X



【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 61

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f8a-VkH8)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:50:21.87ID:mQhL5yB10
KENWOOD公式サイト(車載製品総合情報)
http://www.kenwood.com/jp/car/

カーナビゲーション バージョンアップ情報・地図更新情報
http://www.kenwood.com/jp/cs/car/navi/

※前スレ
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1541414794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2da-gi2a)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:10:14.30ID:qewDajrk0
ストラーダRS01からの乗り換えで迷ってたら
AB店員氏がRA05(わしブルーレイ見ないので)、RX05、F1DVDと
ケンの805とかサイバーの901,902あたり勧めてくれたのに空気読まずにS706Lにしちまったい…一生の不覚かも。

高速の真下の一般道とかでズレることが減ればいいと思って
自車位置精度が正確っていうのを選択肢にしてたはずなのに何やってんだろ…
取付日も決まったのでRS01より良くなってることを祈ろう
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9244-Kgg9)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:49:25.49ID:2qiXjHz50
>>811
音楽はflac形式16bit/44.1kHzで聴いてるけど、俺の耳じゃK2のONOFFの違いはわからない。俺もあったらいいな程度だと思う。もっと違う部分で優劣つけた方が良いよ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-w6xA)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:00:07.17ID:C3atofwRd
あれ?ミスった?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-w6xA)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:56:17.48ID:C3atofwRd
https://imgur.com/a/PCE4NwX.jpg
ゴミ連投するかも知れんけど
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-w6xA)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:58:02.36ID:C3atofwRd
https://m.imgur.com/a/PCE4NwX
はははははは!
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-w6xA)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:22:12.45ID:C3atofwRd
>>829
オートバックス
だいぶん前から予約してた

>>831
トヨタのSUV
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc7-0U3E)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:24:28.89ID:2829uriVp
>>795
私もヤフーショッピングのユーザーですが、今月上旬にやってた決算セールで、ソフトバンク携帯、プレミアム会員、ヤフーカード、買い回りポイントアップやら何やらでポイント30倍以上付いて実質9万台になった。
実質は意味ないって言ってる人もいるけど、私はヤフーショッピングのヘビーユーザーなので実店舗の値引きよりお得です。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-D+EU)
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:27.20ID:2mKKOC790
ちょっと前までは
ナビ本体とテレビチューナーが別体で前列シート下までケーブル引き回して
トランクルームにCDチェンジャー付けて
DVD見るためにポータブルプレイヤーとシガー電源ケーブル(結構高い)用意してだな
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 968a-VEql)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:17:18.85ID:JH2uOeaw0
Z905のボイスコントロールで試しに「自宅に帰る」って指示したら全国津々浦々の「自宅」の付く候補地がずらーっと出てきて、あぁ、彩速ナビはそういう挙動なのね、と。
これからは大人しく画面を辿ろうと思いました。
彩速ナビ、これからもよろしく。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2da-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:52:32.17ID:8WIGDDp50
ABの決算セールでモックだけ見てS706Lを予約してたけど、
デモ機で操作がサクサクだったM805Lが気になるのでこっちに変えた。
セール始まった直後だったけど在庫あってよかった…
接続キットやETCケーブル、純正カメラ用ケーブルも無駄にならなくてよかった

月曜の夕方からお仲間になります。よろしくです。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9388-5S+S)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:27:45.95ID:pcrPRXs20
>>864
俺もそう
仕様だと思って諦めてた
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16f8-B/TR)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:28:27.83ID:MIceB8r/0
>>875
車にもよるよ。
最近の車は配線は既にあるから
カメラとその変換コードでいける車種もある。
家の車は、そんな感じだったのでカメラの取り付け
変換コードで車メーカー純正配線、ナビ裏までコードは来てたから
また変換コードを介してナビのカメラ端子に接続でいけた。
バラシはほんの僅かでできました。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d615-lobF)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:57:31.90ID:adN0SvA10
会社近くのABにM906HDLデモ機入ったから軽く弄ってきたけど解像度高くていいね。
パナやカロのもやもや表示と違ってくっきりしてる。
この大きさが入れば欲しいが残念ながら無理なんで、当分はZ702Wで引っ張りつつM906HDWなる機種に期待します。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2da-gi2a)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:43:43.68ID:l2x3o6s40
M805LをABで取り付けてきた。eKワゴンなんでパネル加工に手間がかかったらしく
入庫から終了まで4時間ちょいかかった。
アラウンドビューモニタはミラー側にパーツが必要らしく表示させられなかった。

軽く家まで道案内させつつ、ナビルートを外れてみたりしたけど
ストラーダの01よりリルートが爆速でびっくり。高速下の細い道を使って復帰しろとか言われたのはびびった。
あと、純正スピーカーでも分かるくらい音が良くなった。今日は無理だったけど
時間があったらCDとかラジオ聴きつつそのまま2時間ほどドライブしたいと思ったほどw
あと地図のスクロールとかも一々サクサクなのが良かった。
おかげでいい買い物ができました。ありがとう。

ファームと地図データは古いやつだったのでぼちぼち更新します。
SDカードは共用しても大丈夫かな?

>>895
>>896
その方向でやってみます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況