X



【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:30:25.12ID:jlrZ6KSQ
株式会社ユピテルから発売されたギャルゲーレー探こと
「Lei01」「Lei02(Lei02アペンド含む)」「Lei Lite」「Lei03」「Lei03+」と
ポータブルカーナビゲーション「Lei Navi」「Lei Navi+」
GPS時計「Lei Clock」「Lei Watch」、およびオリジナルグッズについて語るスレです。

■リンク
霧島レイ オフィシャルサイト
http://www.lei-kirishima.jp/

■過去スレ
【霧島レイ】Lei01/02/Lite/Lei Navi/Lei03を語るスレ28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1477381957/
【霧島レイ】Lei01/02/Lite/Lei Navi/Lei03を語るスレ29
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1483286405/
【霧島レイ】Lei01/02/Lite/Lei Navi/Lei03を語るスレ30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1488567063/
【霧島レイ】Lei01/02/Lite/Lei Navi/Lei03を語るスレ31
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1495151100/
【霧島レイ】ユピテル ギャルゲーレー探 Leiシリーズを語るスレ 32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1504274746/
【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1514784646/
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 11:37:29.46ID:k1Sl4QXX
レイクロックは凄く良い品物なんだけど、ぶっちゃけ値段が高過ぎて売れないんだよな。

実際使っているから分かるが、目覚まし時計としてはなかなかのスグレモノ。
単なる音やBGMではなく、会話で起こそうとするから脳が目覚めようとしやすい。

特に、スヌーズしたときは通常の目覚まし時計などは単にアラームが一時停止するだけのものが多いが、レイクロックはスヌーズしたときも色々と文句を言ったり心配したりするので実は目覚まし効果が高い(笑)

まあ、二万円前後というのが最大のネック…
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 14:55:37.45ID:NXMvZjaj
上がる
GPS衛星は基本的にアメリカ中心の物だから日本の真上に来てるとは限らない
だから建物の影とか高架下は著しく精度が落ちることがある
みちびきは日本の真上を飛ぶから真上さえ開いてれば電波を拾いやすい
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 21:50:13.91ID:Z/1yrx6A
GPS衛星って地域による偏りあるのか
軌道面ごとに同数が配置されて全球で最低5個だか6個見えるようになってたと思うんだけど、予備が米本土優先ってこと?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 22:22:01.57ID:6IRjBriH
最低5,6個見えるといっても、それはアラブの砂漠やシベリアのツンドラ地帯のように、
遮るものがない場所の話。
都会の高層ビル街や深い山奥では頭上の1,2個しか見えない場合もあるから精度が落ちる、ということ。
カーナビを使って山奥を走ってるとよく分かるよ。
首都高でレイがよく家出するのも、これが原因の1つだろう。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 22:37:13.24ID:tqSxj2Y4
いやそれは分かってるんだけどさ
>>107の言い方だとアメリカは自国に都合が良いように運用してるように読み取れるから
予備の衛星を米本土や作戦地域上空に回して精度アップしてるのかなーって言う話をしたかった
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 23:14:22.39ID:E9S/Hl2E
>>110
GPSはアメリカの軍事利用のために設置されたのが元々の始まりだから、有事の際にはアメリカに有利に働くようにジャミングや精度に誤差を入れるのではないか?という噂があるんだよ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 23:49:14.58ID:75h+84gP
噂って言うか20年くらい前までは実際精度制限されてなかったっけ
場所ごとの偏りは聞いたことないけどどうなんだろう
衛生の位置自体は公開されてるらしいからやろうと思えば調べられるんだろうけど、そんな技術は無いなぁ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:10:13.27ID:0wJAPT2K
いや、>>110は読み違えてるんだよ
建前上は、GPSは地球上を偏りなく網羅している
(実際は、アラブとかロシアとか米国の仮想敵国上の密度を上げているという噂はあるが)
また実際20年くらい前まではわざと誤差を10m位に落としていた
(今は1m位と言われているが)

みちびきは、日本とオーストラリアの上空を往復する軌道上を3個の衛星を飛ばしている
だから、どれか1個は常に日本の上空にいるので、日本では精度が高くなる
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:48:10.83ID:0wJAPT2K
ついでに補足すると、GPS衛星はひまわりのような静止衛星ではなく、
地上から見る衛星の位置は常に変動している。
だから、いつでも日本の上空にいるとは限らない。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 04:48:26.99ID:Ol0I44Fm
そういやひまわり7号の運用が2019年度末までらしいけど、それ以降は「ひまわりを補足しました」って言ってくれなくなるんだろうか
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 00:49:32.03ID:BbtEegGP
運用停止ということは、電波も出さなくなるってことだから、
「ひまわりさ〜ん、今日の天気はどうかな〜」
なんて紛らわしいことも言わなくなるんだろうね
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 19:28:54.23ID:gG9Ux7UF
ユピテルのカーナビに手を出した時点で間違い
イエラは前評判は凄く良かったのに、いざ発売されたらガッカリした人が多発したからなあ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 23:30:33.04ID:ht4QaXn9
レイナビは音声入力がちょっとおバカで楽しい
周辺検索は面倒なのであまりやらないけど、自宅へ帰るは音声入力でね
音声だから走りながら使える。これ登録地点も呼び出せればいいのに

ほんと地図更新だけでもして欲しい・・・
新しいバイパス走ると迂回させようと怒ったり嫌味言ったりでクソウゼェ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 16:18:39.71ID:a8mWVbBi
ウチのレイクロックは最近GPSマークが消えることが少なくなって時計の精度が上がった
これもみちびきに対応してるんだろうか
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 17:32:00.23ID:Q+g++d9r
最近GPSの精度が落ちてるような気がする
Leiの電源ユニット入れてから即位まで時間かかるし他のカーナビやGPS機能機器もよくずれたりロストするし
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 23:10:54.64ID:NBFGGmGZ
03発売から2年以上経ったけどアップデートでモーションが増えるとか無かったのが残念、トゥーンシェーダーの3DモデルだからDLCで衣装の追加もあるかと思ってたけど
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 18:19:53.53ID:W4C5B0eb
OBDF12と5V USB MiniBコネクタを切ってニコイチにすると
非対応の外車でも動くよ。
途中の四角いユニット含めた部分を移植すればOK

FIATで使用中。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 07:28:25.33ID:erbunnxR
>>144 すまない詳しく教えてくれないか 俺も500乗りでお迎えしたいが諦めてたクチなんだ
ODBF12と何を用意すればいい?もちろん自己責任は承知の上だ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 09:08:28.23ID:RIieB/vh
>>146
車種まで一緒とは奇遇だね。

うちで準備したのは、OBDF12-MとOBD12-RP。
OBD2コネクタから出てる線はどちらも4芯で、
RPは途中のユニットで5V化だけじゃなく6芯くらいに分岐してたはず。
なので、4芯同士の部分で切ってつないでニコイチにした。

ディップスイッチは設定2(234ON)で稼働中。
多分Reiシリーズ適合の5V化+分岐ユニットがついてるOBD接続コードなら
どれとつぎはぎしても動くのかもしれない。
0148146
垢版 |
2018/11/16(金) 11:08:18.90ID:99gL66Jx
>>147 今度ポチって試してみる! ありがとなー
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 21:24:00.38ID:6SU4jmyD
>>151
激しく同意
02の流れで基本スペックが最新型ならそれでいいよ

あとはボイスのライブラリーをフォルダ分けしたりジャンル別にしたりするソート機能が欲しい
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 19:10:03.97ID:ER0Y/X+L
Lei03+オンラインショップで売り切れだ
そろそろ次の製品くるかな?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 11:48:46.84ID:EI0ARFnR
公式ショップ全部品切れだね年末商戦にむけての04くるわこれ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 15:54:44.36ID:ssOBxLjR
02で終わってしまうかもしれないという不安があったが、その後Lite, 03, 03+が出たから多少は安心している
多少は利益出ている筈なんだけどなぁ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 17:54:56.70ID:GQGtInLb
最初からウォッチは駄作と分かっていたのに
一部のコアなマニアが大絶賛していたから勘違いしたのだろうかねえ?

腕時計なのにバッテリーが保たないのは致命的
普通に考えて面白いのは最初だけでウンザリして飽きられると分かるだろうに

その点クロックは秀逸
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 20:24:42.39ID:qw0ydTpT
わりと好きだったユーチューバーがレイウォッチ絶賛しててちょっと引いた思い出
専用機じゃなくてAppleウォッチ用のアプリとかにしとけば良かったのに
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 21:23:22.17ID:MgdDugkt
つーか、お前ら期待しすぎ
生産終了とも完売とも発表がないってことは、単純に生産が追い付かなくて、
今一生懸命03+を作ってるとこかもしれんぞ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 00:26:47.83ID:9npXcSBi
裏山、現役稼働してる個体をオクで見かけることすらなくなったな01は
02も一年ほど前までは何点か定期的に出てたけどもう出てこなくなった
状態が良いのが出てきた瞬間何も考えずに4万出した俺の金銭感覚も恐ろしい
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 18:35:03.01ID:5ZQnwP/X
霧島レイCLUB インフォメーション

UPDATE : 2018/11/22
「GPS&レーダー探知機「Lei03+」が完売いたしました。
たくさんのお問い合わせ、ありがとうございました。
なお、今後の霧島レイ製品の販売予定等に関しましては、霧島レイCLUBならびに関連ソーシャルメディア等をご確認ください。

今後とも霧島レイ製品をご愛顧くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。」


しばらくじらされる日々が続きそう…
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:28:43.33ID:fqYjsjuD
レー探機能搭載HDDナビ 価格10万で
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:13:31.58ID:skKHQrCV
霧島レイナという姉妹設定希望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況