アンプを無理やり引っ張り出して確認したとしてもコード類はコネクター端子が本体にささって接続されているだけなので
本体内部が壊れることは絶対にあり得ない
8ピンだか6ピン、もしくは4ピンの接続コネクターはコードがギボシでカシメてありそれがまとまって6ピンなどのコネクターになっている
豚が壊れたと申告している症状は電源が入ったり入らなかったりという症状であるから、何本かまとまってコネクターとなっている部分のACC電源の線、
もしくは常時電源の線、もしくはマイナスアースの線のうちのいずれか3本の接触不良である
その3本のいずれかのコードの接続部分の接触が悪くなっただけで、ピンからギボシを抜いてカシメ直してコネクター挿しなおせば簡単に治る

まぁ豚は自分で繋げたんだろうからそれが判らないわけない
ギボシも1つ10円もしないから被害は実質無いに等しい
警察はその事実を知っているのだろうか?

豚はそれを知っていてゴネているのだが、ゴネている間はそれをネタに警察動画の撮影が
出来るのでそれが目的で言いがかりをつけている

あいつ警察業務を妨害した容疑で逮捕されればいいのに
誰かなんとか自邏へ通報してくれないか?

いいか?故障と言いがかりをつけている原因は↑に記載した単なる3本のコードのうちの1本の接触が悪いだけだぞ

ACC電源コード(アクセサリー電源+線)
常時電源(常時電源+線)
マイナスアース(−線)

の3本のどれか、もしくは3本とも、もしくは2本
上記のコード以外では電源が入ったり入らなかったりの症状は出ないし、引っ張っただけでは
本体内部は故障しない