X



事故画像・動画から車種を特定するスレPart96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 20:01:53.08ID:+kr7HczH
グロいのは注意書きするように!!
車板には他に車種当てスレがないので、スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しもう。
個人的な写真(一般人・芸能人問わず)での車種特定依頼はスルー。
※ストーカー・いやがらせ防止のため。
TV・新聞等のニュースからの画像は、その写真から判明出来なくても他社ソースから別角度画像が得られる事も有るので、
検索しやすいように出来るだけニュースソースも一緒に添付する事
メーカー、国の煽り合いはほどほどに。
次スレは970踏んだ人が立てる事

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
立てられなかったら、すぐさま他の人に依頼する事
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事故画像・動画から車種を特定するスレPart95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1538665128/
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 13:55:05.48ID:OnS43yl1
>>257
乗用車がティッシュの箱みたいに潰れて即炎上してるからな。
赤信号で停車中だし、ムチ打ちはありだろ。

まあ…どこぞの、よく暴走して、よく炎上する上に、紙箱みたいな欠陥普通車を乱売してる
ようなメーカー製なら知らんが、、
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 15:23:34.43ID:NOz3KSpq
>>256
自分で警察呼んでおいて、自宅から車で出てパトカーに停められそうになったら信号無視してまで逃げたのか。
完全に頭狂ってただろこの女。
追突したのがトラックじゃなくて軽だったら相手も死んでたぞ。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 16:16:30.23ID:SdDRrNNA
>>256
たぶん、統合失調症持ちとかだったんだろな。うちの母親こんなかんじだったわ。
結局親父が折れて癌にかかって治療を中断しして逝ったけど。
まあ、免許ないから運転してというのはなかったからよい。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 17:26:01.92ID:CEwU8eBr
スバル車の炎上率は高い気がするけどなんでだろうね?
せっかく頑丈に作ってもすぐに燃えるんじゃ死ぬリスクが高まるだろうし、燃えないように作れないものなのかね
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 17:47:06.91ID:VKYl8pHM
昔保険会社的なとこかどっかが調べたら炎上率はそんなに変わらないと出てたような
リコール隠しの三菱燃えすぎ問題ってのが一段落したころのどこかの車雑誌に載ってた
ニュースにするかどうかで一般人が持つイメージをコントロールするんだとさ
結果トヨタは三菱以上に燃えてた
そりゃシェア高いし

最近ならアップするのかどうかで一般人のイメージがコントロール出来そうだね
保険会社に聞いたら炎上してる率とか教えてくれるんだろうか
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 18:01:10.65ID:ufeIEp2S
>>268
車両火災 乗用自動車、軽自動車のみ抽出

トヨタ
8428件中769件のデータがヒットしました
ニッサン
8428件中410件のデータがヒットしました
ホンダ
8428件中569件のデータがヒットしました
スバル
8428件中215件のデータがヒットしました
マツダ
8428件中245件のデータがヒットしました
スズキ
8428件中392件のデータがヒットしました
三菱
8428件中268件のデータがヒットしました
ダイハツ
8428件中373件のデータがヒットしました
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/cgi-bin/accidentsearch.cgi
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 19:21:15.42ID:Fap2/HOH
軽除くと火災総件数2330件で発生割合順(軽はOEM多いので除外)

トヨタ 748/2330件 32.1%
日産 306/2330件 13.1%
ホンダ 256/2330件 11.0%
スバル 154/2330件 6.6%
マツダ 124/2330件 5.3%
三菱 80/2330件 3.4%
スズキ 43/2330件 1.8%
ダイハツ 6/2330件 0.3%

で、以下のソースの乗用車保有シェアで割ると以下の通りの順(販売シェアだと直近の売り上げの影響から正確でない)
https://www.airia.or.jp/publish/file/r5c6pv000000emp7-att/r5c6pv000000empm.pdf

スバル 1.96
三菱 1.47
マツダ 1.01
ダイハツ 0.92
スズキ 0.86
日産 0.83
ホンダ 0.76
トヨタ 0.68

圧倒的じゃないかスバル・・・
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 19:47:20.89ID:BqHDjmd5
>>263
ヤカン積んでんのか?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:17:06.56ID:83thTec+
>>273
整備不良の問題でしょ、スバルはオーナーが改造することが多いから燃え安いと言える
2位3位の三菱とマツダもオーナーが改造するから当然の結果だね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:35:22.81ID:DtNi0RoS
ト○○は、新車のように見えるのが、普通に走行していて炎上するのが怖いね。
爆発炎上した車の年式とか、炎上の原因を見ると良いかも知れないな。
まあ、政界との繋がりが非常に強い御殿様メーカー様だから、
正直に公表するとも思えんが。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:39:52.37ID:pXfaS44C
>>284
日産もカスタムは多い気がするけど、優秀?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 01:02:48.00ID:gpz0Av0B
4桁万円のGT-Rを有名ショップに持ち込んで弄らせる客ではなく、買った時点で既にボロボロのシルビアをさらに自己流で弄る客こそがスバル車を燃やす馬鹿に似ていると思うよ
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 01:29:41.59ID:Q5qcH+ZL
車種ごとに衝突安全実験はやってると思うけど、そこに炎上しにくいかって項目も設けてほしいな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 02:03:54.99ID:EzEsHbhx
>>283
レッカー屋だから解るけどコレ
衝突車はヘッドからオイルだらだら垂れてアチアチのエキマニで発火
積車に積む前にマニを冷やさんと怖くて積めん
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 03:20:22.90ID:uhP2O8mJ
その車の事故率なんかでちゃんと保険料の差ってのがある
飛ばす車は大事故起こしやすいから死亡率も高く炎上もしやすい保険料も高い
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 03:49:14.40ID:iwmjNJi9
>>293
そう、しかもホイールから見て400万のニスモ
ショートからの発火じゃなくてリチウムの爆発じゃねーかな
事故の原因究明が進めば電気自動車の安全に一石投じそうだね
しかし燃え過ぎだろう
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 15:14:29.12ID:EK6BajNv
>>290
JNCAPではエンジンは停止状態で試験している
ただしイグニッションはON
燃料タンクには水が入っている
バッテリー液は抜かなければならない
要は、衝突による車体変形とダミーへの衝撃が評価対象なので
間違っても燃えてもらっては困るから
試験も屋内だし
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 16:27:08.11ID:/uXdBZ0y
>>296
ある程度加熱されて
後からリチウ電池が爆発炎上と考えたら良いのかな?
衝突で燃えるとなると
エアコンの冷媒に混ぜてある潤滑油もかなり燃えると聞いてるし

衝突時にモーター駆動ケーブルが短絡して大電流が流れて
そのまま…か?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 16:34:40.44ID:pXfaS44C
>>307
背も高いし、気も大きくなっちゃうんだろうな
2.5のアルベルも多いよね。そんなヤツ

最低でもV8ランクルか3.5アルベル乗ろうぜ
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 16:49:16.20ID:xXT7ofRt
大きいの(もしくはガチガチのスポ車)運転してる時と、家族の軽を運転してる時ではダントツに軽の方が舐められる
中の人は同じなのにね
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 17:38:35.27ID:3Tdghbpg
>>314
残念ながら普通の国道だから追い越し車線なんて無いんだよね。
仮に相手がどんなへっぽこ運転していようが幅寄せしたり煽ったりした方が悪
むしろその程度であんな風にキレる方が異常でしょ
所詮はキノコミラー付きの安ランクル
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 17:40:49.29ID:AQ4Pc9Mz
>>306
エンジン始動直後で温まっていないときよりも長距離を走ってきて暖機できているときの方が燃えやすいだろうな
だから、単にエンジンを始動してる状態で衝突実験を行っても燃える車はほとんどなさそう
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:05:55.42ID:pXfaS44C
>>316
一般国道も右は追い越し車線だから、高速道路一緒で常に走ってたら違反とられるよ。有名無実だけど

ただ、あおりに関しては99%悪いな
ずっと右車線を走る悪さレベルは1%くらいだな
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:35:21.56ID:pXfaS44C
>>321
このオバサンは下手すぎてなかなか左車線に行けなかったっぽい
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 21:11:44.54ID:9urj2iNk
>>329
コレ緑ナンバー偽造なんでしょ?
なかなかだよなあ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:46:30.07ID:Tk9ec6Ia
>>258
ああ情けない、これしきで燃えるなど恥の極み
品質劣化もここまできたか
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:51:38.62ID:Tk9ec6Ia
>>293
何が技術の、だか…
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 15:49:57.38ID:dU4cza0C
>>343
女子高生を4人も殺したのか!けしからん!

と思ったら写真だけで、みんなアラサーなのね。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 19:52:06.25ID:AaqaSdQS
>>354
欧州車のセダンにも多いよな
じゃあなんで日本車にも付けたんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況