X



jms ジェームス Vol. 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 23:08:28.88ID:ZQ1A4Cbw
>>408
そうか、ありがトン
15年ぶりくらいの北海道
偶然バスの車窓から見てしまった
看板らしき跡は残っているし倉庫にしては表周りが不揃いだったのでもしや?と思った
スレチだが千歳市、札幌市あたりは随分と発展しているな
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 01:54:27.22ID:dReaNPCP
買いに来なくなった客を呼び戻すのもDMや景品の役目ってのがジェームスわかってないと思う
対して欲しくもない景品を時間、ガソリン使って500円で買うような事するかって?ジェームス着く前にホムセンとか他のショップで必要なものジェームスより安く手に入るし
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 02:00:29.53ID:40h1ohSn
これまで粗品配っても売り上げに繋がらなかったんだろ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 16:09:55.28ID:dReaNPCP
>>412
ピットメニューなんてジェームスでなくても良い
買ってもらえる、利用してもらえるメニュー、商品が少ないから半年以内の利用がない
500円で景品出すなら、iPhone新型発売に合わせて優先購入の配分でもしてくれたほうが来店ついでに買い物する
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 16:36:35.55ID:oE2AVr05
モービル1を排気量別に価格設定してるのはジェームスくらい。
ATFも値上げしたとはいえ、ABより安い。
オレには利用価値のある店だな。
デラでメンテパック入ってると用品店もホムセンも用なしやろな。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 10:09:14.59ID:qEQkNRVJ
たいやかんと比べピット技術 対応どうよ?
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 11:46:45.77ID:mXustSLu
クーラートートバッグ使えるわ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 15:42:07.89ID:AScCpbhz
SABとかYHも利用していた事あるが、今はJMS1本だわ。
ピットメニューのモービル1一択。
俺の通ってる店舗はピット作業員も店員も感じ良い。
待合スペースにマッサージチェアやら漫画やら沢山あるし、コーヒー飲めるし、
子持ちにはキッズスペースとガレージフレンズ会員証で毎回ジュース貰えるが嬉しいね。
うちの子、自分のカードだって大喜びw
オートバックス行くぞって言うとブーイングだが、ジェームス行くっていうとホイホイ
ついてくる。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 15:44:07.77ID:WPiSY9vw
>俺の通ってる店舗

こういうの具体的に書かない理由ってなんなの?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 17:03:47.36ID:WPiSY9vw
いい評判なら近ければいってみようと思うけど
近所のとか書かれるとあんま参考にならないのよね

最寄りは大宮東バイパス店なので津島神盛遠すぎた
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 21:34:16.56ID:PgDihszy
東大宮感じ良い
週末実家戻った場合東大宮で
赴任先の田舎都市だと冷ややか
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 16:39:53.16ID:uV6uMTmO
くだらねー(-.-)ノ⌒-~
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 05:46:21.72ID:gtw+B7l7
風が語りかけます。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 10:10:59.62ID:hyNuGQL0
DEATH BIRD 444 !
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 21:15:50.26ID:CkV1UE2R
安売りGS  全合成油 5W-30 リッター1080円 工賃込みなんだけど
どうなんだろ? ちなみに銘柄不明
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 00:20:58.79ID:zXHPJp5m
さぁ、店舗はどうする?
トヨタ、来年4月 部品卸を統合へ新会社設立
2019/7/23 06:00 (JST)
c株式会社中部経済新聞社
トヨタ自動車は22日、車の補修部品やカー用品の卸売り事業を全国各地で手掛けるグループ計34社を統合し、新会社を設立する方向で検討を始めたと発表した。
配送体制や倉庫配置を見直して、各社の営業地域を越えた物流網を新たに整備し事業の効率化を図る。来年4月の新会社設立を目指す。
統合を検討するのは、純正品をトヨタの販売店に供給するトヨタ部品共販店33社と、カー用品店のジェームスを展開する、トヨタグループのタクティー(名古屋市)。  
新会社の出資比率はトヨタが51%、販売店側が計49%。新会社は、ドライブレコーダーなどカー用品の企画も行う。  
共販店33社はそれぞれトヨタが50%以上、残りを販売店が出資しており、各都道府県に計約280の拠点を持つ。タクティーはトヨタが80%、グループのデンソーとアイシン精機がそれぞれ10%ずつ出資している。
https://this.kiji.is/526015646924702817
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 08:24:39.98ID:Sk7Eb75q
8月が誕生日なので50%OFFのクーポン来た
SABなんか誕生日プレゼントでPCスマホ用の壁紙だけ
まだジェームスの方がやる気が感じられる
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 18:37:49.33ID:5C/WlALe
シュアのシャンプーが400なんぼで安かった
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 17:04:20.04ID:NlnWEjOC
YHやABと比較して
タイヤやホイール価格どうなん??
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:39:45.66ID:6R+TJHOe
>>50
学習による
危ないと思うシーンを危ないと学習させればそうなる
人間と同じ
後は人間より高性能なセンサーのおかげで人間より正しく素早く判断できるだよ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 16:54:09.01ID:/jxvAlo1
オイル交換30パーセント引きのクーポン来てるけど、ジェームスはそもそも安いのかな?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 10:53:39.28ID:pBxBF7S9
セールのお知らせ来て、はじめて行ってみようと思ってるんだが
数量限定品て、いつもの売り場にあるのかな?
限定品まとめて他の場所に置かれたりする?
ちなみに狙ってるのはレーダー探知機
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 19:52:43.65ID:PG4qd13n
んなこたぁねぇ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 20:54:03.72ID:gsolM1oD
俺が春に5個限定コムテックのレー探買った時は俺がカゴに入れた後1分も経たずに無くなってたな
数量限定品はいつもレジ前特設コーナーにあるのに知らない奴が多かったみたい
俺より先に10人以上入店したのに俺だけが特設コーナーに直行
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 21:32:10.56ID:HbRoLnb6
セール品の陳列場所は店によって違う
レー探やドラレコは限定数が少なく、直後になくなる場合が多い
あまりにも早くなくなった時はクレームを避けるために、同等の代替え品を同価格で販売する時もあるので行ってみる価値はある
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 17:19:52.63ID:W+ua5+JQ
うちの地域では増税前セールは来週からなんだが、
エンジンオイルはGulfストリームST20ST30しかないんかな。
1980円は安いけど、あんまり相性よくなかった。残念だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況