X



【12気筒】いつかは12気筒!!!!!!【12気筒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 00:42:06.11ID:PID2NhL5
男の究極のロマンである!!!
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 09:52:59.27ID:PD50iwQF
12気筒エンジンならDML30系エンジンの、キハ181、キハ65、キハ66・67に乗ったことがあるが?
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 12:46:41.32ID:hMxV+V0J
とりあえず12気筒エンジンの市販車リスト作ってちょ
>>1
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 17:48:13.01ID:dwGL8KiI
現行車種はほとんどないな〜w

センチュリーもやめちゃったし。
ロールスロイスは伝統的にV8だったけど、BMWに買収されてから載せてるね。
ベントレーはVWのW12だ。
メルセデスはマイバッハとAMGだけ。
ジャガーもやめて久しいねえ。
日本に来てないけど、VW車にW型12気筒とW16気筒搭載車があるね。
あとはフェラーリ、ランボルギーニだけじゃないの。

俺はV8でもいいやw
ジャガーのV12に乗った事あるけども、確かに良いときは良いし、滑らかでパワーは充分で、こりゃ安いと感心した。
でもフロントが重くてなあ。
曲がらないんだよ。
直6は持ってたんだけど、スムーズさとパワーでは敵わない。
でも箱根みたいなところだと、頭の軽い直6の方が気持ちいい。
ブレーキも楽。
まあジャガーの場合は熱の問題が、とにかく酷くて、良く市販したなってレベル。

センチュリーみたいな車で、デカいV12をユルユルと回して走るのが、快適だってのは分かるけどな。

現実的に買えそうなのは、中古のジャガーとセンチュリーくらいじゃないかな。
どっちもべらぼうに安いから、もう少し高い車があれば良いと思うけどw

あとは中古でも手が出ねえよ。
フェラーリの412とかの系譜なら、ギリギリ買えるかな。
それかロールスなら、あと10年経てばねw
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:31:37.29ID:PID2NhL5
中古のジャガーなら確かに手が出そうだけども
故障したら積むだろうし3ATって何だよ????
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 12:10:36.35ID:ycTO+q3W
V8の存続さえ希少な今じゃ考えられないが以前は、V12エンジンに更にツインターボまで付けたベンツとかあったんだよなぁ。
無駄かどうかはさておきインパクトが強いな。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:56.22ID:fPrJktCF
戦チェリーなら壊れないでしょ???

自動車税を余裕で払える人ならね!!!

5000cc 12気筒 でも乗ってて楽しくないんじゃ・・・・・

タコメーターすら付いてないんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況