチガイアリストってのもいた。
毎月1回木曜日の昼過ぎに通る場所があったんだけど、半年くらいほぼ毎回
遭遇してた。どんな確率だよって思ってたけど、そいつは毎回車の隙間を
縫うようにスラローム運転してたキチガイだ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 01:34:47.39ID:K9hcO/uw
>>26
なかなかのキチガイエンカウント率ですねw
ぜひドラレコ付けてネットにうpしてください

煽り運転するやつは常習的にやってると思うので、ドラレコあれば通報した方がいいです。あまりに長時間で悪質ならその場で通報。時間ある時で良いのでぜひ。

距離を取って傍観は良い判断です。関わると碌なことにならんので。自分が煽られたときも完全無視で良いです。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 22:02:10.71ID:DCHJAKf2
ネトウヨは焼却処理
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 21:56:22.36ID:28GFgOZt
そんなん言うたら日本人は漢字使うなって話になるでw
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 02:49:44.16ID:IIi/EG1a
>>31
まったくお門違い

現在、中国が使ってる漢字は日本からの輸入。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 00:35:10.04ID:GbbrZE/l
昔は煽る目的が単に急ぎたいからや自分のペースに合わないからだったが
昨今は自分に対する悪意を感じる相手への嫌がらせや報復として煽る者が出てきたからでしょう

要は喧嘩を売られたような心境なんだよ、とにかく自分を舐めてかかっている相手ドライバーを
引きずり出して一発殴るか謝罪をさせるなりしないと気持ちが収まらないと

クソマグゴミのせいで昔ながらの単に前に出たいだけの煽りと突発ストーカーみたいな煽りが
一即多にされている、これが大いに問題で別物として扱いそれぞれに対処しないといけない
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 00:45:16.63ID:GbbrZE/l
>>18
それは無意味に追い越し車線を走り続けている奴が全面的に悪い
それ自体が違反であり迷惑行為だよ、因果応報だな

ならばなぜ走行車線から追い越さないのかと言ったら、それも違反だからだ
たまにパトカーが追い越し車線でわざと減速して
走行車線から追い越した奴を罠にはめて捕まえてるよ

それに背後からドラレコで撮ったって前に出てブレーキ踏んだ程度なら
落下物があったなどと、どうとでも言い逃れができる
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 10:03:00.07ID:LxL/K8yx
>>34
危険運転と煽り運転
煽り運転=前方車両へ注意喚起
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 10:33:11.41ID:fPAtzNbe
その注意喚起みたいな考えから変になったんでは?

昔っから、急いでるんだからさっさとどけよ、早く走りたいんだからさっさとどけっていう
パッシングや煽りは普通にあったけど(やったこともある)、
注意してやる、指導してやる、こいつ(わざと)俺の邪魔をしてる、報復してやる
っていう思考にはならなかった気がする。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 14:49:37.30ID:LxL/K8yx
>>39
逆だー逆。
モタモタノロノロの輩の態度が横着無尽になったのが平成。

昔はトラックやタクシーが街中でモタモタノロノロにクラクションじゃんじゃん浴びせて
ノロノロ輩は矯正され少なくとも詫びる譲る行為が身についていた。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 16:35:30.97ID:viJLvFR1
>>43
嫌味もまともに言えんのかゆとりレス世代はw
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 18:41:38.93ID:QdKwICDC
追い越し車線でコンボイ組んでるドライバーは
頭に来るね。
法定速度一杯だから退かなくてもいい。
と思ってるのがまた。
パッと加速して追い抜いたら
すぐ戻るのが基本なのに
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 18:43:53.93ID:mIutGu6I
>>45
なくならないよ。
片側1車線でも車間詰めは多いからね。
「あんなの煽りじゃない」とかいうバカもいる。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 19:52:46.84ID:viJLvFR1
>>47
速度規制以外守れない奴は邪魔なんですよ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 19:58:01.09ID:mIutGu6I
仮想敵と戦う病気ってあるよね
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 20:16:15.29ID:LxL/K8yx
>>43
昔は自損が多かったな。
みんなが飛ばしてたがABS や横滑り防止装置も無かったから

今は全車に付いてる
でもノロノロ。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:06:25.92ID:V3lHtmI/
今はAT全盛で減速の開始時からブレーキを踏むが、大半がMTだった頃(25年以上まえ)は、赤信号で停止するような、時間的余裕を持って減速する場合、ギヤを1段ずつ落としながら減速して、停止する直前にブレーキを踏むだけだった
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 06:30:18.60ID:m+G/5JBu
>>1
何らかの原因で車間が詰まる
前の車がそんなに詰めるなよとブレーキで牽制
そんなことが何回か続き後ろの車が前に割り込んでブレーキ(お前がやってんのはこういうことだぞ)
こんな流れじゃないかな
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 23:34:36.16ID:MEQlhhiS
>>1
少なくとも20年前にはあったよ
人の車で寝てたら
突然何処かの工務店の軽トラに今回の事件と同じような煽られ方されたわ
(流石に殴りには来なかったけど)

工務店の名前が書いてある車に乗っているような
自分の身元がすぐ特定されるような状況でもやるキチガイがいる
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 10:19:31.52ID:XQXWCZMy
!! !
*米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル (約50兆円)
*英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド (5200億円)
◎ 原田隆之 『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237


「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『あの人たちはいったい何者なのだ?』『どうしてあんなことが
できるのだろうか?』」

「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」

「サイコパスは家庭環境によるものではない。彼らの家庭環境がほかの犯罪者の家庭環境と違うという証拠は
全くない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為に手を染める年齢が異なっていた。
すなわち、もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳くらい、比較的安定した家庭環境に育った者は
24歳くらいだった。非常に対照的なことに、サイコパスの場合には家庭環境の質は初めて犯罪を犯す年齢に
全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらいだった」

「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」

「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」

◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF

◆『良心をもたない人たち』草思社文庫 マーサ スタウト著 もオススメ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 12:14:15.00ID:x25GjJjX
>>1
主な原因は道交法のアホさだろう。
追突は追突した方が100%悪いと言う道交法の判断がなけりゃこんな事しない。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 15:42:30.04ID:x25GjJjX
>>75
道走ってると撃たれるのかw
異次元の世界だなw
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 10:54:55.73ID:5wkkH8WC
>>79
それが証明できないのよw
車の前に急に動物が飛び出してきたと言われたらどうにもできない。
車間距離取ってない方が悪いと言われておしまい。

>>80
取り締まりのレーダーをレーザーと書いてんのは軽に乗ったアホ主婦だろ。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 12:29:15.84ID:WQcgVKA0
>>81
最新基準では犬猫程度では急ブレーキの理由にならんらしい
あと、急ブレーキの程度も指摘した者勝ちで、ABSが効くとかロックするとかブレーキ痕が残るとかじゃ無くても急ブレーキらしい
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 01:11:08.35ID:ujIfl3SD
自分の妄想を真実だと思ってる奴がいるなw
多分そういうのは統合失調症。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 13:19:06.05ID:cIFjVBlN
最新基準w
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 15:47:27.94ID:ujIfl3SD
精神病だよ、ほっとけよw
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 17:05:24.05ID:rh+07Xgu
これは保険屋に聞くまでもない常識レベルの知識だ。
両車が真っ直ぐ走ってた場合、追突は100%後ろの車が悪くなる。
そんで首がおかしくなったとか仮病使われたら人生終了。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況