男のくせに軽自動車乗ってる奴って何なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 23:04:08.56ID:OmkNAZf0
え!?軽自動車もNG!?デートで彼氏に乗ってきてほしくない車 その2
https://matome.response.jp/articles/71
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 08:00:38.42ID:LjsFYWSb
>>797
とりあえず昔、道は造ったが林業衰退や異常気象、民主の仕分けで維持整備が入らず半廃道化
もちろんガードレールなどなし
そんなところよズンズン入っていけるジムニー、と表現出来るのは

それ以上はオフバイク
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 08:27:10.43ID:o8LNKTcm
渓流釣りにジムニーは良いじゃん
大人数乗るならセレナは良いじゃん

維持費が安いし1人で乗るだけなら軽のアルトで良いじゃん
1人しか乗らないのにnboxやスペーシアの方が意味わからん

結局は、「君の廻りの男で誰が軽に乗っている?親兄弟も軽?」に答が無いのが軽の現状を物語っているな
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 09:51:37.89ID:2jXlsCGz
低安全性で言えば二輪にかなうものはあるまい。
軽も、自分の命を危険にさらして乗ってるなら、それはそれでありだよね。
渓流釣りのジムニーなんてのはまさにそれだし。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 10:22:00.64ID:jJMKCgmA
>>802
>結局は、「君の廻りの男で誰が軽に乗っている?親兄弟も軽?」に答が無いのが軽の現状を物語っているな
廻りに男の軽自動車乗りはいないから書けるわけないじゃん
>>803
本人が恥ずかしいかは色々いるだろうが、見ていて恥ずかしいじゃん
ハゲやデブも、恥ずかしくない人も恥ずかしいと思う人もいるが、見ていて恥ずかしいぞ
ちなみに痛車は自慢しているんだぞ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 10:35:21.80ID:2Od8NJQ+
盆に集まる親戚7世帯で軽所有は母親の弟(叔父の)嫁の買い物車だけだな
普通車何台中の1台かは不明

思うに軽を買うコミュニティと普通車を買うコミュニティ、偏りがあるんじゃないか

田舎と言っても僻地と都市部じゃ暮らしぶりも全く違う
都市部で限定しても、今度は住んでる地域で違ってくる
こんなところも日本の田舎には点在するみたいだし
http://imgur.com/lbIxATK.jpg
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 10:51:10.93ID:3cZ1n8+B
言ってる途中から論理が破綻しているではないか
そうじゃないと言うなら、小回りが効く事と社会的ステータスに
どういう関連性が有るのか説明するべきだ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 12:12:51.04ID:FeOhBJye
家族、子持ちでカスタムした軽とか見るとうわぁ...って思うけど
どんな車であれブサイクが乗ってればそれだけで恥ずかしくなるよ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 12:46:32.48ID:LA7mPHyQ
軽自動車にブサイクが乗っていても誰も寄ってこないがフェラーリやランボーに乗ってるブサイクは寄ってくる
これでも車はステータスじゃないと言えるかな?軽太郎クンw
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 13:36:28.09ID:TR5oUPM5
走行車線走り続ける軽
邪魔!
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 14:19:05.14ID:dnWXcYKo
男でたいした理由もなく軽乗りは
ボッケー(地方ではアホのこと)
ボッ軽と呼んでた◆
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 15:28:55.29ID:pWDq6XyM
>>825
好きなものを壊す時…
自分は一体何のために生まれてきたのかを考える時のように気持ちが沈む。
だがそれがなんともいえず快感だ…
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 19:26:43.66ID:Yx+6xVy2
コンパクトカーは本当に何で買うのか理解出来ないあれなら維持費が安い軽で良いし広さ欲しいならワンランク上の車種乗るし乗ってる奴は軽よりは上と心が鬼のように狭いし
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 19:44:28.73ID:TblT9pLz
ちなみに俺はコンパクトカーには乗ってないけどね(笑)
軽自動車は車検の代車でも乗りたくない、車検終わるまでガレージに隠して指1本触れなかったよ(笑)
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 20:30:25.69ID:UW8PQUFO
>>835
Cセグ以上しか所有したことないが、世界戦略車たるBセグコンパクトはガラパゴス軽とは比較にならないよ

ダブルレーンチェンジでつべとか見てみ?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 20:51:40.14ID:pWDq6XyM
盆休みに軽自動車に乗せられるより良いだろ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 23:01:13.13ID:WRHyOAEQ
軽自動車乗ってるとベンツやらレクサスが強引に攻めて来るわ
ムカついたからこっちも幅寄せしてミラーぶつけて来たわw流石に1日に5回もこんな目に遭うとイラっとする
軽太郎はこんな目に毎日逢ってるの?同情するわww
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 23:05:50.11ID:pWDq6XyM
なんで軽自動車で遠路はるばる観光地に?
http://imgur.com/WeH8kaJ.jpg
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 23:21:17.63ID:pWDq6XyM
三重から白川郷まで軽で移動するのはちょっと
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 23:35:48.74ID:2jXlsCGz
>>850
それはレクサスマークやベンツマークをつけた軽自動車かミニバンだったのでは?
マナーのなってない貧乏人が乗ってる軽自動車に近寄ってくる高級車なんかないだろ。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 23:40:16.48ID:pWDq6XyM
三重から白川郷に行こうって話になったとして、Nボックスとステップワゴンの2台を持ってたら、
誰もNボックスで行こうとは言わないと思うw
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 23:44:13.08ID:pWDq6XyM
s660は荷物が積めないから二人は厳しいが、
一人旅行でステップワゴンかS660って話ならS660を選ぶ人もいるだろうね
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 23:51:50.13ID:xCiqs3ru
貧乏人は軽に詳しいなw
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 00:34:22.91ID:JUCE5HWt
高級車乗りには数種類のタイプがいる

他車などいっさい気にしないタイプ
普通車や軽自動車のスポーツモデルなどを構わずにいられないキチガイタイプ
高速道路の追い越し車線で後ろに付かれると道を譲るが通常車線でかっ飛ばして絶対抜かせない変にプライド高いタイプ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 06:09:34.41ID:KHOZUTmw
劣等感の塊の軽自動車ユーザーが言い訳しに来るスレですね
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 06:22:35.55ID:KHOZUTmw
こんなスレに来る軽自動車乗りは劣等感の塊ですね
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 06:36:13.36ID:wg166Qce
そもそも軽自動車乗ってないんだけどな
コンパクトカーは良い中古車も良い軽はダメとか言ってるの見ると自分より下を造って優越感に浸りたいだけなんだろうなぁと
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 06:46:24.61ID:KHOZUTmw
そもそも、軽も持ってるんだけどな
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 06:54:48.26ID:KHOZUTmw
>>871
で、お前は何乗ってんの?軽を選ばなかった理由は?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 08:36:21.12ID:KHOZUTmw
汚れた荷物積んだりするためじゃね?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 09:48:07.83ID:lMJ/C8Wu
世間では、普通車>コンパクト>軽自動車>バイク>自転車 となっているのに…
なぜか男の軽自動車乗りだけが、軽自動車はコンパクトと同等とか上だと言うのだよなw
乗り比べたらコンパクトの方がずっと上ってわかるけどね
同等ならメーカーはコンパクトなんて作らないよ
コンパクトは軽自動車は貧乏臭いから、走る棺桶だから、みっともないから等々で厭だという人が買っているのだよ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 11:36:37.56ID:KHOZUTmw
>>883
型落ち普通車よりも安い新車の軽w
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 11:38:41.97ID:KHOZUTmw
>>884
コンパクトは嫁用とかだろ?
嫁の下駄車に大きいのは要らないけど、軽はちょっとって家庭
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 12:28:00.46ID:3FGu1oqz
良いと思ってるとかじゃなくて中古車乗ったり車で数十回ローン組んでる輩が軽を馬鹿にしてるのが滑稽って言いたいんじゃない

貧乏車とか言ってるけどそういう発想に行き着くのがそもそも
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 12:46:30.18ID:KHOZUTmw
軽で遠出してるのは貧乏だろ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 21:41:07.11ID:YdBrinWn
旧規格の頃に比べると最近の軽は本当に良く出来てる。
昔のやつは原付よりマシ程度(言い過ぎか?)だったけど、今のはちゃんとしたクルマだね。
販売ランキングで上位に食い込んでくるのもわかる。

ただ、それでもやっぱり割り切りは必要だね。
買い物や近所の移動なら我慢できるけど、長時間、長距離の移動はストレスしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況