X



丸目ヘッドライト至上主義宣言

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 20:33:18.62ID:vNWc2ZA7
あの下品で陰険な吊目ヘッドライトの車たちの気色悪さときたら…
我ら丸目ヘッドライト至上主義者は、生涯丸目車のみを乗り継いでいく!
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 10:09:54.40ID:xW0VHAHR
今はつり目ばっかだな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 09:06:02.86ID:8VlGF8uc
ベントレーって丸目ヘッドライトの教科書みたいなもの?
なんで日本の自称高級車って丸目ヘッドライトが何一つないんだよ
丸目=小型車、女向けと勘違いしとるのかねぇ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:22:14.04ID:rNPmko+K
やっぱ911だね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 12:59:26.73ID:cxSAGRJ3
たしかに昨今の車はツリ目の威圧的、攻撃的な顔ばっかりで嫌になるよな。

だから俺の愛車はJB23のジムニー。
んでヘッドライトはこれに換えてある。
ttps://item.rakuten.co.jp/auc-motor-farm/phjb/
スモール点灯時は円部分の上半分だけが光って
ニッコリ顔みたいになるのも愛嬌があってお気に入り。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 19:45:47.72ID:kKCV/6Qf
>>78
ええっこれで4万しないの!?!?!?!?
おお、良いねー、高そうだねーと思って下にスクロールしていったらまさかの3万9千円、これ光軸とかカンデラ値とか軽自動車検査協会とか、大丈夫なんすか?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 20:07:36.06ID:cxSAGRJ3
>>79
ここのサイト(モーターファーム)のは安い方。
他のサイトでは4万超えはゴロゴロあるよ。
で、別のサイトには「車検対応」の文字があったし、
純正のレベライザーに対応してるだけじゃなく、
ちゃんと光軸調整も出来るから大丈夫だと思うよ。
光量もLEDだけど充分明るいよ。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 14:15:17.63ID:8BFE8Ti/
コペンクーペ欲しい
ダサかっこいいんだよね
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 08:01:12.79ID:HxduhdIH
>>76
うはっ!なんとも言いがたいありがちな車
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 08:22:28.44ID:eUICl+Aj
S660ネオクラ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 15:58:25.96ID:C0iAJhwW
>>10
あれは一般市民用が異形角目でチンピラ向けが丸目というパターンだったのでこのスレで扱うと>>1が致命的なシステムエラーを起こして火を噴きながら暴走してしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況