X



【DIY】Do It Yourself !!! 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ec0-qyD0)
垢版 |
2018/07/13(金) 02:17:51.34ID:FTIrJfh60
・お金が無い貴方
・車の構造をもっと知りたい貴方
・機械弄り・パズルワーク全般が好きな貴方
・お気に入りの愛車をより良いモノにしたい貴方
・プロが信用できない貴方

そんな貴方は是非ともDIYに挑戦して下さい

※前スレ
【DIY】Do It Yourself !!! 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1498193218/

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
次スレが立つ前の埋め立て厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f159-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:37:02.66ID:4wzDd/V80
>>65
今まで>>64さんの仰る通りの段取りでやってたんですが、相棒が入院したのでどうしようかと思っていたとこ
ちなみに今はキャリパー分解洗浄して、シール類の部品の到着待ちです

参考画像拝借ですみません これのワンマンブリーダータンクがない状態で施工予定
https://i2.wp.com/irodoriworld.com/wp-content/uploads/2013/10/P1030976.jpg?ssl=1

マスターカップのフルード量を足したり確認しながら…
ニップル→ホース→ワンウェイバルブ→ホース→シリンジ…この順でフルードを引いて
エアの残留が無くなったとこでシリンジの引きを片手で握って固定した状態で、ニップルを締め付けて終了
もしエア抜き途中にシリンジがフルードでいっぱいになったら、ニップルを1回締めてシリンジを空にして再度引き抜きで
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3f5-86Kn)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:56:55.82ID:gRoK9DSB0
DCACインバータで矩形波(変更正弦波って表記に欺されるw)定格2kwピーク4kw、\2972円のを買ってみたが
矩形波の電流波形はパルス状のピーク(電圧立ち上がりの所で)を持つ形だって言うな?これが一部機器に悪い由縁なのか?
出力AC220V仕様の為、ダウントランス入れる感じ、電圧は波形が鈍って、サイン波っぽい形を期待していたが
(ノイジーだったらACリアクトルもw)電流の過渡特性から、そんなもんじゃ一部機器はやっぱ壊れるのかねぇ。。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:06:24.89ID:m+fTtWkR0
遮熱板の固定なんざ止まってさえいればどうでもいいんだから
折れたボルト抜こうなぞ考えず、細めに掘ってワンサイズ小さめで
そのままタップ切ればいい
なんならタップも切らずに大きめのタッピングビス打ち込むだけでもおk
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bc9-yT3s)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:38:07.41ID:BxIa1qFB0
電池式のカーテシランプ付けたいんだけど、ステップとの兼ね合いでマグネットとの距離が開きすぎてうまくいかない
ドア内張りの最下部につけると角度がついてしまい、
丸く地面を照らせず、デザインが欠けてしまう
なんかアイデアないかな?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cac9-HiLI)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:35:07.84ID:F2QcMHba0
オートゲージの追加メーターの事で知りたいんですが

1.日本製とスイス製があるが買うなら日本製の方がいい? 大して変わらない?
2.360シリーズってのは430シリーズの前の型番って事ですか? 中身に違いは無い?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc9-xL3o)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:01:23.60ID:KkI1Kgkf0
交換不可のナビ付車を買ってしまったんだけど長らく円盤で音楽なんて聴いてなかったから対策が急務
取り合えず転がってるUSB入力付きの1DINヘッドユニットの外部出力をナビのRCA入力に繋いで使う予定だけど
電源はシガーソケットからじゃ不味いよね?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f5-ekbh)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:25:45.87ID:VonmcZIj0
念願のグリースガン3本目、これでリチウム・ウレア・モリブデンと毛色の違うのを
使い分けしやすくなる。買えば早いんだが、そこまで使わないしw
貰ったり機械に付随するのを集めていた。。
>>119
ごめんなさい、自分はしませんw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f5-ekbh)
垢版 |
2018/11/28(水) 22:15:29.91ID:WIcPo9tK0
ニッカド電池仕様のペン型ドリルドライバを発掘、充電直後でもよろよろ回ってるしw、さすがに電池は
寿命っぽいけど、18650単セルで丁度良さそうじゃ無い?組電池は充電制御の問題が出てくるが
単セル用のまったり充電器が数個あるから、電池パックも充電器も殻割りして組み込んでみる。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-obuw)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:37:52.28ID:wrDA9XPhM
今日車高調のバネを変えようとして、ショックに六角レンチで共廻りを止めながらメガネでボルトを少し緩めたところ、サビついていたせいか少し緩めたところで、六角の方が滑ってしまい、緩める事も締める事も出来なくなってしまった。
ゴトゴトいわしながらゆっくり走って寺に持って行ったが、寺も締める事が出来ずまたゆっくり帰って来ました。
新しいショック買って、町の整備屋さんかどこかで、なんとか外して付け替えてもらうしかないでしょうか?
車はGDフィットです
0129123 (アウアウクー MM7b-obuw)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:45:58.69ID:2LS0oEdhM
何度もすみません
出来ればとりあえずナットを締めて走れる状態にしたいのですが、六角以外に規定トルクまで締め込める方法はありますか?
パイレンを使って締め込もうとしたのですが滑ってしまって、上手くいきませんでした
ネジは潰してもかまいません
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-YyYd)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:48:46.71ID:mNF7+YMs0
あそこにステンのナットなんか使うか?
まあそうだとしても、どうせ交換するしかないんだからグラインダーで割ればいい話だが
半分ほど切り落せばあとはあっさり回ったりするし
サビ対策の養生が大変だがしゃあない
もしすでにバイスが入るくらい緩んでいるなら
下側にバイス噛み込ませて無理に緩める手もある
それかペンチで潰して平らな部分をつくって回すか
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-YyYd)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:58:20.48ID:mNF7+YMs0
>>129
後でナット割るつもりなら、シャフトの上側にバイス噛み込ませて締め込めばいい
最初は滑るかもしれないが、何度も噛ませたりペンチで凹ませるなどしてればそのうち引っかかるようになる
そしたら締め込める
ただこれやったらもう破壊しないとナットは取れない
当然ショックは交換することになる
どう処理するにせよショックは交換になるとは思うけど
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e339-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:18:17.93ID:B1AxUoWv0
溶接機もってれば溶接してもいいし
それが嫌なら大きいサイズの六角をグラインダーで加工して
固定できるところまで地道に削ってみるとか
0137123 (アウアウクー MM7b-obuw)
垢版 |
2018/12/03(月) 07:44:46.46ID:uuv0qaqqM
皆さんありがとうございます
とりあえずネジ部をヤスリでスパナ掛けに加工して締め込んでみます

>>136
クイックスチールを入れて六角レンチ突っ込んで硬化させるんですか?
六角は外れなくなるかもですが、スパナ掛けが失敗したらやってみます
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcd-YE9K)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:10:03.78ID:0We8yDwGp
アラサー間近のジムニー女です
ブレーキパッドを交換してみようと思うのですが、グリスって必要でしょうか?
メガネレンチはダイソーで買ってきてパッドもヤフーショッピングで購入済みですが、グリスを忘れていました

あと運動不足で力があんまりありませんが、ボトル外せそうでしょうか。。?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93bb-79Ze)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:59:09.17ID:+XxWDrif0
>>142
例えばどういう状況?
誰にでもはじめてはあるし、素人なりにも手を命を賭けて出そうというなら知識も自信もあってだろ。
だいたいブレーキなんて故障もするんだよ?
そのたびに事故って死んでたら命がいくつも必要じゃない、いつキャリパのシールが抜けても良いくらいに
覚悟を決めて乗るのはプロの整備でも素人整備でも君の整備でも同じ言。
実際に外車で抜けたこともあるけど、プロに任せて車検直後だって抜けるときは抜けるからね。
もちろんプロが徹底OHした後にということはないが、点検で現時点OKだったというだけじゃいつ抜けてもしかたない。

それでも2系統ってのは良くできていて簡単には死なないし殺さないのよ。
生涯に1回あるかないかの飛び出しの瞬間に抜けたら殺すだろうけどw
そんな気にしないでできること、自信を持って「命を賭けられる」程度のことは自分で「初めて」をつうかして
経験しながら熟練していくしかないだろ。
少なくとも他人の車でなく自分の車でな。
エア抜きに失敗したって「効かない、効きが悪い」と速攻で判断すれば50mも走らずに答えは出せるよ。そこでだれか死ぬのか?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93bb-79Ze)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:36:31.82ID:+XxWDrif0
>>156
君は最初にブレーキいじったときはエンジンをゼンバラシした後くらいの話?
鋼鈑開いたからフェンダーを叩き出して造形してからの話し?
それともキャリパもって樹海に4ヶ月籠もってクマを殺した後の話?

パッド交換くらいで死ぬってw
まぁ外れたら死ぬかもな、そういう危険って車の整備を10年やりまくった後でも最初のブレーキ着手で発生しない?w
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93c9-yUOw)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:42:56.63ID:cEB1ucnx0
>>157
しつこい馬鹿だな

君は新人整備士が今日生まれて初めて工具を使ってブレーキを整備しました っていう
バスやタクシーやレンタカーに乗れるのか?

どんなに突っかかってきても、こっちは確実に正論を言ってるっていう自信があるから
絶対に負けないよ いい加減に諦めたら?

物事には順序(段階)ってものがあるの 分からなかったら親にでも聞きな
マトモな親なら子供にいきなり刃物や火は使わせないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況