X



【DQN アオラー】 煽り運転について 77 【車間距離不保持違反】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8374-d5AI [122.131.134.251])
垢版 |
2018/06/09(土) 15:01:42.16ID:/1d98yRl0
貴方に他人の行動を変えさせることはできない。
貴方が変えることができるのは貴方の行動だけ。
遅いと思ったら安全な場所で抜きなさい。

※※ 荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします ※※

※次スレは>>950が立てて下さい。
※立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
※スレ立て時は本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記載して下さい。

※前スレ
【DQN アオラー】 煽り運転について 75 【車間距離不保持違反】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526650666/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-Bw3Y [27.132.105.7])
垢版 |
2018/06/20(水) 15:30:06.78ID:f0qfopMU0
絡むと論破されてアオラレターの主張が嘘だとバレるもんなぁw
そりゃあそうやって逃げるしかないわな
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-Bw3Y [27.132.105.7])
垢版 |
2018/06/20(水) 15:32:25.70ID:f0qfopMU0
>>672
5W1Hが無いのでよく伝わってこないんだが

お前のレスの事を言ってるんだろうか?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-Bw3Y [27.132.105.7])
垢版 |
2018/06/20(水) 15:34:46.00ID:f0qfopMU0
>>674
文章をまともに読めない、まともに書けないお前の相手はしない方がいいのかもな
お前が5W1Hを理解した文章を書けるようになったら相手してやるよ

まぁ、もっと勉強しろやw
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b89-zq67 [220.98.133.228])
垢版 |
2018/06/20(水) 16:46:27.74ID:XiLk4RLz0
そもそも、交通法規にも無理がある
車間距離の法規は
@ 時速30km~60kmの場合は「走行速度の数字−15」(例:時速50kmで走行している場合は50−15=35m)
A 時速60km超の場合は「走行速度の数字と同じ」(例:時速100kmで走行している場合は100m)


つまり、時速50km/hでは35m、信号から信号の距離が200m間隔とすると
その間には6台しか車が走れない事となる200mに6台だと大渋滞がおこってまるっきし現実味が無い。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-Bw3Y [27.132.105.7])
垢版 |
2018/06/20(水) 16:57:13.01ID:f0qfopMU0
>>677
その車間距離も道交法で定められてるわけではないんだよ
裁判所の判例だと、速度の二乗を100で割った数字という事になってる
時速40キロだと40*40/100=16m
時速60キロだと60*60/100=36m
こんな感じ

こっちの方がまだ現実的な数字なんだよね
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b8f-m0US [114.157.28.234])
垢版 |
2018/06/20(水) 17:03:54.15ID:GaAExUuc0
道路なんていいとこ数十年しか持たないんだぞ
整備しないと中国みたいにボコボコの凹みだらけになる
張り替えるだけでもすげー金いるだろうにな
新しい道路拡張となるとどれだけコストがかかるもんやら
アスファルトに替わる新しい素材を開発するのが先やな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa9-+Hg8 [117.18.209.89])
垢版 |
2018/06/20(水) 20:44:36.32ID:Mg1ZEPx30
>>691
俺は直ぐにフル加速できる体制でブレーキ!
あるいはSにシフトダウンして、、、わかる?
わかる人だけにわかればいいやw
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef6b-Bw3Y [223.218.58.252])
垢版 |
2018/06/20(水) 22:18:07.56ID:ngvxvT2F0
自意識とかいう問題じゃないし。
後ベタづけされてる時に対向車がブラインドカーブなのに後続に譲ってはみ出してきたからやむなく急ブレーキ踏んで追突される寸前だったことがあるからな。
後のポストつきフォレスターは狂ったように追い越していったが。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-fVxl [49.106.211.184])
垢版 |
2018/06/20(水) 22:52:45.42ID:m9jxnSgCd
>>696
日本には叱る人が不在なの

叱ってでも上手に指導するシステムってゼロ。

板前修行くらい
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-fVxl [49.106.211.184])
垢版 |
2018/06/20(水) 22:55:09.94ID:m9jxnSgCd
人権屋弁護士
日教組
市民活動家

こいつらイメージして皆運動音痴
そして
自分の首を絞めてる左翼お家芸ブーメラン
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43a9-oVho [117.18.209.89])
垢版 |
2018/06/21(木) 00:17:56.31ID:OM6YJEsX0
>>697
親が子供に教えないのかな?
俺は親父に教わったぞ!
だから小学校の娘に徹底的に交通ルールを教えてる。
死んでほしくないから!
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-mA27 [1.75.16.146])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:05:42.22ID:cB8dD2vod
なんでそこまで車間を詰めたがる?w
やっぱりマウンティング的なものw
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-c68V [49.239.65.130])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:24:19.19ID:QdL28WdHM
94 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2017/02/19(日) 09:53:34.76 ID:PGJJF7Y3
>>89  くびのやり方は決まっているよ。あんたが知らないだけ。
   世間で言われているほど難しくないさ。法的にとおるやり方わかれば
   簡単さ。解雇するのに後ろめたさなんて感じちゃ駄目さ。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa1-BYvq [182.250.246.198])
垢版 |
2018/06/21(木) 15:14:19.49ID:JS+HBeupa
アオラーの希望は速度上げるか止まるかのどっちかだから、
いったん速度上げて、それでも煽ってくるようなら、ただちに停止して先に行ってもらえばいい。
ABSは効かせるより効く直前の方が早く止まれるのでアオラーも嬉しい。
追突の心配なんていらない、車の性能も運転技術も相手の方が圧倒的に上なのだから。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9589-fJsd [220.98.133.228])
垢版 |
2018/06/21(木) 18:13:46.03ID:PG++ZnGM0
>>680
確かにそんなもんかな、いやちょっとそれでも開けすぎくらいかな
感覚的に60kmくらいだと車2台〜3台分の車間距離(10〜15m)
高速とかだと4台〜5台分くらいかな(20〜25m)

こんなもんじゃないの普通、高速で100kmで走ってて100m間隔で走ると
1kmに5台?スッカスッカだよ、レーダーのオートクルーズでももうちょっと間隔
狭くない?
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d38-INFo [202.157.118.132])
垢版 |
2018/06/21(木) 21:12:37.27ID:MpioFyJl0
1kmはさすがにキツいが500mなら余裕で煽れる
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa59-4ScQ [106.132.87.122])
垢版 |
2018/06/22(金) 09:04:45.39ID:hSFMlSMua
>>766
いつものゼロイチゼロニ君か。
君の前にいる2台の車間が1秒切ってたら、どう思うの?
世の中、車間2秒を知らない人も多いよ。


君はスピード違反しないの?

俺は空いてる高速なら130くらい出してるよ。
空いてる山道も70くらい。
でも、住宅街の30制限は30以下だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況