X



初心者のためのカーオーディオ vol.150

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001
垢版 |
2018/07/01(日) 13:20:56.90
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

●質問者へ
・求める音質を具体的に、明確にご説明下さい。曖昧な一般論しか返せません。
・回答される方にも経験や好みによるばらつきがあり、必ずしも望み通りの結果に至らない事もあります。
・多少違っても修正や次のステップを楽しむくらいで行きましょう。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。

●回答なさる方へ
・回答者へ質問を重ねるレスや、明白な誤りがないにも関わらず頭から否定するようなレスはご遠慮下さい。
見解が異なるからと排除せずに尊重し、その上でご自身の意見を具体的にお書き願います。

●荒し対策
・内容を伴わない攻撃的レスや罵倒の類は何卒スルーをお願いします。
荒らし=ノイズです。よりよい音のためにノイズ対策を徹底しましょう。


前スレ
初心者のためのカーオーディオ vol.149
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526858960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c9-okSS [60.119.94.251])
垢版 |
2018/09/01(土) 21:39:23.70ID:aF/vXXXG0
バッ直しないで使えるDSP付パワーアンプってM-5DSP以外にありませんか?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-okSS [126.236.0.248])
垢版 |
2018/09/02(日) 10:51:43.82ID:KO976n3Rp
そうなんですか!どのDSPの説明書きを見てもバッ直必要なのかわからなかったもので、ありがとうございます。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-okSS [126.236.0.248])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:37:15.33ID:KO976n3Rp
エンジンルームをなるべく弄りたくないからです。音質も欲しいですが、車の見た目をできる限り変えたくないんですよね。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/02(日) 18:20:20.75ID:V9BcWt8J0
>>860
車種による。
ホンダ車の充電制御車とかは充電制御しなくなったりする車種も。
バッテリーではなく、ヒューズ後から電源を取らなければいけない車種もあるから気をつけて。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/02(日) 18:21:17.24ID:V9BcWt8J0
あ、バッ直する場合ねw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/02(日) 23:56:06.96ID:V9BcWt8J0
>>867
バッ直で付けようが純正配線で付けようが、バッテリーのヘタりには関係ないよねw

電力不足でアンプ起動しないとかは有るかもしれないけど。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-okSS [126.199.147.96])
垢版 |
2018/09/03(月) 08:21:39.15ID:y7h4tjWhp
じゃあ運転席のキックパネル裏あたりの太い常時電源から取れば問題ないですか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:54.21ID:TfOVUIZC0
>>872
バッ直しないなら、デッキ裏で良いじゃんw
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-okSS [126.199.147.96])
垢版 |
2018/09/03(月) 08:50:28.14ID:y7h4tjWhp
いやナビ電源でいいかなと思ってたんですが配線が細いとバッテリーがヘタった時にとか書いてあるから…
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/03(月) 09:15:30.08ID:TfOVUIZC0
>>874
バッテリーがヘタればバッ直していようが音はヘタるから。
回復が遅くなるってのは意味不明。気にしなくて良いかと。
アンプ内のコンデンサの事を言っているなら、これまた気にしなくて良い。

そもそもバッ直したくないんだから、そこまで厳密に音質を気にしないんでしょ?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-okSS [126.199.147.96])
垢版 |
2018/09/03(月) 09:40:33.02ID:y7h4tjWhp
おっしゃる通りで、音質の向上よりも見た目優先派です。アドバイスどうもありがとうございます。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-okSS [126.199.147.96])
垢版 |
2018/09/03(月) 14:42:01.18ID:y7h4tjWhp
>>883
どうでも良いならそもそもアンプ付けませんよ。見た目重視なだけです。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:29.42ID:TfOVUIZC0
>>877
バッ直より面倒臭いがね。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/03(月) 18:03:20.71ID:TfOVUIZC0
>>887
アホw
バッ直しないとアンプが使えない訳でもあるまいに。
放っておいても、より高音質を求める時にバッ直するだろうさw
上手に配線すれば見栄えも綺麗に収まるけど、要修行だね。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa65-iUkD [123.230.115.140])
垢版 |
2018/09/05(水) 19:59:48.79ID:JRw9IThi0
古いランクルでインパネにスピーカーがあったのをドアスピーカーに移設したんだが、形状的にかなり足元の取り付けになったせいか運転席側より助手席側のMIDスピーカーの音がかなり耳につくんだけど
こういう場合は下手にスロープやタイムアライメントなどイジって左右差調整するより、単純に助手席側の音量レベルを下げての調整がセオリーなのかな

デッキはP-01でレベルは-3〜-4くらい下げて丁度良くなる感じなんだが
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5265-sq74 [123.230.115.140])
垢版 |
2018/09/06(木) 02:04:09.59ID:A9oHKSYc0
>>901
ありがとうございます、明日改めて実測値に合わせてみようと思います。
セパレート使ってます、P-01はマイナスにしか出来ないようなので左のMIDを-3下げて丁度ツイーターの高音も少し強いなと思っていたので
両側とも-2〜3程下げて調整してました。

かなり足元に取り付けとなってしまったせいなのか、それとも自分でドア鉄板に加工してSP取り付けとデッドニングしたので左右差が生じてしまったのかな・・・とも考えていたのですが
やれるだけの事はやったので、あとはデッキで追い込みたいところです。

因みにスロープは左右対称が基本ですか?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa5-W5h3 [220.213.92.128])
垢版 |
2018/09/06(木) 19:24:58.82ID:zYwo51K40
dBを何倍と言い換える奴はかなりの確率で池沼と思っていい。
たとえば+6dBとは電圧・電流では2倍、電力では4倍ということだが、電圧を2倍にすると電流も2倍になるから自動的に電力は4倍になるので、これらをすべて+6dBという一言で表現できる(音圧とか音響パワーも同じ)。
何倍と言い換えることによってこのメリットを投げ捨ててしまうばかりか、電圧と電力を取り違えたり間違いの元になるので、dBをわざわざ何倍と言い換えるような奴は介入させないに限る。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 166b-7GfT [121.118.65.97])
垢版 |
2018/09/07(金) 00:54:03.48ID:uOFT+Aqc0
>>902

地震でそれどころじゃなくてごめん。スロープは左右対称でいい。
EQは左右別々でも同じでもお好きなように。

ちなみに左を-3dBとかにすると正面に定位するけど、ステレオイメージが
完全に顔半分になっちゃうので、私は左-1dBだけです。
私の場合、定位は運転席やや左前方。このあたりは好みでいいと思う。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de0f-r7Fj [39.110.200.197])
垢版 |
2018/09/07(金) 17:01:12.97ID:rYRDKFbP0
また恥の上塗りしてんのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況