X



【犯罪公害社会問題】マフラー騒音71【規制強化】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 19:52:53.65ID:EQ4rruc9
常識人には恥ずかしいとしか感じられない、下品な態度と珍音で走行する
珍走同然のバイクや車に"困っている人達のため"のスレッドです。

勘違いをしているDQNによる、"あおりカキコ"などには、
毅然とした態度で無視を通してください。

感性が正常に機能していないバカには何を言っても無駄です。
相手にすれば、スレが荒れる結果となり、
あなたも"荒らし"の助長者 とみなされますのでご注意を!

前スレ
【犯罪公害社会問題】マフラー騒音70【規制強化】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1496661360/

◆「文句は直接言え」というのはDQNが警察呼ばれたくない時に使う常套句
◆「○○の方がうるさい」というのはやましい事がある奴の論点ずらし
◆「検挙された事が無い」というのは珍音を夢見る無免許少年の寝言
◆「ある程度の音が無いと危険」というのは法律を理解できない奴の戯言
その「ある程度」の限度が法律で決められた騒音規制値を超える騒音が
許される理由など皆無です

社会性>>>>>越えられない壁>>>>>珍音のメリット

【 【マフラー騒音は社会問題 】 】です
交換用マフラー等に関する自動車騒音問題の現状 独立行政法人 交通安全環境研究所
http://www.ntsel.go.jp/kouenkai/h17/17-04.pdf

クルマの騒音について、アンケート結果
http://cars.hi-ho.ne.jp/enquete/16.html
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:15:08.48ID:MpCooYNj
純正マフラーより音が大きくても規制値を超えなければ社外マフラーでも何も問題ない。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 01:34:52.35ID:NZpqi8ff
本当に違法でなければ、街中の喧騒の中では社外マフラーと気づかれさえしませんよ。

>>20 >>21 >>26
こういう違法マフラーが攻められてるだけなので

本当に違法でなければ、このスレを気にしてわざわざ当たり前のことを書き込んだりしなくても大丈夫ですよ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 02:21:44.77ID:t6C8p8Hc
違法でなければ何も問題ない。
引きこもりのクレーマーは大問題である。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 14:43:10.56ID:OE3U2aa8
結論は違法が問題であって合法なら何も問題ない。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 07:10:29.69ID:0tahIOit
クレーマーは当たり前の事が理解できないから書いてもいいんじゃないの?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 10:10:41.40ID:/49R06au
抜けいいマフラーだと低速トルク弱いからアホみたいに回転上がっても全然前進まないんだよな
MTなら速攻シフト上げて回転数抑えて前進めるけど
ATだと自動的に変速するまで進まないとシフトアップしないから
回転数上がり続けて、結果爆音になりやすい。

つまり爆音はマフラーだけの問題じゃない
ATも任意で変速のタイミング変えられるといいのにね
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 03:23:38.56ID:evF8OK2E
マフラーが規制値内ならばこれに文句を言うやつはクレーマー。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 16:43:27.63ID:6InGUHIF
顔がとんがりコーンに釣り目をつけたみたいなのが運転するインプレッサ
ファーストインプレッションは他人に迷惑をかけるのを趣味にしてそう
(マフラー音も)気持ち悪いんで本当に用事がないなら来ないでほしい
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 18:30:28.48ID:WuX6gnoT
お盆休みの最初の金曜日の夜だからか昨日の夜は改造マフラーバイク・車がかなり多かったな
これから一週間は特に溢れだすだろうな、まさにゴキブリ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 10:58:28.43ID:T2dvXKhP
マフラーうるさい同族連中が新盆なのか知らんが今日はやけにうるさいです
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 23:17:47.59ID:vVTGrDMm
引きこもりのクレーマーは
気持ち悪いんだよ。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 07:14:10.85ID:wCG24mfu
慎むべきお盆になると増えるけどあいつら予定ないんかな
せっかくの休みに彼氏彼女いない一緒にどこか行ける仲間もいないってマジで哀れだな
やることが地元で珍走しかないってよほどの青春コンプレックスなんかね
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 18:09:34.23ID:IQPvVwWj
親戚の家にいたときにそこそこやかましい音が近づいてきた
停車してから3分ぐらいアイドリングしっぱなし
自分の親戚にはマフラーカスがいないと思ってた
そいつが玄関を開けた
「ああこんなのいたな」いかにもマフラーをいじりそうな顔した遠い親戚だった
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 21:31:16.09ID:zFBQyEP8
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 23:44:37.60ID:cBDMzUsj
クレーマーは予定もなく引きこもっている。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 21:14:53.02ID:jB428fBG
近所のおやじがコペンを社外マフラーに変えやがった
チンピラなら分かるが、60過ぎで医者でこれってなぁ
こういう奴ってそのうちもっと大きい爆音マフラーにしだすんだよなぁ
警察マジで取り締まりやれや!
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:25.73ID:azomdED1
>>162
社外マフラーでも規制値内だったら全く問題ない。
超えていたら問題あり。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 14:02:30.53ID:Rh4AIeJJ
海外の場合はピュアなDQNだろうけど、日本の場合は発達障害みたいなやつが多い
ほんまいい大人が恥ずかしい
親もクソなんだろうなw
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 17:28:59.35ID:Rh4AIeJJ
わからないなら相当やばい
あと、社外かどうか関係なく、うるさいバイクはだめ

日本って案外うるさいバイク多いよな
陰キャが多いからな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 23:04:51.05ID:V5Cojcuv
一個人がうるさいと思っていても規制値を超えていなければ何も問題ない。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 11:50:31.97ID:l7oBNSOw
そもそも、平成7年の道路運送車両法の改定で、純正以外の部品の取り付けが、認められ騒音規定内なら、取り付けて走行する事が可能になっているのに、社外マフラーを阻害しようとしている根拠が解らない。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 18:37:41.44ID:h844p2ui
脳障害って言っても色んなレベルが有るからね。
普通に見える人でも軽い障害を持ってたりする人は少なくない。
見た目で分からなくても、公道を珍音走行とかそういうところで障害が露呈するんだよな。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 02:50:22.29ID:I9Uof9EF
個人の感想はどうでもいいんだよ。
規制値を超えなければ何も問題ない。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 02:51:59.16ID:r2VJIP3O
涼しくなると蚊と同じように沸いて来る蛆虫
ブリブリと同じ場所意味もなく走って迷惑行為をする犯罪者
イキっても熱中症にビビって今までお家に隠れてたの知ってるからね
ダッセー連中がよ

煽り運転が犯罪者と言われるようになったから
ああいう奴らも道路で迷惑行為してるんだから同罪だな
犯罪者を野放しにする警察も同罪だ

改造してる可能性もあるからな
お前ら役立たずのせいで一般人が殺したり殴ったりしてたんだろうな
自覚あるか?バーカ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 04:27:53.55ID:3si+Lmq+
実際、ガラの悪い改造スポーツカー(笑)が普通の速度で走ってる前の車の後ろにベッタリつけて爆音マフラーでふかして煽ってるのは何度も見たことある
だいたい派手な色の車体で夜になるとアホみたいにLEDで青白く浮かび上がるダサい改造してんだよな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 04:28:40.28ID:ire0mg8L
お前らさ、こういうのは生活板とかVIPとか なんJとかでやればいいのに。
趣味カテゴリーの車板でギャーギャー暴れても賛同者少ないだろ。
どうせチャリンカスと引きニートとアホチュプしか賛同者いないだろうけどさ。。
あと、ここでバイクの文句言ってるのもアホっぽいな。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 05:36:05.47ID:qwgGgGUY
引きこもりはルールを守っているなら問題ない。
身内には迷惑かけているからやめた方ががいいぞ。
ただ自分が気に入らないだけでルールを守る人に文句を言うのは迷惑行為。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 14:34:40.47ID:m0fUKSAe
引きこもりには爆音の良さが理解出来なくても仕方ないか
学生時代は教室の隅っこで誰とも目を合わせない暗い青春時代を過ごしてたんだろうなw
お前らは知らないだろうけど、爆音マフラーで悪羅悪羅運転してるイカつい奴にはいい女が寄ってくるんだよw
童貞のお前らに言っても別世界すぎて理解不能だろうけどなw
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 16:42:01.69ID:tMy4OUko
大人になっても学生時代ガーとガキのままの基準で語ってるんだから知的障害があるんでしょ
煽りのつもりなんだろうけど普通の人なら恥ずかしくて書けないよ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 17:53:00.46ID:FeXxdZEy
もっと簡単な話、レースカーを保安基準に照らして変更して、公道走行可能になる事も可能。

レースカーは、うるさい車だけど。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 17:53:12.99ID:bOQw7JO4
マフラーを変える意味が分からない。
スポーツカーに乗るデブと同じくらい。スポーツカーの前にスポーツしろと。
チューニングして速くしても公道を走るからにはノーマルが1番安定していて優れていると思うんだけどなー。
変えてみないとわからない世界みたいなのがあるのかな?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 18:07:26.50ID:FeXxdZEy
そもそもマフラー交換が出来る理由は、道路運送車両法内で、平成7年から許可された訳。

マフラー交換が、NGと言うなら、道路運送車両法を既得権も含め、変える必要がある。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 18:12:01.15ID:bOQw7JO4
隣の家でマフラー交換した車をアイドリングされると車爆破したくなる。
朝早くから毎日くそうるさい。
軽量化?
そんなに軽くしたいなら軽い車買え!
燃費気になるならプリウスでも買え!
プリウス見てみろ!マフラー交換してるヤツなんて見たこと無いだろ?いないよな?
何故か解るか?
それが無駄だと悟った人達が次の時代の車に乗ってるからだ。そして次は電気自動車へとな。
マフラーで爆音とか前時代的にも程がある。化石か!
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 18:30:44.10ID:FeXxdZEy
>>216
基本、チューニングカーに燃費は気にしないでしょう。

軽い車に乗るのは、当たり前で、更に軽くしたいのが念頭にあるから。

プリウスにマフラー交換しないのは、
システム出力形式の為、壊れる可能性があるから。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:14.90ID:bOQw7JO4
>>218
そんな事をしてなにがしたいんですか?
何が目的なのか知りたい。
レースならサーキットでやってほしいしそのさいの移動はトラックでしてほしいし。
人に迷惑を掛けていじくる最終的な目的はなんなんですか?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 20:48:55.10ID:g4h4HSEk
>>211
やはりクレーマー基準ではなくて国基準でしょう。
>>2123
引きこもりは車に乗らないからマフラーを交換する意味は元々わからない。
体脂肪率10%未満で体重が100sもあるけど筋肉量を減らせないからマフラーを軽くするのさ。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:20:04.11ID:rDbQ2f2w
ここのクレーマーの書く文体が、遠い知り合いのアスペナマポとそっくりで笑える。
その人、この国の制度全てに文句あるみたいよ?w
ナマポで食いつないでる癖にさwww
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 05:52:56.87ID:xT1sfnRA
逃げてる犯人も爆音野郎だったな
やっぱり犯罪者のようにどこか脳に欠陥があるだろうな
欲求をコントロールできないおさるさん
ゴリラの方が協調性あるレベル
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 07:36:34.19ID:QDqvTxhZ
どちらにせよ。
世の中に、爆音マフラーを輩出させたくないなら、現在の法律を変える事が先。

平成7年以前の状態に戻す位かな。


ただし、ノーマルカーを所有している人にも影響があるので、理解する様に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況