X



C1本気組専用 ver203【事故には気をつけよう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 11:03:14.86ID:9sdnLKhE
ドラレコも前だけじゃなく後ろが撮れるのが増えてきたな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 11:37:47.00ID:anjoNBAo
後ろに付けて煽られたら片っ端から警察に提出すれば俺が最速だ!
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 11:40:10.18ID:fIAqFBip
>>604
ちょっと前に乗り換えたからね
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 12:21:10.20ID:4A5vXdvw
ちなみに当て逃げしたワゴンは黒いステージアみたいな車だったなぁ。
自光式ナンバーの・100で
車内にロールバーがついてた

なんか後から連絡きて保険屋が修理代は出してくてたけどよお…
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 12:54:08.74ID:sZ152ihO
長野の鹿島槍ガーデンまでの過酷な耐久レースはスポマンはおろか、ATEでも完走すらできないわなw
途中でブローするのが目に見えてるし、よしんば着いたとしても遅すぎて他の村田信者に80p大物トラウト釣られてしまうわwww
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 13:42:07.98ID:FnyIfzKK
>>624
普通貨物自動車だから2000cc未満
重量税と自動車税が激安

デメリットは毎年車検で自賠責と任意保険が高め
高速料金もチョッピリ高め
任意保険については
走りに使えるような車種の普通貨物自動車登録は少ないので
事故率が低ければ逆に激安の場合もあるかも

自営業で会社の車として登録すれば経費で落ちたり
そっちのメリットで1ナンバーにしたのかも
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 14:38:10.65ID:jKOvOdad
釣り人、自分のトークが面白いと思ってんのかな?
こんなクソつまんない内容は、久々
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 18:42:24.48ID:q/Dih5sP
631の書き込みエスケー
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 18:52:10.02ID:uJWwwUrv
>>633
わかる、この書き方はエスケー
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 20:01:08.36ID:sZ152ihO
プロの管釣り師は首都高銀座から入って長野県の鹿島槍ガーデンまで、状況によるが2時間20分で走りきる。
そして放流されたてのおバカな80p大物トラウトを釣る。
これがプロの仕事や───
それを支えてるのは電子デバイスのない、管釣り練習用マシンを使って冬の凍結路の走り込みの訓練をやってるから。
そう、今日の気分は俺の管釣り練習用マシンだ。
新車の状態にまで戻すつもりでリフレッシュプランをゴリゴリまでしたNSX02R エストレモ製品フル施工。
黒澤塾出身のプロの管釣り師はアクセルだけで滑りをコントロールできるとか。
自然な挙動にやたらこだわりを持っていて、それがない新NSXを黒澤師匠は嫌っている。
型落ちでも味があり管釣り師を育ててくれるマシンも世の中にはある!!\(^o^)/
トップシークレットならM5のV10エンジンスワップできるかしら?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 20:09:26.06ID:FPB7qr+N
>>632
なんでこんな盗撮みたいな下手な撮り方するんだろうか
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 21:22:24.63ID:2u0XMkFQ
釣り堀で満足してる奴に何言っても無駄だよ
井の中の蛙
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:26:32.57ID:FnyIfzKK
管釣りは管釣りの面白さがあるよ
でも渓流には敵わないし、自然の環境で通用しない技が多い
あくまでもゲーム

料金高いのに釣れない管釣りは意外に多いが
そこで1人で爆釣して餌使ってるとかワーム使ってるとか
周囲の一般人に疑われるようになって、やっと達人

使ってるルアーやハンドメイドが使用禁止になって名人
自分のせいでレギュレーション変わるぐらいになると
教えて下さいと聞きに来る人が増えて
勝手にファンや後輩や弟子を名乗る人間が出て来る

本当に上手い人ほど釣れない日に釣る
釣り放題のタイプの管釣りに発泡スチロールと氷を持ち込んで
店に卸せるレベルの人もいる
1日100匹なら結構いる
1日300匹超えるようになったら、村田ハジメも目じゃない

村田がー村田がー言ってるのは、凡人以下、良くて小学生〜中学生の部
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 04:19:00.52ID:KEMN8gvC
おっぱいまんこまんこちんこ
おっぱいまんこまんこちんこ

おまんこしょっぱっぴー
舐めたらホッケッキョー
ズッコンバッコンズッコンバッコン
チン毛!マン毛!
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 08:45:34.48ID:6znSwwk1
ボルボはエスケーのケツ狙ってるってよ!
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 10:09:36.88ID:WRrjVnNC
>>648
君は何のために首都高走ってんの?
磨きに磨いた技術をどこで使うの?
いつ使うの?
一生使わないかもしれない技術。

それはプロの管釣り師も同じ。
しかし、それを出す舞台がある!!
前日に放流されたての80p大物トラウトに一番速くアタックする権利を勝ち取る、村田さんのコルベットに勝つ。

磨きに磨いた技術を出す時がきた。

https://twitter.com/ODULA_8/status/977156851174264832?s=19
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 12:50:21.22ID:i+C43xUt
>>628
首都高ってwww
範囲広すぎw

しかも、そんなつまんねーとこには行かねーしw
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 12:53:20.39ID:i+C43xUt
>>637
コイツのせいで、さいたま市のショップ大迷惑だな
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 20:24:34.07ID:dJTjFyaK
さて今日はどんくらい集まるかなー

飯食って新富で時間くるまで寝てようかなw
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 22:13:49.54ID:5x0npjXE
スポマンチビりすぎて上がってこれないwwwww
発言もぴったり止まった 解りやすいよな

カエデにもう一度狙われるのが怖いんだよなwwww
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 22:33:36.97ID:m9lH8e4x
>>662
お前が現場に来れるようになったら、本当の事が分かるよwww
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 22:42:42.66ID:FP/YAkL/
ズポマンさん来てるんですか?探してみます
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 00:36:07.48ID:Txj4NB3A
>>670
レーシングカートの感覚
って本気じゃないやつにはわからないか
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 00:44:47.12ID:ryKojvXd
>>666
あんた書いてること全部自分自身のことだろ(笑)
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 00:57:09.13ID:2VQ+fjZc
>>468
茂原って何?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 01:16:44.60ID:SYFl9XkD
ここからはプロの管釣り師の時間だ。
お遊び連中はお家に帰りなw
今日の気分はAMG SLS。
悪魔のドアと呼ばれるメルセデスミクを乗りこなす峠の魔王NOBの教えを受け継ぎ、鹿島槍ガーデンまでぶっ飛ばして行く。
そう、プロの管釣り師の師匠の方が村田さんより速い、上手い、釣れる、を証明するために。
あっ、お前は早く小山和世と小田島丈太のスライム村田信者を越えることから始めなさいwww

T.Koyama (@t_koyama14)さんをチェックしよう https://twitter.com/t_koyama14?s=09
おだじょー@椎間板😇 (@Odajo_hdk48)さんをチェックしよう https://twitter.com/Odajo_hdk48?s=09
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 01:28:08.44ID:T4Sdnem6
久々に上がったら早い時間は早い時間で割といるのね
しかし混んでてだめだな工事してるし

銀sに溜まってるクソどもはクソみたいな車でなにしてんだ??
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 01:56:51.24ID:QsBO1nN2
>>673
菰原か栗原のことじゃね?
0678スポマン ◆sW7xVmlmQ.
垢版 |
2018/03/25(日) 02:27:15.10ID:eoGWKKpL
腰抜けの負け犬君
いつになったら一緒に走ってくれるんだい?
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 02:43:45.65ID:QsBO1nN2
すぼまんさん発見した
イケメンですごいカッコイイ
0682スポマン ◆sW7xVmlmQ.
垢版 |
2018/03/25(日) 03:11:23.84ID:eoGWKKpL
>>676
まー、真面目に正しくやり続けてれば

お前もその有効性が10年後にはわかるだろう
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 03:13:20.27ID:L8lfH+S2
>>681
後ろにスポーツマンってシール貼ってあるよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 04:22:05.46ID:NlpDD56u
>>676
多分、半分近くは合ってるよ

でもトラクションを稼ぐだけじゃなくて
路面のμとの仲介役みたいな感じで完全に食い付かせない
完全にグリップを失わない、中間地点を使うのにも必要

それが左足ブレーキじゃ強すぎたり
アクセルホールド状態で微妙なブレーキ調整がしづらい
難しいから使う場合も多い

あとはミニバイクレースとかカートコース走ってると分かると思うけど
回転を落とさない、維持したまま駆動力もキープする半クラで繋ぐ感じ
あれに近い使い感覚でも用いるよ

FFとFRでも使い方と感覚が変わってくるけど
アンダーステアを消して旋回性を上げたり
微調整、橋渡し、悪く言えば茶を濁す感じでも使える
速度を5km落とした方が綺麗に曲がった後に次や次の次のコーナーに
綺麗にベタ踏みで繋がる!なんて時の減速を兼ねたコーナリング
でも加速もしている一見矛盾するような変化を含んだ変幻自在の曲げ方も可能

まとめると
トラクション稼ぎとトラクションコントロールと減速と旋回性アップ
回転を維持しながらより繊細な減速が可能
1つのコーナリングで減速と加速の領域の両方を行き来させたりも出来る
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 04:37:07.01ID:NlpDD56u
FRで1車線内を多少滑らせながらも含めて
グリップもドリも使って走らせる場合に
コースの幅的に無理が出てくるのはイメージ出来ると思う

角度的に速度的に不可能
そんな時や制動と加速の境い目を微妙に行き来させ両立させつつ
曲げて行く調整にも使えるよ

これをグリップなんだけど
絶妙に滑ってるんだけどグリップしてる部分もある。みたいに
限界域で出し入れする時にも用いる

あとは少しだけ加速気味にアウトに膨らませて脱出地点へのアングルを
角度を確保するいうな曲げ方にも使えますよ
将棋で言えば
一時的にほんのりと(笑)桂馬の動きが出来たら…みたいなのを可能にしちゃう感じです

基本的に頑張っても出来ない人もいるし
失敗したらエライ事になるので出来なくても普通です
でも、自分のモノにできたら、スゴイ武器にもなるし
速さだけでなく安全面にもライン採りにも幅が生まれて
様々な引き出しが多く出来る方法です
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 04:49:46.08ID:5jOCrWB/
ウザい
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 04:54:24.25ID:NlpDD56u
言葉で表現するのが難しいですが
駆動輪や操舵輪のトラクションをグリップをイメージした時に
最初は、ザジズゼゾの『ザ行』の感覚です

低い限界のドリフト、初心者の感覚なんかは
最初は、ズザーッだと思います

グリップ域と滑り出した域が、擬音的に想像できると思います
それを短く抑えたり出し入れの調整が出来ると様々な局面で速くなります

更にそれを、アニメの喋り方みたいで恥ずかしいですが(笑)
にゃ・にぃ・にゅ・にゅえ・にぅぉ…っぽく
さらに絶妙な所で限界域で出し入れ出来るようにします

最初は、ザにッ!だったり
にゃザッになったり、不安定で確実性が足りません
大きな幅で長い時間の出し入れやタイムロスやホールド域があります

それをなにぬねの行に近づけ
サシスセソのキレにしたり
無音状態での繊細な出し入れをグリップ域で出来るようになったら
レースでも勝てます
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 08:11:02.64ID:QsBO1nN2
スポマンは分かったけど速い軽は分からなかった
車種なに?
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 14:13:01.93ID:D+JzOO8V
昨日ギャラリーから見てたけど青の丸テールFD2動きが凄い

乗れてる奴が乗ってるんだろうね。
タイム的には5分切ってたしね

あんな感じのオーラを出してみたい
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:06:52.05ID:8evfVwcw
>>700
かえでうるさいよ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:26:06.40ID:ALIK06bO
>>700

もぐりでチキンのノロマのかえで、うるさいよ。
もう君に走る場所はないんだからおうちでグランツーリスモでもやってなさい。
もちろんオフラインでやってね。
間違ってもオンラインなんかやっちゃダメだよ。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 17:00:01.93ID:3ad5X3zH
軽の話題だと具体的な車種が出ないのはなんで???軽らしく遅いノロマさんは見かけるけど速い(速そうな)車両にも遭遇しないし。。。
本気で見たことある人いるの?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 17:04:28.41ID:E6bs7Wrk
>>700青2台いるけど、どちらも速いよね。
しかも朝方にちょこっと顔出す感じが◎
本気組ってあーいう人のこと言うんだって思った(小並感)
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 17:07:14.12ID:E6bs7Wrk
>>709
軽にしては速いってだけだから軽乗り、ギャラリーの目にしかとまらないってことだと思う
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 17:52:02.23ID:GDzAgqqE
>>708
お前本人に勝ったことあるのか?
根拠がない奴はダサいぜ?

現にスポマンはここで発言が出来なくなっただろ?
走れないやつほどよく吠えるんだよ

アイツの男になってみないかって発言には腹抱えて笑った
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 18:24:49.95ID:7XT2DzIT
今軽にしか乗ってないけど、排気量と車幅は越えられないよね。
車理解してれば解ることだけど、軽さくらいしかアベレージなくて面圧も軽なりにしかかからないんだから、速いとか言ってる人が遅すぎるとしか言えない。
サーキットも行ったことないか、免許取り立ての人も見てるんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況