X



イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!支払37回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 20:55:54.27ID:UflGi2rm
ここに来たってことは、
答えはもう決まってるんだろ?

ここはな!欲しいと思ってコツコツ貯金して現金で買うよーな香具師はイラネえんだよ!
欲しいと思ったら後先考えずボールペン握ってる香具師が勝ち組なんだ!

        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛


前スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!支払36回目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1498174496/


!extend:checked:vvvvv:1000:512
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 18:08:45.82ID:TjhBRAbF
どっちでもいいが
FFよりコブラのサイコガンの方がしっくりきた私
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:32.16ID:gpGLVoLb
貧乏人は死んで
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 22:04:53.70ID:7HjxzJ/y
残クレ160万で頭金1万で車買う
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 07:16:14.54ID:+ZOxRsGN
>>243
俺もコブラを思った。
既に中年を過ぎて初老だな。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 07:24:31.66ID:+ZOxRsGN
>>237
ローンは年収相当額までとかいうけれど、
年収600万の奴が600万円の車を買っても返済できるけれど、年収200万の俺が200万円の車を買ったら結局、燃やして弁済になるな。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 07:47:02.67ID:Er1JfzE+
イヤッホゥ、アクセラ22XD総額350万、ヘッド150万で契約して来ました。200万を5年で返すのだけど、頑張って早期返済します。
18インチがかっこいいんだけど、来月末?納車と同時にスタッドレスインチダウンになりそうです。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 20:14:35.14ID:AMyTaWgX
年収200万円代でFerrari買う人いるからな
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 21:58:03.85ID:TES7n2Ir
汚ねえな
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 21:58:07.06ID:f0KbH4/G
汚ねえな
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 23:28:07.38ID:cQWmYFf/
>>255
3.8
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 20:57:48.00ID:QKFx6XF2
>>252
止めとけ。本当に死ぬよ。
たかが車。
大きな臨時収入が入る予定があるなら止めないが。
年収400くらいになるまで待ってからにしてはどうかな?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:06:19.98ID:qiRv0COJ
>>263
臨時収入なんてないけどなんか行ける気がした
生活費を引いても月12万づつ口座に溜まっていくのを見て行ける気がしたから挑戦しようと思っている
たかが車なのはわかるけど本当にマズイ事になったら車維持するのはやめて車庫に放置するか売却する予定。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:29:23.87ID:5O7F+EvE
>>265
関係ねーよばーかガイジ
余計な口出しすんなハゲ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 00:55:59.66ID:HU7kVc5+
所詮車だ、無理すること無いよ
ローン払ってガソリン代捻出できないんじゃ馬鹿らしい
安くても楽しい車はある
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 01:30:13.36ID:HK3AsEZT
>>264
>車庫に放置するか売却する予定

所有権の留保っていう民法上のものがあってだな
売却は簡単でないし
自己破産差押えならまだ簡単だが
まあ銀行カーローンなら所有権の留保は無いがそもそも貸してくれんし
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 10:35:58.39ID:WeX90kiM
>>273
きつくない?
フルローンなら考え直した方がいいよ
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 10:43:20.88ID:WeX90kiM
自己資金50〜100万ぐらい入れたほうがいいかも
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 10:47:35.13ID:7sxscOuK
50位は溜めてて本来ならこの冬には70位にはなっていたはずなのに、冠婚葬祭続きで0が一つ減っちゃったからなぁ…
順当にちょっと待つ事にしようかな。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 19:49:32.35ID:WFC4Mk5H
>>278
おめっ、いい色買ったね!
堅実でいいね!
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 19:57:32.72ID:cKUL/sQz
>>278
それぐらいかちょうどいいよ。
ローンでカツカツだとガソリン代や整備費が捻出できなくて苦しいばかりで楽しめないよ。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 15:44:43.09ID:DEK/JM2k
550万の中古の人消えた?
そもそもローン通らんよ公務員ならまだしも
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 16:50:51.89ID:k2qYMhVD
550万なら会社によってはローン組めるよ
一部上場辺りの規模で労金から2.6%だったかな?
入社1ヶ月経たない位で勧誘来たよ
俺の車は頭50の200を36回で組んだから参考にならないけど、労金の担当者は出来るって言ってた
500オーバーすると審査が面倒なので頭金は500切る位の分入れて欲しいと
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 16:51:16.55ID:5SMT4BIR
車は100万位が一番丁度いいよね。
自分も年収500位だけど、一番高かった車で120万だよ。
200万とかの車を買ってしまったら傷や汚れとかに神経質になりそうで疲れそう。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 16:58:08.89ID:xEN4v/BD
>>284
てかそれは貸付だろ?
カーローンなら無理
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 16:58:46.37ID:xEN4v/BD
カーローンってのもまた違うなあれも貸付か
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 17:05:03.39ID:DEK/JM2k
そんな珍しいケースも出しても参考並んけどここで悩むような人がそんな上場企業とは思えんな
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 17:14:42.88ID:chZiEV0i
通らねー訳ねーだろクソガキ
金を借りる事くらい普通に働いてりゃできるわアホカスドジカスボケ
テメーの物差しだけでオラついてんじゃねーぞ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 19:34:53.96ID:/hrgh0V1
俺も欲しい車がある
年収480万、家賃8万そのうち彼女が3万
貯金150万
結婚する前に欲しい
欲しい車は400万ぐらい
マニュアル車が欲しい人生一度
もう35だ、最近のレスみたらIYH怖い��

極上のIYHください
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 21:24:54.82ID:4xT+OGI3
今まで非正規でしたが、4月から正社員になれました
銀行系のローン組めますか?
ろうきんからは一年たたないと対象外と門前払いされました…
金額は250万円を予定しています。
年収は来年からは400万円くらいです
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 22:59:56.65ID:7ukgOEHV
>>298
銀行系は基本キツイ
低金利でかつ抵当がない訳だから審査は厳しい
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 23:30:54.92ID:D8JFbrht
>>297
私と同じ月収
勇気でてきたはw
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 00:42:48.28ID:NWsl9cPf
具体的な生活環境が分からないから断言する事は出来ないけど、収入とほぼ同じ額やそれ以上の額の車を買おうとしてる事が信じられんよ。
400万の車なんて年収1000万近い人が買う車じゃないの?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 08:48:35.77ID:KC+oVJXY
>>305
ttrsです
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 13:09:27.31ID:LOjM4JSO
年収150の時で250のハーレーのローン通ったで
まぁあれハーレージャパンの自社ローンだからトヨタファイナンスみたいなもんだけど
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 16:27:40.26ID:vIFH1YjJ
>>309
すげえええ!!!
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 20:19:31.77ID:q82I92XE
このスレって以前は後先考えるなとりあえずIYHだ!という意見ばかりだったのに
IYHを踏みとどませる常識的なスレが増えたね
昔スレの勢いに背中押してもらった自分には少し寂しくもある
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 22:40:20.24ID:+zutDq2s
えっ(  Д ) ⊙ ⊙
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 22:24:36.68ID:sTB/VHWC
低金利・抵当と所有権の留保なしということは
信販より難しいに決まってるやろ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 13:32:40.00ID:R5hQxT2t
昔みたいに車で女が釣れるわけじゃないし、ローン背負ってまで欲しい車、ある?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 14:03:32.38ID:6C6IkRqD
ないね。
車検付きで総額50万位の10年落ちカーで十分だわ。
90年代までみたいに見た目がかっこいい車がないから、車熱も嘘みたいに冷めたな。
ある意味金かからんくて良いかもな。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 01:55:06.16ID:SCGTQDWN
モテるために車選ぶんだ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 11:16:45.20ID:u+INKAmv
最近エクリプスクロスが気になる
今年の4月に30回ローンを無事終えたけど6月に転職して年収が下がってしまった
都心から地方の山間部だからしょうがないけどローン組むのは難しいだろうな
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 18:06:28.43ID:ADv55Gor
>>330
現行プリウス、衝突後に見える。
特にバンパーコーナーなんて激しく凹んで。
事故の恐ろしさを啓発している優れたデザイン。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 18:25:10.04ID:ADv55Gor
>>332
胸を撃ち抜かれたのは
品川水族館向けの
いすゞの乗用車、
HTSDだった。
91年式で400万円強。
乗車定員を減らして、法定定期点検。
結局俺の薄給では無理と悟り、断念。
今も悔やまれるが、買わなくて良かったと思う、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況