X



車中泊総合スレ 107泊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 20:43:21.78ID:RH54bzXU
4代目レガシィのセダンで東京〜大分県往復(東京〜名古屋は下道)して、コンビニ、SA,道の駅とかで仮眠したが、ぶっちゃけ真っ暗な山ん中の狭い空き地とかの方ががっつり眠れた
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:44:50.88ID:B9VjLsOg
道の駅で車中泊する利点てトイレがあることと、もしものときに人が呼べるって
ことか。
今は山の中でもネット接続できるし、トイレは外ですればいい。
誰もいないところで車中泊する方がいいと思うんだがなー。
隣に来るのが止まっている状態で車中泊なんて無理だな。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 02:51:53.91ID:AKZiMRv8
>>164
トイレと言っても、問題はウンチなんだよな。
おしっこは道端でできるが、ウンチはなかなか道端ではできない。
夜中に道端や林の奥の方に行って平気でウンチできる人はいいけどな。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 11:36:14.59ID:NfT11Ck/
アホの車中泊チューバーのせいでそれを見た全員が同じことを同時にしたら社会的にどうなるかが分からないさらにアホ共のせい
目的もなく車中泊だけしたいならキャンプ場に行って寝る時だけ車で寝ればいいアパートの駐車場でいいだろw
目的すらないのにただ現実逃避や非日常感を作り出すために車中泊をその辺の駐車場でぞろぞろやるから本来目的があって車中泊をせざるを得ない人にまで迷惑がかかる
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 13:34:01.53ID:qITwdm3q
>>166
アホの車中泊チューバーがどのくらいいるかというと、実際の車中泊してる
奴の中には、ほとんど居ないだろう。
だいたい、車中泊してる人口はまだまだ少ないわけだし。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 18:09:37.48ID:qITwdm3q
車中泊が一般的になったら、旅館やホテルは大打撃だからな。

必死になって車中泊しないように誘導してるのかもなw
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 18:17:08.39ID:wRWhvXnI
車中泊自体はなくならん、シート倒して寝てても一晩寝てれば車中泊だし

締め出ししようとしてるのは、車内、または車外で調理したりするヤカラだろ
車内は現実的に締め出しは無理だろうし(カップラーメン食べてても同じ)
道の駅とキャンプ場をごっちゃにしてるからこうなる。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 18:20:57.78ID:cuXbmqTd
国土交通省の公式サイトでは、道の駅での車中泊に関して以下のように記されています。

「『道の駅』は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。もちろん、『道の駅』は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません」

 高速道路のSA/PAも道の駅と同様の扱いのようで、数時間の仮眠ならもちろん良いけれど、宿泊はダメということのようです。それでは、道の駅における「仮眠と宿泊」はどのように線引きされるのでしょうか? 全国20か所の道の駅に電話取材をして車中泊について聞いてみました。

・仮眠:時間帯に関わらず、長くても5〜6時間程度。
・宿泊:夕方から夜に駐車場に入り、朝7-8時頃まで駐車場を占有すること。

 おおよそ、どの道の駅からも同じような回答を頂きました。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 19:06:56.84ID:OPQ8KFIx
>>170
結局その土地にお金が落ちないのが本質的な問題なんかね。
俺的にはせめて食材と帰りのガソリン代位、その土地に落としてけって思うけどな。日帰り客より金落とさなそうなのがね。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 20:35:29.05ID:l1CxczVe
お金落としたいけど、道の駅は夜早々に閉まるし、
朝モーニングしようにも開くの遅いしなんか合わないんだよなあ。
田舎では晩飯に困ることも多々あるのに。
いっそ食べ物の自動販売機置いてくれたら売上に貢献するぜw
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 20:52:57.16ID:qITwdm3q
>>175
うちはハイブリで燃費がいいから、ほとんど現地では給油することはないが、
セブンイレブンでよく食料調達してるから、現地のコンビニ繁栄には貢献している。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 23:35:31.08ID:kk8GH0T9
問題は車中泊勢が駐車場に居座るせいで一般客が駐車できないことでそれが道の駅内の売店の売上に反映されてるってとこだろね
車中泊をする人はだいだいが免罪符のように千円くらいの買い物はするけど昼間から停めっぱなしの人も多いから長時間停めるのなら五千円〜一万円くらいは落とさないと割に合わないんじゃないかね
車中泊歓迎のところもあるけどそもそも訪問客が少なすぎるから人集めのためにそう言ってるだけでそれなりに賑わってきたらコロッと手の平を返すと思うよ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 23:55:31.11ID:igFqw1l4
コインパーキング式にすればいい
国交省がルール作って仮眠5時間までなら無料、超過したら宿泊とみなして遡って駐車時間分課金するとか
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 01:33:44.89ID:7olKsM/Q
>>175
現地のコンビニで働いてる店長な店員は現地民なんだし。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 03:54:47.67ID:7olKsM/Q
>>177
車中泊でいっぱいになってて、客が入れないほど人が来る道の駅は見たことが無い。
車中泊族は夜中の店舗が閉まってる時間に来て、開店する時間には大半が居なく
なってるし。

だいたい、道の駅の売店ってロクなものが置いてないから、集客にならないんだよな。
みんなトイレ利用しに来るくらいなのが道の駅。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 07:48:52.92ID:7YS0nI3T
国土交通省の公式サイトでは、道の駅での車中泊に関して以下のように記されています。

「『道の駅』は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。もちろん、『道の駅』は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません」

 高速道路のSA/PAも道の駅と同様の扱いのようで、数時間の仮眠ならもちろん良いけれど、宿泊はダメということのようです。それでは、道の駅における「仮眠と宿泊」はどのように線引きされるのでしょうか? 全国20か所の道の駅に電話取材をして車中泊について聞いてみました。

・仮眠:時間帯に関わらず、長くても5〜6時間程度。
・宿泊:夕方から夜に駐車場に入り、朝7-8時頃まで駐車場を占有すること。

 おおよそ、どの道の駅からも同じような回答を頂きました。
クズは死んでくれ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 09:53:36.45ID:F1ignofs
都合が悪くなるとユーチューバーのせいにして話をすり替えようとするが、原因は軽箱バンで車上生活してるクサくて汚い浮浪者の脱糞ジジイだろ。

トイレットペーパー盗んだり、洗面所で洗濯や炊事したり、駐車場で煮炊きするような車上生活してる浮浪者が居るからな。
脱糞ジジイみたいな臭くて汚い浮浪者は叩き出せよ。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 09:53:58.62ID:F1ignofs
北海道のライダーハウスとかも50才以上の連泊お断りが多い。
中にはハッキリと年寄りの宿泊は迷惑と看板に書いてる所もある。
完全拒否は違法だから嫌々ながら一泊だけはさせてやるってスタンス。

常識外れのクサくて汚いジジイは近寄るなって事。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 09:54:39.89ID:F1ignofs
ジジイ拒否のライダーハウスは最初年寄りから誰も来なくなると反発があったらしい。
でも実際は女性ライダーや女性バックパッカーが数倍にも増え、清潔で人気の宿となった。

年寄りが来る宿は年寄り特有のクサい匂いが染み付いて、不潔で汚いからな。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 10:46:24.98ID:XC1ByLGY
自分ちから一番近い最寄りの駐車場で車中泊をして警察呼ばれたり問題になったり噂になったりするレベルなら車中泊のやり方を見直した方がいい
ご近所で噂になるレベルなら何かしらやり方に問題があったりマナーモラルが欠如している可能性が高い
自分ちの近所ならできないけど自分ちから遠く離れた場所ならいいだろう田舎なら問題ないだろう許されるだろうは間違い
そうした線引きは間違っている
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 14:08:28.10ID:6r1c6eTt
確かに車中泊族は夜中の店舗が閉まってる間だけ来て寝て、
開店前の朝方には居なくなってしまうから、特に他の利用客の
迷惑にはなってないな。

ということは、ここで車中泊に過剰反応してるのは、やはり、
ホテル業界の連中ということだな。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 20:16:46.38ID:13qFpvCt
>>139
基本、頭は枕、肩から腰辺りをカバーできる長さがあればいいと思ってるから、ウレタンチップの50×55×5の2枚とヨガマットみたいなので車中泊してるけど快適だよ。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 23:20:52.93ID:6r1c6eTt
>>195
狭い車内で家族数人で寝るから、誰かがシートに座った状態で長時間
寝ることになってエコノミー症候群が発生する。
普通に車内で横になって寝られてる分には、エコノミー症候群は発生しない。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 21:44:53.83ID:qppEJpzK
>>194
そのサイズ見て、」もう座布団でいいんじゃねとか思ってきたわ
よほど寝相が悪くなければ、セパレートのほうが収納面でもいいよね
ちょっと車行ってきます
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 22:36:37.42ID:OqQnlABD
車中泊専用マット売ってるとこで客のレビュー、一人運転一人仮眠とか堂々と載せてるが
乗員全員がシートベルトしてないで走行なら法律違反でそれを助長するようなものだぞ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 15:28:59.34ID:5r3zpyYJ
車を書斎代わりにと考えています。一人静かなところに車のエンジンを止めて車のオーディオや
空調(エアコンを使わず外気の導入のファンのみ)室内灯が5時間前後利用できれば良いと考え
調べた結果 https://youtu.be/ovUL7GWVoGA がいいと思っています。
バッテリーを自宅で充電して車に積み込みシガレットに差し込むだけでエンジンを
止めたまま社内のアクセサリー電源で供給されるものが利用できそうです。

そこで車中泊の先輩に聞きたいのですがこの方法で車に悪影響などありませんンか?
アドバイスいただけませんか?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 22:21:19.07ID:l1V0WqMc
いちいちクソ重いバッテリーを持ち運ぶのは大変じゃありませんか
モバイルバッテリーでファンと照明を動かして車のオーディオでなく充電式のBluetoothスピーカーとスマホで音楽聞くのも楽で投資も少ないのでいいですよ
ただ経験として一度はバッテリーシステムは作ってみたいですよね
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 22:33:57.66ID:w1y1Xoeo
>>207
その方法だと、持ち込んだバッテリーによって車のバッテリーが充電されて、
電圧が同じになった時点から車側のバッテリーから放電が始まるから、
その後の電圧をしっかり監視して一定電圧以下にならないように必ず電圧計を
装着して監視する必要がある。

この点だけ注意すれば、後は問題ない。

迂闊にそのまま寝てしまって、朝になったらバッテリー上がりということにならないように。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 22:45:13.57ID:HudXhN2C
大概のカーオーディオはシガーからの電圧は検知用で電源は別にバッテリーからヒューズ介して繋がってるだろ
一度バッテリー上がって焦ったわ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 22:55:26.33ID:w1y1Xoeo
>>212
ヒューズはダイオードじゃないから、全ての配線はバッテリーに並列に繋がってるんじゃ?
0214207
垢版 |
2018/08/24(金) 23:09:14.03ID:5r3zpyYJ
>>211
その >車側のバッテリーから放電が始まるから
点も気になってたところです。
youtubeの説明だとエンジンを切ってとありますが
極端な話、エンジンキーを刺さずにシガーソケットから電源が車内の
アクセサリー電源を必要とする機器に供給されると認識していますが
間違ってますか?
何故、こんな細かな点を気にするかといえばドアを開けっぱなし風邪を
車内に入れて車内の機器を使いたいからです。
また、キーを抜いたまま電源が供給されればキー抜き忘れの「ピッピ ピッピ」
が無くて静かでいいかなと思っています。
0215207
垢版 |
2018/08/24(金) 23:17:41.51ID:5r3zpyYJ
それとエンジンをキーを切って利用できるということは
車本来のバッテリーとは回路的に切断され車側のバッテリーは
消費されないと認識しています。
この認識はあっていますか?
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 00:18:32.61ID:8/+7mNMM
>>216
バッテリー、扇風機、目隠し、クーラーボックス、エアコン、電池、氷、ハイブリッドの話などが出るとすべてニッスイの自演と思い込み噛みつかずにはいられないニッコン乙。
道の駅のEVスタンドのコネクターけつにぶっ刺して死ねw
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 00:35:40.24ID:8/+7mNMM
>>218
>>207は普通に電気系統の質問してるだけってお前以外は思ってるよ。
荒らしでも何でもない書き込みに難癖付けるほうが荒らしなんだよ。
気に入らないなら特定の話題禁止の別スレ作ってやってくれ。
以上完全論破したから絡んできても返事しないので悪しからず!
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 01:43:07.60ID:HBMaGndL
このスレで連呼厨の擁護があること自体が驚きなんだけどどこの回しもんだよ。
あの基地外にどれだけスレで粘着されてるのか知らないのか?
219こそ別スレで隔離されてくれよ。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 02:45:28.06ID:uUfWeymt
ニッスイコンプ、ニッコン
変な名前付けて粘着しだして発狂するのがもうお決まりのパターンだな
ニッスイに粘着はじめたのもそう、軽スレで朝鮮下戸連呼しだしたのもそう
キモイハンネつけて連呼してマウント取るのが定番化しつつあるな
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 05:59:57.51ID:zKJLc6AQ
>>215
エンジンを切ってキー抜いたら、車のファンは回らなくなるんじゃ?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 13:50:27.91ID:YHYAmCPs
>>230
ニッスイ連呼厨の渾名からしてお察し
ネットで適当に拾った情報丸写しで、自分は電圧はおろか直列と並列の意味さえ理解してないと思われる
大好きなスーパーのタダ氷に頭突っ込んで捕まればいいよ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 19:05:37.27ID:PdSCrzLi
>>235
前スレはワッチョイIP表示で身バレすると困るニッコンはIP隠してニッスイ叩きしてたんだけど
みんな普通にIP晒して書き込んでたので自演認定に無理が生じてスレを埋めてIDのみに戻した
IDは簡単に変えられるから書き込みをすべてニッスイの自演と言うことに出来るし、
逆に自分がID変えて賛同者が多数いるように自演することも出来る
つまり今がニッコン=荒らしにとって一番都合がいい状態なので埋められることはないよ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 19:30:16.87ID:V6InOeo5
じゃあ次スレはワッチョイIPスレでいいな
ニッスイ連呼厨のIPコロコロはワッチョイで特定できるしIP隠しはあーぼんできるしそれ自体が特定な訳だし
キャンカースレはワッチョイIPで正常進行できてるからそれでやろうぜ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 19:51:39.95ID:7fyFm6Tl
>>236
それ
ニッスイコンプレックスが必死になってるのが痛い。精神も病んでるようだし病院行けばいいのにな。
別にニッスイが金持っていたとしても幸せとは限らないのに哀しい人だね。
暫く病んだニッコン連投笑いながら観察しようよ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 22:05:27.22ID:zdvuzgX9
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

早く仕事探せゴミニート
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 22:16:15.56ID:PdSCrzLi
>>240
いいけどまた埋め立てられると思うよ
でも埋められても根気よくワッチョイIPスレ建て続ければ諦めるかも?
(キャンカースレは半分諦めたっぽい)

>>242
たぶん嫉妬というよりかまってほしいんじゃないかな?
ニッスイ連呼してたおバカさんを稀代の大荒らしに仕立て上げて無関係の書き込みに因縁付けて
ケンカすることで孤独を埋めてた気がする
でも住民にとっては迷惑でしかないし、無視するのが一番だな
俺も今後は触れないようにするよ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 16:25:20.83ID:SMbXx0XH
コンパクトカーの後部座席に丸まって寝てみたら蒸し暑くて2時間くらいしか眠れなかった
本当は窓開けてネットを被せようと思ってたんだけど雨で

あと要らないバッテリーに要らないパソコン用の18cmファンを繋げてみたんだけど
多少は涼しいけど閉め切った窓のせいで焼け石に水
それにもしバッテリーが減ってファンが止まったらコイルにただ電流が流れる→焼ける?と思って結局外したし

小型車の人って車内の温湿度調整どうしてるの?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 18:00:37.07ID:iTYzPaWs
うちはハイブリだから、10分に1回くらいしかエンジンかからないんで、
どこでも気軽にエアコンONで快適スヤスヤ睡眠♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況