正規料金での遠回りですが

【出発IC】相模原愛川〔圏央道・外回り〕
【到着IC】塩沢石打〔関越道・上り〕
【経路】相模原愛川→鶴ヶ島JCT〔関越・上り〕→大泉JCT〔外環・外回り〕→三郷JCT〔常磐道・下り〕→いわきJCT〔磐越道・西行き〕→新潟中央JCT〔北陸道・上り〕→長岡JCT〔関越道・上り〕→湯沢石打IC
【走行距離】 約622km
【所要時間】 約16時間
【支払い料金】3,950円(深夜割引+よく分からない割引。遠回り、直行と同額)
【ETC】ETC1(カード・電源入れっぱなし)
【車種】トヨタ1500
【燃費】15.5km/l(満タン法、CVT)、なぜか高速を使わなかった帰りは16.5km/l
【コメント】正規料金でできる遠回り(神奈川県から会津若松経由上越方面)をDrivePlazaで捜してたらこのルートが表示されました
途中、新座本線、大泉JCT、三郷本線とゲートをくぐり料金は3区間の合計ですが出口が深夜だと全区間深夜割引のようです

■確定料金 = 3,950円(622km、最短距離直行204.6km、深夜割引と同料金)
相模原愛川-練馬 … 1,090円【2860-1770=深夜割引】
大泉-外環三郷西 … 290円【1020-730=深夜割引】
三郷 - 塩沢石打 … 2,570円【7120-4550=深夜割引】

■暫定料金 = 8,310円
相模原愛川-練馬 … 2,810円【2860-50=特別区間割引】
大泉-外環三郷西 … 750円【1020-270=ETC通常】
三郷 - 塩沢石打 … 4750円【7120-2370=深夜割引】