X



【RECARO】レカロシート 16脚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 19:56:18.57ID:C4NHnHec
RECAROのシートについて語ってください。

■関連サイト
RECARO
http://jp.recaro.com/
CLUB RECARO
http://www.club.recaro-automotive.jp/

■関連スレ
シートについて語ってください◇その13
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1413087340/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。立てられなかった場合、宣言して重複しないように注意して下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重して下さい。

■前スレ
【RECARO】レカロシート 15脚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1501546503/
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 00:46:29.49ID:udN/ZJhe
>>672
丁度86がこれしか無いんだわ orz
これが結構出来た車(元全日車両)買ったのよ。
かみさんと子供、一人で腹でかくないから丁度31年前www
オープン気持ちえぇぞ〜

こんなんで嘘貼っても仕方ないしねw
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 08:46:04.94ID:m4d/0JsC
シートヒーターつけたら500グラムぐらい重くなるのか?
0681名無し募集中。。。
垢版 |
2018/06/21(木) 12:55:26.84ID:eMhXvyyl
>>680
レカロ+内蔵ヒーターよりはるかに腰に良さそうね。。。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 18:27:35.77ID:udN/ZJhe
>>678
シートヒーター自体はもう少し重いけど、ケーブル等々で1.5kgくらいになんじゃねぇかな?
それよりシートヒーターを生かす為に薄いウレタン貼ったりズレ止めの接着等の方が影響大きい鴨ね

>>679
(・∀・)ニヤニヤ
拡大すりゃ判んだろデブwww
今みたいに手軽に写真が撮れない時代なんだよ、高くて。
今のオープンは基本ドノーマルだよ。そんな画像探せば幾らでもあるだろ?
車種が判らんのなら検索してくれwww

>>680
お、判る人が居たか。
重すぎ&アンダーパワーで曲がんね orz
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 01:21:43.32ID:EYE2LCnj
試座しても全ておkとは限らないけどな
自分の場合は膝部クッションが高くてアクセルを踏む感覚が思い通りにならなくて帰り道で後悔しまくり
その後、他社クッション等も含めて試行錯誤して半年後の今はレカロ信者になりました
理想的なシェル形状に体を納める時の安心感、もう純正に戻る事はありえない。
しかし、調整用のクッションを数種類販売しないという現状はちと疑問、同業他社にやられますぜ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 16:33:49.73ID:kp/4FUwA
やっぱ最近はどこの店の装着事例見ても、
現行車で700万以上とかのクルマでレカロに交換する人は少ないね(フルバケ除く)
M5とかLCとか用に100万クラスのシートあってもイイのにね
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 16:59:45.14ID:5J2RW4O6
>>691
レカロも万能ではないからね
結構大事なのは一番最初に乗った車の姿勢
次からもこの感触を求める
SUVからステーションワゴンへ乗り換えた際の違和感の解消に費やした時間や費用はもう・・・
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 20:09:41.28ID:fCDLFl+N
車や体型によってハンドルが当たったり足を伸ばしにくかったりで、アンコ抜いたり他社のクッションを付け替えたり
レカロのシェルが優秀だから使ってるだけで、盲目的レカロ信者じゃないから
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 07:33:23.61ID:ciUYE7MT
>>692
ノーマルで充分だし、購入者のベクトルが違うんじゃない?
今そのクラスを買う人は快適性とマウンティング目的でしょ。
レカロはやんちゃなイメージになってるし、本革とかになってくると維持が大変。やっぱりね、本革レカロのシート表皮交換に30万とか掛けられないよ。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 14:08:29.68ID:Ofl1ZiZI
>>698
高価格車にも色々あって、GT-RにRMSは似合うが、レクサスには似合わない
ベンツのセダンには似合わないが、RS-Gを入れたSLは格好良かった
ポルシェ911は微妙なところだが、フェラーリはどれもRECAROフルバケが似合う
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 16:50:58.86ID:eHreuc0e
エアバッグ無くなるじゃん
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 22:02:16.38ID:p2v15l5q
エアバッグ?
お前ら事故る気マンマンかよw
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 22:15:23.74ID:HbyFQot+
エアバッグはお世話になった事あるわ。あった方が良いね
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 01:13:09.19ID:IZTgnIfd
フルバケでハンドルが遠くなったことないけど
どんな運転姿勢なの?
背もたれを垂直に立ててハンドルを抱え込むスタイルとか??
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 15:19:54.92ID:Pb8P9A00
実家には、
ほとんど使用されなかったレカロが2脚(+純正シートレール)
ひっそりと仕舞われている。
おそらく今後も日の目を見ることはないだろう。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 04:19:49.89ID:MClAX4Lp
友人のBRZと叔父のNDロドスタと俺のZ33にRS-Gを装着しているが、ハンドルが遠くなるなんてことはないわ
ローポジレールで目線が下がっているだけ
フルバケでハンドルが遠くなるという人の車種を知りたいな
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 09:21:46.08ID:pqLE3ykc
取り付け方にもよるしみんなが同じ体なわけでもないからね
自分がこうだから〜、は必ずしも当てはまらない
RS-Gでも少し寝かせてつければその分ハンドルは遠くもなる
ただやはりフルバケでハンドル遠くなるなんて言われると普段の運転姿勢が気になる
もしもフルバケがTS-GやRMSの事言ってんなら遠くなって当たり前のシートだし前提として間違ってる
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 10:50:52.07ID:XGwG+Rok
目線が下がるってことはシートバックが寝てるかヒップポイントが下がってるわけだろ
基本シートバックが寝ればハンドル遠くなるし
ヒップポイントが下がれば足が伸びてシートが後ろに下がる
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 11:11:48.15ID:cREPlDmN
純正シートの背凭れの角度をフルバケより立てていた人がフルバケに座るとハンドルが遠く感じるだけでしょw
フルバケを入れると必ずハンドルが遠くなると言う人は、車種を書きましょう。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 12:29:47.22ID:SYDbKgQ8
腰痛対策でレカロシート検討中です。
一般的には、座面フラットが良いとされているのでしょうか?
膝裏辺りの高さを抑えた感じの座面が良いのでしょうか?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 12:32:37.66ID:STtfREX7
前乗ってたアルファGTVはもともとテレスコ伸ばしてもやや遠いくらいだったから
フルバケに変えたらディープコーンじゃないと届かなかったけど、椅子ってよりあれはステアリングの位置の問題だったなあ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 14:00:17.06ID:pilPI0d6
TS-Gで前一番あげ後ろ一番sageにしてるので
確かにステアリングは遠くなった。
もともと異常にステアリングが近い車なんで問題ないけど。

>>728
一概には言えないと思うよ。
腰痛は
シートの硬さ等素材からくるもの、
シートの形状からくるもの、
シートのポジションからくるもの、
あとつい踏ん張って腰や体がこわばってくるもの
なんかがあるから。
今のシートでポジションがあってない、
ちゃんと座ってないってのが一番大きいかもね。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 19:43:17.90ID:lIxOl1/c
>>728
5番(L5)切って4番(L4)のヘルニア持ちだけど
姿勢矯正考えるなら昔のLSとかLXの固めの座面で基本フラットが良いと思う。
あと、腰椎を多少押し出す感じでシートバックは立たせ気味、ネックパッド使用。
太もも膝側と言うか膝上は余り上げない方が楽だと思う。

で最近のRECAROは知らない。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 21:00:41.25ID:RJEM085R
ドラポジがジャストフィットすればラッキーくらいに思ってる
テレスコ無いから延長ボス入れたら肘がサイドサポートに当たるし
延長ボスを薄いのにしたらやっぱちょっと遠いし
もう諦めたわw
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 22:22:16.06ID:lIxOl1/c
>>733
うん、30年前にw
背開き手術(内視鏡が未だ無かった)ですぐ上だから
約10年前に新規再発?したけど、癒着で術後改善が望めないそうだ。
で、時々痛いのに付き合っているのが現状。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 22:43:16.91ID:iMSF5Czf
レカロって言っても所詮自分の身体に合わなければ意味がない
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 23:09:52.06ID:t3rUNGMU
>>734
うわ、辛いねぇ
ちょっと前までヘルニアって何それ?健康茶?程度だったけど
実際自分がなるとhellnearってくらい辛いのな
リリカとかいうかわいらしい薬飲んでるけどいつまでもつやら
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 12:27:04.35ID:Lne7ISOG
>>736
L5やっているみたいだな。
正直年齢次第で内視鏡手術の方がいいかも知れないw
俺の時代と違ってそのレベルなら運が悪く無ければ内視鏡で逝けるし
背開きでも腹開きでも入院期間考えると健康保険の効かない内視鏡手術でも
トータルでペイできるし体の負担も少ない。社会復帰も早い。

騙し騙し一生付き合うのも悪く無いけどw

>>737
足の痺れや刺激痛はまだ序の口だぞw
>736さんのようにL5だと酷くなると両足〜腰が痛くて
寝ても立っても横になっても座っても痛くなるんだよ。(ソース:俺)
こうなったら切るしかない。

リリカってのは使った事が無いなぁ。
調べたら比較的新しいし神経性に作用する薬みたいだな。
自分は痛み止めとしてはロキソニンとボルタレンが処方されている。
なるべく飲まないようにしているし、痛覚麻痺してきている感じwww
0739737
垢版 |
2018/06/27(水) 21:47:18.31ID:aJu8/y8k
>>738
ロキソニン系の消炎鎮痛剤と胃薬も処方されたけど
胸焼けが酷くなるので、そっちは痛くてしょうがない時だけ飲んでる
リリカは最近認可が下りた新薬らしい、まあ未知数の副作用があるかもだけど痛みには変えられない

個人的にいつまで足が動くかわからないから、その前にMT、FR、オープンを経験してみたいんだな
今乗ってる車にRS-G入れたら腰の負担激減したから希望を持ってるw
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 22:25:01.18ID:Lne7ISOG
>>739
ロキソニンは慣れだよw
メチコバールとミオナールの同時処方が多いけど、毎回飲まないで回数減らすんだ。
まあ、耐えられるならなるべく飲まない方が飲んだ時に効き易いとは思う。
どうしようもない時は2錠(最大3錠)で様子見ろ。
これを超えたらボルタレン。その次は病院に行って麻酔(キシロカイン)を腰部に打って貰え。
それ以上は麻酔医いる病院でブロック注射w

で、比較的新しいシェルのRS-Gは知らないけど、大昔のは腰の押し方が若干弱い。
昔はチップウレタンの腰パッドが有ったんだが今は有るのかな?
これを腰(底部から7cmくらいあげて)にセットするとより楽になるよ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 13:46:51.27ID:Y1q4lS/o
>>741
お前みたいな奴に限ってヘルニアになるから
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 15:19:48.30ID:XN9zwGLx
腰痛を総じて「ヘルニア」と言って構わないほどヘルニア(ヘルニア痛、ヘルニア炎症)ってのは人類を蝕む症例なわけだけど、
腰をうんたら言うのは階段を登れなくなるほどの中程度のヘルニア痛を起こしてからだと思う。
ヘルニアヘルニアっておまえヘルニア言いたいだけちゃうんかって奴が多すぎ。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 16:10:58.74ID:himtiwit
>>748
>731だけど、階段を登れなくなるのは経験した事が無いなぁ。
階段を下れなくなった事は有った。
たぶん登れなくなるレベルだと脊椎すべり症に近いんじゃねぇのか?マジ怖い。

当時初見の担当医がレントゲン見ただけで笑いながら
「よく我慢出来ましたねぇ、ハイ入院手術ね(はぁと」と言われた。
MRIで見たら小指の第一関節ほどの突出が有ったよw
珍しいから病理に回されて別に検査、今でもホルマリン漬けの摘出部が有る orz
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 09:45:51.41ID:9mdvIa+V
>>752
スポーツアスリートとして相当色々やってるからある程度は分かるで。
少なくとも病院選びについては分かるし、医者は縦割りで全知全能ではなくヤブも存在する。
患者が何をするべきかも分かる。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 17:42:29.28ID:Merk1Qt8
>>751
それは実際にヘルニアになったことが無い人の言葉。
なって見りゃすぐ言っていることが判るわ。

で、30年前に保存療法なんて無かったしwww
それに保存療法が効くのは突出量が少ない場合だけなんだ。
整形外科医さんに聞いてみな。
因みに当時の執刀して貰った病院は関東労災(東大系)
アスリートなら判るだろ?www

RECAROで昔のは結構腰痛に効いたよ、そのままだと当然個人差があるから
腰パッドの調整はある程度必要。肝は腰椎を押す感じ。押し過ぎると駄目だけどね。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 18:04:20.15ID:xkqXAFtM
なんか為になるわ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 18:05:38.40ID:9mdvIa+V
っていうか俺は>748なわけだけど、完全に途中参加だから一々読んでないわ…w

そもそも言いたいのは、ヘルニアなんて人類病と呼べるほど相当数が爆弾のように持ってて
結局は発症(炎症発現)するかどうかの差なんだから、ちょっと痛いくらいでヘルニアガーヘルニアガーって
抜かすなってことっすよ。

階段を昇降できないくらいの痛みになったら初めてそこでヘルニアと言えるレベル。
よっぽど神経とかが飛び出していない限り1週間から3週間程度の保存療法で直りますん
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 18:10:03.70ID:9mdvIa+V
んで、追加で言うとだね、ワイのように半年に一回のペースで再発する人からの意見だけど、
基本的には普段の姿勢や身体の動かし方、捌き方をしっかり研究した方がいいです。
背筋と腹筋のバランスが悪いことで起こることもあるし、安易にシートに逃げない方がええ。
少なくともセミバケであーでもないこーでもないするよりも、フルバケで任意でいいのでパッド調整していった方が得策。


ちなみにドケルバン腱鞘炎持ちでもあるし、膝の皿を割って後遺症を残してる人間でもあるし、鎖骨骨折なんて3回もやってしまった人でもアル
スポーツ人生15年くらいなのに。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:45.94ID:Merk1Qt8
>>761
ボーダーさんかな? 俺はむか〜し4年くらいのアメフトだわ。鎖骨も有りw
医者曰くヘルニアはその時に既に出現していて筋肉が衰えたから発症との事 orz
嫁曰く、クラッチすげ〜重いの入れるからだってw (尚、今はATに鞍替え)

でもよ、実際に痛くならないと辛さは判らねぇんだよな。炎症でなく神経接触は。
対策や予防としてはRECARO有りだと思うぞ。
ただ>761と意見が違うのはフルバケでなくセミバケの方がいいと思う。

クラッチ「蹴る」ような車はフルバケでもいいけど、下からの振動が厳しいぞ。
競技車両なら止めはしないがw
かと言ってエルゴメドみたいなフワフワはどうかなって思う。昔のオルソペドは結構固かったんだよ。

腰痛持ちの人は上手く選んで保護してください。

>>762
www
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 22:40:31.22ID:9mdvIa+V
>>764
いや、自転車競技さんです。たまに死ぬスポーツ。
筋肉バランスの関係での発症は結構あると思う。俺もアホみたいに背筋ばっかり鍛えられたのが
引き金だった。CTで飛び出してなくても再発すると激痛がクッソヤバイw
何度かやって慣れてくる自分もヤバイw
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 23:44:04.29ID:Merk1Qt8
>>765
すまねぇ、今のは知らん orz
俺の知っているオルソペドは座面の片側にコントロール部が付いている奴

>>766
チャリンコ競技かぁ、甥もやってた・・・頑張ってもがいてくれw
筋肉バランスは確かに有るかも。俺も背筋が異様だった、腹筋は(´・ω・`)ショボーン
背筋180kgベンチ100kgとか。 
今じゃ堕落して箸持つのにも不自由?で見る影もないがwww

今のマルチスキャンCTっていいよな、MRIみたいに時間掛からねぇし。
慣れは有るよ〜、来そうだなって天気とか気温とか。 薬にも慣れる(謎

車のシートは運転姿勢ももちろんあるけど、腰のサイドが固まると運転自体は楽だよ
腰の押し出しが若干あると腰痛にはいいと思う。
競技車両には自分のサイズに合ったシェルで発泡ウレタンでシート負わせするのが最適。
熱いけどw その後少し削る(業者ならやってくれる)
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 23:51:16.72ID:9mdvIa+V
>>767
スレに沿った話で行くと、腰サポートは一見ラクだけどわりとすぐにしっぺ返し食らうよね。
部分的に押さえてるから負担が掛かるし血流も悪くなる。
俺も腰サイドが重要だと感じる。そうなると結局はフルバケなわけだけどw
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 01:06:28.99ID:DWFeCa3I
>>768
まあ、フルバケでも5点以上のシートベルト付けないと結構動くけどな。
腰のパッドは無いと結構辛いよ。だんだん前にズレて猫背になり易い。

>>769
マジか? 全く知らんかった、歳がバレバレやん orz
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 02:11:11.29ID:6v3OpKgP
ごめん、ビーズの入ったバッグに一度座って位置決めして、一度取り出してレジン混ぜてもう一度座るの間違いっす
こんな感じで作業性も昔とは大違い…
(F1やINDYクラスだと型取り→3Dスキャニング→フォーム削り出しの本シートだけれど流石に普通はそのまま使う)
https://www.youtube.com/watch?v=MTpH8K9PniE
https://www.youtube.com/watch?v=GSYkRKLjT0o
https://www.youtube.com/watch?v=-1owY9cHT9o (音量注意)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況