X



★媒体枠にも入れずMEGA WEBで試乗し運転手コスプレ@チャンゲ国沢638★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fbf-couo)
垢版 |
2018/08/18(土) 09:25:02.29ID:JUVAirUK0
「評論家」を「ヒョウンカ」「ヒョンカ」等と、通常あり得ない表記をし、
2ch車板では国沢氏を表す言葉として定着している。「チャンピン」「プッツンマイスター」「ワイドル」等もあるが、
Changeを「チャンゲ」と書くに至り(後述)、 「チャンゲ」が定着、スレタイにも用いられている。
小数点に ”3,5km”の様にコンマを用いる文体で知られ、金額と台数など、次元の異なる数値をそのまま比較することも多い。
約十年に渡り、デタラメな知識と推測による経済状況分析から、日本の破綻を主張するものの、幸い実現はしていない。
自身は後進育成のためと称し、(株)国沢学校を立ち上げるが、H21年3月にわずか2年程で活動停止。
自動車会社について独創的予測に基づき発言するが、その慧眼通りになった例は数少ない。
ツイッターやブログで精力的に情報発信をしているが、 根拠に乏しく有益性に欠け、建設的な提言も無く、誤っている事だらけで要注意。
義援金を募って被災地支援をしたとされるが、収支が不明の上、活動支援金と趣旨が変わり、その使途について、疑義を持つ者が続出。
複数の2輪4輪自動車を所有しているが、主な著述対象は日産の電気自動車リーフである。
以前、「リース」と誤記したため、それを揶揄した書き込みも見られる。自宅の充電設備よりも、外出時に無料充電する。
川口市では整体と充電の両立を推奨。更に、リーフを牽引状態で回生充電する事にも言及し、否定的な意見を招いた。
近年、中野駅前の鰻店「美登里」の実質的経営者を標榜。しかしH23年8月の土用丑の日には店におらず、その姿勢が問われた。
そんな中、H25年8月無銭飲食を理由とし突如閉店。しかし閉店の週に改造ズリーフで、丹後半島ラリーに出場した。
そして、件の叔母に1000万円以上の預金がある事が発覚(推定)。親戚と骨肉の争いに発展している模様。
VWのNOx不正疑惑で自動車メディアの沈黙を非難し積極的にVW擁護に励んでいたがエビカニ停止され、2017年から中華VOLVOの御犬となる。
2ch改め5ch本スレを常時監視し、自らの妄想日記・雉の切除・改竄にいとまがない。

前スレ
★マツダの被災にはゲス顔、SUBARUの不振には知らん顔@チャンゲ国沢637★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533593896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-d6qP)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:39:10.35ID:PwD/HOFda
>>484
5:03
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-hE18)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:44:43.52ID:Dh82iVm7M
高速道路などは最低速度がきめられていますから、それを下回っていれば当然違反となります。
しかし最低速度以上で走行車線をはしっているなら文句を言っちゃダメ
ってわからんだろうな とにかく自分が気持よく走ることが第一だからね
本音はそうかも知れんが立場上言っちゃいけないことがわからない評論家は一般人と一緒
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8f-hFyK)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:34:56.77ID:PMX9adrAp
2車線以上ある一般道には追越車線なんて無いのも知らなさそう
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6622-NLkw)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:01:37.84ID:acjcPRrH0
国沢も本当は自分が一般人より車の事故率が高くて、考えられないくらい車を壊しまくってることも
素人よりもレースで遅いことも理解はしてると思うなあ。

ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/08/8207.jpg
でなきゃ↑こんな図を持ってきてまでごまかそうとしないと思うし
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3d-ckXP)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:34:53.69ID:tIoEURc2r
昔の国沢さんのドラテク自慢が虚しく響くね。
ゼロカウンターだのテール流しまくりだの。
おっと、60歳になったからできなくなった、昔はできた、なんて言い訳はやめてくれよ。
10年前の映像なら残っているんだから。

あと、国沢さんが事あるごとにバカにしている大井さん。
ベスモ時代と変わらず、今も面白い動画を作っているよ。
サーキットアタックの動画を見ても、明らかに国沢さんより上手いし、速いよ。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-LowY)
垢版 |
2018/08/23(木) 02:21:17.22ID:c1dpDbCt0
鉄柱特攻シーンて、あそこまで減速してたら曲がれないのかな??

もしかして、「とっ、とまれえええええええええ!!!」とか腕も足も四肢全部突っ張って歯を食いしばって目ん玉ヒン剥きながら思いっきりブレーキ踏んづけてたとか?
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e4f-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 05:29:57.93ID:jcSajQ1b0
行き過ぎちゃったのは、ギャラリーが目に入ったんかな
「ここはかっこ良くサイドォォォォ間にあわねぇぇぇ」みたいな

ん?「行き過ぎちゃった、失敗失敗」なのは、わかってるよな?
もしかして「あれでカコ良い」と思ってても不思議は無いけどw

しかし、隣の木原、遅いわりに生きた心地しないだろうな
0512日記仮保全1/2 保全漏れサーセン (ワッチョイ 0abf-c68X)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:16:44.63ID:VIWLjD/F0
アメリカ、ZEV規制撤廃へ動き出す? 日本の自動車産業に激震!
2018年8月22日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=33273

ちゃぶ台返し上等のトランプ大統領は、本格的にZEV規制(一定の台数の電気自動車やPHVを売らなければならない法規)の撤廃を指示したらしい。
日本のEVやPHVは全てアメリカのZEV規制クリアのためのもの。法規そのものが無くなれば、リーフもクラリティもヘチマもナスも不要になります。
そんな状況になるのか? ZEV規制の生い立ちを考えば無くてもいいと思える。

ZEVはスモッグや光化学スモッグに悩まされたLAの大気汚染から始まった。当時の加州大気資源局(CARV)は排気ガスのクリーン化だけじゃ追いつかず、
排気ガスを全く出さない車両を増やさないとダメだと考えたワケ。されど今や大気と同等の汚染物質しか出さないエンジンも出ている一方、
EVも火力発電の電気を使う。CARVの意地のような状況だったかもしれない。

ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/08/8071-1.jpg
クラリティPHEVもZEV対応のための車種

素直に考えるなら現在アメリカで最も妥当な乗用車用のパワーユニットはCNG(圧縮天然ガス)である。大量に採れる上、パイプラインで簡単に運べます。
キチンと精製したCNGなら燃やしても排気ガスは超クリーン。LAの大気汚染だって全く問題ないレベルにまでクリーン化出来ることだろう。
予備のガソリンタンクを載せておけば、CNGが無くなってもガソリンで走れます。
0513日記仮保全2/2 保全漏れサーセン (ワッチョイ 0abf-c68X)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:17:56.24ID:VIWLjD/F0
現在日本の自動車メーカーの電動化技術は基本的にアメリカを向いている。中国はエネルギー問題により電動化技術が進むけれど、
車体だけでなく電池も中国で生産しなければ販売出来ないため基本的にアウェイの勝負になってしまう(中国の企業から買う電池はきっと高い)。
利幅少なく、本腰を入れた対応をしてメリットあるか考えなければなるまい。

ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/04/4265.jpg
中国の電気自動車はエネルギー問題のため不変

ヨーロッパ市場も排気ガス問題で電動化技術が必要ながら、アメリカ向けに開発したZEV規制対応技術を投入する予定だった。
なんたって欧州市場の場合、トヨタですら欧州市場向けユーロ6に対応するディーゼルエンジンの開発予算を確保ずBMWから購入。
日産はルノーのエンジンを搭載。マツダのみディーゼルを開発したけれど、期待に反し販売台数は伸び悩む。

欧州市場のため電動化技術を開発するだけの予算など確保出来ないだろう。ということで我が国の自動車産業は、
アメリカZERVが撤廃されたら電動化技術のスポンサーを失うことになる。現在CARVはトランプ大統領に反対しているようだけれど、
前述の通りZEVの意味合いは薄れた。アメリカのユーザー自体、少しでもガソリン相場が下がれば電動化技術など無視します。

とはいえエネルギー問題を考えたら電動化技術は絶対に必要だと考える。このあたりのハンドリングをどうするのか、各社の対応に注目したい。
0514日記仮保全(今朝うp分) (ワッチョイ 0abf-c68X)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:19:05.77ID:VIWLjD/F0
帰りはアエロフロートでワンコそばならぬワンコ赤ワイン攻撃を受け沈没!(22日)
2018年8月23日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=33279

ラリー終わって帰るのみ。ヒコウキ好き&経由便好きのため、今日はアエロフロートのモスクワ経由です。フランクルト発11時25分はエアバスA321。
機内で仕事するの止めよう、と決意し乗る前から修行に入る。ドイツといえば当然の如くバイツェンデールでしょう! 
ビール嫌いの私ながら、バイツェンだけは超美味しいと思う。試しにピルスナーも飲んだらてんでダメ。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/08/8221.jpg

フランクルトからモスクワまでのキャビンアテンダントの昔お嬢さんは、超太っ腹の「とにかく飲め!」な人。赤ワイン頼んだら、
大きめのグラスの口まで入れやがった! 意地になって飲んだら、再びにったり笑って口まで! こういうロシア人の人が良さそうなヲバサン、
けっこう居ます。それでも頑張って半分飲んだら、通り掛かりに口まで。これでほとんど1本です!
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/08/8222.jpg

すでに相当良い気分になっちゃった。こらもうワンコソバならぬワンコ赤ワインだな、と悟った私は、イッキに飲んで寝たふりを決め込む‥‥予定だったけれど、
さすがに気圧低いと酔う。寝たふりがホンキで寝込んでしまい、白河夜船のウチにフランクフルト着。降りてもすっかり酔ってます。
されどさすがウオトカの国ロシア。酔っ払って手荷物検査も全く動じない。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/08/8223.jpg

3時間のトランジットで少し酔いは醒めた。もう十分飲んだので成田までは控えめにしようと思って居たら、フランクルトまで乗っていた
元お嬢さんVer.2のようなヒトが担当。これまた減ったらすかさず口までのガッツリ飲まされ攻勢を掛けられ、気付いたら眼下に佐渡という状況。
まぁ今日はクルマじゃないから心置きなく飲んだけれど、あっという間に成田到着。

アエロフロート悪くありません。欧州内で乗り換えなければならないような、直行便の無いスペインやポルトガル、ベルギーあたりに行くのなら、
時間的にも短いため良いチョイスかもしれません。到着は定刻少し前の10時20分。10時55分発の吉祥寺行きバスに間に合い、スムースに帰宅出来ました。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-4uIM)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:41:08.56ID:wscgx0ria
>>514
>フランクルトからモスクワまでのキャビンアテンダントの昔お嬢さんは、超太っ腹の「とにかく飲め!」な人。赤ワイン頼んだら、
>大きめのグラスの口まで入れやがった! 意地になって飲んだら、再びにったり笑って口まで! こういうロシア人の人が良さそうなヲバサン、
>けっこう居ます。それでも頑張って半分飲んだら、通り掛かりに口まで。これでほとんど1本です!

卑しそうな半島人が居たので、試しに並々と注いだら全部飲み干したので再び並々と注いだイメージ。

あ、あと間違いがありますが24時間案件ですので修正無きよう。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-KDI4)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:45:59.54ID:XHQoCs8gd
>>514
ドイツの黄昏さんのおかげで下手クソが世界中に拡散されたので、帰りの機内では辛抱タマラズ飲みまくりましたとさ。

メデタシ(・∀・)メデタシ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE12-3a46)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:52:29.17ID:a8iFoPwtE
> 気付いたら眼下に佐渡という状況。
なんでこう1秒で分かる嘘を書くかね。
羽田や成田行きなら、佐渡上空を通過している時点ではまだ高度が高いから佐渡は「眼下に」見えません。
どうせ爆睡して目が覚めたら座席前のモニターのフライトマップ上で佐渡上空にいたというオチなんだろうけどさ。
これでジャーナリストねぇw
あ、ジャーナリトだったっけwww
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 660d-PcWx)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:13:59.25ID:EPCXTTOK0
>この三つさえ守っていたなら、普通の人だとあおり運転など絶対しない。

なんで煽り屋目線で語ってんだよ馬鹿犬w
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-LowY)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:04:18.44ID:pupbaKeka
自動車の電動化にはエネルギー問題や大気汚染対策という当初の目的を越えて、発達した電子ネットワークとの結合、交通行政の今後のあるべき姿、都市計画といったもっと広い範囲に影響を与える案件へと成長したように思えるんだがな。
「自動車」というモノの概念が一変する、パラダイムシフトの瞬間が訪れるかもしれないくらいに。
ZEVの規制撤廃ぐらいで各国のメーカーが戸惑うかね。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6648-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:05:54.40ID:i2Ck2k5x0
>>339-341

この記事書かされてる中村理紗さんって2016年くらいからちゃんとレース学んで継続参加している人なのね。
そりゃwwwあんなへっぽこ走りを披露されちゃ記事の半分以上を国沢以外の話しにしたくなるわなw

https://www.rallyplus.net/42393
http://mainichi.jp/articles/20161113/ctp/00m/020/000000c
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2016/11/TaniguchiNakamura.jpg
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/rallychallenge/pdf/2018/rc2018_rd4_result_180625.pdf
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3d-K3Wk)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:20:02.59ID:h+7uM/w3p
国沢さんのはラリー体験記として最初からネタ扱いの記事だよね、本来は。

全く乗ったこともない車でしかも不慣れな左ハンドル、WRCの舞台そのもの、それでタイムが誰それとあまり変わらないとか、どうしてこんなに勘違いできるんだろうか。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6648-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:29:42.70ID:i2Ck2k5x0
おまけ
>>412迷場面のスナップです。

(1)痛恨のミスコース
https://i.imgur.com/ke8nNue.jpg

(2)(1)からのスイッチバック
https://i.imgur.com/cVBBBnH.jpg

(3)鉄柱特攻
https://i.imgur.com/54Jukfw.jpg

迷場面
https://i.imgur.com/ZPDbYY5.gifv
特に(1)の手前は直線状態から曲り終わるまでリアロックしてて草
あんなにリアをズルズルと引き摺ってたら曲がる車も曲がりませんわ〜
仕上げはもちろん(3)の鉄柱特攻でしょ
車体右側が浮くほどの衝撃!鉄柱が見事にしなって103号車を受け止めています。

他の人はオーバーランしても2本の鉄柱の間を抜けているのですが、103号車は(1)(2)でのミスコースで嗤われたのが悔しかったのか
リアを引き摺りすぎて曲がれなかったのか、一直線に鉄柱特攻している様が見てとれますね。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0a-dQEx)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:18:57.70ID:JwGqk2kzM
超大型台風が接近してるが御大の気象予報で被害は防ぐことが出来る。
帰国した直後だが御大の力を国民は必要としている。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-4uIM)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:26:20.07ID:p3aL4jGJa
>>539
>超大型台風が接近してるが御大の気象予報で被害は防ぐことが出来る。

どうやって防げるのか書いてみろよボンクラ。

>帰国した直後だが御大の力を国民は必要としている。

❌帰国 ⭕来日
私ら正しく書かないと www
無駄に余ってるバガの力なんか必要はない。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE12-3a46)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:32:56.95ID:fUnr1u+HE
>>521,533,534
自動車産業なんて各国の政治や法律(州法含め)、国家間の条約や協定の影響を極めて受けやすいんだから、
アホ雉に言われずともどのメーカーだってZEV関連の動きなんてとっくに折り込み済だわな。
ニュース見てドヤ顔で語れるのが凄いわ。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK25-jlor)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:55:16.60ID:YpxzvJYdK
>>547
特にドイツ勢な
ディーゼルの悪事がバレてから感情的にも見える方向転換したわけで
それに他のEUやらインドやら引っ張られてる地域もあるし、
正直彼らの言い出した規制が本当に実現できるのかはともかく、
トランプが放り投げたところでメーカーが進めていくことは大して変わらないと思う
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 13:25:04.28ID:iHV3QoXd0
国沢センセイにこれを贈ろう

森田さんが語るAI時代の気象予報士「予報はスパコンに勝てない」
https://newswitch.jp/p/14120

>予報精度ではコンピューターに勝てない
(略)
>ただ、コンピューターにも問題がないわけではない
(略)
>予報を算出するまでにコンピューターが何を考えているか分からないことだ。
>それが分からないと、後で実はその予報がとんでもない間違いだったということがあるかもしれない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>予報の背景に何があるのか、天気図などを見ながら人間の知恵で明らかにすることが必要だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

最後の2行イイタイコトわかりますね?

>>512-513
>加州大気資源局(CARV)
何それ?www
>アメリカZERVが撤廃されたら
何それ?www
N⤵ERV?www

>>522
それでいてあの間違いだらけの初稿か?
2年間何学んできたんだ?
自動車雑誌のライターは本質的に文筆業を志す資格のない奴らばかりだな

>>544
Zenbu Electric Vehicle
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa6-LowY)
垢版 |
2018/08/23(木) 13:37:33.42ID:mnePu7uk0
>モータースポーツ界にもボクシング連盟のようなドンがいる? 
>普通のガソリン390円です(9日) 2018年8月10日 [日々是修行]

>役所と言えば気象庁は温暖化大好きである。
>東京は22度にしかなからなかった火曜日も、
>朝の天気予報で27度になると言い張ってました。
>そして台風去り、関東も酷暑が戻ると言ってる。北半球の気象状況を見たら、
>明らかにオホーツク高気圧が大きくなり、同時に南下中。もう秋です。
>来週半ばから涼しい日も増えてくるだろう。私の家の子供用プールも来週半ばまでか?


立秋過ぎたのに今夏の最高気温 福島38.3度 /福島

新潟県三条市で40.1度 北陸の日本海側で気温上昇
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda9-7kIV)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:42:20.71ID:/7nLazWK0
>>539
よっ!!12時15分のポンスケことユーキくん
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a56-lGU7)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:20:50.52ID:xTAHHEfT0
実際にキョウギに出たこともなく、せいぜいテレビや雑誌で仕入れたうっすい知識をひけらかして何がオモシロいのだろう。
まったく、何とかと黄昏野朗につけるクスリはない。
素直に他人を労う、という教育を受けてこなかったらしい。
0562日記仮保全 (エーイモ SE12-3a46)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:56:00.39ID:brxjMoKDE
スズキ、中国市場から撤退へ!
2018年8月23日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=33295

スズキが中国市場から撤退することになるようだ。
御存知の通り中国市場は単独じゃ進出出来ない法律になっており、現地の国営企業と半々の出資で会社を作る。
スズキの場合「江西昌河鈴木汽車」(1994年〜)と「重慶長安鈴木汽車」(1993年〜)の2つ。
最初の2文字は地域にちなみ、続く2文字が中国企業の名前となります。このウチ、すでに前者との関係は解消していた。

江西昌河鈴木汽車は規模が小さく売り上げも落ち込んでいたため、提携解消は「さもありなん」。
でも長安鈴木の場合、スイフトやイグニスなどスズキの主力モデルを生産/販売していたこともあり、存続させるだろうと言われてきたのだった。
長安鈴木と提携解消は、事実上の中国市場撤退ということになる。アメリカに続き、中国市場も諦める、ということです。

ただ悪いチョイスかとなれば、そうとも言えないように思う。そもそも中国市場でクルマを売っても利益を日本に還元しにくい。
儲かった分を現地に投資し規模を広げて行くか、中国で”なんか”を購入し、日本に持ってくるだけ。
中国通貨がハードカレンシーになるまで辛抱するのみ。その間、技術を盗まれ、少なからぬ投資をして電動化技術に備えなければならない。

スズキは「そこまでやる意味なし!」と踏んだ。個人的にはスズキらしい選択だと思う。
実際、スズキの規模で勝負出来る市場じゃなくなった。今や中国市場ってバクチのようなもの。
中国に投資するならインドや東南アジアの方が良いという判断なんだろう。
この流れ、トヨタとホンダ、日産を除く日系自動車メーカーの明日の姿になると考えます。決断早ければケガも少ない。

唯一の問題は「単に撤退するだけだと今後縮小均衡していくのみ」になること。
中国とアメリカという世界1位と2位の市場から撤退し、欧州もブランドイメージ弱り風前の灯火。
東南アジアだって中国の猛攻を受けることになるだろう。
何とか日本の市場を守り、インドで市場拡大し、アフリカや南米などそれ以外の地域を伸ばすという戦略か。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-KDI4)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:01:02.52ID:XHQoCs8gd
>>560
実際に競技に出れば超ヘタクソで嘲笑され、

せいぜいテレビや5ちゃんで仕入れたうっすい知識をひけらかしてまたバカにされ、何がオモシロいのだろう。

まったく、(・∀・)チョンスケ と最下位野朗につけるクスリはない。

素直に他人を労う、という教育を受けてこずジイサンガーを連呼した末路だ。


祝、特攻三冠王達成ニダ(・∀・)ヘタクソ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE12-3a46)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:11:33.21ID:brxjMoKDE
>>562
雉先生、ネタ元が日経ビジネスのスクープなのはバレバレですよ。
こういうときにソースを示さないのは自らの信用を自ら貶める行為ですぜ?
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/082200853/?P=1
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/082200853/?P=2
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-FqOR)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:15:28.24ID:9H/czrgsa
今までの雉ブログの流れだと、レースが終わったのだから『結果発表』をせなぁアカンと思うのだが、無かった事にするつもりなのかな?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-Zr4+)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:23:21.79ID:+1A8DSL4d
客観的な結果は、最下位。タイラリーチャンピオンって肩書きは何ってこと。自分を大きく見せたいってことだろうけど、事実は残酷だね。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea54-PcWx)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:02:03.64ID:27HXR2pE0
遠くてよくわかんないけど、(3)は、4輪ともロックしちゃってるんじゃないかな?
んで、制御不能のまま鉄柱に当たった、と。ブレーキから足を放すユーキが
なかったのではナカロウカ?

結論から言えば、ペースノートを無視すんな、最下位野朗!
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cacb-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:04:45.84ID:+nelM3190
>>560
ラリー競技に出てみたら、手伝ってくれた人を含めて周りじゅう黄昏だらけ
だもんで国内イベントは避けてタイくんだりまでいってたセンセイに失礼だろ

当時國澤と関わった人を含むラリー関係者どうしで
普段は何やってるの?暗黒会社員です、じゃぁ俺は…黄昏会社員!
一同、わははははは!とかあったなぁ
0577日記改竄仮保全 (ワッチョイ 0a57-c68X)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:27:51.32ID:U/Nb9hZi0
>>562

旧)スズキが中国市場から撤退することになるようだ。
新)スズキが中国市場から撤退するかもしれない。

第一段落と第二段落の間に画像追加
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/08/8231t.jpg

ちなみに初版では最終段落はなかった模様。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-KDI4)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:32:44.21ID:XHQoCs8gd
>>577
そういえば、ダイハツ消滅ニダはどうなったんでしょうvwvolvo

フェイク(・∀・)チョンスケ
0579日記改竄仮保全その2 俺のスレありがとう (ワッチョイ 0a57-c68X)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:39:43.57ID:U/Nb9hZi0
>>514

旧)フランクルト発11時25分はエアバスA321。
新)フランクフルト発11時25分はエアバスA321。

旧)ドイツといえば当然の如くバイツェンデールでしょう!
新)ドイツといえば当然の如くバイツェンビールでしょう!

旧)フランクルトからモスクワまでのキャビンアテンダントの昔お嬢さんは、超太っ腹の「とにかく飲め!」な人。
新)フランクフルトからモスクワまでのキャビンアテンダントの昔お嬢さんは、超太っ腹の「とにかく飲め!」な人。

旧)欧州内で乗り換えなければならないような、直行便の無いスペインやポルトガル、ベルギーあたりに行くのなら、
時間的にも短いため良いチョイスかもしれません。
新)欧州内で乗り換えなければならないような、直行便の無いスペインやポルトガル、ベルギーあたりに行くのなら、
中東経由より時間的にも短いためベストチョイスかも。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa6-LowY)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:00:59.64ID:mnePu7uk0
>>576
リアルでこれをやる人間が存在するなんて‥

しかも国民から敬愛された国王陛下に


  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaa6-LowY)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:07:48.17ID:mnePu7uk0
>>560
>素直に他人を労う、という教育を受けてこなかったらしい。

タイラリーでお世話になった現地チームスタッフが、
お台場で開かれたイベントに来ていたのに、
挨拶にすら行かなかった下手くそチャンピンのことですねわかります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況