X



煽り運転の厳罰化を!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 14:31:06.12ID:14jnoleF
煽り運転の厳罰化を!
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 19:04:58.31ID:IGkUY8Zy
第27条の第1項と第2項の違いは、
第1項は"速度を上げてはならない"、
第2項は"進路を譲る"という点が違うだけで、
その他の部分については、第1項も第2項も、下記の通り
===

第27条第1項@"【最高速度が高い車両に《追いつかれた》】とき"は、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。
・【最高速度が高い車両に追いつかれた】とは → (前車が原付で、後車が自動車)ということ
・《追いつかれた》とは26条の適正な車間距離以内という意味

第27条第1項A"【最高速度が同じであるか又は低い車両に《追いつかれ】、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとする》とき"も、同様とする。
・【最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ】とは → (前車が自動車[最高速60]で、後車が自動車[最高速60] 又は 原付[最高速30]) の場合
・第27条第1項@の(追いつかれたとき) ではなく、第27条第1項Aでは、(追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするとき) という条件がつく
第27条第1項@の前車が原付[最高速30]の場合と違い
第27条第1項Aの前車が自動車[最高速60]の場合、追いつかれても加速する事は可能。
では、加速してはいけない義務が発生するのはいつか?
それは、
追越し時の危険防止のための条文なので
後車が追越しを開始したら、加速してはいけないということ。たとえ、相手が違反だとしても。

第27条第1項@の前車が原付[最高速30]の場合は、追いつかれる=速度をあげてはならない。
第27条第1項Aの前車が自動車[最高速60]の場合は、追越し開始されたら速度をあげてはならない。
ということ
htt ps://ameblo.jp/kazunoko7jp/entry-12281313302.html
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 21:47:38.08ID:qvItaK1R
とにかく殺されてなくてよかった
どこの誰かは知らないけど、特に若い世代の命が無くなるのは嫌な事だからね
でも何か事情があったんだろうな
そこが問題になる
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 20:06:54.00ID:IccNF8dG
>>188
それはやり過ぎ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 21:36:21.00ID:UQFc+irs
21:1頃厚木市飯山街道ファミリーマートから煽り運転をしていた、4337のポンコツ車と7000のクラウンコ、通報しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況