X



【四駆】4WD総合スレッドPart.43【AWD】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:49:16.70ID:/9RGA7jW
キチンとアクセルを踏みっぱなしにしてれば回りにくいよ
滑ってビックリしてペダル放しちゃうと前から引っ張られなくなって不安定になる
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:57:34.48ID:7P47AN06
>>299
無理です
とっさにブレーキ蹴飛ばして対向車線か路外に逝くしか思いうかばん
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:25:11.19ID:BIRIzKIe
わりと有名なジムニーの雪道横転動画あるじゃん
アレだって短くて狭くて重心が高いから回って引っかかって横転したのが良くわかる
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:09:14.40ID:e14dDoBH
>>307
基本アンダー
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:27:21.09ID:GdrAa0OG
自衛隊の73式小型トラック、いつの間にかエンジンをクリーンディーゼルに積み換えてたんだな
排気量減らしてるけど大丈夫なのか
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:33:11.37ID:ssEKvqSa
あの車もパジェロベースになった時に73式の名を捨てて当たり前なのに、
呼称を変えると認証をイチからやり直すからそのままにしたと言うのは本当か。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 16:03:54.22ID:0ddHvZBI
>>307
車種によるんじゃない?

スペギは50:50なのでアンダー気味。
現行ランクルは40:60、パジェロは33:67でオーバーステアになるようにしてあるとのこと。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 16:07:28.28ID:WmnAaJBt
軍用車両なのに、エンジンが最新式のDOHC16バルブインタークーラーターボディーゼルなんて萌えるわ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 18:34:35.97ID:wdLpeMiz
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 21:36:50.57ID:8n0cFH6P
DOHCってだけで1気筒あたり4バルブを意味しているから「馬から落ちて落馬する」状態になってるって言いたかっただけ。
日本車だとDOHC16バルブとか昔よく車体にデカデカと書いてあったじゃない。だから、バルブ数を書くのは総バルブ数が普通だと思ったのさ、、
顔が赤くなってきたからこの辺で逃げますわ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 21:40:28.39ID:iMcMvNn6
顔が赤いのはどっちだよ
DOHCにそんな意味ねーよ。あくまでカムシャフトの本数だ
俺のはDOHCで1気筒当たり5バルブ、4気筒で20バルブだし
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 00:11:19.06ID:h7+PHQ0v
バルブの多いエンジンって高回転スポーツNAとセットみたいなもんだったからねぇ
ミニカダンガンも3気筒15バルブだった覚えがあるけど、あれ四駆だったっけ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 05:59:25.73ID:w6Ydi6Rm
5バルブは中低速域は吸気の充填効率が良くてトルクが出るけど、高回転域では3つのバルブの
吸気流が互いに干渉して効率が下がりパワーが出ない
とバイクのヤマハ8耐マシンの解説でケニー・ロバーツが語ってたな。
クルマはそこまで高回転にしないから問題ないのだろうけど。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 07:05:20.93ID:h7+PHQ0v
むしろ車のNAエンジンでは、吸気ポートの開口面積を広くとれるので高回転に向くけれど、渦を作りづらいので低回転域のトルクが下がるって聞いたな
車の高回転はバイクの中回転くらいだろうけれど
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 07:51:32.36ID:JBILBwJe
>>334
うちの750ccは13000rpmまで回り、クルマの5バルブターボは6500rpmくらいだったから、確かに
バイクの中回転域がクルマの高回転域だな。
5バルブはクルマ向きのシステムで、フェラーリもヤマハの特許を使うわけだ。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 17:20:39.96ID:6zMyC13n
5バルブ化は吸気干渉を解消したとしても燃焼室形状がペートルーフ型ではなく多球型に近くなり
上手い燃料気流になり難くなり燃焼を速くし難いんではないのでは?
(まぁ今はCVCC隔世次代技術F1ジェットイグニッションが有るけれども)

>>336
ありゃ?フェラーリに5バルブのノウハウを提供したのもホンダじゃなくてヤマハだっけ?
あぁ俺ホンダが提供したんだと勘違いしてた
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 17:35:12.40ID:6zMyC13n
一方、幻と消えたカワサキ流6バルブ。バルブの隙間が気になるが、その隙間を活かし
プラグも燃料ノズルも増やしたい今こそ採用し易いんでは?コスト駄目?

>>339-340
NRピストン設計流用2気筒ターボ企画VT250
90゚V型で往復振動は抑えられたが不等爆により燃焼マッチング不良
等爆直列2気筒は等爆が故に燃焼マッチングは取れたが振動がどうにも(*)ならない
(*…バランサーで抑えられるが過給2気筒の振動は洒落にならんらしく
レスポンスが重要な二輪車に不似合いな重いバランサーになる模様)
不等爆直列2気筒は90゚V型に次いで低振動だが90゚V型より不等爆で尚悪い
それならボクサー2気筒なら上手くいったはず…だが試さず終結したらしい
多分、被るからだろうけど、横置ボクサー2にすれば被らなかっただろうに
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:00:56.51ID:6zMyC13n
>>351
だってフェラーリ355シリーズに採用された5バルブはホンダとの技術提供で得た技術だし
じゃあホンダもフェラーリもコスワースその他も死ぬの?
ヤマハの特許は「吸気3排気2の5バルブ」なんて根源的内容じゃなくて設計理念特許じゃない?
今すぐホンダやフェラーリやコスワースその他から特許料を回収する?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 08:55:16.23ID:iBub00Bu
>>358
4WDは前輪が駆動と操舵を受け持ってるので前輪の操舵力上限は後輪駆動より低い
前輪が限界超えたらそれが回復するまで車は直進し続ける
しかも4WDは基本重くて慣性が大きいのでよりその傾向は強い
したがって4WDの限界時の挙動は最悪
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 14:33:37.71ID:jP5GPLFT
で?
それがどうしたの?
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 19:53:35.21ID:WNerPbAP
>>365
>>366
四駆信者乙
四駆をいくら崇めようと物理法則には逆らえない
四駆はアンダーステアが強いという物理法則に
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 19:58:26.26ID:WNerPbAP
>>380
アンダー出ててもアクセル踏むの?w
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:13:40.32ID:friW45yf
>>381
そうらしいよ
前輪が向いている方向に進むからだって
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:20:20.45ID:xIyaw6Ru
>>381
ランエボのような、四輪に能動的にトルク配分をする車はそう
アクセル踏んでないと当然トルク配分はしてくれないし、アンダーだからってハンドル戻すと余計にアンダー出す

アンダーステアに対してはさらにハンドルをこじると、ヨーコントロールが旋回を助けるように制御してくれる

というように今までの車とはまるで違う動きをするので、ベテランドライバーほど慣れるのに苦労したという話がある
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:22:15.82ID:WNerPbAP
>>382
アンダーで前輪がグリップしてない時にアクセル踏んでも
前輪の向きに進むわけがなかろう
慣性の法則でそのまま進むだけ
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:25:41.41ID:WNerPbAP
>>384
前輪のグリップが回復しないとアンダーは消えないよ
前輪に駆動が配分されない後輪駆動が
一番前輪グリップの回復が早い
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:28:24.40ID:GuoUjd2r
エボはトルク移動デフなのでアクセルオフでも外側を積極的に回すぞ
つーかエボもインプもリアが機械式でもアクセル踏んで内側に切り込んでいくようにするだろ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:30:31.53ID:WNerPbAP
>>387
グリップしてない前輪にさらにトルクをかけても
なおのことグリップが遅れるよね
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:36:44.88ID:LjwpWAt2
>>384
テレビゲームのしすぎだな
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:49:47.98ID:xIyaw6Ru
>>388
キャタピラ車の心地旋回と同じ理屈で、後輪の左右へ振り分ける駆動力を変化させることでもヨーモーメントを増減できる
旧来の2WDと同じ理屈で考えてはいかんよ

まぁ実際乗れば分かるさ
あの物理法則を無視したような旋回性能と四駆ならではの立ち上がりは、乗ったことのない人に言葉だけで伝えるのは無理だ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:56:16.75ID:xIyaw6Ru
>>389
J.クラークソンは、R34 GT-Rをして「セガラリー世代が造り上げた車」と評した
「どんな操作をしても、すべてコンピュータが面倒をみてくれる」とも
だからそういった感想が出るのもあながち間違いとは言えない

ここまで電子制御が介入してくると、アクセルやステアリングは「加速したい」「曲がりたい」と車のECUに伝えるだけのものでしかなくなってくる
車を直接操るのはECUで、人が賢しらな操作をしてもECUを混乱させるだけ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:56:24.75ID:WE5KZuks
AYCもないころのエボ3で四輪ドリしてたけど超簡単
クラッチ蹴ってアクセルをラフにフミフミ
行きたい方向へ逆ハン切るだけ

クラッチ蹴った時点でグリップ失ってたけど
行きたい方向へ舵切ってトルク掛けたらその通りに進んだなぁ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 21:01:25.55ID:LjwpWAt2
>>391
>>393
二点間違ってるな
テレビゲームだと魔法のようにヨーが出るのかもしれないが
現実にはタイヤを介してのみヨーが発生する
そのタイヤがグリップしてない状態ではヨーは出ないというのが一点

もし魔法のようにヨーが発生したとしても前輪がグリップしてない状態では車の向きが変わるだけで車の進行方向は変わらない
慣性の法則よって
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 21:06:36.13ID:xIyaw6Ru
>>394
理論上の摩擦ゼロならそうなるが、実際はそうじゃねーよ
グリップしていないと摩擦ゼロは違う

それにアンダーステアなら後輪のグリップは生きている
四輪ともグリップ失ったら、それはスピンやハーフスピンと呼ばれる状態になる
流石にそうなったら電子制御でもどうにもならんが
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 02:59:09.05ID:26C46doG
エボインプはセンターデフの設定次第でアクセルでケツ出したりしっかりグリップさせたり面白いぐらい車の性格変わるねよね
でもこれサーキット行ってる人大変じゃないの
セッティングの組み合わせが多すぎて
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 11:21:50.16ID:nYh0qj1X
電子制御で曲げる時代だろ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 11:41:44.63ID:aW/5diyv
コントロール下に置ける破綻を自分で作って、スロットルとステアリングでラインやアングルを変えられるのも四駆。出来ない人は雪練にでも行って振り回してくると良いと思う。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 19:50:54.81ID:QMNYlBu7
>>398
何十年前というか、物理法則だから最初から未来永劫そのまま

>>399
両前輪ともグリップを失ってる場合は
そこでアクセルオンしても慣性の法則でまっすぐ進むだけ

後輪駆動はそもそも前輪に駆動力が発生しないので
前輪の能力を全て操舵に充てられる
その一方四輪駆動は前輪に駆動の仕事が配分されるので
操舵の能力は低くなる
前輪のグリップを使い切ればアンダーステア
そこでアクセルオンをしても慣性の法則により曲がらない
テレビゲームとは違ってタイヤの能力は有限
後輪駆動のキレの良い操舵は四輪駆動ではありえない
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 19:55:41.10ID:E39tlKGI
グリップは滑る直前が一番高いが、滑り出したらゼロになるわけじゃない
やたら人をテレビゲームでしか車を知らない扱いにしたがるが、自己紹介なのか
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 21:09:00.45ID:Edda7bur
>>405
まぁ、動ければキレのいい操舵もできるかもしれんが、テカテカの凍結登り坂とか
FRじゃ発進もままならんから操舵がどうこう以前の問題だわな

それに昨今のラリーのコーナリングとか見てると操舵云々じゃないよね
コーナーの内側に向かって進む力と外側に膨らむ力をバランスさせて
回ってる。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 21:24:05.83ID:BG2Nd6sX
向心力をタイヤのサイドフォースでなく駆動力で得てもいいわけよ。
車の向きを接線方向からさらに内側に向けて前輪でひっぱれば駆動力で向心力が得られるわけね。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 12:15:49.01ID:ZudtD7Tv
4WD に限らずスタックした時ハンドル真っ直ぐ、アクセルはゆっくり急に踏み込まないが基本だと思うけど。
出ようとする力が殺されちゃうからね
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 12:30:12.18ID:Xz0gmXZX
俺がスタックからの脱出で先輩に教わったのは、
「タイヤを脱出したい方向に全快に向けて、アクセルちょい吹かし、ポンピングブレーキ」で抜けられるって。
セルフLSDの原理だけど、それを今まで信じてたんだが。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 13:03:21.21ID:/QKOuOdT
U字溝スタックなら
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 13:57:48.35ID:e368MHrZ
>>406
そうなんだよね。タイヤがスリップを始めると慣性の方向に直進すると思ってる人は多いよ。
特に自動車の教科書を読んだような人。タイヤのグリップは縦と横の合計で常に100だとか。

タイヤの縦グリップはスリップ率20パーセントで最大になる。これ自分で運転してタイヤの感触を感じてる人ならわかる。
ちょっと流れ始めたくらいが一番速い。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 14:54:22.39ID:JmLkNBIR
>>413
四駆に限らずFFでもダメ
ハンドル切ると切った方向にタイヤが傾くので、接地面積が減ってしまう

じゃあ後輪駆動ならどうなんだという話だが、ハンドル切るとその分抵抗になるので避けた方がいい
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:41.11ID:cCxg9VEH
>4WD 海苔だが悪路や悪天候は嫌いw

それでいいんだ。運転しない、戻る勇気が必要なんだ。
FRはあきらめる。FFは発進できない。
4WDはなまじ発進できたり、そこそこ進めたりする。
それで、ドカーンとハデにひっくり返る。
天候や道路状況が回復したら、良い見世物になりアホ面さらすことになる。
だから4WDは良く事故ってる・・・と笑われる。
危険なのに走り抜いても誰もホメない。
走り抜けられなかったら道化師、車はパー。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 22:04:22.51ID:1iJrefhq
デフロックも進むために使うなとは言われるな
デフフリーでスタックしたならデフロックで引き返せるが、デフロックでスタックしてしまったらもうどうにもならない
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 22:45:24.31ID:uy9WVVYU
>>420
>タイヤの縦グリップはスリップ率20パーセントで最大になる。

ということはそれを超えたらグリップ率は下がるということだタイヤの能力には限界があるんだよ
駆動と操舵を共に前輪に任せている四駆の操舵能力は
操舵のみを前輪が受け持つ後輪駆動より低い

>>424
前輪のグリップが不足してアンダーが出ているのに
アクセル開けて前輪のグリップをさらに減らせば
よりアンダーは強くなる
現実の車の運転はテレビゲームとは違うのだよ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 23:13:10.79ID:uy9WVVYU
>>429
知らんがな

>操舵のみを受け持つ前輪が駆動無しでどうやって縦グリップのスリップ率20%をこえる

なんてこと俺は言ってないしね
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 23:17:22.17ID:uy9WVVYU
>>430
反論できずに捨てゼリフワラタ
ここの自称四駆乗りってテレビゲームの四駆しか乗ったことないのかw
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 00:02:27.14ID:zMHzXjH+
>>432
反論は今までさんざされてきただろ
お前さんは持論を押し付けているだけで、他の反論のどれにも適切に返せていない

机上の空論に固執する前に、自分の車で走ってこい。そうすれば他の人が書いていたことも分かるだろう
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 00:48:54.35ID:E8jn7If8
>>434
>お前さんは持論を押し付けているだけで

もしオマエの理論が正しいのなら俺の理論を跳ね除けることができるはず
それができずに押しつけに感じるということはオマエの理論が稚拙だということだ
もう一度俺に反論してみろ
できないだろうがな
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 00:49:28.49ID:E8jn7If8
>>433
おうむ返しは馬鹿の証
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 08:19:29.35ID:8npmyeRr
温道路とお麩道路
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 08:29:35.24ID:wNoyXTSI
センター直結になってて、1輪だけインリフトしても完全に空転してトラクションが逃げることはないので
結果として内側から外側へのトルク移動がなされてて
曲がる力になりますです。
LSDがついてたら二輪リフトしてもok
インリフト言うても完全に浮いてるのではなく、
垂直荷重が減って摩擦力が減ってる状態ね。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 09:36:56.45ID:zMHzXjH+
>>436
大学出たのか?それとも声が大きければ勝つと教わった中国人か?
同じことを繰り返すつもりはない。免許をとってマイカー買ったらまたおいで
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 12:52:42.56ID:MRgnC012
スバルが得意なのはフラットなダートだけ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 23:08:25.56ID:E8jn7If8
>>445
またおうむ返しですか
言語が不自由な人はおうむ返しの頻度が高いらしいよ
自分で的確な文が作れないから仕方なくおうむ返しをするらしいね
言語に障害を持った君には同情するよ
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 23:21:58.31ID:E8jn7If8
>>444
俺のレスは俺の意見の不賛同者のレスよりも少ない
レスが少ないのに声が大きいと感じるというのは俺の文章に強い説得力があったということだろう
反論できずに捨てゼリフをはいて逃げるオマエの姿は哀れみを誘うな
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 23:47:26.77ID:lQH0p7V0
なんだ、ジムニー乗りってやたらと他の車にマウント取りたがるけど、
結局あの車も軽トラと駆動系は共用してるのかよ
パジェロミニなんかを散々バカにする割に
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 23:54:02.18ID:xLJCpAjP
このスレだと、誰彼構わずマウント取りたがるのはスバオタのイメージが強いな
ジムニー海苔は分を弁えて長所短所を理解している人が多いから、必要以上に突っ掛かってこない
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 23:58:05.16ID:eOO3iOyn
逆にキャリイもミニキャブもジムニーやパジェロミニと駆動系は一緒だぞ
S2もボンゴトラックとデフ周りは一緒だし、昔のスバル車もブルーバードとかと一緒じゃなかったか?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 00:32:34.86ID:laQvKjQL
デフなんて必要なスペック備えていれば流用だろうが何だろうがかまわないと思うけど
専用設計を有り難がるやつって多いよな
今時の車なんてそこらのメーカーからパーツ集めて自動車メーカーが組み立ててるだけなのに
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 08:52:28.13ID:rM71RH1b
今の時代何から何までジムニー専用設計になんてするわけがないし、
そらキャリイと共用できる部分があればやるのは当たり前だわな
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 12:56:11.68ID:FC5Zk2/R
>>459
全くわかってないな
ホーシングでデフ玉一体化してんだよ。
それがキャリイは中心、ジムニーは右よりなんだから
ホーシング自体が違う。
トランスファーからの出力軸自体がジムニーは右寄りに出てるし、
フロントはキャリイ独立、ジムニーリジッド
全部違うwww
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 13:22:08.14ID:EdUShxhI
どうでもいいのに黙っていられない子供か
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 14:43:38.63ID:UQpD22oR
ジムニー中古でも高いが、パジェロミニは人気ないのでお買い得
JB23が70万ならパジェロミニは40万で買えるし
使い潰すなら安いほうがいいよな
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 16:15:31.00ID:QaOB6A/Q
雪の降らない東京で4WD 海苔。
たまに降っても雪用タイヤもないし、重い雪で屋根がつぶれそうなので、ガレージから一週間は出さないw
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 22:58:25.76ID:dDCd35Yr
>>472 パジェロミニはとっても錆びやすいのが難。
普通に雪国で使っていると10年くらいでドア下辺りがサビに侵される。
機関系は問題ないのに車体のサビがひどくて廃車にせざるを得なくなる。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 23:19:18.69ID:RkQmij+D
新型ジムニーは床下防錆処理全くなしのまっさら状態だぞ、あれで雪国走ったら茶錆だらけになるな
ちな防錆塗装込みでDIYで5000円〜、ディーラーで1万〜って感じ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 23:20:14.33ID:dDCd35Yr
>>478 スズキもそれなりに錆びるけど、パジェロミニよりはマシかな。
でも、融雪剤を撒く地域を走る機会があって、長期間乗り続けたいなら
どんなクルマでも下回りの防錆塗装は必須だな。
10年以内で手放すつもりならしなくてもいいかも。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 23:47:38.99ID:EElwBI+N
ラダーフレームだからさぞや凄い剛性感なんだろうと想像してたけど
乗ってみるとあまりそんな感じがしないのは内装がミシミシしてるからか?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 02:45:32.50ID:rY7uSKCr
長年クワトロ乗ってるが、4WDの話になると必ずジムニーとスバルのどうにもならん話ばかりになってつまらん
GTRやカレラ4や新4マティやx driveの話を聞きたいのになあ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 08:28:37.80ID:jFEfQUBG
最新のquattro ultra technology では、トランスファーとリアデフに電子制御クラッチを装備
して、プロペラシャフトとリアデフを完全に切り離して効率を上げてるね。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 08:29:15.30ID:/olCchle
>>486
剛性だけの問題ならモノコックの方が出しやすい
一定以上の入力があると一気にダメになっちゃうけど
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 09:10:38.85ID:aSyQnqiS
>>499
ビールで言うとキリンとアサヒとサッポロならどれがいいのって聞くようなもんだろ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 12:23:55.38ID:s0Hys2Bz
パジェロミニなんて、もう乗ってるだけで恥ずかしい車の代表格だろ
私は車には興味ありませーん、走れば何でもいいんです的な情弱が手を出す車w
中身はミニカや軽トラのパーツだらけのなんちゃって四駆だぜあれw
ジムニーには遠く及ばぬレベルの代物
生活四駆としてもゴミレベルの鉄屑w
しかも三菱だしww
乗ってる奴の社会的良識が疑われるわwwww
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 12:30:40.20ID:Mbq/shBG
>>502
今朝のNHKのニュースで富士山が噴火した時の火山灰について放送していた

実験ではパジェロミニなら富士山の火山灰が積もっても走れるとの事
4WDの消防車は重くて灰に沈んで走れないらしい
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 12:38:15.36ID:aSyQnqiS
そこまで積もったら人間が耐えられないだろw
車もエアクリーナーすぐ詰まるんじゃ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 12:59:39.12ID:5W9/3XCw
パジェロミニの悪路走破性、決してバカに出来たもんじゃないと思うけどな
ジムニーには及ばないにしても、結構使えるよあの車
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 13:06:45.39ID:aOq+24Qp
パジェロミニのメリット一覧

コンパクトなFRベース4wd
滑らかな直4エンジン
低回転域から豊かなトルクを生み出すツインスクロールダーボ
乗り心地の良いフロント独立懸架サス
ストロークの長いリア5リンクリジットサス
長時間の運転でも疲れないシート

→ジムニーに走破性は負けるがオンオフどっちも出来る優等生
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 13:29:53.92ID:5W9/3XCw
RVRハイパースポーツギアとかあったなぁ
しかしあの4G63が、エボに積まれてるときは低速トルクが太く扱いやすい評価だったのが、
RVRに積まれた途端発進トルクが細過ぎてラフなクラッチワークを許容できないと、
評価がガラッと変わってしまったのには笑った
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 13:37:05.32ID:amvcwKPo
エボも発進トルクはたいしたことないで
加給レスポンスが凄いのでちょっとパワーバンドはずれた時とかは扱いやすいけど
発進なら現行WRXの方がいいんじゃないか
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 16:50:43.02ID:dRDnuDNX
>>504
「パジェロミニなら」じゃねぇよ
「四駆なら」だろ
たまたまパジェロミニだったが、おそらく捨ててもいいようなやつを
実験に使ったんじゃないの?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 22:47:15.77ID:dtISpXrf
重い軽いでいうなら軽い方が有利
しかしそれよりも駆動輪がきちんと仕事する方が重要なので、重くなるデメリットを飲んででも重石を載せる

もちろん駆動軸を重くしないと意味はないので、FFのトランクに重石を載せることにメリットはない
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:15.32ID:sNRnGLvd
>>526
圧雪されてない軽い雪に車重のある車はハマってスタックするから不利
あと車重のある車がスリップするとそれだけの運動エネルギーを持つので不利
特に下り坂
軽トラなどでリアに重しを載せるのはリアのトラクションをかけるため
そういう意味では軽すぎたりタイヤが細すぎたりしてタイヤにトラクションが伝わりきらない場合は車重がある方が有利
要は条件によって不利と有利は逆転する
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 08:49:17.47ID:TMu3BP4o
垂直加重が増えると摩擦力が増えるが
埋まると壁登りになるのでアウト
さらに壁が崩れやすいと完全アウト
埋まるとまずい量は深さの絶対値より
真下から埋まったところまでの角度が効きそう=タイヤ径がでかい方が有利
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 11:01:35.27ID:AqHEgWr6
>>520
朝のニュースじゃないじゃないかw
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 11:12:00.10ID:ybK/H/Bk
>オンロード四駆とオフロード四駆専門スレあっても良いかもね

かつては、
1 生活四駆、一般車4WDグレード スレ
2 ハイパワー、スポーツ4WD スレ
3 クロカン4WD スレ
4 4WD構造、歴史、技術 スレ
5 スバル専用隔離 スレ

に分けようと議論されたことがあった
しかし、スバオタたちがマウントできなくなるので猛反対していた
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 15:54:35.41ID:6b/FXSZe
>>540
そういう事だと思う>「捻り剛性50%アップ」
本気で四人乗せる積もりになったか、脚の動きに自信があるのではなかろうか?
本気でクロカン車に仕立てた時に吉と出るか凶と出るかは不明。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 16:40:39.56ID:WoiN7qd5
うちのはオンデマンド4WD だか、俺のスキルでは4輪駆動になっているかどうかなど判別できんなw
プロペラシャフトのセンターベアリング支持部のボルトが緩んで、リアに駆動力がかかると
ガッカッガッと異音が盛大に出ていたときはよくわかったけどw
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 17:33:22.38ID:GIt2rvre
>>547
フォレスターだと舗装路は言うに及ばず
圧雪、ミラー、シャーベット、唐突に路面のμが変化する状況
などほぼ全ての状況についてランクル、ジムニーなどよりも
安全に速く走れる
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 18:55:39.38ID:7NsS5m2B
>>541
スバオタは全方位にマウント取るから無意味じゃね

このスレは人は多くないから、乱立させてもそれぞれ過疎って落ちるだけ
半日でスレが埋まるようなら分派もいいけど、今の状態で乱立させるのは板にも迷惑だ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 19:05:06.90ID:3sUGDvK6
>>552
脱出にしか使えないパートタイムのジムニーは役立たずゴミだが、それらすべてのステージではランクル以下だよフォレスターは。
デフロックのデの字も無いから、舗装路では一般SUVよりはマシな程度。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 19:31:27.28ID:DvIR5QS3
デフロックは限界の上限を上げるんであって、重さは関係ない。
フロンオーバーハングが激長のスバル車はそもそもオフロードに向かないから装着する必要なんかないんだろう。
舗装路向けの車でしかないからあってもオーバースペックだわな。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 20:02:10.03ID:7NsS5m2B
フォレスター程度の重さで〜なんてナメたこと言ってるから所詮スバオタなんだな
小型クロカン作ってきたダイハツは、ラッシュ/ビーゴにもデフロックを装備していた

オンロード向けクロスオーバーSUVのフォレスターに期待しすぎ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 21:08:38.77ID:rSf+yYX0
縦置きFFのスバル車って、スバル1000時代からフロントオーバーハングが長くて
横から見たら車体が前にずれちゃったかのように見える。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 22:51:23.30ID:e5ILjKab
今のスバルはマジで良くない
なんでこうなったのか分からんがねえ
過去にスバル好きだった人ももう選ぶ理由が少なくなってるはず
きちんと買う前に色々試乗するカタログ野郎じゃなければね
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 23:31:53.37ID:uex7Kqk4
そうなの?
スバルに限らないけど、いまのSUVとかなんちゃって4駆とか言われている奴で、
デフが電子制御であれ、ロックに近い動作をする奴は、走破性はすごいけどな。
フォレスター、エスクード、RVRそのあたり。

オンロードな話かな?
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 23:40:51.41ID:K5cN2ghn
その辺の舗装路の雪道とか田んぼのあぜ道走るぐらいならそれで十分なんだよ
ただそれをなんでもできるみたいに大袈裟に言うから間違いになる
どうひっくり返ったって悪路のガチクロカンには叶わないし場所と使い方によっては軽トラ4WDにも叶わない
物事には分相応というものがある
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 00:04:30.69ID:/JiI8cBD
フォレスター、オンも速いし泥濘雪道良さげだけど、現行ターボ無くなったから要らね
て言うかSUVクロカン余り興味無い
GTR、WRX、ランエボ辺りの4駆しか興味なし
用途、性質が違う物同じ4WDスレにまとめるには無理が有るな
けど分けると人が居なくて過疎りそう
新型ジムニーはセカンドにちと欲しいが
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 00:14:23.31ID:hpWhYkbA
インプ系セダン・ワゴン・クロス
レガ系セダン・ワゴン・クロス
旧きトライベッカや新しいアセント
よりも古式サンバー4WDのがクロスカントリー性能は高いかも知れない
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 00:39:46.25ID:lXaoMxJu
>>569
そりゃ数回走る程度ならね
ハイエースに載せたいぐらいの荷物をステーションワゴンに何とか載せて走れって言われれば走れるでしょ
でもそういう使い方を常時するとなるとサスはヘタるし足回りの負担が大きくていつか壊れる
それと同じでちょっと走れたら全然大丈夫だったよみたいな言い方は実は大間違いってこと
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 09:38:58.75ID:b/WMsCKT
>>570
4シーズンほど猟に使っているが、まったく大丈夫。
11月〜3月の毎週末に、それなりの林道をガシガシ走ってる。
たしかに、一回ブーツは破れた。

分相応というのは、まったく解るし、本当のオフローダーとは隔絶といっていい差があるのも
承知だし、軽トラの農業バージョンにはそっちが腹を擦らない限りボロ負けだけど、
SUVも、世間で思われているよりはもうちょっと行けるという話。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 10:26:44.89ID:Lupli8DL
どこにロープ掛けて引っ張ればいいか困るような車でコースインして張り切られちゃうとなあ
助けようにもうかつに触ると壊れて文句言われそうで
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 10:34:02.91ID:bNJ/j4hy
軽トラなんて、あらゆる車の中でも最低ランクの乗り物だろ
乗ってる奴恥ずかしくないのかなって思うわ
田舎の人とか信じられん
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 11:20:41.33ID:b/WMsCKT
>>575
おっしゃるとおりで、牽引フックが弱いやつってのは困りもので、補強したりしないといけない
ジムニーから新型のエスクードに乗り換えた人が言っていた。
自分のなら、アームでもメンバーでも適当にロープかけるけど、
分相応というのはこういうところにもあると思う。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 12:54:05.62ID:ky/G0BeH
>>576
田舎で軽トラに乗ってる人にとって軽トラってトラクタとか運搬車などの
作業機の一つで、「乗り物」のジャンルとはちょっと違うんだよな
軽トラしか持ってないヤツなんておらんし
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 13:03:34.13ID:sNnlLOSV
>>587
軽トラしか止まってない家なんか腐るほどあるけどな
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 17:44:49.96ID:ky/G0BeH
>>588
軽トラしか停まってないように見えても、家の裏の立派なガレージに
数百万〜千万するようなトラクターが大、中、小と並んでたりするんだよな
軽トラすら停めるとこも無い都会の人とか信じられん
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 23:44:24.16ID:6CH4ZCN3
近所の元町役場職員の爺さんの常識は軽自動車が360ccだった時代で止まっているので
今乗っている平成8年式スズキキャリーは一度も車検を受けていないらしい。
ひょっとしたら爺さんも軽自動車免許しか持っていないのかも知れない。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 06:17:37.51ID:QH1OQknQ
アンチ、病気だわw
殆どスバオタ書き込みしてないじゃん
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 08:15:35.31ID:D9n+AyEM
>>604
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 09:29:57.28ID:inPoGOtI
>>604
低重心とバランスの良さの走りのスバル

と言う宣伝に騙されて買ったものの全部嘘で直列エンジンより重心高いわバランス悪いわ不安定だわ
だったw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 10:52:17.10ID:5lIznNW4
【スバルの不正 & 犯罪史】 定期

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚     
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める
2018 国交省の立入り調査で内部調査の欠陥発覚(内部調査の件数誤魔化し?)

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論。その後の本省の調査で改ざん新たに発覚、件数倍増。

※ リーコール隠しに近い、新車購入ユーザーや台数が激減してからのリコール多し

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 11:04:45.20ID:KgemywS3
国産セダンタイプで排気量2000〜3000ccの4WDモデルを選ぶとすると各々方は何を選びますか?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 11:08:32.06ID:TmaIJXGC
スバル以外なら外れ無し
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:36.36ID:KgemywS3
>>614
>>615
参考になりました、トヨタディーラー行ってくる
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 11:24:19.26ID:YPJ/Uf1w
※モーター駆動数馬力のみ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 11:28:34.50ID:YB8+5O4h
ぶっちゃけプリウスの原チャリ並みのリアモーターでも無いよりよっぽどマシ
それにマークXの四駆はフルタイムだから比較にならん。リッター11前後ってのは問題だが…
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 12:07:32.90ID:OGimftKH
排気量と車格を考えたら妥当だと思うよ
アイドリングストップやらでカタログ燃費に下駄を履かせた車を基準に考えるからそうなる
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 15:30:03.17ID:CTjShkUo
スバルになぜ、アンチが出るのか?

製造業、サービス業含めてどの業界でもそうだが、
一般的にアンチが出る要素として大きく次の三つがある

A モノ自体、製品自体に問題がある

 製品、商品、役務そのものが劣悪で、実際それでヒドイ目にあった購入者がいれば
批判するのは当然であり、そういう意見が多くなれば評判も落ちる。

B 製造元、販売者、携わる関係者に問題がある

 ヒドイ商品を販売したり、製造するそれ自体も問題であるが、その処理や対応を
誤るといっそう大変である。
 逆にモノ自体は良いのだが、残念ながらそれを良いことに流通を制限して価格をつり上げたり、
国内外で価格差、仕様の差があったりと、消費者にとって良い気がしない販売戦略をとる製造元、
販売者、代理店などもよく見られる。

C 製品を使うユーザーに問題がある

販売側、製造側は悪くなくむしろ良い場合も多いのだが、
その購入者、愛用者、常連といった人たちが特権階級のようになり、
それ以外の者に対して良くない態度、見下す態度を取るようになったり、
反社会的集団やもともと良くないイメージで見られる人たちの御用達になってしまったりする。
結果一般の人からは反感を買い、かえってブランドイメージを傷つけることになる。

スバルはどうだろうか?
Cの要素が大きい感じがしてならない。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 16:03:26.39ID:j1QY34Tj
ウゼー
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 20:55:56.63ID:/JtdhxfQ
スバル車は嫌いじゃないが、
乗ってるやつはプレミアムブランド気取りばかりだし、
売るスバル営業マンも「欲しかったら売ってあげてもいいですよ」的な態度が露骨で
どうにもw
最近ではマツダもそういう傾向。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:11.93ID:Qi/jUGDf
メーカーも嘘ばかりだからスバルは嫌い
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:48:19.76ID:g3bxVkYK
スバルに都合の悪いことは書かないでくださいって素直にお願いすればよくね?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 02:06:08.95ID:VAnQdlbt
>>640
カウンターシャフトにプロペラシャフト貫通してFデフ駆動してるからでしょ
クラッチの径を小さくしても1センチも変わらないと思われ無意味と思われ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 12:52:03.58ID:vCQtb7Ii
前面衝突時にシャフトの突き上げが減る
シャフトの取り回しに苦労しない
ハンドルの位置調整の自由度が上がる
右ハンドルと左ハンドルの作り分けが減る
自動運転との相性が良い
メリット多いね
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 19:03:39.99ID:pL9cI5rH
>>644
スカイラインがやっているけれど、システム故障に備えて直接操作できるようにしてある


ただ、その前の代のスカイラインが4WASで問題を出しているから、ハードな走りをした場合の信頼性はどうなんだろう
忙しい人は8分20秒から
https://youtu.be/kOtDoddXFtQ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 03:24:18.25ID:pkI4y71h
>>641
やっぱり少しデフとファイナルギアの間を離す必要があるな
離されたデフとファイナルギアの間のケースの細身で小径化したクラッチを跨ぐ
そしてデフが移動したほんの僅かな距離のみの短いインターミディエイトシャフトを設けて
前輪車軸の左右等長を維持しつつインターミディエイトは本当に短いままとして
スバルが言い張りたい左右対称構造の概観を変えない様にする
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 08:03:52.84ID:29MvSFeM
>>651
「俺はこのエンジニアより賢い」って言いたいのかな?
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 13:01:11.00ID:pkI4y71h
その通り。小径多板クラッチは高コスト

>>652
違う。仮に万が一、万々が一でも俺がスバルの該担当者だったとしても
指摘部位はスバルの聖域だから当意見が採用される可能性は億が一、億々が一にもない
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 13:04:53.94ID:3IO/Of/3
水平対抗はいろいろ悪いことも言われるけど
横置きと違ってトランスミッションの耐久性を落とすこと無く多段化出来るし
大容量のミッションオイルでフロントとセンターデフ冷やせるからいいよね
水平対抗と言うより縦置きのメリットか
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 13:48:07.03ID:m2H+RCHb
燃えるからあきらめたスバルw
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 18:01:46.96ID:pkI4y71h
>>656
残念だが逆。>>640をよくよく見れば分かるがスバルの場合は前輪デフとセンターデフで長いだけで
変速ギア部は横置FF用MTの変速ギア部よりも短い、各歯車が阿呆ほど薄い事がその証左

ずっと前から言ってるけどやっぱりセンターデフの後ろのギア不要だわ、単なる回転方向合わせ
回転方向はリアデフの方で合わせろっての
内製特別仕様デフにしろ量産用デフを供給している日産にしろ
プロペラシャフトの回転を受ける側を左右逆にするのなんて技術的にも設備的にも全く難しくない
いつまでリアデフに合わせてこんな無駄なギアを残し続けてるんだろ?
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 19:09:17.78ID:WrSA3W/o
>プロペラシャフトの回転を受ける側を左右逆にするのなんて技術的にも設備的にも全く難しくない

カンタンに言うねえ・・・
デフピニオン、リングギア、ケースは専用品になるし。
ホンダのS2000だってMTは内製なのにデフは他所から買ったぞ
他所から買うためにエンジンを正回転にまでしている
極圧の高いところをわざわざ専用品にする必要はない
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 06:26:26.33ID:obmwW6qa
ADも今ではプロデューサー
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 15:50:27.37ID:JPsyHLw+
昔オフ会主催したのだが、興味あるくせにこちらチラ見しながら素通りする奴多くてワロタ
典型的なねらーというか、ネット弁慶というか
顔を見て話せないくせにキモいおっさんばかりで寄らなかったとか言い訳ワロス
現実でもネットでもいい奴はいい奴、キモヲタはキモヲタよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 10:17:00.15ID:a/3axMvq
レジャーに行くにしても、舗装された道ばかりだから未だにステージアで事足りてしまう
もう20万キロ越えてるので次の4駆はやはり保険を賭ける意味で
SUVにした方がいいのかなぁ?レジャーって言っても専ら
一人で釣りか上さんと旅行くらい何だが…
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 10:24:31.84ID:xmv7Sh/5
>>683
そのままステーションワゴンがベストじゃないかね
俺は山が好きだから、夫婦の車の一台はコンパクトSUVにしてる
整備されてない林道とかも行くしね
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 20:34:37.63ID:uVHjCWFF
テキトーに入り込んでもUターンできるからね。
ジムニーからワゴンやセダンの4WDに変えたけど
大きさ以外のデメリットないわ。
デカいSUVは車高の高さのデメリットしかないのではないかな。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 13:31:43.54ID:/3b+1CZG
GT-Rのリップで砂利や泥すくいながら4時間かけて山下りてきたら川原でキャンプしてたSUVのってる人たちも驚いてたぜ
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 13:43:59.19ID:yGHvK8pB
最近いすづのミュー、ビッグホーン、ウィザードを見かけていない
もう絶滅してしまったのだろうか
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 16:11:26.60ID:fzSbmWBW
3ドアの良さのわかるやつがおらへんからな。
ラングラーのロングボディとか何考えてんねんって感じだけど
現実はそっちが支持される。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 16:25:37.07ID:jCtlfxj/
とりあえず自分はもう3ドアのJB74Wを発注済みだから現実とか世の中とかどうでも良い
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 18:06:09.86ID:cNQWJ9XG
生活四駆だろうと悪名高き初代デュアルポンプ四駆だろうと四駆は四駆
ナンチャッテ四駆と言うからには二駆でなければならない
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 04:23:22.87ID:OjTq5X1i
周囲の友人知人達は皆、嫁という枷を嵌められて
ミニバン、ワゴンに移行していってしまった
ロマンというか細やかな夢を理解してくれなくても
良いのだが真正面から叩き潰されてしまうのは
非常に悲しいと言わざるを得ない。
小生も早晩にも思い出と、錆び、泥の詰まったジムニー
と分かれる事になったがその理由が家を立て直しする
ので2台分のガレージを減らして花壇を作りたいという
死刑宣告だった・・・・
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 07:18:07.81ID:K+Mf6D8p
逆に俺は四駆ミニバン+オフロードバイクでそれなりにエンジョイしてるわ
四駆クロカンってのも悪くは無いと思うけど、クルマが形見になっちまったからなぁ…。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 13:52:17.98ID:zdYwpE3J
シェビバンとかのフルサイズバンに対し
ダウンサイジングのミニバンな訳だけど、
80年代中頃から流行ったものだよね
タホ系とかはミニバンと呼ばないわけです

日本ではフルサイズの代わりがワンボックスだろうと思うので、未だミニバンと言われてる大半はワンボックス系でしょう?
オデッセイとかはミニバンだけどさ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 19:04:51.63ID:vBa+4SAB
ミニバンは車内高が高いステーションワゴン。だから社内は狭い。荷室も狭い。

ワンボックスはバン。キャブオーバーだから当然後部座席が広い。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 19:21:53.31ID:a+biTIuR
ステーションワゴン→だから荷室が狭い
?????

ワンボックス→だから当然後部座席が広い
?????

日本語と脳みそ大丈夫かオマエwww
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 19:59:17.09ID:gr/CO8NW
>>756には、シンプルにキャブオーバー車とそれ以外(1.5BOXや2BOX車)との違いのみを伝えた方が伝わると思う。

ステーションワゴンとかミニバンとかの用語を持ち出すと混乱したり用語の定義に噛み付きたくなるのかも。

>>756
エンジンと一列目座席の位置関係だけに着目して心穏やかに聞いてほしい。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 20:45:14.69ID:mV+kjs6R
最近はどうやら、アルヒャードみたいなミニバンもワンボックスって
言うんだ、とか言う書き込みを見て違和感あるんだが、、、
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 09:25:33.20ID:XDgcvFZC
ミニバンは人がメイン
ハイエースは荷物がメイン(ワゴンもあることはあるが)
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 16:08:05.51ID:VNZxABu8
免許所得してから買った車は中古のGTO
凄く安かったけど2年で白煙を吐く様に
なってランエボXを新車で購入した
それなりにきちんとメンテナンスして
7年で10万キロ超える前に下取りに出して
今度は言いにくいのだがインプレッサWRXsti
にしたこれも8年もってくれて
今は中古で買ったマツダスピードアテンザに
乗ってます。これも6年乗ってますが
次の4WDを何にしようか考えています
もう40代のいい年なんだけどもまだ
気持ちは免許取得した頃と変わってないな
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 23:01:08.85ID:26LCOo6W
グランビアあたりから無理矢理ミニバンと呼ばせようとしたが、アルファードも水野和敏とか普通にワンボックスって言っちゃってるからね
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 07:54:19.77ID:Gwk1s4tD
>>776
無知すぎ死ね
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 10:10:17.40ID:DQoB2CYG
>>778
死ねと言われるほどの人物かとぐぐってきた。
ミスターGT-Rという開発主管がいることはどこかで聞いたことあった気もするが、
自分が日産好きでないこともあって、具体的な名前までは知らなかったよ。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 14:31:03.25ID:grgW8Qpj
俺の嫁さんは出先で自分が怪我(右足首の捻挫)したとき自家用車の運転を代わってもらおうとしたが、
ブレーキペダルは右か左かと真剣に聞いてきた。免許は一応持っている
0784783
垢版 |
2018/08/08(水) 14:33:06.30ID:grgW8Qpj
誤爆しました。すいません。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 16:14:49.67ID:L+Hv3tuK
激しく遅レスですません769だけど
>>770
インプレッサからアテンザに乗換たのは
嫁が普通のセダンにしてくれてと言ったから
だったりする
>>772
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 16:25:38.03ID:L+Hv3tuK
途中で書き込んだすません
>>772
赤で初期型のツインターボだった、距離も結構行ってたし
俺のメンテナンスが悪かったせいでタービンが逝ったらしい
>>774
日産の車は買った事無いんだよねディーラーにすら行った
事無いし、アウディ辺りちょっと興味あるね

今まで買った車はすべて4wdだし、これからも4wd以外買わないつもりです。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 06:39:54.00ID:FYO0w88w
4WDには上手く説明出来ないが安心感を感じてしまう
最初の車が4WDなら尚更でしょうな。
でも普通のセダンをと言っていた嫁を騙すのは感心出来ないねぇ
速度メータ見れば一発でバレると思うんだが・・・
MAZDAspeedアテンザは見た目こそ普通っぽいが走りはかなりやべぇ
嫁騙すと乗せてもらえなくなるゾ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 22:07:56.44ID:sdHgOgTX
新型ジムニー シエラとジムニー メリット違い比較!買うならどっち?
http://9uruma.com/ninnki/3509
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 00:27:52.03ID:U9jfCGHM
ナンバーが黄色い呪いから解放されたいジムニー乗りはシエラの一択でしょう
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 08:52:22.41ID:PHp/sGu2
価格や維持費以外でシエラに勝てる部分はないからな
シエラが侵入できないほど狭いところは、ジムニーでもほぼ無理
ミラーtoミラーはほとんど変わらんし
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 10:05:09.61ID:39slXZXP
>>795
アンチに叩かれそうだけど、ワゴンならレヴォーグの2.0じゃ無いの?
トルク有るしアイサイトと合わせて快適
セダンなら金有ればクラウンじゃ無いかね
トヨタの新しいACC快適っぽいし
SUVならまた色々有るんだろうけど
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 16:51:22.43ID:Ahab/9zf
>>796
ありがとうございます。スバルはCVTのイメージがあったので食わず嫌いでした。レヴォーグとクラウン、検討してみます。
>>799
現在雪国住まいでFRに乗っており難儀しています。確かに4WDでなくてもいいかもしれません。FF車も調べてみます。

お二人ともありがとうございました。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 16:58:03.78ID:hJMFVZKm
>>800
雪国なら四駆で良いと思うよ
大柄なFFなんかは結構ハマりやすいし
好きな車で四駆設定あればそれを選べば良いと思う
フルタイムでなくても、アクティブトルクスプリットなら雪道で困ることは無い
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 17:10:47.29ID:X686vt0d
>>800
雨のときとかセンターデフ式4WDはやはり良いよ。豪雨や雪道ならなおさら。
95ランクルプラド→BP5レガシィターボ→今FFだけど、
次はレヴォーグ2.0やランクルプラドのようなセンターデフ式4WDにする(早く買い換えたい)
高速でも横風などの安定性が段違い。

あとはレガシィターボセダンとクラウンセダンに乗ることが多いけど、
クラウンセダンの方が疲れが少ない(車格の違い)。
雪道だとレガシィターボセダンの方が運転が楽(前後の駆動力分配の違いクラウン35:65、レガ45:55)
(雪道はNAレガシィセダン(60:40)に方が楽だと言う同僚が多い)
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 17:11:50.83ID:w55Inqpg
>>802
アタアデッカチ乙
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 18:03:22.74ID:EbgvGt1a
>>800
雪国ならFRで苦労されてるということだし、4WDはお勧め
ただ4WD車は2WD車と比べて、その機構の分だけの追加の重りを常に積んで走行しているとも言える
色々な4WDの仕組みがあるけれど、雪対応だけならば過剰品質で必要以上に重い4WDシステムは不要だと思うよ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 18:06:28.11ID:EbgvGt1a
言葉足りないか、雪道対策だけが目的なら簡易な4WDの仕組みで十分てことね
4WDの為にどんだけ重くなるかは、その車種の2WDモデルと車重比べてみればいい
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 19:41:26.67ID:ukl2PZGL
アメリカ人も大排気量NAまたはその妥協スーパーチャージャーを好み
ターボチャージャーの微小なターボラグさえ嫌う傾向
2.4Lターボとしたアセントの不評が心配される
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 20:05:23.82ID:v0d+wzWd
そういやDCTにアメリカ版制御ソフト入れたらがっつんがっつん繋がって
まさにMTって感じになったけどそういうのが好きな国民性なのかね
トルコンATとかどう思ってるんだろ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 20:07:10.82ID:JzbMKzd4
>>797
近年はスタンバイ式と言いながらも、発進加速では積極的に四駆になるものも多い
そこはカタログスペックでは分からないところだから、ディーラーに直接聞いた方がよさそう
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 22:37:23.27ID:ReTt3Pf2
>>833
それランエボでもできるぞ
平均斜度:9.1%の積雪した山道でも夏タイヤで登り切る
要はヘリカルやビスカスみたいなぬるいLSDでもついてりゃどの車でもやれるだろ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 22:40:25.66ID:ukl2PZGL
>>833
謝るんだったら砂浜に首から下を埋めて2時間放置するだけにしてやるけど
2時間経ったら掘り出してやる(忘れなければ)

一回これ、埋めた奴の事を忘れて夜中11時半まで放置してたら溺れ掛けてた事があったな
走馬灯を見たらしくて警察に訴え出るのも怖がり蒸発しやがったな
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 22:48:41.24ID:EJp6PZVt
wrxはいけるのかなあ
実体験者の意見求む
レガシイはダメだと思う
ランエボの場合駆動力強いんでわかるんだが、
クワトロはマジで乗るとわかるけど別次元だったぞ
テールの流れ具合がちょうど良いといえばわかるかな
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 22:48:49.49ID:wIaPoIwg
サマータイヤ+4WDの雪道最強決定戦をやるならクワトロもエントリー車の1つではあるかも知れないけど結局制動に関してはタイヤのグリップと車重が全てだからなあ
滑る路面なら軽い方が制動距離短いしグリップするなら重量車の方が有利
一概には言えないけどどっちつかずの中途半端なクワトロ辺りが1番どうでもいい結果になりそう
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 22:54:37.67ID:ReTt3Pf2
>>842
横向けて遊んでる時とかコントロール性がいいって事か?
エボもWRXもそんな感じだわ
ジムニーはちょっと怖かったから単純にホイールベースの問題だと思っていたけど
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 22:58:28.01ID:MvaDHmPS
センターデフ式でLSDついてるのが良いってことか?
ランエボ、WRX STI、アウディのクワトロ、プラドなど。
我がパジェロもブレーキLSD付いてるんで仲間に入れてもらっていいすか?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 23:03:18.18ID:wIaPoIwg
たかが都会の雪道程度なら別に機械式じゃなくてもブレーキLSDで充分走るだろうよ
ただしあくまで発進と直進性能、後は走行時のふらつき程度で車の静止に関しては何の役にも立たん
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 13:34:02.65ID:CylvRmZZ
クワトロはただのブランド名だからな。
スバルがシンメトリカルAWDと宣伝してるが、
スポーツ走行用のDCCDからスタンバイ式まであるのと一緒。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 20:07:27.88ID:fVoMFB1+
エスクードのターボはどうですか
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 23:30:01.48ID:Y5Io4DZy
現行エスクードは、四駆システムこそダート向きではなくなったけど、
足回りが良くできてる
コンパクトながら、低速域はSUVらしいどっしりとした落ち着き感もあるし、
峠なんかはキビキビ走る
日本海側東北の、除雪の追いつかない幹線道路でもガシガシ踏めるくるいの安定感はあるよ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 00:22:19.07ID:TfFPtbs3
エスクード良さそうですね
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 21:38:53.90ID:HwuR0VYF
>>858
全然異色じゃない、堅実なコンパクト四駆なんだけどね
走りは良いけど、パッケージや経済性で他ライバルに勝てるところがないから何とも言えん
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 02:29:35.35ID:ngbtItz2
縦置きクワトロと最初から言ってるのに、知ったかかます中学生が書き込んでるのか知らんが、乗ったことのある人の感想以外意味ないと強く思った
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 07:14:47.71ID:D1+7S2Ug
>>860
アウディクワトロをセンターデフ式(前後は◯◯で差動制限、リアは◯◯で差動制限、あとブレーキ制御)みたいな方式名でなく
「クワトロ」ってブランド名で語り出すやつって、正直なところ荒らしだと思うよ。
ttp://1to8.net/blog/saitou/2017/08/quattro.html
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 08:56:39.22ID:W83HhRyp
数年前から更新してない上に数年前の時点から全く自信無い俺の認識

BENZはコニカルピニオン斜め軸駆動でエンジン後部下方横断配置な前車軸で
フロントエンジン4WDPorscheも似た様なもん
BMWはハイボチェーン駆動でエンジン後部下方横断な前車軸で
過去の日産他、採用例あり
Audiはコニカルピニオン斜め軸駆動でエンジン後方下方横断の前車軸
エンジンとクラッチの中間下方を横断するのでベルハウジング長め

スビ ドライブピニオン真っ直ぐ軸駆動でクラッチ下方変速機寄り横断車軸
初代クワトロもそうだったがエンジン搭載高を下げるべく卒業し先述方式に移行

他 三軸トランスファ経由ドライブピニオン真っ直ぐ軸駆動でエンジン後方下部横断車軸
トヨタといい日産といい世界的にも多分FRベースのスタンダード

で、いいんかな?訂正や更新は誰かヨロ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 19:13:59.82ID:W83HhRyp
ぐわ、コニカルピニオン斜め出しはAudiだけか
4MATICはプロペラシャフトと同じ等速ジョイントで角度付けてやんの
G-GLクラス、ウニモグ、ゼトロス用4MATICはリア込み3軸トランスファだし
ってかFRポルシェ4WDもチェーン駆動だし…いかん
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 19:26:13.45ID:W83HhRyp
>>860
Audiもクロスオーバーはコニカルギア出しじゃなくてチェーン出しじゃん
まーAudiの新しいクラウンギア式センターデフは
遊星歯車式センターデフみたいに「デフォルトは不等配分」みたいにならない点が面白いのかな?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 21:30:38.56ID:UR3A2R+O
前方

ミッション
横置きエンジン
 *
 *
 *
リアデフ

後方

こんな四駆作ればよくね?
ペラシャはエンジンブロック貫通か前方排気の排気管と同じ所を通す
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 23:43:01.46ID:W83HhRyp
もうΛ型(=倒立V型)対向ピストンエンジンの間にトランスアクスルを通すしかないじゃん

4stΛ型対向ピストンエンジン
https://patents.google.com/patent/WO2013054559A1/ja

2st対向ピストンエンジンの様に両ピストン作動に位相を設けても良い

参考に2stΛ型対向対向ピストンエンジン
http://www.ekouhou.net/%E5%AF%BE%E5%90%91%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E5%9E%8B%EF%BC%92%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3/disp-A,2009-138718.html

2st菱形対向ピストンエンジン
http://www.ekouhou.net/%E6%96%B0%E5%AF%BE%E5%90%91%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E5%BC%8F%EF%BC%92%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3/disp-A,2006-152952.html
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 09:35:13.03ID:7owaOYgT
うちのマークX4WDはフロントプロペラシャフトを通すためにセンタートンネルが助手席側に更に
膨らんでいて足元が確かに狭い。
FRでは可能なフロントフルフラットシートが4WD車では助手席側が不可能になるくらい。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 10:04:24.54ID:FlKEXOk6
Subaru Outback vs Audi Quattro A6
アウディを買う人はブランドに騙されてるだけだろ
良いものが真っ当な値段で買えるのがスバル
https://youtu.be/hbqio0l0ins
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 10:14:11.97ID:FlKEXOk6
AWD test
トヨタなど相手にならん
https://youtu.be/9cuZYTQLfA0
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 10:17:12.36ID:uUHzgogx
※フラットに限る
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 10:30:13.73ID:2V5jDim1
>>889
アウディでも対角線スタックをクリアしてるから合格かな。
スバルはブレーキLSDの制御がかなり高性能。デフロックはいらんという態度なのも頷ける。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 11:48:34.35ID:yq5pYa7e
これでスバルは未来永劫デフロックを装備しなくなるのか

これでデフロック復活させたら笑い者だな。スバオタの手のひら返しでさらに笑える
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 11:54:01.64ID:2V5jDim1
ここまで自動制御されるとつまらんな。
オフロード車の機械をいじってる感の愉しさを知っちゃうとスバル含めSUVは興味が無くなるわ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 17:13:05.01ID:XMlRPi1p
無い。だが水を差す様だがランボに関してはみんなトランスアクスル。
勘違いされ易いけどトランスアクスルってエンジンと変速機が離間された構成って意味じゃないし
アクスルドライブつまりファイナルドライブと変速機のユニットコンストラクション構成の事だし
だからランボの変速機はエンジンと離間されてないけど
リアファイナルドライブとユニットコンストラクションだからトランスアクスル
転移の意味でのトランスではなくトランスミッション&アクスルの混成語
そういう正しい意味で言えばスバルもフロントトランスアクスル
Audiはギリギリで一体ケースなんだが別仕切りで構成的に言えるかは判断に迷う
二輪車なんかはエンジンと変速機がユニットコンストラクションと言われるが
エンジン変速機両方縦置の二輪車はユニットコンストラクションって言われないし、
エンジン変速機両方横置でもハーレーなんかはユニットコンストラクションとは言われない。
一方でベンツはデフは変速機ともエンジンとも近いが完全に別ケースだから違う。

多分、エンジンと変速機が離間って意図で間違ってトランスアクスルと言ったんだろうけど
そういう意味での話なら、このレスに挙がった車種は全て違う。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 17:25:45.52ID:XMlRPi1p
これ以上家族に上納金出せねーし今日働いたら会社に叱られるよ俺は!

はー節税資産欲しくても先立つ上納金えげつないから無理だ俺は餌だ餌
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 18:53:08.98ID:XMlRPi1p
>>903
うん

ホンダ二輪で有名になった狭角θ度V型2気筒最適位相角度φの公式
φ=180-2*θ[度]
がランチアデルタやフォードやサーブの採用時代からメジャーだったら
縦置V型4気筒車が120度位相クランク60度で生き長らえてたと思う
公式に当てはまる数値同士でしかも等爆な組合せの為
そうしたら60度V型4気筒縦置のFFベース4WDやFRベース4WDが発売されてたかも
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 18:58:44.48ID:/morcR+j
>>903
実際そうだよ
スポーツカーがトランスアクスル云々って喧伝するのは、エンジンがない側の車軸をトランスアクスルとすることで重量配分の改善を謳っているため
エンジンのある側がトランスアクスルだというのはごく普通
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 04:10:57.17ID:1GI0wqTX
>>913
その程度で怖いとかもっと修行積むんだほうがいい
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 08:28:34.78ID:Juc+r8lg
>>915
修行で徳の高いお坊さんになるのでづね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 10:54:54.03ID:8wF+cnhC
次スレは
「4WD総合」

「4WD・スバル車AWD」
とに分割する予定だ
依然として「総合」スレだからスバル車も来ても良いが
テンプレには、スバル車は別スレがあると明記する予定だ
そして、あまりスバル車ばかりブチあげていると
専用スレに移動するように忠告する形になる
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 11:30:21.32ID:1GI0wqTX
そしてスバルはどっちにもでてきて最強って言い出す
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 12:35:04.55ID:qX9XVuKk
ジムニー最強で叩かれないけど何故かスバルは叩かれる不思議
確かに異常にスバル推しの変な人も居るが、成り済ましのような気がする
スバル抜きの4WDってのも違和感有るし
自分はスバル乗りだが静観してたがなぁ、オフではなくてオンの方だけど
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 13:37:00.52ID:ZDObI8k7
イケメンくんや美人さん叩かれるようなものだよw
やっかみ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 19:16:32.04ID:j8Qb5C/8
全オンロード&ほぼ全てのオフロードで直結はフルタイムには敵わない
多くの場面で高い性能を発揮できるのが高性能の証
直結は過去の遺物
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 20:42:30.56ID:scfRqlP+
プラドだのパジェロだのトラックの延長みたいの興味なしだからC43とか911とかGTRの話無いの?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:20:28.15ID:csFtPxfW
やっぱりオン、オフ分離だな
四駆のシステム以外でもラダーフレームやリジットサス、副変速機など走破性に関わる部分の作りが別物だし
話が合わん
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:21:05.56ID:2IMjz4dw
スポーツ四駆の話しかしたくなければスポーツ四駆スレを別にたてればいいしクロカン四駆の話しかしたくなければクロカン四駆スレを別にたてろ
やって行けるかはしらんがな
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:34:31.44ID:Lk1psToz
>>953
すまん…
誰かたててくれ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:59:27.84ID:EUfTcBMy
>>953
こんな過疎スレでワッチョイつけたら廃れるぞ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 04:29:52.20ID:rWwGqjvB
両方分けたら何も残んないじゃん
どっち分けても遺恨残るし、あらかじめ車種やステージを明確にすりゃいいだけの話じゃないの
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 06:01:15.86ID:9Usb/JgZ
目的はカテゴリでの仕分けじゃなくて
『アンチ・叩き・荒らし・過度なマンセー・宣伝・スレ違い・長文コピペ』
の仕分けだろ。そこを来ると仕分けられる対象は
クロカン至高論者&アンチ>>942やスピード4WD傾倒論者&アンチも、となるわけだが
レス数毎時[res/h]との兼ね合いから言って対応すべく程でもないわけで
となると仕分けるべきは他に大差つけて『』内に抵触するスバル至高論者&アンチだけとなるだろ
そこに来て門戸の制限まではせずに
丸で治水の如く勢いと雰囲気を分散誘導しようとする>>921は偉い
スバル4WDを締め出してしまうわけでもないながら勢いを弱める妙策
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 06:15:49.69ID:9Usb/JgZ
ワッチョイ導入した時にスバオタの勢いが落ちた実例を見れば俺はワッチョイ導入だけでいい気はする

過去スレで「プレミアム君なんて存在しない、偶然スバオタが同時多発レスしただけ」と
擁護していた奴がいたが、該当スバオタはVPNでIDどころかIPを転がして書いていた事を
車メ板ワッチョイ導入スレにて曝した為に擁護主張は間違いだった事が既に判明している
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 14:32:41.71ID:4+sEIU+O
>>977
これでいいやろ
ガイジが減るから
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 18:49:38.66ID:HoAEbmoW
IP付きならもうスレに書かないな
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 19:09:21.16ID:YXLNr9Gm
>>990
書かなくていいんじゃないw
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 20:31:52.55ID:9Usb/JgZ
>>977
乙。IP表示も付けたのか

しかしこれによりID及びIP転がしスバオタは
例えワッチョイ表示を拒んでいられないほど反論必要性の高い状態になっても
ID及びIP転がし露呈が障害となり2レス以上の反論を行う事が難しくなった
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:39.16ID:eIfRpa37
スバオタよりアンチのがスバルの名多く出してんのな
ウゼー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 12時間 15分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況