X



◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド62
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 09:27:52.74ID:pfoGGebd
タイヤ交換・購入相談専用スレです♪
タイヤを交換したくなったら相談しましょう。
いらんケンカは他でやってね(^^)

□テンプレ(これを埋めたほうが回答が得られやすくなります)
■メーカー&車種: (例:トヨタ・カローラ)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: (例:ブリヂストンB390 185/65R14)
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない/サイズ変更しても良い
(ホイールサイズの変更にはタイヤとは別にホイール4本の購入が必要になります、
またインチダウンの場合はブレーキディスクに干渉して装着できないリスクもあります)
■買い替え理由: (例:消耗したから、乗り心地が悪い、グリップが弱い、など)
■交換後のタイヤの希望: (例:静粛性をあげたい、乗り心地を良くしたい、運動性能、燃費、など)
■予算の希望: (例:1本○円ぐらい、なるべく安いやつ、高くてもいい、など)

通販で入手して持ち込みでタイヤ組み替えを考えてる人は住んでる地域を書くもよし。
良心的な店を教えてくれるかも?

□前スレ
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド61⇒◎
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1516814972/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 20:00:14.91ID:GsFdNptx
>>849
外面修理で5回位修理したけど、1度も空気漏れ起こした事無いな。
そんな確率で漏れるなんて、明らかに腕が悪いだろ。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:57.96ID:9bx8UKF2
外面修理は3回経験した。
・クルマで2回 → タイヤ交換まで漏れなし(走行20000km以上)
・バイクで1回 → 走行2000kmくらいで差込材が抜けて、空気圧ゼロに。

一度でも痛い目にあうと、外面修理の怖さがわかるよ。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 21:58:09.00ID:heGX3+9S
50歳過ぎてから人生初の自力外面修理やったけど、そんなに難しい事でもなかったな

シガーソケットから電源取る携帯コンプレッサー使って蒸し暑い真夏にやったんだけど、
コンプレッサーで加圧されたエアーはさらに温度が上がってるし水蒸気もたっぷり含んでるし、
修理ですっかり圧が抜けた状態だったから加圧後に「タイヤの成長」もあったのか、翌日の冷間時は結構圧が下がってた
30kPa位は下がったかな?

もう一度圧を調整したあと、空気圧のチェックこまめにやって注意しながら乗ってたけど、その後は問題なかった
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 08:46:52.17ID:rsgxA24P
どうせやるなら内面修理だとは思うし、5回で確率うんぬんも分かるけれど
確率どうこう言うのなら50パーセントってソースはちゃんとしたソースなんだろうな
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 11:27:22.20ID:M63CQ2Ep
GOLDWAY(ゴールドウェイ) ECO-BLUE
無難でしょうか?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 11:48:21.12ID:ro+zqF/L
パンク修理が50%の確率で漏れるんだったら、苦情殺到でパンク修理業が成り立たないはず。
車スレには業者とおぼしきヤツがしたり顔で恐怖を煽るような書き込みすることが多いから、あまり信用しないほうが良いよ。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 12:42:39.43ID:ZvhAuNO0
>>862ABのパンク修理\1000くらいで、店員さんは遅かれ早かれエア漏れますって言ってた
一方、タイヤ商会の内面修理は、同じ箇所でのエア漏れはないと言ってた

値段と作業内容が違うから当たり前だけど
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 13:47:26.68ID:GQXZzrt8
>>862
アホだな

50%の確率で漏れると思った方がいいよ。
50%の確率で漏れるよ。

違いがわかるか??
んで、お前が言う成り立ってるパンク修理業者とやらを教えてくれ、真っ当な店なら差込は応急修理または漏れる可能性が有ると説明するはず。差込パンク修理業が立つとも思えんな

差込修理はタイヤバラして状態確認、刺さった物確認、穴の向きと角度&穴の大きさ確認できればほぼ漏れる事なく修理可能、でもタイヤバラしてパッチ貼った方が確実
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 14:35:58.21ID:KntqV/hB
差し込みとか外面修理って、パンクの原因になった釘とかは流石に抜くんだよね?
ジャッキアップして、釘抜いて、外側から注入液ぶっこんで乾燥させて修理ですかね。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 19:17:21.61ID:AKZV0/za
パンク五回ってすごいな。
オレは運転歴30年超、年間6千キロ位しか走らないが、未経験です。
量販店でパンクしたら全交換するって保証してるけど、それってパンクがレアだからじゃないの?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 20:07:19.66ID:AKZV0/za
オレの推測だけど、1年で1割パンクしたらパンク保証は割に合わない、実際のパンク率はもっともっと少ないんじゃないかな。
だから、5回もパンクしてる人は何でって疑問に思う。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 20:30:43.34ID:qaMQznQI
お前の通ってる道路が全てだと思ってるのか
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 20:32:49.39ID:wrbd9cmd
近所で新築やリフォームやってたら、釘とかネジとか踏みまくるよ
大工が落としたのが跳ねて道路に飛散してる

あと、生活道路が狭くて路肩を走る率高いのもパンクしやすい

環境に左右されるとしか言いようがない
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 20:52:21.04ID:KntqV/hB
>>875
飛び石は窓ガラスとかだろ。パンクとは関係ない。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:22:19.44ID:OFszdGAM
>>870
バンク5回したって言ったのは俺だけど、運転歴20年で50万km以上走っているから、少ない方じゃないか?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 15:24:48.18ID:af3RvBVa
運転するようになって20年目だけどパンクした回数は3回だな
前1回
後ろ2回
どうも後ろタイヤは前タイヤが落ちてる釘を踏んだ時に舞い上がって
後ろタイヤの前に偶然に釘が立って刺さるらしいね
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 12:58:17.50ID:CRPE1h16
車のパンクは、20年くらいで2回だったか。
たいてい前輪でパンクが起きるから、タイヤの交換が面倒くさい。
まず、同じ側の後輪タイヤを外して、テンポラリタイヤに交換。
それから前輪のタイヤを外して、後輪のタイヤを前輪に装着。
まあ、短距離だったら前輪に細いテンポラリタイヤでも問題ないみたいだけど。
前の車では、パンクに備えてわざわざディーラーで純正鉄ホイール買って
標準タイヤを車載してたけど、そういう時にはパンクは起きないまま終わった。

同じタイヤでパンク2回したら、もう交換しないといけないらしいな。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 13:25:16.96ID:6hHdqp+H
最近パンクでタイヤ交換しました。軽の左後輪です。パンクに気が付かず出発。
出て違和感に気づき戻りました。でも3kmほど走りましたか。見たらドリルビスが
刺さっていてタイヤはぺっしゃんこ。空気を充填したら走れたのでタイヤ屋へGO!

タイヤ屋でホイールを外してみたらタイヤのカスが山ほど出てきました。見るなり
だめと言われました。1本だけ変えようかと思いましたが同じ銘柄はもうないとか。
少し痛い出費でしたが4本をちゃんと買い。同グレードの物に。

おかげで重かったハンドルも軽くなり、燃費も多少向上したからまあいいかなって。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 14:31:04.56ID:Mq5vUaPw
釘が刺さった状態のスローパンクチャーだと、たまたま釘を発見しない限り目視ではパンクだと気付かない
一輪だけ空気圧が規定より2割位下がってても異常に気付きにくい
だから空気圧警告のないクルマでは空気圧チェックが重要

パンクで構造が傷んで修理不能、交換が必要なレベルになった客は、ショップにとって良いカモ

サイズや銘柄にもよるけど通常はそこのショップにある一番安い銘柄を指定して1本だけ交換し後日通販で4本交換するとか、パンクしたタイヤだけ本命銘柄で交換し後日通販で残りの3本替える方が安上がり
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 14:33:28.40ID:62nXl/sB
>>895
引き取りに行った中古車に付いてきたけどサイドウォールがペナッペナで高速乗るの怖かったから、
フジコーポレーションに立ち寄ってタイヤ買い換えた
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 15:34:51.92ID:LP9/bpIK
ピレリのドラゴンが丸11年26000キロ経過しました。
車は屋外カーポート有りでの保管です。
溝は4.0〜5.0o残ってます。
これを見ると制動距離にはまだ問題ないように思えるのですが、そろそろ交換すべきでしょうか?
https://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/groove-depth/index.html
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 19:09:48.73ID:xSvH+J/2
近いうちに廃車にする予定があって、硬くても我慢できるなら今更変える意味が無い。

未だ未だ大事に乗る予定があるなら、交換すれば乗り心地は大分改善される。
交換する場合、廃車にするまで長い程良いタイヤを買えばいいし、短い程安いタイヤで十分。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:17.28ID:YH47Jf6O
ブリヂストンさんに問い合わせをしてみました。
Q.5年を超えても硬度60以下なら大丈夫?
A.5年を超えた場合については詳しい年数は申し上げられません。
http://car-kaikai.com/?p=6801
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 09:22:33.01ID:zmPpllGf
スタッドレスなら確かに硬度は非常に重要かもしれませんが
夏用タイヤではそれほど硬度は気にしなくても良いでしょうか?

今年の夏のような高温状態ではゴムも柔らかくなるだろうから
むしろ、時間が経ってて硬めの方が真夏には良いのでは?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 15:30:26.86ID:36PVoMYR
パンク交換
1本だけ違うパターンでも リアなら問題ないかな?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 15:40:16.79ID:PrvoQqXg
>>908
FF車か?
ケチる場合普通はこう
新品2本をフロント、古いタイヤで程度のいいもの2本をリア

1本だけ別のタイヤとか特殊なことはしない方がいいと思う。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 18:26:12.98ID:36PVoMYR
>>909 サンクス
同じ銘柄 廃盤みたいでさ  タイヤの生産期間って8年くらいなんだろうか??
しょうがない2本買うかな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 23:26:06.85ID:KEzqspAL
俺のタイヤは13年目突入
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 11:18:49.49ID:D8DQgMNv
>>918
めっちゃ硬化して騒音が凄くない? ロードノイズがゴォォォォーーーでしょ?

それでも状態が良くて真円で振動ないなら、今更買う動機が湧いてこないのは理解できる。
どうせもう少しで廃車なら交換するのが勿体ないからね。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 15:37:02.97ID:7ezgQ4vg
今履いているホイールが7Jで、タイヤが適正リム幅の205/45/17なんですが、215/40/17に変更すると外観上、見た目悪くなりますか?
ググっても逆の引っ張りばかりで、でっぷりはあまり参考になるものが見当たりませんでしたので教えてくださいm(__)m
0925923
垢版 |
2018/10/15(月) 12:52:05.66ID:YyobBggk
>>924回答ありがとうございます
タイヤ接地面積が広がる分、よりグリップも期待かと思いきや、でっぷりするからグニャるんですか…
やはり、走り重視なら今履いている205のほうが無難でしょうか?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 16:35:43.05ID:5d/gceQz
>>925
どっちも7Jのリムは推奨リム範囲内だから引っ張りともでっぷりとも言わないと思う。
あと、効くとしたら、幅10のアップより扁平率45→40の方だろうな。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 19:42:36.51ID:YyobBggk
>>926あくまでも適正サイズが205で、215も履けますということから、215がでっぷりと思いました

>>927扁平が下がるのは一番体感するところですよね
タイヤはディレッツァの102で考えています
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 20:26:55.89ID:7nC0dkca
>>928
最初っからセカンドグレードのスポーツタイヤをつけるつもりだったのか。
だったら扁平率も変更した方がいい結果になるだろ。
外形が-13mmぐらいになるが、これで問題なければ。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 20:52:13.18ID:MQa47zPz
>>928
そのサイズでの見え方がどの程度変わるかわからんけど、一般的に適正リム幅から0.5インチリム幅が増減するとタイヤ幅は約5mm増減するって言われてる
DZ102の215/40-17のカタログ上のタイヤ幅は218mmなんで7Jに嵌めれば213mmになる計算

まあ、気にせず買っチャイナ
0931928
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:05.45ID:YyobBggk
>>929車は33スイスポで、元は6.5J 195/45/17からの7Jホイールに変更だったので、タイヤ外周によるメーターの誤差はむしろ215/40/17のほうが少ないので、その点は大丈夫です、ありがとうございます
で、タイヤですが、今はフレバなんですが、不満があるので、いづれ交換の際に昔好きだったディレッツァでサイズ変更をと考えています

>>930TEINの33スイスポデモカーが7Jに215/40/17履いているのですが、それについてのコメントもなく、どうなんだろうかと思ってましたが、特にデメリットはないみたいですね
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 00:13:45.16ID:WKchUiLi
>>931
元は195/45R17で215/40R17に変更するわけね。
通常なら幅が195→215と2サイズ上がるから出足が悪くなる。
だが、33スイスポはターボだからそれを感じないかもしれない?
これは車種別のスレで聞いたほうがいいよ。

それと道路のわだちにハンドルを取られやすくなる。

大きなデメリットは無いと思うよ。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 00:41:24.96ID:rAQhuFlo
>>932出足は遅くなるのですか…
ターボとはいえ、FFなのでトラクションが気になりますね
車高調入れているのでセッティング次第でカバーできれば良いですが…

他に大きなデメリットはなさそうというのは、サイズ変更構想の後押しになるので書き込み感謝です!
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 08:12:10.70ID:g+L4eH64
ここの住人的にトーヨーのナノエナジーゼロってどういう評価?転がりAAAウエットAで良さげで次の候補に入ってるんだけどあまり話題に上がらないから大きな欠点があるのかと気になってるんだけど
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 09:46:56.20ID:MWhOPK+I
>>935
サイズが1つしかないよ。
ダンロップのエナセーブネクスト2と同じでメーカーの技術を見せつけるだけのものでは?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 10:21:48.84ID:3QCjvnOn
>>937
>サイズが1つしかないよ。
冗談だと思って調べたら本当に195/65R15しかなかったわ。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 15:04:36.78ID:RnTVcru/
自動車だって、燃費とかは「国交省の名の下」にキチンと数値で主張してるけど、
中身は、
今までより潤滑性の高い「高価なオイル」を使わせたり、
充電制御して「高価な専用バッテリー」を使わせて、さらに寿命もキビシイし、
タイヤもやたら転がり抵抗のないクソタイヤをデフォで履かせているし。

タイヤもカタログの指標がない要素は、後回ししての商品開発だからな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 18:05:38.14ID:fS4+8x8y
中古車購入時にホイール付タイヤを併せて購入したんですが、
いざタイヤ交換しようとしたら車載のレンチだとソケットが大きくて
ホイールに入らなかったんですが、これってよくあることなんでしょうか。
別売りのものを買えばそれまでなんですが、店から何の説明もなく
一声あっても良かったと思いますが、別にいちいちそんなことは確認しないと
言われたのでタイヤ購入時の常識なのかなと思った次第です。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 19:06:05.39ID:fS4+8x8y
941です。レスサンクス。ナットには合うんですが、ホイール側の穴に入らない具合です。
肉薄タイプのレンチ購入してタイヤ交換してきました。中古車側のスタッフは
以前タイヤ販売していたがそんなソケットの説明なんかしたことないとか
言っていやがったので。。自分で選んだならまだしも、今回は店側に車があって
手配したホイールだったのでモヤモヤしました。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:17:17.96ID:QXgz7vS7
軽自動車のタイヤ交換したいんだけど、オートバックスに「タイヤ交換してください」って行けばすぐしてくれるもんなの?
安いタイヤでいいんだけど相場ってどれくらいなもんなの?
あと、注意点とかあったら教えてくだせぇ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:31:53.39ID:gLe2fCD+
オートバックスとかイエローハットよりフジとかマルゼンとか個人のタイヤ屋のほうがいいよ
軽のタイヤならまず在庫はあるからすぐ交換できる
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:37:40.73ID:Q7jjYXET
>>945
自分で取り付けするって事なら薄口ぐらい
持ってるでしょ?って感じ

店で取り付けしたなら薄口のアダプター渡すのが当たり前だね。有名どころのメーカーならホイール買うと薄口アダプター4個付いてくるよ。
安物は付いてこない、まぁ店に大体は余った薄口アダプタ有るから普通は渡すけどね。無いとスペアに交換もできないし
自分で取り付けするって言ったんなら自分で準備しろよw
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:38:07.29ID:oDLTuJvc
なぜかというと安いからですバックスで見積もり取ってからフジマルゼン行って買いなさい
幸せになる
IG50+を買うんだぞ
勧められてものせられてVRX2とか買うなよ
いやいいんだけどさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況