閑話休題。私は損な役回りだと諦めている。先日「最近F1やWRCのニュースを書きませんね」と言われた。その通りです。
F1もWRCも上手くいってないときは、当事者筋から「ここがダメなんです」情報が入ってくる。「現状を書いて欲しい」
「この人に会わせて欲しい」とかという話も。その度に時間取って一生懸命話を聞き、良い方向に流れるよう精一杯お手伝いするのだった。

けれど上手く回り出したらむしろジャマになるのだろう。全く情報入ってこなくなります。調子良くなると何でも言うこと聞く人達が
いくらでも出てきますから。もう20年以上そんな役回りだったりして。逆説的にF1もWRCも順調になったということ。
自動車ギョウカイ的に良いことなので諦めます。ただ記事を書くほどの情報入ってこなくなるため疎遠になるのみ。少し悲しい。

それよりガックリ来たのはJCOMの人が回線の問題でウチに来て30分くらい作業。帰りがけに「私もクルマ大好きなんです。
180SXに乗ってます。ご主人様はドライバーさんですか?」。ウチは敷地内に入った途端、普通じゃない。
家の中や事務所なんかクルマ関係の物品だらけ。しかもJCOMの彼は私の名前も見ている。こないだの買い取り業者に続き激しい2タコでございます。

アカンな! 完全にアカン! 26歳で180SXのマニュアルに乗ってるようなクルマ好きからすら知られていないという現実に打ちのめされます。
さすがにウチのヨメさんも「エラそうにしてるけどあんたダメね〜!」と腹抱えて笑ってる。こら全く影響力など無いってことだと認識す。
かくなる上は遠慮しないで思い切り好きなことを書いた方がいいのかもしれません。