世の中、自動車の運転に限らず何でもそうだ。
交通以外の犯罪被害者は、その加害者(とその関係者)から何らかの損害賠償をもらえたのは統計で2〜3割。
それも全額ですらなく、たとえ一銭でももらったのを入れての話。
殺人事件なんか、ほとんど賠償などしてもらっていない。
犯罪を犯す者などもともとクズだし。
警察は、捕まえても送検するかどうかだけ。すぐ釈放(在宅捜査)、というものあり得る。
刑事と民事は違う。損害を賠償させるには民事裁判を起こさないとダメだが、
民事訴訟で全面勝訴しても、相手に金払う能力も意思もなければそれまで。
犯罪被害者は、「無担保の債権者」と同じ。
とりあえず自動車に関しては「無保険車補償」というのはあるが、
普通の生活していて、一方的に理不尽な犯罪に巻き込まれても、
それをカバーする保険は今のトコない。