>>963
あのね、別に主義主要や善悪を否定してるんじゃないのよ。
ただね国はルールで国民を縛ってるわけ、それは自分もルールで規制されてるわけで、逆に自分の自由な部分は他人にも
認められてるわけだよ。
フェアな考えとして規則が許す行為をしてる人は責めない、それは自分の合法な日常生活を責められたくないからだな。

君が訴える世界規模、国家規模の危惧があるなら法整備して禁止にすればいい。
そのうえでツバを吐こうぜ、そのほうが健全だ。
俺自身は国家の、世界の自動車は1/3で良いし平均速度も半分以下でいい、国土の中で50km/h以上のそくどなんていらないんだよ
高速50km/h、市街地25km/hでいい。
死傷数は激減するし車両は物流や緊急にのこして市民は交通機関以外利用しないでいい。
人が今後2000年も5000年も繁栄するなら悪い条件じゃない。
江戸時代よりは何万倍も文化的な制圧は保証されるし、人は江戸時代ぐらいのスピード感だって充分に健康で文化的に生涯を過ごせる。
こんな理想論を吐いたって君には理解できないだろ?

だからこそ、今許されたこと、今許されないことを規準にかたらないとフェアじゃないわけだ。
禁止されてないことをやめろと叫ぶのは結果的に「俺が思うに」を超えてないのよ。
どうしても困るなら国の支配権は市民が持ってるんだから政治を動かして禁止しなさいよ、そこからスタートだから。