X



関東のチューニングショップ・パート32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 21:29:44.01ID:sEqEL04c
プロのショップからカモの客、これから開業したい貴方、
将来ゴミみたいなドリ車作ってボラれたい中高生の君、捏造・誹謗中傷は一応無しだ。
ありのままの「事実」だけ語れ。
基本sageで進行したら良いと思われます、多分な。

特定ショップの叩きやってりゃ良いってもんじゃねぇぞ、コノヤロウ!
たまにはまとも?な店の話もしようぜ。儲同士の喧嘩は他所でやれ!
車のチューニングは自己責任ですよ。ショップに行くなら色々と腹括って行け。この糞ったれ共。

・初見で行って気づいたらエンジン降ろされてても泣くな。
・キャリパーが開いてるって言われても慌てるな。
・社長が酒飲んで仕事してたらさっさと帰れ。
・ブログで車とナンバーごと晒されたらJAROに電話しろ!後は知らん。
・とりあえず社長や店員の話の鵜呑みはやめておけ。ブログでは凄そうでも実物はアレかもよ。

前スレ
関東のチューニングショップ・パート31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512010663
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 01:40:11.36ID:PfayEHiS
>>63
そんな骨董品、3年もってありがとうがあるべき対応。だろ。
盆栽にして飾っておくのがふつう。ゴミ箱のRB20ひろってきて動くようにしてシャンシャン。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 06:22:20.76ID:dpag51Mk
朝日の所は上客みんな離れてクズ車しか残ってない
電話も出ないメールもシカト
躁鬱が激しくて付き合うのが馬鹿馬鹿しくなるよ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 08:19:35.28ID:dEuQhcBy
>>67
ボッてた店の末路が全てそれならいいんだけど・・・
何故か未だにきらびやかな雨宮、永田、ヴェルサイド、大阪の兄弟、海外進出したボライアル。
ホント、解せない。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 12:42:33.94ID:nxmoAKte
(誤)車をいたずらして速くするのが大好きです

(正)車にいたずらして早く壊れるようにするのが大好きです

by元アルコール燃料屋
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 22:53:34.08ID:EUxdlZmm
>>72
自動選択
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 23:47:42.29ID:/S74gZYS
>>66
そそ、千葉の
結構金かけてオーバーホールしてリセッティングもしたみたいだけどブローしてた。

まぁ三年保てば御の字かもしれないけど年単位で順番待ちして結果がこれはね
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 07:14:58.01ID:+wpx+oBs
本当は壊れてなかったのに壊れたことにされたあのパーツもヤフオクで売られてたのか
飾っておきたいとか言ってたけど次行ったとき飾ってなかったしな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 09:28:03.74ID:f9fIrigu
金を取り返すまで闘った人ってものすげぇよ
実は喧嘩のノウハウを知ってて精神力も抜きん出てるんだから
悪徳ショップからしたら地雷を踏んでしまった感じだろう
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 02:41:48.21ID:0twtUsx6
ホンダはN1かジムカーナ作ってるとこでクラッチ、デフ組むのみ。
あとはツルしを自分で組めばいいよ。
エンジン開けても値段にあった仕事できるとこはない。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 20:37:48.10ID:nXsnybPj
>>92
筑波サーキット近くのKMSはどーかな?
AE86のN2のイメージがあるけどホンダのエンジンもやってくれると思う

ここで作ってもらった4AGは速かった
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 02:20:19.78ID:QgDMlZKP
だ、か、ら
ホンダのエンジン開けても値段相応の仕事できるやつはいないからレースガレージに頼めるコネがないなら買い替えな。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 19:38:57.57ID:0iVsKna/
SPOONの時代は終わった。

今はSEEKERが旬。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 18:49:09.88ID:dHjBkz0p
>>101
ねえよ!頭平気か?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 08:57:49.07ID:wYJPX6qN
都内のチューナーさん()より片田舎の工場の方が技術水準が高く、誠実な仕事をするという意味なら同意。
別に片田舎じゃなきゃいけないわけでもないけど。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 01:55:14.07ID:GmcKDSrZ
田舎チューナーなんて、客いねーから殆ど一般整備ばっかだろ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 02:21:48.72ID:TGwfra4y
おっかねぇスレだな
893が多いって事だろ????
皆慎重になった方が良いぞ マジで・・・
何が正解で本当なのか見極めなきゃチューニングなんて依頼する
価値無いわな
0112390RS
垢版 |
2018/08/02(木) 14:54:57.97ID:n0MJ1ori
https://www.webamuse.co.jp/topics/detail.cgi?blog=8

【重要】商品出荷遅れ問題に関して

今般、株式会社アミューズコーポレーション(代表:工藤康恭氏)が
弊社顧客及び販売代理店対し、あたかも弊社営業に関する権限を有しているかのように
立ち振る舞っている旨の情報及び各お問い合わせを頂いております。

弊社においても、株式会社アミューズコーポレーション(代表:工藤康恭氏)は
あたかも弊社の製品と思わせる状態で商品の出荷をしている事実を確認しております。
しかしながら、株式会社アミューズコーポレーションと弊社との間に資本関係は一切なく、
弊社から営業に関する権限も一切与えておりません。

弊社としては、このよな事態を重く受け止め、一刻も早い事態の解決に向け、
株式会社アミューズコーポレーション(代表:工藤康恭氏)に対し、
現在、千葉地方裁判所木更津支部に提訴しております。

顧客の皆様には混乱と多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。
現在事態の解決に向け全力で対応しておりますので、今後とも変わらぬお取引をお願い申し上げます。

なお、ご不明な点等ございましたら、お手数ですが下記担当者までご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 04:29:25.01ID:2AnHgDVB
アミューズはベビメタの売り方を間違った。
たまにはダンゴより花を取るのもアリだけど、あれは規格外だったしな。
クルマのアミューズ、、、 まあ、頑張ってくれ。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:35:29.84ID:0hPBQLfQ
八潮のマッチョワークス移転
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:40:40.78ID:0hPBQLfQ
アミューズはたなべっちが死んで完全に駄目になっちゃったね。
abs誤作動するような車を分かっていて峠の企画に持って行ったり、ハイッテックダンパーなんかも
たなべさんが生きていた時の方が良かったからね。あの人はドライバーとして一流だったから凄い精度の高い足を作っていた。
理詰めやシュミレーターばかりに頼ってそもそもが走っていないチューナーに良い足は作れません。
s2000ならアルボー、ストラダーレ、この辺にしておいた方がいい。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 22:15:33.77ID:Uspm+63f
そのチビッ子は使い物にならなくてクビになったんだから再雇用してもらえないだろw
ぼったくり車検屋をやりながら珍走団をやってるのが似合ってる
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 08:47:08.35ID:U8okF9hI
ECU現車なんてカラクリわかれば簡単すぎて
ショップの現車がぼったくりすぎて笑うわ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 16:04:18.92ID:HtIXxZ0/
浮○商会に関わると必ず不幸になる。
口がうまくて、必要もないパーツを売りつけてくる。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 11:26:26.38ID:xEEg5tLG
車の改造屋も一時期のブームが去って
厳しいんだろうなあ
少なくなった客からいかに多く売り上げるか
客単価上げるしかないもんなぁ客減ってんだから
こわいこわい
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 12:41:34.17ID:qD6zHwsT
インパルってどうなの?
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 14:42:20.96ID:Nvn45z18
>>143
金をたんまり落とせるなら、対応いいよ。
年間、数万〜数十万なら対応極悪。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 15:51:24.27ID:qD6zHwsT
>>143
最近ホシノインパルのショールーム行ったら
お店の人誰もいなかったwwww
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 20:17:41.59ID:rXeZPIgN
去年の盆休みにNHKで放送された「インパール作戦」を観て以来、反射的にインパルまで嫌悪感を感じる様になってしまった。
星野よ、もうチョイあれこれ候補名を吟味してから店名を決めろよ!
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 08:43:29.86ID:Yi4UT2MA
民事再生して名前変えたり、場所変えて再出発しても
根本(ぼったくり精神)は変わらない。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 11:01:39.93ID:ZKjqIFg7
元ESR 元ECU.comのチンピラの星君。今何やってるのかな?
ESRでは客車売って夜逃げして後者ではブログに挙げられて問題になっていたよね。
一つ言えるのはこれだけの前科と悪評が残っていると君はもう二度とこの業界では食っていけないよ。
ネットが普及していない時代は情弱のバカを落とし込む事ができたけど今は昔と同じような事していたら
すぐにSNSで拡散されるからね。程度の差こそあれその手法ではどのみち自転車操業になるのだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況