X



頼む、サンドラは運転しないでくれ!その27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 22:45:06.24ID:O6LsE4kY
次スレは>>980が立ててね。

サンドラ(サンデードライバー)の行動は不確定。
理論や計算の精度以前に本質的に不確定。
その行動は確立的であり、我々の常識は通用しない。
なぜか脇道からオートマダッシュで割り込んできて、割り込み終わったらちんたら走ることや
明らかにゆるくてそのまま走り抜けられるカーブやすれ違いでブレーキを踏むことを
我々が予想できないのも無理はない。
なぜならそれらの行動はこの不確定性原理によるものであるからである。

【※サンドラの中には現役の虎乗り・拓乗り・バス乗りも多く含まれている事にも注意する事】

サンドラの3ない運動
1.付いて行けない : 交通の流れに付いて行けず、後ろに大渋滞をつくる。
2.抜けない     : 路線バスがバス停に停まっている間も追い抜くことができずに
              ずっと後ろで待っている。
              自分が抜けないのなら、端っこに寄って他車に道を譲れよ。
3.気付いてない  : 他車や歩行者に大迷惑をかけていることに全く気付いていない。
              自分は善良なドライバーであると信じて疑わない。
4.考えない  路線バスがバス停に停まっていると、対向車が来ていようが何も考えずに
はみ出して追い抜く。

★漫然漫然運転と自己中運転の相乗効果が悪質サンデードライバーを生み出す。★

・関連スレ
交差点で対向車の進路を妨害してくる右折車 7台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1453742505/
高速で右車線に居座る車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1406564991/

・前スレ
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その25 ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1493717974/

by びんたん次スレ一発作成
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 18:26:54.86ID:Sk+pLJW5
事故見物して渋滞起こすやつ嫌い
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 21:04:13.33ID:r2E65arB
基本バックビューミラー(安藤風)を見ないからねあいつら
走ってる時も車線変更する時も
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 22:55:13.25ID:2KouhM7k
通行帯違反をもっとアピールしろや
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 08:06:13.83ID:DolGjVF7
>>26
おまえは飽和状態みたいなとこで、必死に前行こうとする馬鹿サンドラだろ?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 18:11:02.45ID:hG1Gl3tm
今日も普段運転しないようなサンドラじじいとサンドラ若造とサンドラまんこが大量やったわ
とりあえず、SUV辺り乗ってるようなのは免許返納したほうがいいぞ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 18:34:42.83ID:gqXePsko
>>9
高速はよく使うけど
観察してて目に余るなと思うのが
・走行車線は混んでないのにずっと追い越し車線を80〜90km/hで走ってて後ろが詰まってるのに気づかない
・走行車線の車と同じくらいの速度で並走しまくってる
・トンネルに入った途端、何もないのにブレーキ踏んでる
・前の車のブレーキランプにつられてブレーキランプパカパカしてる
・前の車がいなくて、何も障害などないのにブレーキ踏む
・登り坂になって速度低下してるのにアクセル踏まない

キリないわw
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 21:03:26.19ID:8LPWUzf5
それがサンドラだから
右車線を走り続け流のがサンドラだから!
ずっとどかないミニバンにパッシングしたら後ろのカーテンが開いてガキ3〜4人にガン見されました
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 21:27:55.55ID:CE/ZVLYC
>>37
それは、それはですね、白線をまたいでまさしく右足が入った瞬間には見てるので
ノールックには当たらないわけでありますから、国民の皆さんはそのような
卑劣な印象操作をきちんと見ているんですよ?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 23:45:49.79ID:rdyWxsQe
サンドラではないけど、トンネルって凄く走っていて怖くない?

暫定二車線の高速道路で真ん中にポールが立っていたりすると、逃げ場もないし緊張感が半端ないから速度が落ちてしまう
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 07:39:47.48ID:0xhO1nyc
>>39
普段から車間とっとけバカ
お前みたいな下手くそが渋滞の原因なんだよ
二度と高速乗るな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 10:08:39.47ID:pIr0o5lp
>>34
サンドラ「左車線は合流してくる車があって怖い。右を走れば安全」
これだからな、マジで。

>>39フルボッコで草。
恐怖を感じるのは良いけど、速度落とすな。
その行為が直接的、間接的に追突事故に繋がる。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 10:26:22.56ID:QoCklqap
>>39
科学的思考ができない人かな?
トンネルは安全だよ
風向きや光線が急に変わることもないし、路面コンディションも一定だし

追い越し車線で前車に張り付きまくっていたくせに、トンネルに入ると
謎の減速する低脳ドライバーはとっとと免許返納してくれ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 12:19:11.92ID:ZDYWsrkL
>>46←コイツがバカw
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 12:39:08.71ID:e7laErkP
トンネルは安全に速度違反してガッツリ追い越し出来る場所(首都高除く)
ゴミのような蓋は視界からさっさと消す方がお互いに良い
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 22:15:27.27ID:rl6I5wcs
理論的wwwwww

案の定バカやんけwww
それを言うなら論理的と言って欲しかったわバカさんwwwww
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 08:03:30.43ID:Ho0X1UhT
高速でちんたら右車線退かないバカにパッシングすることあるけど
一回左に入って追い越したらすぐまた右に出てちんたら走り出すあいつらって何なん?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 09:29:14.14ID:0JbPtm20
>>54
パッシングはしないけどトロトロ走ってる車がやっと左に退いて追い越したらまた追い越しに出てトロトロ走ってるのはいるね
あの心理はなんだろうw
左にいると合流してくる車が面倒?
それとも追い越しなら前に誰もいないから?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 09:42:24.02ID:lQ8IPq1T
>>57
基本的に走行車線(左側)を走らなければならないことを知らない馬鹿が運転
していると思われる。
合流してくる車を避ける必要がない、どの車線を走ろうが俺様の勝手などという
理由で走り続けている(1年間高速バスでの通勤時に観察し続けた俺調べ)。

左車線がガラガラでも延々走り続けている奴が一定数存在する。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 13:48:47.49ID:dBdAjM2b
>>59
混雑時には2車線とも同じ速度で並走することができるなら、普段もできるはず

できることをやらないのは言い訳探し

社会性がないね!

んー、キツいな
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 14:33:59.36ID:hml1Yf+M
左に退かされた後まだ左車線の先頭まで前が空いてるのにキレ気味に即右に戻るあのアクションが分からん
その後加速して追いかけてくるのかと思えばまた100キロで走り続けるし
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 14:46:14.34ID:tFEG0FCK
なんとなくわかったわ。
平日、せいぜい都内で通勤とかちょこっと「首都高」を走ってて、
休日に遠出して「高速道路」に出ると
違いを理解できないのか、感覚が切り替わらないのか分からんけど
>>57 >>58 の言ってるような状況が発生するんじゃないか?

平日の混みこみの首都高で短く乗り降りするなら
速度感とか車線の取り方がそんな感じなんじゃないか?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 15:09:02.25ID:lQ8IPq1T
結局、道交法など理解してない奴が結構いるんだよ
警察に捕まり違反に問われなければ、細かいことを知らなくてむしろ当然かと

試験だってすべての実務的な交通法規の問題が出題されている訳ではないし、
仮に間違ったとしても合格点に達してさえいれば免許が交付される
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 17:12:15.59ID:TcHWkFqm
3時間下道運転したら事故2件。

パト2-3台、バンタイプのパト1台、レッカー1台。
2-30分後に同じ場所通ったら、顔面蒼白の女性が指差してるところを警察が写真に撮ってたけど、結構大きな人身だったのかな?

サンドラ連中今シーズンの追い込みかけてんなー
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 18:40:14.38ID:cl0UHL0A
クルコンで走っていて追い抜かされる
それはまぁいい、80km設定だし

…何で抜かした車が俺に追い越されるんだよ!クルコン設定イジってねーぞ!
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 18:40:25.74ID:TcHWkFqm
・ギアがドライブのままサイドブレーキ引かず停車
・そのまま車外に出て動き出した車に慌ててブレーキ
・と思ったらアクセルで前にいた人を引いた

サンドラだと思うでしょ?
https://www.nagoyatv.com/news/?id=184971
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 20:21:01.50ID:FJzxYeOV
>>68
思わんけど?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 22:15:02.59ID:DJHqr6Wh
>>39
だけど、フルボッコでワロエナイ…
後続に迷惑いかないように…とスピード落ちないよう走ると怖いんだわ

まだ免許取得一年ちょいなんで許してちょ。
若葉その他貼ってるし、車間空けて近づかないで欲しい
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 01:07:52.27ID:Vz5oW2A3
>>70
本当は何ら危険でないのに減速するのは本当に危険なんだよ、それをあたまで考えて理解しないといつまでもそのままだよ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 01:12:44.75ID:oOkkVVAX
周囲が暗いってだけで十分すぎる程危険なんやが
何やこのバカアオラレターwwwww
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 10:06:26.56ID:QuG1sN7G
オートライト結構普及してきたけど、
コンビニの駐車場や駅の送迎で路駐してる奴らがライト消さずにアイドリングしてて馬鹿かと
ライト消したい場面だってたくさんあるのに
坂道で対向にライトが当たる交差点とか踏切とか
右折で譲ってもらって一瞬ライト消したりとか
合流でライトカットして入れてあげたりとか
サンドラはそういう気遣いや暗黙のマナーの類は一切やらないし知ろうともしないし、
知ってても運転操作にいっぱいいっぱいで、意思表示が遅れたりとか的外れだったりするからなぁ
まあ、オートライトは車に興味無い馬鹿と下手クソにはぴったりなんじゃないかな
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 10:10:09.36ID:QuG1sN7G
大体、自発光メーターだから気付かんてアホにも程があるかと…
何がアホって…眩しいだろ!!
ライト点けてないと減光しないから
初めからメーターなんか見てない奴も多そうだけど
そんなのにも気付かないなんて人間としてどうなの?と思う…
あんたそれでも霊長類?って
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 13:40:59.91ID:Vz5oW2A3
>>79
外が暗いのに前照灯がついてないのを検知したら、スピードメーター全体が異常に明るく光るとか、無灯火警告灯が運転手の顔に向けて真っ赤に明るく光るとか、
そんなのを思いついた
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 14:17:11.40ID:eZNzLNbm
>>67
先日の馬鹿フィット
1車線田舎高速の追い越し区間終了部で、
ゼブラのとこまで突っ込んで合図なしで割り込んできておいて、
前の車列からズルズル遅れる。
80キロクルコン解除せずにそのまま詰めてパッシングしまくってやったわ。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 15:58:20.21ID:aB2tlPIs
>>86
田舎モンとかサンドラって何キロとか関係ないんだよ
前に車いたら抜きたがる
奴らは相対的に勝者になればいいのw
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 17:40:15.76ID:oOkkVVAX
>>86
煽られたって騒いでるだけならまだ可愛げもあるが煽り行為までしておまけに自慢気に書き込みw
下品なアオラレターやなおまえwwww
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 18:45:47.28ID:eZNzLNbm
>>89
文章もまともに読めん弩阿呆は黙っとれやw
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 21:20:36.46ID:WUosgDpk
>>91
免許取得1年半くらいで若葉とチャイルドインカーのステッカーを貼ってる。ドラレコ録画中も貼りたい。
(車間空けて欲しい)

常に子供を二人乗せているから制限速度+10〜15くらいを心がけているんだけど、それでもやっぱり遅いのか…
片側一車線の高速だと70制限で85〜90で走ると追い付かれる。
何台か列になってきたなーと思ったらPに入り行かせるけど車間を詰めてくる車は本当に嫌だ。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:02:04.88ID:oOkkVVAX
喋るくらいええやろ別にw
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:20:41.53ID:9ePOhmSz
>>92
片側1車線の高速では基本、前に引き離されないように走る。無理なら追い越し車線かゆずり車線が出てくるまで祈りながら走る。
初心者マークとチャイルドインカー貼ってる車なら、私なら離れるw車種にもよるけど、どっちもはがしたらどうかな。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:31:53.74ID:WUosgDpk
>>95
ステッカーの類いは剥がした方が良いのかな?

まだ下手くそだから、なるべく近づかないでね!という意思表示なんだけど、逆に悪意をもって煽られてるな、と思うこともある。
上手くなりたいからペラペラ喋ってるので教えろください。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:38:11.56ID:f8oHT1bS
高速片側一車線で80k辺りで走るのは煽られるよ

走っててどんどん前から離れるでしょ?

後ろはそのスピードで走りたいのに
どんどん離されて苛つくんだし

流れ乱してるから

良い悪いは別

俺はた正しいんだだと思っても他人は必ずしもそう思わないし
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:41:47.35ID:oOkkVVAX
>>97
煽らんわwww
自分がいつも煽られとるからって誰も彼も皆煽ると思うなよバカアオラレターwwww
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:51:49.98ID:9ePOhmSz
>>96
チャイルドインカーは個人的には警戒する。
車種的には、セダン、女性向け軽自動車、プリウス、アクア、あたりは独自理論に基づいて走ってそうなのでなるべく近寄りたくない。
警戒して離れるドライバーならいいんだけど、煽ったりちょっかい出したりするヤツもいるからね。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 23:04:25.29ID:Vz5oW2A3
>>96
恐怖感が不要な場面で恐怖感を持ってる時点で頭が足りないとしか言いようがない

普段から考えて理解する、感情が導く先は基本的には間違いしかないんだと分かるしかないよ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 18:07:46.00ID:g7HRIPJl
30分くらい走るあいだに
青信号でチンタラ自分だけ赤無視のボケが3台
普段運転しなくても、青はいつまでも青じゃないってわかりそうなもんだが
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 19:04:00.26ID:nhzSl/lo
ヘタな奴って交差点で停止する時のブレーキも上手く踏めない(踏もうとしない)
んだよな。だから赤突っ込みで後続を置き去りにするケースが多い。

何でもないカーブとかでしょっちゅうパカパカやるクセに、氏んでほしい。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 20:47:49.99ID:4WRMNZxS
>>109
たかだか自分の前で信号が赤になっただけで悔しがりすぎやろおまえwww
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 21:36:43.38ID:7MON55gK
平日車運転する奴って底辺だよね
トラック、ダンプ、タクシーの運転手か営業マン、車通勤の田舎者
社用車の運転手ってのもいるか
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:17:01.58ID:emCuXJgL
>>112
なにそれwww
お前バカじゃねーの
キジルシか?
生きてて楽しい?
明日交通事故でタヒぬよ

坊やは寝る時間でちゅよ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:22:41.91ID:7MON55gK
>>113
普通は電車通勤だろ?
オフィスから出る時もタクシーは使うがじふで運転なんかしないよ
車は家だし
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:22:58.38ID:7MON55gK
>>114
自分で
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 23:07:17.13ID:4WRMNZxS
ヘタクソだって
いいじゃないか
サンドラだもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています