X



関東のチューニングショップ・パート32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 21:29:44.01ID:sEqEL04c
プロのショップからカモの客、これから開業したい貴方、
将来ゴミみたいなドリ車作ってボラれたい中高生の君、捏造・誹謗中傷は一応無しだ。
ありのままの「事実」だけ語れ。
基本sageで進行したら良いと思われます、多分な。

特定ショップの叩きやってりゃ良いってもんじゃねぇぞ、コノヤロウ!
たまにはまとも?な店の話もしようぜ。儲同士の喧嘩は他所でやれ!
車のチューニングは自己責任ですよ。ショップに行くなら色々と腹括って行け。この糞ったれ共。

・初見で行って気づいたらエンジン降ろされてても泣くな。
・キャリパーが開いてるって言われても慌てるな。
・社長が酒飲んで仕事してたらさっさと帰れ。
・ブログで車とナンバーごと晒されたらJAROに電話しろ!後は知らん。
・とりあえず社長や店員の話の鵜呑みはやめておけ。ブログでは凄そうでも実物はアレかもよ。

前スレ
関東のチューニングショップ・パート31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512010663
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 02:07:07.20ID:idWmgUvK
何年か前に店に窃盗が入ったと自作自演してた
保険金詐欺でもやったのかな
店を拡げる資金繰りの一環かよw
ガキが知ったら泣くぜ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 16:37:09.02ID:NHzpAdB6
>>574
関係者乙
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 20:01:09.06ID:x+KLInIl
つーか日本のサーキットはどれも海外サーキットに比べたらどこもストップアンドゴーの繰り返しみたいなコースなんだってね
おまけに路面もグリップが非常に高いから運転も独特なものが要求されるし海外ドライバーは慣れるまで苦戦する
逆に日本のサーキットで育った日本人ドライバー特有のブレーキを残すドライビングスタイルというのも海外では一切通用しない
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 21:50:27.71ID:DbBKytZW
>>578
土地が狭いから、できるだけ道長くしようとすると
小腸のようなレイアウトになっちまうんだろね

デグナーみたいな、高いスピードのまま一瞬で曲がってまた加速していくっていう面白いコーナーが全然ない
鈴鹿以外だとモテギぐらいかな東日本だと
フジは道が広くて締まりがなく全然面白くない、市販車で遊ぶとこじゃない
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 22:39:09.12ID:r7fzXhFP
日本だとロードスターワンメイクでブッチギリに速かった山野さんや大井さんが
ラグナセかの世界一決定戦ではビリ争いだもんなー
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 13:46:47.48ID:tldoQSmT
日本のワンメイクレースって全然フェアじゃないからね
結局は金あるところが勝つ
ジムカーナでさえバレないようレギュレーション違反のインチキしないと勝てない
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 13:59:55.71ID:oS2eezeT
面白くもなんともないよね、そんなレース。
F1も似たようなもんだが
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 16:13:21.08ID:l/pItHSx
>>585
モタスポは負け組がやるオナニーなんだから楽しいわけないでしょ
アタックツクバみたいなわかりやすい改造コンテストのほうが潔くて好きだなあ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 23:32:38.77ID:TPTHoVj+
レースなんてレギュレーションに書いてない改造をして勝っていくもんだと考えないと。
フェアとか言ってるのはお人好しでしかない。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 06:45:11.65ID:O+pTvcwh
>>590
ヘタレにヘタレと言われても…
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 09:46:14.77ID:Cp7ejzLV
>>592
つまり君はヘタレ以下のヘタレってことなんだよ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 13:29:01.47ID:jhsQpWVp
レースなんてやってみないとわからない。その場の空気感や感覚  必ずぶつかる壁(お金)もある
残るやつ、降りるやつ それぞれだ。   
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 13:34:30.84ID:pU4/I+k/
基本的にスポーツはお金がかかる
テニスにしてもゴルフにしても有名選手はほとんどが富豪の生まれ
モータースポーツが突出してお金がかかるのは事実だけどね
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 22:22:45.48ID:XWHxtsIB
マッチョワークスの親方がシュミレーターで講釈垂れてる
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 03:21:34.65ID:Auwmq/PM
>>599
自分に甘く他人に厳しい人?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 16:48:56.27ID:RbhQqIiT
マッチョさん運転下手
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 17:59:29.74ID:qmcFgVkY
>>602
客より遅くて筑波走らないと言った人?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 20:40:58.63ID:lTpaa1Ot
>>606
何をどう思うってのか

言い出しっぺはどう思うんだよ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 07:07:01.23ID:fcj+E/zl
>>607
言い出しっぺはよくわからん仕様だと思う

サーキット仕様でもないしドラッグ仕様でもないしエアサスだし何なんだろうね?
あとロールケージをAピラー止めしてるとガラスが割れやすいよな
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 11:15:46.78ID:sQcbY5e4
俺のはH9年式のBCNR33だけど、あそこまでバラしたなら錆処理も同時にしないと勿体ないとしか思えない
>608みたくね
ストラットタワー綺麗に見えるけど中は錆びてる可能性があるし。ついでにジャッキアップポイントが潰れてたら直さなあかんし
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 17:45:32.14ID:ASoEhW1g
筑波アタックは5000馬力くらいのエンジンにダンロップブリッジ一杯でギリギリ通過できるくらいのF、Rリアウイング付けた車とか
そのうち出てきそうだ。
誰かが「それは違う」と突っ込まないとね。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 04:37:19.45ID:7P3ajyYi
違う。ヘリで吊して直接コースイン。ダンロップブリッジにウイング当てて破損させたら罰金500万。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 14:20:12.48ID:lMc3DNqW
ああいうエアロってパイクスピークが元祖かね?
パイクスピークは富士山より標高が高い場所でやるから、空気が薄くてあのくらいの馬鹿でかいエアロじゃないと全く効かないんだとか
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 07:35:30.94ID:UH+FI7+N
>>622
たしかに知的な人は少ないね
知的な人が集まってきたら本物と呼べる
いまは工務店()、中古車屋()、清掃業()みたいなのが勘違いしてイキッてる
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 08:43:40.47ID:gD3BnFOu
GT-Rコンセプトはデザイナーが同じ人だから35に似てるだけでコンセプトからして全く別物
チューニングショップを受け入れるも何も自らチューニングショップに入り浸って湾岸にたむろしていたし
マッチョさんとは直電も何もその頃からのお友達
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 10:28:04.71ID:jdD+sdOv
>>626
誰の話よ?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 12:32:29.77ID:fAPQqRfA
あそこは技術は無いけどO原さんの人柄が素晴らしい
あの人柄だけで持ってると言い切れるくらい素晴らしいよ
他のロータリーショップとはセブンに対する思い入れが桁違い
本当にセブンを愛してる
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 12:52:02.81ID:BHYnTya8
r手品は高いけど、技術はよいような?
確かマツダディーラーに出されたセブンがディーラーで修理できなくて、手品に委託されたりしてた。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 13:15:09.15ID:BHYnTya8
>>632
そうなんですか?
だから、地方のマツダディーラーはチューニングカーお断りなのか。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 13:17:54.50ID:fAPQqRfA
ディーラーではエンジンブローしたら手に負えない
自分でリビルト見つけてきてアッセン交換だけディーラーに頼むか、ロータリーショップにOHしてもらうか
新品エンジンが出てた頃も基本アッセン交換しかディーラーではやらなかった
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 16:20:09.99ID:vP3UFoFx
>>630
関係者乙
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 18:25:22.86ID:5FqbaYcT
麦酒って今どう?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 20:37:26.28ID:DM9AkM/F
>>636
あそこは長年、ボッタクリキャリアを積んでる老舗だよ?
宝くじでも当たった?
三億当たっても行かないな。
あしなが募金に寄付するよw
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 08:02:59.72ID:DzMnbCC5
今週末は筑波でチューニングカーがスポーツするコンテストだね
どんなにすごいタイムが出ても主役はチューニングカーだもん楽しみだね
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 16:08:47.23ID:oUWoCMRV
>>645
今も続いている店=被害者多めの店

この業界の常識。
テストに出ますよ!
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:47.30ID:H+GSjTVB
まだあるよ
貧乏人が行くとこだよ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:32.72ID:Dp3a6oyn
>>653
JUNは見た目倒産してるかのようになってるよ。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 01:39:03.79ID:nIi0lzMw
>>653
捨ててもいいカネあるなら行けばいい
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 12:49:44.95ID:hSPc0+dw
高卒だっていいじゃん気にすんなよエレベッちゃん!
高卒だっていいじゃん上を見なきゃいいんだよエレベッちゃん!
高卒は高卒どうしでつるめば目立たないからねそんなに恥ずかしくないよ
でも犯罪者の店にどっぷり浸かってるのは恥ずかしいことだよ!エレベッちゃん!えいてぃー!
きょどりながら煙草を吸うなよエレベッちゃん!えいてぃー!ふなっちゅーんえいてぃー!
おまえのタバコの吸い方まじ汚らしいよエレベッちゃん!
犯罪者といっしょにこそこそ生きるのがお似合いだよエレベッちゃん!ガノタえいてぃー!
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 14:34:59.88ID:KmdWYtKN
>>661
同意
聞かれても紹介しないな。
よかったショップは倒産、経営者死亡のどちらかだから。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 14:47:29.21ID:FFdTR4Ae
みんカラに寄生してた悪徳ショップは片っ端から晒されて淘汰されたよね
いまはフェイスブックが奴らの温床になってるから気をつけろよ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 15:18:53.32ID:7O1CRLcO
むしろチューニングショップみたいな底辺業界に大卒なんているのか?
高卒が足りない脳みそでECU解析とかいってインテリぶってるだけでしょ
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 15:50:48.03ID:QLsynsjh
いるにはいるみたいだけど大阪産業とか東洋とか日本工業みたいな恥ずかしくて口に出せないようなゴミカス大学ばかりなんだよ、それでも高卒よりははるかにマシだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況