お世話になります。
勉強した結果
HDR-751GかHDR-352GH
にしようと思っています。
そこで、サイトにある
この機能を使用すると待機電力は小さくなりますが、「HDR-351/2」の持つ駐車監視モードは無効になり、走行時と同じ状態の録画を「HDROP-05」からの衝撃検知給電で行います。(起動に数秒掛かるのでイマイチかとは思いますが)
というのが、よくわかりません。
常時録画もできて駐車監視もできて、省電力モードの衝撃感知もできるという意味ではないのでしょうか?