X



お前らが笑ったコピペを貼れ in車板91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 21:47:07.12ID:fgzOoo5x
笑った物のコピペを貼るスレです
ただURLを貼るんでは無く、その先の内容を貼ってください

※前スレ
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板90
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1515763231/
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 12:49:45.28ID:QI9m0DD2
>>698
日産のバッジを三菱に付け替えるだけだから、
横から見ただけだと違いはないと思うんだが。
ホイールキャップにメーカーロゴは・・・あったっけ?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 21:48:04.22ID:9zKvtrgF
NV150AD(ADバン)とランサーカーゴは日産が製造
逆に三菱は軽自動車を製造して日産にOEM供給している

ファミリアバンも最近までNV150ADのOEM供給だった
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 19:58:24.47ID:HelyoZNA
>>711
マツダの商用車の供給元がトヨタに変わるとは聞いていたけど
ファミリアバンはトヨタに変わったんだ。
というか、ボンゴバンをタウンエースにさっさと変えればいいのに。
走るシーラカンス・デボネアより製造期間長いだろ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 10:23:03.22ID:pK9lgY2F
486 名無しさんにズームイン! 2018/05/06(日) 14:48:53 7l9vmYIud
例えば食器の洗い物しようとして、洗い物してる過程において、
汚れた水が飛ぶ・油物食べたからお湯で落としてからじゃないとシンクやスポンジが汚れる・
水を出すたびに蛇口のところが汚れる
・その汚れを落としてからじゃないと次のものが洗えない、、
と無限に問題点が出てきて、結局できなくなるのは、普通なんでしょうか。

508 名無しさんにズームイン! sage 2018/05/06(日) 14:50:12 vmE3KvBJ0
>>486
普通じゃない

558 名無しさんにズームイン! 2018/05/06(日) 14:52:56 7l9vmYIud
>>508
全ての日常生活においてこんな状態なんだけど、家族等に相談しても
気にしすぎだからさっさとやっちゃいな!って感じで呆れられてるから、
そうなんだと言い聞かせてるけどしんどい。助けてくれ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 12:56:13.08ID:4JBE5DPq
食器全部を一度簡単に洗って、それが済んだら気になるシンクの汚れを落として
それからきれいに食器を洗う

って発想にはならないのだろうか。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 15:31:34.60ID:8Lr3qbnI
872 名無しでいいとも! 2018/06/19(火) 22:51:56 KcEJGZ010
俺より先に寝てはいけない

887 名無しでいいとも! sage 2018/06/19(火) 22:52:31 OM//dcmE0
>>872
俺より後に起きてもいけない

934 名無しでいいとも! 2018/06/19(火) 22:53:53 KcEJGZ010
>>887
飯は馬に作れ

976 名無しでいいとも! sage 2018/06/19(火) 22:54:35 yrJcSI2M0
>>934
ヒヒ〜ン
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 12:10:57.14ID:1CTUdCF3
ルマン24耐

157 名無しさんにズームイン! 2018/06/30(土) 09:02:47.04 BsUIxhrDM
メーカーワークスはトヨタ1社
って体制で 優勝しても世界からは鼻で嘲笑されてるし もし負けたら当然恥だし
トヨタがル・ヴァンを続けて行く意味ってあんのかねえ?

180 名無しさんにズームイン! sage 2018/06/30(土) 09:03:22.64 W/1MRdtGr
>>157
ビスケットうめえ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 21:18:01.90ID:TGoD/tB4
タイだっけか、自動二輪車のことをすべて ホンダ と呼んでいる
日本人はそんな呼び方する国民のことバカにしてる

そういう日本人はクロスカントリータイプの四輪車のことをすべてジープと呼んでるし
インスタントカメラのことをポラロイドと呼んでるし
欧米人からバカにされてることは何にも知らないお気楽な国民だよ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 09:08:59.45ID:ammobYkV
デジカメ…
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 12:45:20.63ID:VyJqUaAn
807 NHK名無し講座 sage 2018/06/18(月) 22:17:04 IFRsk/N3
揚げパン嫌い
給食に出ると残してた

836 NHK名無し講座 2018/06/18(月) 22:17:47 vSMLmMiW
>>807
噛むと油が舌の上にジト〜ってなるんだよな
砂糖が湿気でグニュグニュしてて

887 NHK名無し講座 sage 2018/06/18(月) 22:18:46 Uie66Jeu
>>807
給食のパンは残すと藁半紙に包んで強制持ち帰り
揚げパンだと油が滲んで悲惨なので持ち帰らずに済むように食べ切った

921 NHK名無し講座 sage 2018/06/18(月) 22:19:48 7qPBuuQ0
>>887
ハイジみたいに机に隠してカビさせてるやつが一人はいる
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 21:11:11.84ID:Jk3HIDgq
>>734
広島だとミニボン=ボンゴだとか
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 04:18:09.87ID:8cofrNbf
13 風と木の名無しさん sage 2018/05/20(日) 18:49:56.06 x6HLZTrP0
たった今気づいたが、Tシャツ裏返しに着ていた
ホームセンターとか、スーパーとかこの格好で行ってたんかい自分…
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 11:22:21.20ID:EacB1nvw
ユニクロと言えば、サイズ書いてある透明のテープ
あれを貼ったまま観光地歩いてる人はいる
ファッションかもしれないから声を掛けなかったよ。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 09:54:56.34ID:qbMzAfYL
スカイツリー周辺は一方通行だらけ

254 名無しさんにズームイン! sage 2018/06/26(火) 00:33:27 +f02Aa6c0
警察がボーナスステージだなw

259 名無しさんにズームイン! sage 2018/06/26(火) 00:33:32 kiiGc1LM0
警察のドル箱ゾーンだしな

262 名無しさんにズームイン! sage 2018/06/26(火) 00:33:37 53giZsFsd
一方通行多杉ィ!
http://imgs.link/URROyA.jpg

398 名無しさんにズームイン! sage 2018/06/26(火) 00:35:27 Z2zg1XVw0
気づかず逆走はクソだけど
気づかず入り込む途中で気づいた時どうすればいいのかわからなくなる
超大通りから細い道に入っちゃって
対向車線横切って気づいた時にはもう遅く入るしかなかった
ちょっと入って方向転換して出たけど、イッツーですよー!とか言ってくる女がうざかった
本気でうざかった
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 20:24:17.74ID:l9aJG+d/
地元だけど道路は碁盤の目に近いし、一方通行は互い違いになってるから、それさえ理解できればそれほど難しいとは思わない
日本橋や人形町界隈の一方通行の方が不規則なうえに、6車線の一方通行とかあって混乱する
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 01:30:58.72ID:KRyuD8DO
事故そのものは笑えないけどABSはもともと鉄道の“滑らずに『進む』技術”の
応用だという話…


【自殺中継】奈良県で女子高生(16)が自殺の様子をインターネット生配信 / ホームから線路に飛び込み
(URL略)

79 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 09:57:42.18 ID:y3iyDF5t0
急ブレーキかけないんだね

92 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 09:58:46.19 ID:hCcRuzJv0
>>79
こういうバカがいるから悲しい
電車は非常ブレーキかけて400〜600m止まらないんだよ

292 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 10:14:59.60 ID:wkHsdkH20
>>92
じゃABS付けたらいいんじゃね?

307 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 10:15:55.87 ID:Du0+WoqD0
>>292
つけたらどうなると思ってんの?

321 名無しさん@1周年 2018/07/03(火) 10:17:18.16 ID:hCcRuzJv0
>>292
バカッ! バカー! バカバカバカ!

ABSは制動距離を短くするものじゃなく、
ハンドルで左右に回避できるようにするものだ
勉強しろ!バカっ!なんでバカに教育してやらなきゃいけないんだ!
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 02:19:06.91ID:ftqpggUa
292はアイスバーン的にスリップして止まらないんだと勘違いしただけだろなあ
あの減速の緩さは加速度の上限が決められてるんじゃないかと思ってる
じゃなきゃ車内で二次災害が起こるよw
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 12:09:38.80ID:LGByxUCK
鉄道だと時速130キロ出せる車両にはABSのような物が付いてるんじゃなかったかな…
それまでは物理的な理由から特急すら最高時速110キロで頭打ちだったそうだから
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 17:07:49.75ID:uTn8iUhJ
アンチスキッドブレーキシステム。

一般的には鉄道が最初と言われてるけど
F-4ファントムに採用されてたはず。
(ソースは整備してた元自衛官の親父)
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 18:34:22.73ID:YZ8AvQLJ
雨の日は簡単にロックしてフラットスポット出来ちゃうから今時の電車にはABS的な装置は付いてる。
でも非常ブレーキの時はそんなの構わずフルブレーキ。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 22:02:54.04ID:74RI4Sby
ABSなしの列車のブレーキングは神経使うだろうな
車両単体でもそれぞれ重量が違うだろうし、乗車人員の違いでも重量が変わってくる
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 23:53:42.32ID:dDMI9R4f
>>777
そんなサンドブラストしたら各所痛みまくるじゃねーか
にわかには信じられないからできればソースplzだは
峠越えする路線機関車なんかには砂箱あったけどさ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 04:10:01.95ID:R3yNTgUJ
880 名無し草 2018/06/30(土) 19:10:03.90
晩ごはん何にするか悩むわね

881 名無し草 2018/07/01(日) 07:26:50.18
1. ネギと生姜をみじん切り(お好みでニンニクも)
2. 餃子のタレとハチミツと1.を合わせ冷やしておく(濃ければ氷を入れ味を調整)
3. 揚げたての鳥の唐揚げに2.をかける

油淋鶏もどきの完成です

882 名無し草 2018/07/04(水) 18:24:21.39
唐揚げ自作なんてしないんだが?

883 名無し草 2018/07/04(水) 23:45:54.37
1. ニンニクのすりおろし、しょう油、塩麹、がらスープの素、ごま油、五香粉を混ぜ合わせる
  (塩麹や五香粉、がらスープの素がなければ少量の甘酒とチューブの中華ダシ※で代用可)
2. 鶏肉を食べやすい大きさに切り1.に入れ(ビニール袋を使うと便利)、冷蔵庫で数時間寝かせる
3. 油を熱しておき、寝かせておいた鶏肉ひとつひとつに片栗粉をたっぷりまぶして揚げる
  (温度や揚げ時間はトライ&エラーを繰り返しながらお好みで)

※ 5ちゃんねる的に味覇はオススメしません

884 名無し草 2018/07/04(水) 23:48:51.04
揚げ物を自宅で作るという選択肢がないんだが??????・

885 名無し草 2018/07/05(木) 01:03:04.83
お、おう・・・

3. ノンオイルフライヤーの温度調整つまみを170℃にセット(予熱)しておく
4. 寝かせておいた鶏肉ひとつひとつに片栗粉をたっぷりまぶし、あえて常温の油にくぐらせる
5. 熱したバスケット部分を取り出し4.を入れたら再び閉め、タイマーを15分に合わせる
6. 10分ほど経ったところで一旦バスケットを開け、中身を裏返すなどして残り時間は様子見
7. きつね色になったところでお皿に盛り付ける
8. いただきます

  バスケットやクッキングネット、バスケットパンは粗熱が取れたらぬるま湯と洗剤を入れ浸しておく

あーめんどい
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 11:06:07.22ID:+vsmfZQf
493 渡る世間は名無しばかり sage 2018/07/03(火) 21:05:18.80 wAJdgTPQ
仕事でいろいろな名前見るけど芸能人と同姓同名で1番多いのは小林幸子(当社比)

次点で高橋秀樹

595 渡る世間は名無しばかり sage 2018/07/03(火) 21:06:29.12 qIzN4QlD
>>493
ユースケサンタマリアなんかはなかなか見ないよな
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 12:19:22.91ID:2i0X6y2l
241 禁断の名無しさん[] 2018/06/24(日) 12:40:38.43 ID:2StEyKDG
差し入れで貰った限定味のじゃがりこが
真性包茎のチンポの味そのもので驚いたわ。

243 禁断の名無しさん[] 2018/06/24(日) 13:38:39.83 ID:Dt13N0FC
もしかして塩レモン味?やっぱあれそうねよw

246 禁断の名無しさん[] 2018/06/24(日) 13:40:40.80 ID:xt8MwY6Y
買いたい
どの地方で売ってるの?

247 禁断の名無しさん[] 2018/06/24(日) 14:32:44.50 ID:2StEyKDG
それそれ
ほんとびっくりするよね。
前彼がすぐチンカス溜まるタイプだったからすぐにピンときた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています