X



【おらおらで】岩手を走るスレッドその40【ひとりはしるも】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 03:11:22.38ID:O3mdtxEm
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

前スレ
【鹿ニモマケズ】岩手を走るスレッドその39【烏ニモマケズ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510073580/
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 01:48:50.25ID:OisThWiJ
岩手を知らない人が内陸でレンタカー借りて沿岸部に向かうと遠すぎて恐怖するらしいよ
走れど走れど山しかなくて怖いらしい。沿岸部走っても
リアス式のアップダウン激しい道だから海がすぐ見えなくなってガッカリするってさ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 15:02:00.98ID:6KQJfm5x
統失患者の集まりだなこのスレ
自分以外はすべて敵と見なして粗探ししながら運転してる岩間の集まり
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 22:23:05.99ID:guNsiORv
>>889
@盛岡〜葛巻〜久慈〜宮古〜盛岡
A盛岡〜秋田〜由利本荘〜北上〜盛岡
B盛岡〜二戸〜九戸〜葛巻〜岩泉〜川井〜盛岡
C盛岡〜(砂子沢)〜大迫〜石鳥谷〜盛岡
D盛岡〜宮古〜大船渡〜住田〜江刺〜北上〜盛岡
E盛岡〜遠野〜住田〜高田〜気仙沼〜藤沢〜一ノ関〜盛岡
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 12:35:01.29ID:24X9oy6v
昨日早起きして、かねてより行きたいと思っていたイッズミーに向かった。
7時前に出たのについたのは終了間際の12時45分。
僻地はつらい (ノω・、) ウゥ・・・
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 19:33:37.65ID:qhyEMcdk
揺れた!
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 20:00:13.61ID:Ap2aa+9i
>>889
山田→釜石→花巻→盛岡→区界→宮古→山田
又は山田→気仙沼→一ノ関→遠野→宮古→山田
もしくは山田→久慈→二戸→葛巻→岩泉→宮古→山田
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 11:02:24.09ID:WMJQf4mO
>>889
R4で内陸部を縦断
R45で沿岸部を縦断
R340で北上山地を縦断
大規模林道で北上山地を縦断
胆沢広域農道〜西磐井広域農道〜東磐井広域農道で内陸南部をU字に走る
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 16:39:55.01ID:fqYCqQGv
怪しい二人組みの外人男が近所の家々を回ってるわ
高松の教会とか言ってたから街中を走り回ってる自転車外人部隊と同じ輩なのかね
もるもんだっけ?この手のキリスト教の勧誘やってるのは
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 20:18:17.18ID:J7k1kEgW
若い女で結構な時間、前を見ていない運転してる人が居るな
スマホ見てるのか知らんけど普通に国道走ってるから恐いわ
ま、すれ違いでそれを見ている自分も前を見ていない訳だが・・
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 01:26:04.26ID:y+Huyk1/
>>908
男が来たことはないな
どちらにせよ宗教なんて興味ないんで丁重にお断りするけど


ドライブしてると、イエス!キリスト!復活は近い!崇めよ!
みたいな看板張ってる家や小屋を見るけどやっぱり崇拝者なの?
特に県内だと北上山地の集落に多い印象
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 18:00:15.00ID:9R6s2VYA
お巡りは事務的な警邏ばかりやってますって感じだな
今朝も茶畑の交差点で赤見て突入した右折車をスルー
で、先週に続いて今日またその近辺で事故発生
今や通勤時刻は交機の付近でもナメた運転が横行してる
事なかれ主義の体現かこれ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 19:04:46.19ID:z1fN9GQK
ここで文句垂れても意味ないぞ
本当に意識改善して欲しいなら直接警察署にクレーム入れろ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 23:52:26.98ID:G7LY8GZU
車の免許書き換えって警察署でも可能らしいけどゴールド免許の人のみだっけ?
青色免許の人も警察署で可能?
青色免許は免許センターのみかな?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 02:01:02.11ID:D+Unrdnj
ゴールド免許以外の奴らは公道走る資格ない
初心者高齢者マークのように運転者の免許色が分かるようなマークを
車体に貼り付けるのを義務付けしろ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 02:10:23.44ID:D+Unrdnj
交通ルールーを守り法定速度を守っていれば違反などするわけないのだ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 11:38:21.64ID:RaC3eNsw
>>919
そうだったのかぁ
昔、爺が警察で更新した記憶あるが当日に新しい免許来なかった気がするから俺は六原でしか経験ないや
六原だと午後の部が空いてるからドライブがてら行く
盛岡は日曜に知人の運転手役で付き添ったが混むし基本的に付き添い人まで計算した施設では無いわけだから狭く感じたね
俺が盛岡行ったときドコモかソフトバンクの携帯が電波悪かった記憶が
今はエリア化されたかもですが
ありがとうねえ
盛岡近いが金ヶ崎ドライブがてら行くのが楽しみ
沿岸部にはさすがに行かないが
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 22:45:26.50ID:FT68QuG2
昼過ぎに仙人道路で延々と40キロで走って行列作ってたワゴンRの若い兄ちゃん
後ろが見えてないのか?パカパカブレーキ踏みまくるしワザとか?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 11:32:27.07ID:pzyBbhFZ
近年釜石に行ってませんが今でも昔で言う(今もあるかもですが)仙人峠って下道あるんですか?
震災後に一度だけ遠野〜釜石を自動車道で走りましたが当時は無料だったから走りました
今は有料ですか?
自動車道の景色も高い山々を結ぶ橋に感心しましたがやっぱり俺は昔の人だからクネクネした仙人峠を走りたい
赤い橋とか今もありますかね?
車積むトレーラーとか昔走ってましたよね釜石〜盛岡方面
今はトレーラー見かけない?ある?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 16:06:58.57ID:pzyBbhFZ
金を払いたくなきゃ下道を走れるってこと?
遠野〜釜石はみんなどこ走ってる?
釜石道?は有料か?
県交通の盛岡〜釜石便は今どんなルート?
仙人峠って俺が若い頃は野生猿が居るとか噂だったがガセネタだったのか?
仙人トンネル?今は狭くないの?俺が若い頃は工事してたけど流石にリニューアルした?
釜石行きたいが道路事情知らないから不安
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 16:41:55.88ID:AZ1vLxzq
今は釜石道は全線無料開放中
対面だから一車線渋滞覚悟

仙人峠は道路、トンネルは基本あのまま。
トイレポイントは無くなってるという情報。
バスはさすがにバス停捨てられんからあのままだろ。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 16:46:10.80ID:pzyBbhFZ
>>957
ありがとう
質問を書きすぎたから一応ウィキペディアなど見てみた
無料区間あるんだね
じゃあ近いうちに釜石行きたきゃ遠野から釜石まで無料で走れるわけだ
得した感じ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 17:01:49.21ID:pzyBbhFZ
あの高い山々を結ぶ橋を快晴の中で走りたい
2012年に走ったとき天気悪く夕方過ぎてあまり景色楽しめなかった
岩手広いからまだまだ走ったことない路線だらけ
老いたから大きな道路しかドライブ無理だなあたしゃ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 19:46:49.38ID:AZ1vLxzq
でもやっぱり俺は仙人を行く。
あの険しい峠を攻め超えて三陸の海にたどり着いたときの
きたぜっ!てかんじがたまらない。
寒くて早く帰りたいときだけ自動車道かな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況