X



「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#127[齋dこぶし禁止]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 19:25:49.00ID:0jgyyPlR
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

軽で十分じゃなくて本当に充分なんなん?まじなんなの?


※斎藤拳(通名)◆GNl5I2CJv2は荒れるため書き込み&エサやり禁止で
※スレ建て時にはワッチョイは寂れるため導入禁止
※上記斎藤拳(通名)のスレ立ては禁止

前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#126[齋dこぶし禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524314431/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 09:57:12.15ID:4tV1D2EJ
>>847
お、おくすリセット1回目終了かい?w
軽が全てスポーツカーならコンパクトはスーパーカー、普通車のスポーツ以上はF1カー、スーパーカー以上はもうロケットとかに言い換えられちゃうねw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:22:48.96
>>849
だから言ってんじゃねーか
全校は関係なし

高速道路走ってたけど
軽ノリまじでいないな 追い越した4台だけだった
どんだけだよ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:25:27.99
軽ミニバンは違反幇助の罪に対して何も言い返せてないのに軽町版とかいうのか
あほあほ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:30:57.57
>>860
軽は6人乗りではないので、自然の摂理ではありませんなぁ?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:34:49.47ID:RyPZEZJ4
>>861

354名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/29(日) 11:03:58.51ID:z2FXDO6I>>355

しかし、排気量の大きいしかも乗用車しか運転できないヘタクソが
こんなに高速道路にあふれているとはな
こんなヘタが制限速度を大幅に超えて走っているのは
凶器・狂気としかいいようがない
こういう連中はとっとと排除して  青春18きっぷ  で移動してろってこった

これは斉藤か?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:37:38.88ID:RyPZEZJ4
>>861
斉藤じゃなくてもいい

354名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/29(日) 11:03:58.51ID:z2FXDO6I>>355

しかし、排気量の大きいしかも乗用車しか運転できないヘタクソが
こんなに高速道路にあふれているとはな
こんなヘタが制限速度を大幅に超えて走っているのは
凶器・狂気としかいいようがない
こういう連中はとっとと排除して  青春18きっぷ  で移動してろってこった



これはお前か?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:38:31.67
>>864
レクサスは嫌いなんでアクセル全開にはしてしまいますがなぁ?
書き込みなんでも俺にしたいばか?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:42:23.86ID:CnoOf76f
お前の頭がもはやバケモノ(きちがい)

> 813 重要:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/04/29(日) 08:07:11.39
> ホットハッチの根拠は
> 見た目は普通の軽ハッチバック
> 性能は
> 軽を疑う100km/h加速10秒切りと
> FF車であの細いタイヤでかなり短い100-0距離40.3m
> もう化け物
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:43:25.27ID:RyPZEZJ4
>>867
ぃゃぃゃ
あの意味がわからなかったんだよw
>排気量の大きいしかも乗用車しか運転できない
当然軽乗れるよな?
で、
>乗用車しか運転できない
大型とか牽引とか乗れるのか?

設定がわからなかったんだよw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:44:45.03ID:CnoOf76f
ホット蓋の根拠は
見た目はただの軽ハッチバック
性能は
軽を疑う100km/h加速16秒超過と
軽の癖に、FF車で(どうでもいいが)あの細いタイヤでかなり長い100-0距離40.3m
もう化け物並みのだめっぷり
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:46:00.18ID:CnoOf76f
ホット蓋の根拠は
見た目はただの軽○ニバン

性能は
軽を疑う100km/h加速16秒超過と
FF車で(どうでもいいが)あの細いタイヤで軽の癖にかなり長い100-0距離40.3m
もう化け物並みのだめっぷり
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:46:56.06ID:CnoOf76f
てかね?
牲活四苦の設定どこいったー?もしもーし?

> FF車で(どうでもいいが)あの細いタイヤで軽の癖にかなり長い100-0距離40.3m
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:47:49.10ID:RyPZEZJ4
あと、いつも不思議だなぁ〜って思ってたんだけどさ

斉藤君
君のNワゴンは4WDなの?2駆FFなの?
何でFFのデータでマウント取ろうとするの?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:47:59.70
N-WGNよりもタイヤ接地面積1.45倍広くて
重量配分50:50なのに
N-WGNより2m手前で止まるのがやっとの4ドアクーペがあるが?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:49:21.60
>>873
匿名掲示板での名指しは荒らし
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:50:05.16ID:1VQ0Izma
デブ吉は未だにタイヤの内減りの原因が分かってないみたいだね
よっぽどトロトロ低速でコーナリングしてるんだろうな
お軽のごミニバンなN-ワゴンの使い方としては正しいがな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:51:13.05ID:RyPZEZJ4
>>874
Nワゴンって名ついた車は全部一緒な性能なの?
そういった設定なら
最近の車はわかんないけどさw
DR30もHR30もスカイラインなんだから
一緒ってことでOK?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 11:53:29.59ID:RyPZEZJ4
>>875
アンカー打ってるから名指しだけどさw
斉藤とか豚ってのは、ここでの君の通称であって
本名かどうかなんて誰も知らないしwどうでもいいんだよw
0881白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 11:59:06.82ID:LY7CDkND
家族でDVD選んでる時に高速道路ブヒブヒって寂しい奴だなw最初に見るのがアウトレイジ最終章になりましたwwwwww
豚って書いて反応するから豚なんだよwww
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:01:04.60ID:CnoOf76f
こういうポエムを垂れ流すなと警察も言ってんだが?(アドバイス)
馬鹿だなアホウだなデブだな4ね


> 808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/04/29(日) 07:59:10.00 ID:CljqjX/V [1/3]
> ホットハッチの根拠は
> 見た目は普通の軽ハッチバック
> 性能は
> 軽を疑う100km/h加速10秒切りと
> FF車であの細いタイヤでかなり短い100-0距離40.3m
> もう化け物
>
> 155幅で40.3m、RX-8が225幅で38m
> 概算として65扁平の接地形状を正方形とした場合
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:02:08.43ID:RyPZEZJ4
>>881
DVD借りてきてみるのかぁ〜
俺は昨夜からのアニマックス、メジャー耐久見ててそろそろご就寝www
ピンポイントで見たい物見るのもいいけど
特集とかでやってるのを見るのが好きだなw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:03:52.81ID:CnoOf76f
お子様にとってはレンタルショップ行くこともエンターテイメントだからな
指先一つでダウン(ロード)さーとかネット配信だけじゃ、、、なんかねえ?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:04:58.64ID:uFGAOHRo
クラウンのように重さ(G)を感じるような速度でコーナリングしないと
お軽のごミニバンのタイヤはいつまでたっても内減りのままだよ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:06:02.77ID:CnoOf76f
うちの子がチビ介の頃、レンタルDVD屋につれてったら
俺と一緒にAVコーナーに堂々と入り込みやがって
追い出すのもエンターテイメントだったわ
俺が面白かったわ
0889白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 12:07:46.19ID:LY7CDkND
>>884
特集良いよねw昔だと大晦日ガンダム一挙放送とか見てたwwwプリキュアとかの映画も借りてきたZE!
0894白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 12:10:43.88ID:LY7CDkND
>>888
目を離すと何処かに走って行くwwwそのカーテンはやめてwwwってなるw
0896白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 12:14:18.21ID:LY7CDkND
>>892
回ってるのを見るのも寿司の楽しみ、注文品が走ってくるのが楽しみになっちゃってるからねw頼んでおいて「パパ食べて」×5だぞw
こっちだとNゲージジオラマとそれを改良したパンケーキを運ぶ列車が売りのパンケーキショップがある。
0897白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 12:15:47.98ID:LY7CDkND
>>893
ヤマトも長いもんねwww実写も放送したの?
銀英伝一挙放送では寝てしまったwww
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:20:22.15ID:CnoOf76f
庭で車を洗えばいいのに、なぜか車好きっぽおっさんが集まる洗車場(ちょっと離れた田んぼの用水路w)沿いにいって
わざわざ親父は洗いにいってたなあ
俺も手伝ったら帰りに喫茶店のパフェを食わせて貰ったり
田んぼの沸きでザリガニ釣りやアメンボみてはしゃいだり
他愛のないことでもいい思い出だった

そんで、田んぼの沸きでカーシャンプーって今思えばどうなのって思う罠w
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:21:15.76ID:RyPZEZJ4
>>897
ファミリー劇場でやってたやつなんだけどさ
実写のはなかったなw

ヤマトの実写って・・・・
映画好きな友の意見だけどさ
日本映画ってすげぇ拘ったセットとか見せたくて照明が明るい
で、安っぽく見える
ハリウッドとかって金かけてても暗くてよく見えないんだけど
リアリティーがあるらしいんよw
で、あの実写ヤマトって凝ってたかは知らんが暗くていい雰囲気(何故か変換できる)
らしいんだよw
0900白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 12:22:22.05ID:LY7CDkND
>>898
今だったら苦情がくるなwww昔ってそう言う所が大雑把だったのかも知れぬw
0903白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 12:26:19.47ID:LY7CDkND
>>899
ハリウッド考案ハリウッド制作だと良いんだけど…日本考案ハリウッド制作だと日本の特撮に劣るのはナゼ?と思う時があるw
やっぱり作る人によると思うんだけどなぁ…古いけどガンヘッドやハカイダーは良かった。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:29:56.79ID:RyPZEZJ4
例えば昔のスタートレックとか見たらさ
絶対作り物なのにそれらしく見えるしょ?
だが、日本の戦隊物とかのアジトの設備
すげぇうさんくさく見えるじゃんw

これは出演してる人が外国人か見慣れた日本人かってのもあるとは思うけどねw
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:44:57.39
>>881
それ一番ダサいやつじゃん
なんのためのアルファードだ

>>879
本名だと指摘したはずだ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:46:50.78
タイヤ内へりの原因でミニバン向けタイヤであるという理由がわからないクズはどこダァ?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:49:56.89
AEDはシャコタンしてて子供がDVD見てられないようなストレートマフラー仕様や
ドライバーに火がついてパッセンジャー全員酔わす運転だからか?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:51:36.99
>>910
知らないはずはないがな
片側ランフラット
片側大型ブロックのタイヤな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 13:05:17.75ID:RyPZEZJ4
>>斉藤拳君

今、俺の乗ってる車での設定無いし、001とか71とかしか興味なかったんだけど
君のおかげで003なんてのがあるってここに出入りしててて知ったよ

ありがとう!


買わないとは思うがなw
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 13:12:45.30ID:a452tVrj
>>913
ミニバン専用タイヤとか履いたこと無い人が大半なんじゃ無いかな?w
そしてミニバン専用タイヤでも、足がしっかりした高級ミニバンだったり、アライメントしっかり取れば片減りはしないぞ?w
シャコタンは除くだがなw
0922白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 13:17:01.92ID:LY7CDkND
>>908
バカなんだから豚やってるんでしょ。豚ちゃんはwあえて人混みと遠出をさけてる意味もわからんでしょ家畜ニートじゃw
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 13:18:22.55ID:TX58PSfI
RB1の全高を言うなら、アコードと比べてみろや。
同じクラスのセダンより高けりゃミニバンだろ。

それに、なんで除細動器が出てくるのか意味不明。

>>839
確かにそうだけど、旧規格のミニカに乗ったことある身から言わせてもらえれば、
そんなに狭くもなかった。
それに車高の高いのは「最近の軽自動車」に限った話じゃないでしょ。
昔からハイゼットアトレーとか存在してたわけで。

>>845
eKスペースユーザーにとっちゃ「スポーツカーにスライドドアありますか?」ってな話だ。
それにeKスペースのような鈍重な車に対してスポーツカー呼ばわりは許さんって言ってんだろ。
0929白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 13:42:07.14ID:LY7CDkND
>>905
あーっ言われるとわかるwウルトラマンとか何かオフィス的なんだよね…
0930白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 13:46:04.13ID:LY7CDkND
>>928
今月8日に中央道走ってたらフェラーリ6台のツーリングに出会ったなw教えたらキティのDVD見てたおチビーズも横見て通り過ぎるのを歓声あげて見てたw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 14:04:22.32ID:RyPZEZJ4
>>929
たぶん、出演者の影響が大きいんだと思う

TVなんか出てないで銀幕出ろやって松田勇作が渡哲也に言ったらしいw
確かに、TV出まくってる奴の映画って新鮮味ないし
渥美清はトラさんのイメージ壊れるからってTVでてなかったらしいからのw
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 14:06:43.60
>>921
足回りについてはN-WGNは1Mgあたり3kgfmm超えるバネ硬さ
それ超える車はそうそうないから当てはまらないかもね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 14:16:46.86ID:a452tVrj
>>932
高い全高にしょぼい足回り(機構やストローク等)で、お買い物や街乗りしか想定してないのに振られる(車関係の言い方で屋根上が動く)から、バネレートを【上げざるを得なかった】んですよnwgnはw
乗り心地を犠牲にしてまで上げた理由は柔くすると転がりますからねwww

バネレートそんなに高いのに90度コーナーで15度も傾くんですよね??w
0934白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/29(日) 14:26:24.58ID:LY7CDkND
>>931
そんな事情があったとは知らなかった。男はつらいよの裏は初めてしった…
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 16:50:54.03ID:FodDgtz0
お前の軽ゴミニバンはテレビもDVDも見れないのに何が言ってんの?wwwwwww
あ!ゴリラナビでワンセグですかwwwwwwwwwwwwww
秘境の豚村で映るの?www(´⊙ω⊙`)www?


>AEDはシャコタンしてて子供がDVD見てられないようなストレートマフラー仕様や
>ドライバーに火がついてパッセンジャー全員酔わす運転だからか?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 16:58:17.49ID:soM3MdE6
>>926
昔レガシィランカスターに乗ってたことあったけど、良い車だったな。
ムーヴ→スイフトの次に乗ったけど遠距離走行には良い車だった。
燃費が糞悪くて財布やばかったけど…
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 17:06:16.55ID:+HOSwV8/
>>921
ミニバン専用タイヤには嫌な思い出しか無いわ
硬すぎて機敏に反応しすぎるから高速で手に汗握る
ノーマルのブッシュもヤワな足回りであんな硬いの履いてもロクな事になんない
ミシュランのコンフォートタイヤにしたらペース上げても快適な事
やっぱバランスって大事よ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 17:35:12.63ID:Iz2BST9b
毎度毎度論破されてるだろ

足回りが固い理由は車高が高いための横転防止
足回りが固い理由は車高が高いための横転防止
足回りが固い理由は車高が高いための横転防止


齊藤拳は手の甲に3回書いて寝ろ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 17:58:17.49
こんどは横転防止とか言い出した
ひどい願望だな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:00:58.61
>>941
鈍重といったな?
そもそもむちゃくちゃ速いのにそんなこと言われる筋合いねぇーわ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:03:39.59
じゃあ
BNR34のN1車はバネレート16kgfmmあるが
あれも車高が高いための横転防止とかいうのか
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:27:54.00
横転防止なんてただの迷信
硬くすることでステアリングの応答性を高める、荷重移動を抑えて
安定した走りができるようになるのはわかるか?
メーカーによっては足回りを硬くせず
タイヤの空気圧をJATMA規格やETRTO規格を軽く超え、一部タイヤの最大空気圧超える280kPa指定してたの(もしくはしてるの)だ。
タイヤにもバネレートがあるが、
足回りを固めずにタイヤを固めては
唐突に滑る危険があるわけだ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:29:37.37
>>946
バネレートが硬いのは横転防止とかいってるバカにいえ
当てつけは許さん
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:36:47.73
あぁ、JATMAとETRTO(STD)は少し違うのか
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 18:41:02.39
もう横転防止と言いたいだけ
ただの荒らし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況