X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転194件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238a-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:02:44.99ID:JfGYoNo80
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/

NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転142件 のテンプレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1480668870/1

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >>2 以降

>950 又は480KB 付近になったらあわてずに次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転193件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521385366/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a80-t1np)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:46:02.71ID:sMpoaeqb0
>>14
外交官ナンバー、この人達って治外法権なんだよな〜
おそらく市民向けのデモンストレーションであって、切符きっても何にもなんないと思う
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a62-t1np)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:47:25.83ID:wmi27EJE0
>>7
クラクション鳴らすなどして周りの車が教えてやれたらよかったな
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a80-t1np)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:47:45.51ID:sMpoaeqb0
>>19
前スレでは
その急ハンドルは、撮影者の右寄せが原因では?
って事じゃなかったっけ?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a0d-pLVm)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:23:30.39ID:ER3Mm0aG0
>>27
むしろ右車線のトラックの方が車間距離が近い件
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:23:56.71ID:ASATWl8T0
>>27
また撮影者の被害妄想パターンか...
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:30:59.01ID:ASATWl8T0
>>8
まぁどっちもどっちだが撮影者側のスピード出過ぎ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:41:19.43ID:ASATWl8T0
>>10
これは左車線で止まった車があほすぎる
自転車はそもそも軽車両扱いだし、完全に
道路横切っての法規無視だし左折優先だし、
逆に車が止まるから自転車が出てきた、って感じ
だわな。
こういうドライバーは事故を誘発させて流れも
悪くさせて、害悪でしかないな
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:21:50.51ID:ASATWl8T0
>>34
は?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a00-LDYF)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:29:36.53ID:WTFUZwyq0
>>15
いつ大型トラックが突っ込んで来るかと最後まで見てしまったわ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:51:13.13ID:ASATWl8T0
>>37
> 速度関係ないし
> 中央車線からハンドル切ってんだよ

頭沸いてんのか?
中央車線からハンドル切ったらだめなけがないだろ。イエローラインでもないのに。
それに、この車はウインカーも出してるし(遅いがな)更に言えばブレーキランプが
それより更に手前で点灯して減速してる

道路は2車線(なんかバイパス?のような自動車専用っぽいかんじ感じの道路)あったの
がいわゆる普通の市街地的な道路の3車線になった。すると、

・車線が増えると迷う奴が出てくるってのは常識
・高速かどうかにかかわらずスピードが出やすい自動車専用道路ライクな道路から一般市街地道路
 に切り替わった場合にはスピードの急激な下落と車線移動が伴うのも常識
 (わざわざ親切に「追突注意」ってなんども道路ラベルされてんじゃん)
・市街地道路に入れば右に左にと店がある。店があれば入るやつが出てくることも常識

この左に曲がった車に過失が0とは言ってない。
スピード出しすぎて止まれなかった車がバカなだけで過失もそちらのほうがでかい
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:11:32.02ID:ASATWl8T0
>>37
> 歩道に居るのは全部自転車も歩行者
> と言うか車に優先権が出来た事は一度も無いぞ

やっぱり沸いてるよな、おまえwww
自転車にまたがって待っている時点で軽車両扱いなんだよw 親切心で停止してもいいが停止義務はない。
が、この親切心で停止するってのが後続ドライバーにとってはわからないから危険だってことを
いってるんだが?ww 全員がその親切心に共鳴するとでもおもってるのか?
優先すべきは車両の流れの維持でありそのために交通法規があるんだよ

あとついでにいっておくが、この自転車は「横断歩道で待ってない」。
更に奥にある細い道路のところでまたがって停車(無論軽車両扱い)しており道路を横切る
機会をまっていただけ。なぜなら、信号がない場合は細い道路よりも太い道路のほうの交通が
優先されるからな。そして横切りよりも直進や左折が優先されるのも常識。

結局、この白い車は正当な理由もなく左ウインカーを出しながら急に停車をし続けて
後続車の走行をただ妨害しているだけ。
まぁ、むろんイエローなのに車線をはみ出して追い越しをはかったこのトラックも
アウトだが。が、前の車が基地外行動をしなければこういうのが起きない
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:19:42.97ID:ASATWl8T0
>>39
ん?バカなのか?
お前はエスパーか?ww
こう言う場合の左折か車線変更かなんかは判断が難しんだよ
迷った末の左車線への変更ととれるとおもうがな
走り切ってないし。
事故原因はこいつじゃなくてぶつかった方だろ
中央車線の車が遅いとみるや左側車線から追い抜きをし、
そして自爆
バカの典型例で自業自得だろ

普通なら十分減速しておき、また車間距離をあけておき、
中央車線にいる車がブレーキランプの点灯が続いてる時点で「あっこれ」
ってかんじでお察しのパターン。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-lT4j)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:21:40.18ID:HKeWBketr
>>38
普段から左に寄せる癖がついてないから平気でぶつけるんだよね
確認しないで車線変更もアウト
100:0にはならなくても一方的に悪いと言っても過言では無いね
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:30:15.11ID:ASATWl8T0
>>40
速度0でどうやってぶつかるの?あほなの?
大丈夫なの?
あと曲がった方は悪くないともいってないよ?
どっちもどっちだよ、これwww

この撮影者、これまでも普通に事故ってるとおもうよ。
店がある市街地道路では急に左側走ってても
急に店に入るのに停止したり、前を走る車が
路駐を避けるために右に入ってきたり、ってのは普通だが?

道路交通法云々の前に、そんなの「常識」。
どのみち信号もあって時間差などほとんどないのだから
車間距離を十分とって速度も落としておけばこんな事故はおきない

動画みてみたらよくわかるじゃんw
この撮影者、前の車が減速したことは「認知してる」じゃん。しかも3車線に入る前から。
減速すりゃあいいのに、こいつがとった行動はさらなるアクセルオン、すぐさま左側によせて
「抜く気」しかない。右車線側を走って車すら抜いて言ってるからな。
で、ドツボにはまった、ってだけだろ。3車線になったときに右にもいけたのに
右にはいかなかったのは白の軽が蓋をしてからだろ。自業自得だ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:32:24.80ID:ASATWl8T0
>>46

そう、どっちも同じ。
で、撮影者がぶつけたってことになるな
過失は撮影者のほうが高い。ただしドラレコがあれば、の話だがな
この撮影者はバカだろうからこれを提出してそうだから
それで過失分が自分に増えるだろうな
出さなかった場合は6:4で撮影者が4ぐらい
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:38:30.85ID:ASATWl8T0
>>49
お前がバカじゃないの?
動画もみずによくいえるね。
横断歩道ですら待ってないんだよ、この自転車
車両区分云々以前の話だっていってんだが。
誰も待っていない横断歩道の手前で急に停止しつづけた白い車が異常行動してるのが
誰の目にも明らか
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ebd-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:41:26.49ID:EGIfwyJC0
左折車の減速を見た瞬間右から加速して抜いてくやつらと同じ類い
なんで減速してるのか見極めずに追い越すことしか考えてないからこうやってぶつける
前者に隠れた横断する車に当たったり人をハネるのもこのパターンでしょ
俺なら減速した理由が判明するまで抜かそうとはしないわ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:02:18.89ID:ASATWl8T0
>>52

半分正しいが半分正しくないな
理想的にはそうだが、「前の車の挙動(意図)が理解できない場合」ようなことを行うこと自体が
問題なんだよ。なぜなら、「これは他人に殺人、事故行為を行わせる行為を助長」するからだよ。
抜かそうとしなくてもいいんだが、その場に停止してると今度は君の後続車にとっては更に
???な状態になっていくんだが。

単に渋滞になるだけならまだマシ。理由がわからず君が追突される場合だってある。前を走る人は
後ろの人がそうならないようにしなければ事故が起きるって話。
例えば直進優先なのになぜかわざわざ急停止してまで右を行かせようとするバカがいるが優先の場合は
むしろ行かねばならないってことだよ。そこをまげて自分勝手な「親切心とか気分」でそれを捻じ曲げる
から後続車にはその意図がわからず事故になる。

>>10 のケースなどその典型例だろ。
前を走ってる白い車は左出してるのに左にいかない。進路はクリアー、歩道に人も自転車もいない
なのに車を左に傾けるそぶりも見せずいきなり横断歩道手前で停止。しかし横断歩道には両サイドに
人も自転車も0。
後続トラックは視界がひらけてるのでこの前の車が動かない理由が不明。
トラック運転手は別にどうでもいいが、この白い車がとまったことをうけて「勝手に(安全が担保されてると思い込んで)わたった自転車は場合によっては死ぬところだった」
ってところがこの白い車がやったことなんだが。親切なのではなく後続車に人を引かせるための行為とほぼ同義だぞ
意図がわからない停車にしかならないんだから。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ebd-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:02:40.46ID:EGIfwyJC0
アルトの事故は何も考えてないって意味で前方不注意なのに割り込みされたとか笑えるって話だし
トラックも前が左折→即追い越しって発想のせいで前の状況をうかがうことすらしてない典型的なハイリスクパターン
相手がちょっとでも違反とかイレギュラーなことしたら即事故るみたいな当たり屋ドライバーは性格適性がないので返納
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-lT4j)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:07:37.92ID:HKeWBketr
>>46
だからどちらにしてもアウトだと
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-lT4j)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:10:05.17ID:HKeWBketr
>>48
だから直進車に対して左折も、車線変更も悪いのは進路変えた方なのよ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:33:07.74ID:ASATWl8T0
>>54
アルトはそう
トラックは違うぞw トラックは前の視界は見えてることがよくわかるし
車間も十分空けている。加えてスピードを出してない
ブレーキランプがだいぶ手前からついてることを見ても左折車を右にはみ出て
追い越ししないでもすむぐらいまで減速してる。
高い位置から見てるトラックドライバーからしたら前の車が左折するに障害は
なにもないのだからゆっくり減速しながら左に曲がるであろうとおもったらまさかの
左折する「そぶり」もみせないままになぜか停車したので、「ゆっくり追い越し」
をしてるのが動画でわかる。
動画の解説者はいきなり、とかいってるがちっともいきなりじゃないし、この場合はあやうく事故になりそうもない。
トラックドライバーは「うわっ!人が通行してたのか!」って感じでブレーキ踏んでない。むしろ横断歩道の
手前に「前の車なんで止まってんだ?なにかあるのかいな?」ってぐらいの感じで追い越しというより
後ろからじゃ見えないからはみ出してそれを確認しにいった、という車の挙動してる。

で、「何もなかった」。で、「どちらも停止したことを見計らって自転車は*そのあと*に渡ってる」んだから。
だから、トラックは自転車が渡りきるまで「待たされた」んだよ。
白い車が停止したのちに自転車がでたんじゃない。自転車は白い車が止まってもなお待ってたんだよ、なぜなら
白い車が停車してる理由を「その自転車もわからない」のだからwwww
そりゃそうだ、歩道手前で止まってるが歩道に人はいないし自分もいない。左折だしてるし、左折できるんだから。
自転車の人も、「さっさと左折しろよー」っておもっていたに違いない。その後ろにトラック、ほんでさらに
この撮影者の車と続いてることをわかってるんだから。

むしろ、その後に更にちょっと前に出て急ブレーキを踏んでる白い車が完全に基地外、たぶん老害だろう。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:41:56.19ID:ASATWl8T0
>>56
あのね、悪い、良いの話じゃないの 0, 100の極端にはならないんだから
最初に言ってるけどどっちも問題
でも過失割合でいえばこのケースなら撮影者側になるだろうね、このドラレコを提出していれば、だけど。

あと、過失割合がどうとかの前にみんな普通は事故なんてしたくないわけでしょ?
今回の場合、たいした事故じゃないからせいぜい車を少しへこました程度ですんだが、
これ、死亡事故になってたらどうなの?ってかんがえない?
どっちが良い、悪いよりもそっちが大事だとおもうが。死亡はしちゃったけど自分は悪くなかった!ってなれば
満足なのか?ww

このアルトの事故の撮影者はまるで被害者ぶってわざわざ動画を投稿してるがこいつは
いずれ人を殺すだろうね。市街地道路で、しかも前に随分ブレーキランプを
光らせて減速してる車がいるのに、減速するどころか「さらなるアクセルオン」を
してるんだからね。こいつが、>>10のケースのトラックドライバーだと
まず間違いなく加速して追い越しをし、さらにその時にすでに渡ってたら完全に
引いてるパターンだね。

一方で、>>10のトラックドライバーは抜きに出ておらずたんに
右側に回り込んで白い車がなぜ止まってるのかを確認しにいった。
で、何もいなかった。それを見計らって自転車が道路を渡った。
ただそれだけ。

意味が全然違う
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e04-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:58:04.48ID:jLJRm+vM0
JANE STYLEで長文あぼーんする方法  ※あぼーん対象行数はDの{ }に入れる数字で変更可能
 @ JANE上部の[ツール]→[設定]で窓が開くので[機能]→[あぼーん]→[NGEx]タブを開く
 A [透明あぼーん]は任意でチェック。[追加]ボタンの上の空欄に[長文あぼーん]と入れて[追加]を押す
 B 「NGWord」の横-タイプ-から[正規(含む)]を選択、キーワードに  .{200}  をコピペで貼り付け
 C 一番下の左側から[標準あぼーん]選択、[NGIDに自動で追加]はチェック入れない
 D あとは[OK]を押してJANEを再起動
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:18:50.90ID:ASATWl8T0
>>64
おまえ、自分でもってきた表すら読めないのか?
双方の過失具体によってそれの配分が変わるのが当たり前
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa1c-Fxkl)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:58:35.22ID:Ni4KwaCY0
>>8
前走車、前輪の切れ角(車の向き)からラーメン屋の看板見て反射的にハンドル切ったか?
時間的にもw
それとも、暑くなってきたから急にアイスでも買うかってか
そうだろ? WISH のドライバーさん
http://fast-uploader.com/file/7077798035663/

直前で路外へ車線跨ぎやられたら、斜め後続車はまず避けられないぞ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:04:48.77ID:ASATWl8T0
>>67
まーた法律の字面と実際の過失割合の問題をわかってないアホかww
多分民事と刑事の違いわかってなさそうだ
この場合ドラレコださなかったら6:4で撮影者が4
出したら最悪5:5で普通は7:3で撮影者が7
撮影者側が明らかなスピード違反、前方不注意という愚を犯してるのがドラレコからは一目瞭然だからな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a80-t1np)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:18:47.65ID:sMpoaeqb0
>>72
ホントだ
何も悩みが無くて暇持て余してるのっていいな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:20:25.19ID:ASATWl8T0
>>69
この動画を見て直前だとおもってるならお前も人を轢き殺すことになるから
運転やめておいたほうがいいぞ

過失割合云々以前にバイパスから市街地道路、
しかも左側には商業施設があり、また前にはすぐ信号があるような
状況でバイパス抜けたら*更にアクセルオンしてる*このドライバーが
いかに基地外じみてるかがわかる。
ま、自制心がはたらかなかったのが最大の事故の原因だろうね
中央線で前にクリアランスが取れてるのに減速し続けてる前の車が
左側に進路を取る可能性、右か左か迷っている可能性は普通に予期できる
話。アクセルオンなどせずにそのまま車間距離をあけて挙動の様子見するか、
左側車線に移ってもやはり十分減速しながら並走・追い抜きはせずに
後ろから眺めておくだけでこの事故は避けられた。
まともなドライバーならそうして、左側に車線を移動した時、「やっぱりね」
と逆に頷くようなシーン。
「あっ、チークショー、こいつ...」ってなるやつ(この撮影者w)、または自分ならそう思うってやつは
この撮影者と同じ自制心もないただのDQN。
人間だから道で迷ったりすることも普通にあるからな。
まったくの'No Sign'だったらそれは「ランダムウォーク」と同じで予期不可能だが、
この場合はSignがありまくりで容易に想像ができる。
左側に飲食店やスーパーみたいなのがあれば誰でも左折してきたり、そこから
車が出てくることを予期する。
追突注意となんども道路にラベルされていたらスピードを十分減速し、また車間距離をとる行動をする。
前方の車が進行方向のクリアランスが取れているにも関わらずブレーキをずっと踏んでいる場合は、
そのままの停止 or 右か左かに車の進路を変えくることが予測されるので十分な車間距離をとるのも常識

常識すぎてるので普通ならこんな事故はおろか、いわゆるヒヤリハットにすらならないケース
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-Qn3w)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:28:03.34ID:AgvWu6yW0
常駐している方は流石だな。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:28:27.37ID:ASATWl8T0
>>75
このケースはドラレコがない場合は追突ではないが
追突に準ずる衝突事故として前方不注意にスピード違反で
過失割合が撮影者に付与されるよ
ドラレコがあれば更に過失割合が増える

ポイントはこの被害者(左車線変更した車)のドライバーがおびえずきっちりと
それを主張できるかどうかだろうね。
そうすればバイパスでのカメラ映像からもこのDQN車がスピード違反してることは
すぐにわかる話だから。
被害者がおびえてすいません、すいません、となってしまったらそりゃもう相手のいいなりになるから
7:3になってしまうのもありえるけどね。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:29:50.56ID:ASATWl8T0
>>77
変わるとか変わらないとかなにをいってるの?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a08-s0oD)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:32:33.17ID:ad01Fzr10
>>8
撮影者の心理は単純だな、左から抜くことしか考えていない、だから事故った。
たしかにウィンカー遅い、でも俺ならエンブレの時点で見逃さないな
アクセル踏み続けるか、ブレーキの上に足置くかが分かれ目になると思う。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:44:26.81ID:ASATWl8T0
>>83
エンブレどころかブレーキ踏みまくってるよ、前方の車は。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:51:26.45ID:ASATWl8T0
>>87
でもニュースにならないよね
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a08-s0oD)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:54:08.07ID:ad01Fzr10
>>86
ちがう、そうだけど、その前にエンブレかかってる。
全く右左折を想定せずに左抜き100%でアクセル踏むか、
速度を抑えるかで勝敗が分かれると思ったんだ。
ブレーキランプで反応してるレベルだと撮影者と変わらん、空走距離がデカイ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae5-Up5n)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:59:19.59ID:ASATWl8T0
>>89
うん、だからこの撮影者はあほだからアクセルオンして自滅したようなものだよ
サインはたくさんあったからね
こういうのは不運ではなく運転者がただアホなだけ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-bmVG)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:00:10.56ID:/vZacf2ba
>>24
削除されたから確認できないんだが、それほど速度が出てないとは言え人が降りて追い付くのは無理じゃね?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-bmVG)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:03:11.74ID:/vZacf2ba
>>27
これ逆にトラック側のドラレコで撮った映像をUPしたらこのスレだと「車間詰めすぎ」とか言われてそうだなw
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:25:57.09ID:ZjNEVYcx0
>>95
こういう原付ってもう早く死にたいのかね?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5974-kB0o)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:26:09.75ID:IaNRkNI10
>>87
電凸してるアホもいるんかな?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:29:49.10ID:ZjNEVYcx0
>>98
流石に電凸するバカはいないんじゃないのか
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:55:29.01ID:ZjNEVYcx0
>>100
不思議な事故だね
赤い車はなぜそんなに左に吸い寄せられたのだろうか
対向車線の車がはみ出してきてるとかもないし
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:05:28.03ID:ZjNEVYcx0
>>101
直進中の横からの追突には弱いのはわかるが軽ワゴンはしょぼいなー
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71c9-HAdz)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:11:54.12ID:Mn2ZeQ7U0
これ見たら、サンドイッチ衝突された場合にはやっぱセダンが最適だと分かる
軽だったら終了している可能性が濃厚
https://www.youtube.com/watch?v=mfbMWGMuwe8
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:12:18.58ID:ZjNEVYcx0
>>103
ん?単に白の軽トラの後続車なだけでしょ
左道路から赤の前に割り込んで右に入り込んだわけじゃない
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 333e-EltA)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:13:02.61ID:4dqz2mnk0
ドライブレコーダーで違法取締を激録
https://youtu.be/tgjF_PrdDaI
ty jon
2018/03/23 に公開
速度違反取締。
制限速度を偽って伝えられ40km→50km○
実際の速度は72km程度にもかかわらず
32kmオーバーだと伝えられて
指紋を半ば強制でおさされました。

動画54秒程度のときにサイレンが鳴り始めます。

2018/03/21 1:23  和歌山県 海南市
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:15:59.25ID:ZjNEVYcx0
>>100
わからないのは事故った赤の車の車種と現場は長崎県のどこかのか
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:21:29.33ID:ZjNEVYcx0
>>107
まぁこの程度の事故なら軽でも死にやしないし
追突車の車重とスピードによるね
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:25:19.31ID:ZjNEVYcx0
>>112
左に寄った、ってより吸い込まれてる感じだぞ?
ぶつかる前に急ブレーキをずっとかけてる感じでもないし
何かを避けた感じがしない
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:30:31.63ID:ZjNEVYcx0
>>100
可能性は、
- 赤の車がよそ見運転してて電柱激突
- 右側のダイハツ店から車が急に出てきて避けた

たぶん最初
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e5-PaD7)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:32:18.07ID:ZjNEVYcx0
>>105
もはや当たり屋だな、こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況