よく解らんけど500メートルなんてトラック1周と4分の1じゃんか
流石に歩くのがいてもおかしくもなんともない。
おれんとこは人口が10何万かの田舎だけど朝の駅前はぞろぞろと自転車や徒歩の群衆が動いてる。
朝晩はうちの前の堤防を走ったり歩いたり犬の散歩してんのも沢山いるわけさ。
其奴らが歩いてたり自転車のってるからといって車がないかといえば地方だから最低でも一家に1台の車はあるだろう。
都心だって同じでしょう。車持ってるから必ず車で動くかと言えば、そんな事はない。
異動で5年くらい東京の港区芝というところに住んでいたけれど、
今とスタンスは変わらないよ。通勤は公共交通機関だから、通勤時は駅なりバス停なりまでは歩く
そこらのスーパーやコンビニでのちょっとした買い物なんかは徒歩でも自転車でもいくし家族で出かけたりするのには当然車を使う。
なんでそこが解らないのかね?車と全く縁のない子供か何かなのか?