X



自動車は40年間で3396万円も無駄になる負債
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 03:14:32.93ID:7AktLWz1
年収1000万円でもクルマ所有に興味無し
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160818/mca1608180500010-n1.htm

「自動車」が生み出すお金は?ゼロです。「自動車」はお金を無駄にする紛れも無い「負債」なのです。
http://www.goodbyebluethursday.com/entry/to-be-rich

安いクルマでも購入から廃車までの平均費用は約500万円以上な現実
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html

https://i.imgur.com/2ZwKZR8.png
https://i.imgur.com/2AlkroV.png
https://i.imgur.com/VdDKtTQ.png

http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/e/8/e8d5fa4f.png
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/e/0/e03189cc.png

安いクルマでも購入から廃車までの平均費用は約500万円以上な現実
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html

金食い虫の負債である自動車を買うと小金持ちにもなれない
http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/797
自動車にまつわる税と自動車保険料は値上がりし続ける見込みが確定的。
自動車にかかる金銭的コスト一覧

・車両代金 ・カーナビ、チャイルドシート等のオプション費用 ・消費税 ・教習所を含めた免許取得費用 ・免許更新費
・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト ・燃料代
・揮発油税及び地方揮発油税 ・租税特別措置法による暫定税率
・高速道路料金 ・交通違反反則金
・自賠責保険(強制) ・自動車保険(車両、対人、自損 etc.)(任意)
・自動車取得税 ・自動車税 ・自動車重量税 ・車検費用

180万円の車を11年保有。税負担が車両価格を上回る。自動車の要らない地域への移住が進む理由がうなづけますね。
http://response.jp/article/2011/09/27/162924.html
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 07:52:55.66ID:W2x1503A
無駄だと思うなら買うな乗るな

終了
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 10:12:06.12ID:jypZzytk
宗教なんか信じているほうがずっと負債。
宗教を信じている人間はテロリスト予備軍。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 12:04:26.75ID:PDbYULip
まぁた自転車スレの生み出した負債自転車スレ民が車板にクソスレ立てたのか
もはや自転車愛好家イコール基地外だな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 12:13:03.18ID:mEhZRI3/
>>1無駄と思うかどうかは本人次第。
交通費が会社から支給されるのに消耗品である自転車を買うのは負債とかね

言いたい放題ですよ。
酒タバコはお金だけでなく命も減らす負債
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 12:21:01.04ID:jypZzytk
>>8
>酒タバコはお金だけでなく命も減らす負債
酒も飲まないしタバコも吸わない。

宗教とかは、信者にありもしないものをあるかのようにだまして金を巻き上げて
さらに、末端にはテロをさせて、上層部は責任を取らないのが宗教。
そして、その宗教の上層部とつながってたり宗教そのものなのが政党や政治家。
宗教に税制優遇しているから、
>揮発油税及び地方揮発油税 ・租税特別措置法による暫定税率
こういう税金がかかるの。
神社や寺こそ自動車の敵。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 17:43:49.82ID:IN6schYE
100万円の中古車を買って15年乗ってるよ。故障も多くないからそんなには
金かかってないかな。
もう10年乗るためにここ数年は大きなメンテナンスをしてるから金かけてるけど。

1台を長く乗れば人生で車にそれほど金かからないね。買い替えが一番金がかかる。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 18:07:47.22ID:KdnhBMIo
>>1の頭が悪いとクソスレになるという見本みたいなスレだな。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 22:51:51.84ID:CqMx/WAn
購入でその半分くらいは無くなるけども
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 07:09:59.79ID:3XXNiOSe
自動車=マイカーは資産じゃくて本当は負債
https://minami-island.blogspot.jp/2017/10/blog-post_752.html

持っているだけで負債だらけの「車」をついに売却
https://lifework-freedom.com/?p=2630

【クルマは負債】維持費が発生する物は全て負債になる
http://equity-investment.jp/property-increase-view/rich-method/maintenance-cost-debt/

【クルマは負債】300万円の車は高いです。私も高いと思います。なぜなら、300万円の車を買うのは単なる消費だからです。この車を買ったところで、一円にもならないどころか税金などで何もしなくてもお金が奪われていきます。
https://pharm-kusuri.com/kihon/kanemochi.html

車を「持たない」という選択肢もあるでしょう。
https://fudousan-toushi-seminar.com/shisan-unyou/2163

【30歳から70歳まで、40年マイカーを所有】
購入コスト:150万円×4回=600万円
維持コスト:年50万円×40年=2,000万円
 総費用計:2,600万円
 
 (中略)車を「持たない」という選択肢もあるでしょう。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 07:10:39.52ID:3XXNiOSe
車は持っているとビンボーになるもの。つまりは負債。
http://www.k-zai.net/road1/040_assetdebt.html
例えばマイカーを持っていても、
「君は車持ってるんだね。じゃあお金をあげよう」
と言ってくれる人なんていないですからね。

むしろその逆で、走ればガソリン代もかかるし、置いておくだけで駐車場代や税金などのお金がかかる。

だから車を買ったからといって、買う前よりもリッチになれることはない。
そうすると車は持っているとビンボーになるもの。つまりは負債という考え方ができます。

マイカーが負債と呼ばれる理由
http://money-hacker.jp/1157
高いお金をかけて購入したマイカーは、購入した時点ですでに資産価値が激減します。新車と中古車では大きな値段の差があるので当然です。
さらに、マイカーを維持する維持費がかかります。毎月、保険料やガソリン代、駐車場代などがかかります。車の価値がたとえば20万だとしても、毎月の維持費は負債です。
車の価値が0に等しくなれば、維持費だけがかかるマイナスの財産になるわけです。

負債の代表格と言えば自動車です。
http://choco0202.work/archives/5218384.html
資産を形成したいと考えている方は、車とは早々に縁を切ることをオススメします。
税金払う分を投資に回す方がよっぽど有効だし、むしろ税金払う分で美味しいご飯を食べに行った方がよっぽど人生充実すると思います。

クルマは負債であり貧乏神
http://patolife.com/2016/08/10/post-3214/

僕にとって車は負債でしかない
http://www.meg2.net/entry/2016/06/28/121604

自動車は間違いなく資産ではなく負債です。
自動車は、車両の購入費に加え、税金・保険料、ガソリン代、車検・メンテナンス費用など、保有しているだけで、各種の維持費がかかるからです。
https://worthliv.com/post_563.html

自動車は、ガソリン代など維持費や税金・保険料といった形で、毎月私たちのポケットからお金を奪っていきますから、大きな負債であると言えます。
https://worthliv.com/post_255.html
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 07:14:01.26ID:3XXNiOSe
コスパが悪いからマイカーは所有しないという人が急増してきています。一生の中で最も高い負債となる買い物とは、自宅とマイカー。
https://info.drivegosearch.jp/car-share/compare/compareownedcar/5604

マイカーを持つことがリッチの証ではなく、逆に金食い虫を飼っている状態にもなるわけです。つまりは負債というわけですね。
https://setuyaku-lifebox.com/cash-knowledge/5374/

具体的に数字で表すと、いかにマイカーが資産ではなく負債であることがよく分かり、ますます所有したくなくなりました。
https://newlifelog.com/mycar-cost/
¥30,000?¥50,000/月を、お金を生んでくれない車に使うくらいなら、お金を生んでくれる、お金を働かせてくれる、インデックスファンドを購入したいと思ってしまいます。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 07:16:05.78ID:3XXNiOSe
車の維持費用の計算は車体価格を10年で消費する金額も含めます。
その他、駐車場代、車検、ガソリン、保険、税金も含めて月々で割ると・・・アンビリバボーでした。
投資家の方に言わせると「マイカーは負債」です。
http://csjm.info/?p=771

マイホームやマイカーなんて、負債にしかならない。
https://i.imgur.com/JQ349Nd.png

「マイホーム」「マイカー」のない幸せ、下手に借金しない幸せ。社会問題も解決?
http://kondai.txt-nifty.com/kakitsuke/2010/07/post-369a.html
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 14:24:12.41ID:2BSUrb+n
>>23投資家に言わせると

投資家は何に使ってるんだ?
0の増えた通帳眺めて死んでいくのかね?または、海外旅行かなんか?(まさに車が無駄遣いなら旅行も無駄遣い)
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 15:27:30.65ID:xTE95SBr
収入がないから取捨選択に厳しいってのはあるだろうな
必要な人間・欲しい人間は買うし、不必要な人間は買わない、それ以上の理由はない
負債だ何だと偉そうな理由をわざわざ並べる行為は大抵、
変えない現実を肯定化し納得するための作業に過ぎない
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 20:35:39.11ID:3XXNiOSe
【クルマは負債】クルマは買わない、持たない、運転しない、が最善で賢明。40年間で3396万円の"無駄"!
https://togetter.com/li/1145315

運転免許がゴミになる時代。約30万円と2か月もかけての無駄な取得は愚か。自動車自体も賢い者ほど所有しない金食い虫の負債なお荷物でもある。
発行が無料で迅速な身分証明として万能な『マイナンバーカード』の普及と『自動運転』により、免許離れ、車離れが進む。
https://togetter.com/li/1145259

週末しか乗らない車に保険料や駐車場代に毎月数万円払っているのに、
自分の大切な子供を預ける責任重大で専門的技能を要求される保育士が週5で提供するサービスには月数万円を払うのも惜しくて、補助金だ所得控除だの主張する卑しさ。クルマを処分して子供を優先しろ!
https://togetter.com/li/1162304

「そのクルマ、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の馬鹿げた維持コスト クルマを捨てて子供の教育費に回そう
http://diamond.jp/articles/-/24093
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/e/8/e8d5fa4f.png
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/e/0/e03189cc.png

自動車が無いと暮らせないのなら、そんなところに暮らさなければ良い 自動車運転不要な都市部へ移住しなさい それが子供の将来の為でもある
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20170401/1491021952
だからこそ都市部へ移住する人は増え続けており、自転車に子供を乗せて子育てに頑張る賢い家庭が増えている。

駐車場はガラガラ、自転車駐輪場はいっぱい。都市部マンション住人の移動手段、自動車から自転車へシフト。
https://web.archive.org/web/20150617110848/http://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-595239
進む免許離れ 都市部への移住が進むなか、移動手段、自動車から自転車へ
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php
健康のためには「自転車」というこれだけの理由(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20171205-00078904/
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 20:36:55.92ID:3XXNiOSe
「自動車」が生み出すお金は?ゼロです。「自動車」はお金を無駄にする紛れも無い「負債」なのです。
http://www.goodbyebluethursday.com/entry/to-be-rich

子供の為にクルマは買わない、持たない、捨てる、が最善。移動は自転車でもバスでも列車でも使えばいい。ネット通販も上手に利用しよう。

クルマとマイホームに執着する愚かな親になるより、子供の教育費にカネをかける賢く善良な親になろう。移動は自転車、バス、列車等を使いこなすのが賢い。
金食い虫の負債であるクルマは持たず、浮いたカネを教育費に回してこそ善良な親だ。
クルマに浪費する馬鹿親になるな。
自動車真理教、自動車原理主義の時代は終わったのだから。

自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上で自転車の2.5倍。
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/f/4/f407075c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/3/7/37f992e9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/1/e/1e7a547b.png

そして交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は"自動車の運転"をしてしまった馬鹿だ。
犯行詳細と共に実名と顔面が全国に報道され、その記録はネットにも永遠に残り、名前で検索されたら前科前歴が出るようになる。
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/0/e/0e605f96.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/a/e/aeee3c49.png

クルマ離れは自動車原理主義、自動車真理教、自動車カルトな洗脳から抜け出し、クルマという負債から卒業する合理的なライフスタイルに気づいた人の自然な行動に過ぎない。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 21:53:21.75ID:JtJIkQz7
>>34
>>35
その子供っつうのは思わぬ時に熱出したり、怪我したりするんだよな…
救急車?タクシー?自家用車があれば解決するのだが、貧乏人は頭も貧困なのか(笑)
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 03:46:25.85ID:YPbELs2u
自動車は40年間で3396万円も無駄になる負債
   ↑   ↑   ↑
車を使わない場合の ”交通費” を一切考慮していない計算でワロタwwww


タクシーに換算すると、3396万円では 3万3960 kmしかタクシーに乗れない (東京・距離制運賃のみで算定)

40年も乗れば、年間2万キロだとしても80万kmは利用する事になる
ってことは・・・・車に乗ったら   40年で 4600万円以上得じゃんwwwwwwwwwww
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 04:23:08.67ID:FvMOy3IH
車いらない君のコピペを検索するとイキってる自転車バカが出て来るので自転車乗ると>>1さんみたいな人になるっていういい見本だと思う
事実ロードバイク愛好家で自家用車持ちってほとんどいないよなぁ
どいつもこいつも自動車持ったこともないアホな分際で「自転車こそ至高の乗り物自動車なんか要らない」みたいなことほざいてる猿しかおらん
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 04:49:41.72ID:RTtJCf95
>>36 >>37
子供はおろか配偶者もいないだろ。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 07:08:58.99ID:lbLws9/Z
■クルマは馬鹿しか買わない阿呆しか持たない負債

・資産は私のポケットにお金を入れてくれる。
・負債は私のポケットからお金を取っていく。

知っておくべきことはこれだけです。
しかしながら、たったこれだけの資産と負債の違いを知らないことこそ、多くの人がお金に困っている原因でなんです。

具体例を挙げると、株とか、不動産とか、自分の持っているブログとかはお金が入ってくる余地があるので資産です。
逆に、住宅ローンとか、食費とか、娯楽費などはお金を取っていくので負債です。

では、車はどちらでしょうか?

答えは"負債"です。

ガソリン代、保険代、車検代など、私たちのポケットからお金を取っていくものに他なりません。

先に述べた観点で、自分の持ち物やこれから買おうとしているものを見つめていけば、自分がこれから資産を増やそうとしているのか、それとも負債を増やそうとしているのかがわかってくると思います。

・資産は私のポケットにお金を入れてくれる。
・負債は私のポケットからお金を取っていく。

自動車、クルマはまぎれもなく負債であり、その人の財をドブに捨てる泥棒に等しいのです。
http://caffeyne.hatenablog.com/entry/%E8%B3%87%E7%94%A3%E3%81%A8%E8%B2%A0%E5%82%B5

クルマは買わない、持たない。これが最も賢明で利口な選択肢です。また、クルマ離れは事故離れ、渋滞離れ、公害離れであり、善良なライフスタイルでもある。

180万円の車を11年保有。税負担だけで車両価格を上回る。自動車の要らない地域への移住が進む理由がうなづけますね。
http://response.jp/article/2011/09/27/162924.html
ジョギングやジムに行かなくても、クルマを控える(最善なのはクルマという負債を捨てること)だけで、手軽にダイエット
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-02-01.html
「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コスト
http://diamond.jp/articles/-/24093
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 07:18:20.69ID:cxDksOz6
貧乏、ぼっちの哀れなスレはこちらでつか〜?

あの〜、定期的な収入とある程度の蓄えがある私程度には、そんな細かい計算浮かびませんでした〜(笑)
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 08:17:00.78ID:mGtHcq3y
自転車スレの生み出したゴミクズいつも車板にいるなぁ
車所有したことすらないくせに
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 08:32:30.82ID:4dhVbx5i
スポーツ=不正してでも勝てば良い。
スポーツなんかする人間はすべて屑。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 08:49:28.42ID:lbLws9/Z
進み続けている車離れ
https://i.imgur.com/GmBxhcu.png
自動車は所有するだけ損な負債 という正しい認識が広まっている。
自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上と自転車の約3倍。
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手。
重大事故を起こせば顔面と実名や勤務先の全国報道やネットでのまとめサイトが作られ、自動車という凶器で重大な加害行為をした凶悪犯罪者の犯歴は永遠に残る。

https://i.imgur.com/l37NpQi.jpg
https://i.imgur.com/IqKNldu.jpg
https://i.imgur.com/z4a4qIx.png
https://i.imgur.com/L9AT35l.jpg
自動車で煽り運転、幅寄せし重傷を負わせた轢き逃げ凶悪犯罪者 #杉本壮 を逮捕
https://togetter.com/li/1221495

利口な者ほどクルマ離れ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 08:59:01.87ID:zYkWg4u/
自動車関連の労働者数百万人が路頭に迷うな・・・
自動車通勤やめてみんなが電車通勤したら、
今以上に通勤ラッシュが酷くなりそうだw
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 11:54:32.31ID:cxDksOz6
意識高い系(笑)が貧乏自慢しているとは…
貧乏なんだから、道路の端をチャリンコで走りたまえ!10円玉くらい落ちているかもよ〜(笑)
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 12:14:34.18ID:bZmMi9N1
その割に賛同してるのは自転車クソオタクだけだしな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 12:49:57.07ID:PUBjfpej
ホリエモンが家を買うなってのは、賃貸を経費であげるからだろ
時計だって正規価格で買えば逆に高く売れる
車は実用であり趣味でありだからその人の生活で必要性がかわるので負債だとか無駄金だとか余計なお世話
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 14:25:12.67ID:amzOJkdM
レギュラー150円時代を迎えて中古の軽自動車に乗り換えるか、それでも勿体無いなら、
もう修行僧か仙人にでもなって霞くって生きれば?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 15:03:32.46ID:vAiJiwqv
ホリエモンとかいう前科モンを崇拝しなきゃならん自転車一神教は大変だな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 15:43:33.50ID:DuDlTg3O
自炊すると材料費や調味料、調理器具、冷蔵庫、作る手間(時給換算)が結局割高になるから
全部ワンコイン外食にするようなもんか
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 16:45:23.40ID:Wv0RG4EL
>>20
計算法がおかしい。
車を持ったがゆえに節約できた金額が考慮されていない。
家族旅行や近場の買い物などを公共交通でやったとき、大きな荷物運びをレンタカー使ったとき、その他もろもろも入れようね。

「経済効果」の計算法は、>>20みたいなんだってさ。
生まれた需要とかだけ計算して、それによって消滅した需要は一切考えない。
事業をやりたい人に都合よく作られた計算法であり、無意味。

BMIとかも無意味な数字だね。
同じ身長に対して最適体重は一つしかないのか、と。
骨格によってずいぶん違いが出るはずなのに。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 16:51:06.20ID:Wv0RG4EL
>>58
そう。
そんでもって、外食の費用と比べることはやらない。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 17:47:18.13ID:FvMOy3IH
しょせん車持ったこともない自転車愛好家拗らせた自転車一神教信者の立てたスレですしね
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 18:38:05.40ID:cxDksOz6
そういやデブエモンって「通勤電車に乗るなんてナンセンス…」と大口叩いてなかったか?
そのクセ、二流芸能人みたいにタクシー運転士の悪口いってたり…

自家用自動車運転士すら雇えねぇのか(笑)
所詮、変わった集合住宅に住んでる、元ニワカ金持ち風情か…
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 18:38:48.68ID:amzOJkdM
>>59
二酸化炭素濃度とかのグラフもデタラメ
地球の仕組みは10%も明かされてないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況