X



ポリッシャーで車を磨くスレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 03:50:30.83ID:/k+IPGA9
ポリッシャー本体、コンパウンド、磨きのテクニックなど語り合うスレです

初めて挑戦する人や、おすすめ商品、コツが書いてあるテンプレが完備されています
必ず>>2-10を読んでから質問して!!!

■前スレ
ポリッシャーで車を磨くスレ part5 [無断転載禁止]
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1477114376/
ポリッシャーで車を磨くスレ part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1496570461/
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 08:47:49.53ID:EZZvB9Uu
>>184
手作業でやりたいんだが、カー用品店で買って来た研磨用のスポンジじゃダメか?
0187名無し
垢版 |
2018/08/19(日) 10:51:08.78ID:Es7+hfpg
手のほうが実はキレイになるけど、めっちゃ手間かかるからな。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 11:26:08.46ID:EZZvB9Uu
とりあえず手元にあるもので少し磨いてみたんだが、シミやイオンデポジットが付いてるのは全部コーティングの上だったみたいで、コーティングが剥がれたら思いの外綺麗なんだわw
予想よりだいぶ楽に済みそう。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 12:46:02.11ID:EZZvB9Uu
>>189
スプレーして拭くだけの簡易コーティングを思い付いたように施工してただけだから、落ちてるかと思ってたんよ。
0192名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 22:53:28.84ID:ddmDH0iW
マキタのPO5000って買った人いないの?
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 19:16:51.61ID:uoKlB936
>>192
こんなんあるんか。
買ってみようかな。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 20:57:53.05ID:5enz5D25
ped-132にしとけ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 00:04:20.02ID:t84Nox4s
正直言うと>>3の上の3つくらいのレベルで充分w
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 23:18:25.46ID:aCDPR5W8
テンプレで「濃色車は高儀をおすすめ 」とあるけどなんで?
アマゾンやら他ショッピングサイトではシャインポリッシュがうれてて星の数多い印象あったけど
ここでは高儀しか話でてこないけどなんで?高儀が正解なんですか?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 07:13:09.40ID:oFlmyQYZ
>>162
たったあれだけの梱包を解くのになんであんなに時間かけて喋りまくってるんだよ。
0199159
垢版 |
2018/08/25(土) 08:52:58.69ID:nNF3zs6C
>>198
やっと少し使ってみました。

スイッチオンから2秒くらいかけてゆっくり回りだす(若干高級感)
パワーある(研磨力ある)
作りもしっかりしてる(他社のギアアクションより静か)
スピードは無段階ではなくしっかり6段階。
付属のバフはどうでもいいw

結論いいもん買ったと思ってる。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 09:29:27.64ID:Wmr41VNF
えっギアアクションでこの値段なの???ってびっくりしたやん

次買うときはコレ試してみたいね
パワーおばけだし保持しやすい形状だし
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 12:34:58.11ID:92CORBp8
コンパクトツールのP-150N注文したw
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 19:06:11.21ID:s8tCrOr/
>>197
シャインポリッシュはバフの交換が出来ない付属のバフだと磨き傷入る
マジックテープとか買って改造する金額考えると高儀のが安上がり

構造上ポリッシング向けでなくて樹脂にネジ3つでディスクを止めてるだけだから
樹脂部分が折れると交換部品なしでおしまい
店頭見本でガラガラ音なるのは中で部品かけてネジ2本固定状態とかになってる

騒音気にせずやすいのならTACKLIFE PRS01A サンダー

前にシャインポリッシュ使ってて3ヶ月くらいで音がなりはじめて
音が大きくなって1年くらいで分解したら
ネジの止める樹脂の部分がかけてなくなってた
メーカーにメールで聞いたら交換部品無しで廃棄した
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 23:29:45.99ID:F+l92aZq
理由もテンプレいれたがいいね

3M 5970S エフ・1 細目はRSE1250でウールバフは危険すぎるかな
経年車の傷多めなんで極細だとすげー時間かかりそうな気配がして
つか3M 5970Sてあまり話出てこないね人気ないのかな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 12:18:44.95ID:osyqj6KX
その辺のイエローハットとかで売ってるコンパウンドだとどれが良いすか?

通販は受け取るのめんどくさいんで…

車はド中古のヴィッツで、色は割とどうでもいいシルバーですw
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:41:30.41ID:Zyd0zGR1
コンパクトツールの黒いウレタンバフって、コンパウンドさえそれ用のを使えば鏡面仕上げもいけるんかね?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 14:23:10.18ID:m6zJTAL7
>>207
見れないよ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 21:25:21.07ID:5jwxv02t
>>207
シルバーならいいかもしれないが、磨き初心者の時に黒で使ったことある。
きれいになったと思っても、洗車して日光に当てると浮かび上がる磨き傷。
素直に最初から3M使ってポリッシャーで磨けばよかったと激しく後悔した。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 21:44:27.85ID:5jwxv02t
>>208
ギアアクションに付属していたのを使ったことがある。
普通の人がきれいでピカピカじゃんというレベルまでは十分にいける。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 22:43:03.55ID:aH7lv3td
>>213
ふむ。
じゃあ、とりあえずコンパクトツールの黄色と黒のバフと3Mのコンパウンド三種類を小分けしてあるやつ買ってみる。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 23:38:20.02ID:aH7lv3td
ところで、3Mのコンパウンド買ったらカー用品店で買ったコンパウンドなんかは置いておく価値なし?
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 10:38:56.50ID:yjRroi3Z
>>219
水道の蛇口の磨きとか?なんか小物を磨きたいと思ったときとか?
まぁ塗装面の磨きに使うことは俺はないな。

後は、磨きというのに気にしない人で、明るい車体色で水垢とか枝傷がついている車体を
とりあえず目立たなくしてあげるよって時に使えばいいんじゃないか
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 15:13:40.98ID:HyuRLUsQ
>>217
グロスアップを試しに
メガネクロスと近くにあるポリ化を手磨きしたら
意外と細かい小傷消えて艶でた
手磨きには向かないと言われてるけど圧くわえると切削力わりとある
QT-2L、ウルトラフィーナHGとかで付くような磨き傷は消せる
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 22:22:35.56ID:pw5vIs+4
>>220
そうか、家にある物をいろいろ磨いてやってもいいな。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 23:39:32.68ID:HyuRLUsQ
ポリカだ。すまん
黒い家電とかわかりやすい

磨くと必ず白っぽくなる塩ビっぽい樹脂の黒色のコーヒーメーカーも
グロスアップコンパウンドとリューターの先にスポンジつけたら艶出たよ

QT-2Lだとつや消しの黒になって変な汗がでる
ウルトラフィーナHGだと少し艶がでて少し満足
グロスアップだと艶でたなとかなり満足
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 11:09:37.29ID:kJllM1tm
ウルトラフィーナHGN使うのにコンパクトツールの黒いウレタンバフじゃダメ?
同じく3Mのソフトパッドだっけか用意するべき?
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 12:32:29.51ID:xy4XLOZa
と思ったら3Mのパッドは直径が大きくて使えないわ。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 03:08:34.05ID:/MjAfzoB
TACKLIFE PRS01Aはタイムセールで3195円で買えるときあったんだな
タイミングあわず2回とも買えなかった 買えた人ウラヤマ
ヤナセのスポンジバフamazonでまた入荷しないかな・・・他は送料あるし
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 14:14:57.39ID:0IHG6Qfu
>>227
しょっちゅうやってるからお気に入りに登録しときなさい

それよりこの機種でスポンジバフ取り付けた画像見たこと無いわ
参考にしたいから誰かアップして欲しいわ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 21:56:17.00ID:pE9XNKg6
コンパクトツールの黒いウレタンバフより目の細かいバフ、教えてください。
使ってるのはP-150N、バフ径は150Φです。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 18:34:12.59ID:gk0LLEVC
>>235
なんだ、コンパクトツールの白いバフって黒より目が細かいんか。
色しか書いてないからわからなかったぜ。
サンキュw
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 08:48:03.79ID:Wkq5r2ia
どうですか? って何がどうなんだよw

そもそもそれ、PRマーク付いてるから提灯記事だぞ?
メーカーが広告料払って出す記事広告ってんだ。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 18:56:37.52ID:RF2gHcfq
(・ω・)シャインポリッシュとか高儀のやつだとコンパウンドが切れるまで磨けなく無いか
ギアアクション買って圧倒的な違いと艶感にびっくりしたで
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:13.65ID:Vn0Bs+P2
シングルもダブルもギアも持ってるしダブルは3つも買ったけどギアうるさい
シングルもうるさいけど深い傷追う出番なんて全然ない
ほとんどがコーティングの下地、洗車傷消し、ワックス掛けでダブルばかり
ダブルを3000rpm〜で回して静かにやってるわ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 01:47:07.37ID:ha/Y6rN3
低速で回すならボッシュかな
ウィンドウやボディのコートのリセット、定期磨き、ワックス掛けが一番頻度高いよね普通
そういうのは低速でいいんで3000から回せるやつだと静かにやれて精神衛生上良い
安物や中華パチモンは低速は設定は出来ても回らないからウザイね
磨いてる途中で故障する中華なんて論外
回らないとか書いちゃうと、そもそもダブルとは〜とか御説教されちゃいそうだけどw
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 02:01:05.58ID:UYcQegmd
>>247
高儀は磨けるけどコツがいる
3Mのコンパウンドのカタログ見ると付ける量が少ない
キれるの意識しなくても適切なコンパウンドと加水してあげればツヤツヤになる
でもパワーないから時間かかる

切削力ないコンパウンド使ったら高儀とかだと無理かも
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 06:53:24.25ID:YasHgEZs
適切な水分とポリッシャーに合ったコンパウンド、バフの当て方、最後はここだと思うわ
ポリッシャーに見合ったポリッシュをすれば安物でもきれいに仕上がる
どんなポリッシャーでもきれいに仕上げられるのは腕があるって事
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 19:07:48.09ID:ObyV/mOv
年末までにポリッシャーを購入してヘッドライトの黄ばみを磨こうと思うのですが
何ぶん初めてなもので参考になりそうな動画はありますでしょうか?
0257254
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:12.01ID:teOmdT6M
>>255
>>256
ありがとうございます。
検索してみます
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:33:34.77ID:/8/ZN5RC
スリーエムしか使わなくなったな
よそのは余計な油分が入ってる
磨き中に確認のためいったん拭き取って磨き具合を見るんだが、
そんとき油のせいで綺麗になってるように見えて邪魔くさいったらありゃしねえ
いちいちシャンプーで流すなんてやってらんねえよ
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 13:47:18.66ID:eXlJ1XSS
携帯はアイフォン
車はメルセデス
洋服はディーゼルやギャップ、ラルフローレンなど
靴はナイキ、アディダス、プーマ

嫁くらいだわ、日本製は
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 18:01:00.85ID:uF0rukNC
洗車するときの服の話かと思ったら全然関係ないじゃないの
おまえら洗車のとき着替える?
俺は前側にボタンやジッパーなど突起物の無い服と、防水の靴に着替えてる
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 00:48:40.75ID:PECSvhRT
幸せなんて、人それぞれ
俺は山手線のマンション買って働きまくって、綺麗な家具を買って服も靴も集めまくってるが、友人のサーファーは賃貸のボロ一戸建てに住んでいて、金も無いが嫁とニコニコしてる
俺はほとんどが仕事でクタクタ
子供と遊ぶ時間までクタクタ
それが幸せなのか、わからん
車は3台持ってる 洗車もできん、好きなポリッシャーも頼んでる
工具とワックスは店並みに揃えてある
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 06:50:06.61ID:FDwjRWsc
隙あらば自分語り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況