X



★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ117バレル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-4iyg)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:46:48.27ID:d/0nVoWna
!extend:checked:vvvvv:1000:512 

・姉妹スレ
灯油の値段に一喜一憂するスレ22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1523515053/
☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ttp://gogo.gs/
人気店舗ランキング
ttp://gogo.gs/rank/shop/
e燃費.
ttp://e-nenpi.com/
リムエネルギーニュース
ttps://www.rim-intelligence.co.jp/
東京ガソリン相場表(東京工業品取引所)
ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
満タンねっと(業界紙の記事など)
ttp://www.mantannet.com/

前スレ
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ116バレル
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1519093207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b590-wje2)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:07:58.00ID:t5fcLWkM0
>>645
そういうときは電気自動車購入時に国に補助金一杯出させて
ガソリン車やディーゼル車を激減させれる絶好の機会。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c9-a51E)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:20:23.94ID:BUgCwOAS0
1〜3月実質GDP、年率0.6%減 9期ぶりマイナス
あのドカ雪だったしな、灯油が高かったし
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMa3-qyex)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:32:13.20ID:ajFHaKhzM
>>647
昔はね発電量の調整が難しい原子力発電が多かったから
需要が下がる夜間の余剰電力を有効活用する手段として蓄電運用が推し進められてたけれど
震災で軒並み原発が止まって発電量の調整がし易い火力発電主体に戻ったから
余剰電力そのものがほぼない状態なんだよね。
深夜電力の割引プランなんて過去の遺物で今となっては電力会社の負担でしかなくて新規加入も止まった。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-f5Cs)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:52:40.04ID:7u/eFKbuM
日本の電力会社がソーラ嫌がってるからなあ
まあ火力発電所も原子力発電所も作っちゃってるから維持したいと思うのはしゃーないんだが

国からソーラ買取の補助が出ていたとは言え
業者に任せても20年で元が取れるって普通じゃないわけよ
いやそれで元が取れるレベルで火力原子力は効率悪いわけ
賃貸住まいでパネル設置できない人は居るわけだし
深夜電力ならぬ昼間ソーラ電力で売ればいいのにと思う
激安価格、ただし天気の悪い日は給電しませんって
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b590-wje2)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:44:27.24ID:t5fcLWkM0
>>651
今はね特に九州や四国では春や秋の天気のいい日の昼は太陽光発電の過剰供給が
問題になっているのだが・・・。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b590-wje2)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:47:12.13ID:t5fcLWkM0
あと発電量の調整がし易いのは天然ガスで
石炭はし難いんのを知らないの?
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb98-BHr/)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:09:37.14ID:IVNViWmx0
・昭和シェル 卸売 
5/17〜23
ガソリン 現行比 +2.0円上げ

・JX東燃(エネオス・エッソ・モービル・ゼネラル) 卸売 
5/17〜23
ガソリン 現行比 +2.0円上げ  新・指標卸売価格 123.3円(※)

(※)指標卸売価格 = 消費税抜き、輸送費等の経費抜き、ブランド料込み
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b590-wje2)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:58:35.28ID:t5fcLWkM0
>>658
天気の良い昼間は充電に勤しんで何が悪いの?

石炭は発電量の調整が難しいベースロード電源なんですけど?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b590-wje2)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:30:33.87ID:t5fcLWkM0
>>663
原発事故の被災者の前で同じことが言えますか?
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c9-a51E)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:37:44.04ID:BUgCwOAS0
瀬戸内海、昼神温泉や千畳敷、峠の釜めし
これじゃあ高すぎて行けねえやな。
観光地の皆さん ガソリン業界を恨んでください
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c9-BHr/)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:09:45.04ID:ejGtYJi70
上田や佐久や小諸は激高特区だからな
安いスタンドがあるとまわりから圧がかかって・・・・・・

山梨も数年前に比べたら高くなったな
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2358-yBh5)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:53:31.79ID:Q3OMBOsZ0
原発事故が起きれば
絶望的な汚染、コスト、労力、時間が必要になる。
そして、原発利権に群がっている連中や業界は
他国でも隠蔽体質で、日本の隠蔽体質と相まって最悪の結果になった。

東芝はアメリカで原発建設の問題で
隠蔽しようとして最悪の結果になった。

あの業界は腐りきっているよ。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c9-a51E)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:20.07ID:BUgCwOAS0
4号本宮?
太陽に向かって角度が変わるソーラーがあったな
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c9-a51E)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:03:50.62ID:BUgCwOAS0
東八道路三鷹?下り出光 田村産業 139
ついでに隣りのダイエーで楽天チェックしよう
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c9-a51E)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:04:59.85ID:BUgCwOAS0
>>682 鯉のぼりがあるレストラン4/28開店だったよな。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bcc-Ca5/)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:33:41.55ID:6gTY7P1j0
レギュラーの平均価格が150円上回ったら暫定税率一時停止するくらいのことしろや
ただでさえ暫定って言葉の定義がぶっ壊れてるのを容認してやってるのに
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9be0-PLAg)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:10:36.32ID:DVkN4ChM0
>>692
今回の国会関係無い不正で日/3億もかけて言った言わないと騒いでいる間に公明党と連立与党は両議院会で票を纏めて可決で通してるのよ。
だから税制で取りやすかったガソリン税は暫定的二重課税でなく、二重がデフォルトになってしまった。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dac9-36Ai)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:39:15.22ID:KiGjpBGX0
もう、当初の公約通りガソリン税を廃止するしかないだろ
こんな異常価格で日本国民の生活が成り立つわけない
もうはよ内閣交代して
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9535-36Ai)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:03:30.07ID:g/R9tHnQ0
レギュラー140円台は、数字のマジックでは誤魔化し切れないレベルの異常事態ですわ。
とにかく、自民内部での政権交代でもいいから、庶民の苦しみを理解できないお坊ちゃま内閣は退陣して下さい。
さすがにもう臨界点を越えました。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-xeGO)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:05:19.62ID:mpqlxBVzd
永福 レ140 ハ151
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 612a-rlOJ)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:22:43.63ID:7bDkaWvh0
>>633
20万近くで十分いいやつ。あとは車体が少しずつ軽くなっていく。50万はすげえいいやつ。

感覚麻痺してきてR140でも安く感じる自分がいる…
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c9-sLC9)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:22:04.34ID:8kMx0Nc20
リッター200円になった方が、むしろ道が空いて助かる
テレビとかマスゴミがガソリン高くなりました!とか
リッター200円です!こんなに値上げ前にガソリンスタンドに行列が!って騒いでくれたら
情弱サンデードライバーとか高齢ドライバーとか、家から出なくなるだろうし
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-WSCV)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:44:27.63ID:UyBPvzF8d
千葉袖ヶ浦方面は急激に上がりレギュラー141円(><)
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-WSCV)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:47:59.03ID:UyBPvzF8d
フルローンで総額200万軽自動車買うよりも俺見たく程度の良い60万位の1300ccクラスを現金で買っ方がコスト安い
いくら軽自動車は税金安い燃費良いとはしゃいでるけど
毎月ローン払い続けてるんやろw

150円でも痛くない
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-WSCV)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:51:23.53ID:UyBPvzF8d
大手レンタカーは車検残して2年で償却
んで俺様が買いました
スズキスイフト1300cc
6万キロ、機関好調
燃費市街地14km
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2124-Ono3)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:40:40.65ID:8KCt7U7J0
70年代の驚愕するほど値上がりしたオイルショクの時、
将来を悲観して個人タクシーの運転手が自殺した事件が有ったよね。
第三次世界大戦のトリガーを引いたような状況の現状で
また自殺者が出なければよいがね。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMea-bWjO)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:32:19.61ID:fFv+SbT3M
https://i.imgur.com/Sc5UzCa.jpg
C-HRハイブリッドで東京から蔵王に行ってきますた。

行き帰りの両方とも国道4号で、行きは蔵王手前の道の駅までが
31.1km/Lで、帰りは34.4km/Lでした。

ガソリン高の今の時期に、この燃費は非常に助かります。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee3d-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:41:11.76ID:GbwoYmY70
>>716
下道か根性あるな
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75c9-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:26:46.41ID:7Dr/Dt/B0
ミタニ金沢 明日から値上がり通知来てたので入れて来た
R136円
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dac9-HW/G)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:07:43.23ID:eifYfUq40
圏央日の出のヤマヒロはどうなったんよ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dac9-HW/G)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:37:10.50ID:eifYfUq40
不在が入っても〒に取りに行く往復4キロはアホらしいわ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a6f-q3b0)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:51:13.16ID:AEOGiDcZ0
5月21日(月)より、3週間連続値上げ予告メール@名古屋市守山区、春日井市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています