X



ドライブレコーダー総合 118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 17:54:50.42ID:rxf6Djf/
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、GPSや加速度センサーなどの性能に関する情報
取り付けやフォーマット形式などのその他の関係情報について情報交換をするスレッドです、よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
撮影されたドライブ映像への意見・感想は"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki http://wikiwiki.jp/drivereco/
ttp://sensei.moo.jp/dorareco/index.php

■機種別シリーズ説明
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%C0%E2%CC%C0

■フロントガラスに貼り付け位置は、視界を妨げない事、ガラス上部より20%の長さに入ってればOK
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%BC%D6%B8%A1%A1%A6%CB%A1%CE%E1%B4%D8%B7%B8

車内向けカメラは上部20%&下側150mm以内取付可、平成29年6月緩和
吸盤式はダメ? https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504345728/947-952

■駐車録画についての考察
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%C3%F3%BC%D6%CF%BF%B2%E8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%B9%CD%BB%A1

■ドラレコステッカー専用あぷろだ (comを半角にしてください)
ttp://ux.getuploader. com/Sticker/

■前スレ・質問スレ
ドライブレコーダー総合 117
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1517918095/

ドライブレコーダー 質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1508644946/

以下テンプレが続きます。購入相談にはスレ内の購入質問用のテンプレを使って簡潔に。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 18:02:21.34ID:W6gbE/ud
>>294
搭乗者は人権だから肖像権だね。
車やナンバーは肖像権は関係ないから(個人の住宅も肖像権はない)
ナンバー公開も違法ではないけど、プライバシーに関わるから
後々トラブルを控えるならそのまま公開は避けた方がいいね。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 18:09:26.45ID:HsZXQj3W
>>294
日本においては、日本国憲法第21条に表現の自由が明記されており、
肖像権に関することを法律で明文化したものは存在せず、刑法などにより刑事上の責任が問われることはない。
しかし、民事上では、人格権、財産権の侵害が民法の一般原則に基づいて判断され、
差止請求や損害賠償請求が認められた例がある。

原則として肖像権は認められないものの、
法廷内における刑事被告人の様子を描いた絵を公表した場合は、肖像権の侵害が認められる場合がある。

競走馬といった人間以外の対象の場合、たとえパブリシティー価値を持つものであっても肖像権は認められない。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 18:30:43.33ID:5EMwwBsf
フロントドラレコの画面を常時点灯してる車を夜間にみることあるんだけど
眩しくて気になったりして夜間運転の妨げになると思う
ミラー裏から少しズレて助手席側に付けて常時点灯してたのは後方車への威嚇の為?昨日みた
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:03:01.03ID:5B09TCSW
>>304
ルームミラーからずれてるように後方から見えても、運転席に座ってるとミラーに隠れてるパターンだろ
てか、妄想もここまで来ると病気だな…
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:16:06.24ID:CDZvREoK
>>305
神経質な人なんだろうな。
あまり関わらない方が良いね。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:19:57.02ID:luXxw/WD
俺も後方ドラレコをつけているが、煽りを防ごうとか別に考えていない
あくまで事故対策(自転車を含めて、ななめ後方から側面にぶつけられた場合)
それから前からの駐車を指定しているコンビニ等で、自分がそうしていても他者が後ろから
駐車しようとして失敗したあとの当て逃げを防ぐため(前方ドラレコだとナンバー等はわからない)
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:45:32.90ID:DPGc6Ibu
>>307
同じく。煽り防止になるとも思ってないし、YouTubeへ晒すとかは考えてないし、したこともない。

こういうケースで相手に言い逃れできない事実を見せるために付けてる。
https://youtu.be/k-JXSQKENFI?t=125
フロントの動画で立証できると考えてる人もいるかもしれないけど、日付を偽装してるとかいちゃもん付けられる可能性があるから
実際の映像を見せる方が間違いなく早い。

フロントにドライブレコーダー付ける理由だって何か起きたときの映像を残すのが主目的なのに、リアも同様の理由で取り付けるととキチガイ扱いする人の考えが理解できない。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:56:35.71ID:HkVAio2k
全天球にしなされ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:06:43.02ID:luXxw/WD
>>308
旭川のジジイ、よくもまあヌケヌケと・・・・
価格COMでコメントを見たが、交差点で赤信号停車中
スマホ見ながら自転車で真後ろから追突した女子高生に
「急ブレーキを掛けられた」と因縁つけられた、とかあった
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:33:48.30ID:glGtmI5j
運転席のドラレコの画面程度で威嚇してるとか思うなら、
後続車から思いっきりよく見えるミニバンとかの後部座席用TVは
もう殺意持ってるとか思うんだろうなw
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:46:54.10ID:NwiZZ61Z
おすすめ教えて下さい
■車名:自家用(でっかい羽付いてるセダン)   
■目的:旅行記録にも使いたい
■予算:本体3万円まで
■個人輸入:無理
■映像確認手段:PC
■西日本LED信号機対策:必要
■解像度:こだわらない
■GPS:有る方が良い
■車内機器:・ETC 有り ・ナビ 有り
■設置:自分でする
□駐車中の限定的な録画:不要
□その他備考:アイドリングストップ無し、カメラが小さく液晶本体とセパレートタイプ、出来れば前後カメラを希望

よろしくお願いします
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:01:48.97ID:luXxw/WD
>>312
前後型かつ液晶分離型はユピテルの型落ちであったような気がする
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:19:17.23ID:7XLPlFrU
てことは、実際に事故になったとかで被害を被った時に(被害妄想の思い込みちゃんも入るだろうけど)
できる限りその場で速やかに警察や当事者全員が状況を確認する手段ってことだよね。
後出しすると加工済みとか疑われそうだし。

取り付けてある状態のドラレコが前だろうが後ろだろうが、ただ走行している日常で
他人がどう思ってるかなんて別にどうでもいいなー。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:20:35.63ID:PwEUz4RZ
何回も同じ質問するなや氏ねよw
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 22:07:51.29ID:mmrFU1Mq
きっと>>299あたりは煽ったぐらいじゃ警察動かないから意味ないとか考えてるんだろうが
事故が起こったときの証拠能力まで頭まわんねー人なんだろうな
その旨書いてるのに読んでネーし
最近未解決交通事故(ひき逃げ当て逃げとか)の現場でドラレコ映像の提供お願いしますっていう協力要請が看板でてたりするしね
曖昧な証言より映像のほうが確実だからだろうけど、当事者じゃない限り意識して保存しておかないと気づいたときには上書きされてるよなw
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 22:21:35.75ID:wFGOKy01
無い無いと言われてるのでZDR-015をオートバックスに予約しに行ったら、普通に1個置いてあって即効買いましたw
店員によると3月〜5月までは安定供給してくれるって言ってたけど(毎月10個程度納品)
それでも追いつかないくらい予約待ちなんかなぁ
ちなみに26000円だった
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 23:22:51.58ID:BXrgvqdV
後ろからも前に回り込んでの蛇行やらフルブレーキやらのフーガが最終的にケツを当てて逃亡した映像を警察に持ち込んだら出頭させてたよ
決め手はフロント映像だけどリアからの回り込み映像も添えたから一発な
土下座と修理代で示談してやったけど、そいつにも映像見せてやったら真っ青になってたよw
二年前の話だけ今だったら即逮捕やろなあ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 06:05:59.36ID:mchj+mfk
知人に助手席のドアを開けられて左側面用ドライブレコーダー破損…(>_<)

人が乗るのは2年ぶりだったから助手席のドアを開けるとは思わなかったな…

後ろに物があるのに座席を一番後ろまで一気に下げて、荷物がつかえているのにガツンガツンと何度もぶつけて無理やり座席を下げようとするし、窓も撥水してあるのに勝手に開けてコーティング壊すし…

キビキビ運転してるのにブレーキ遅いとか言って怒らせるしいい加減にしろよな💢
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 07:47:25.21ID:gz1PS3wM
煽りで普通に呼び出しあるから気をつけろよ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 10:00:06.76ID:HoKOeHCY
>>310
仮に急ブレーキをかけられたとしても
後ろからの追突じゃ10:0で負けが確定。

昔、左折しようとしてスピード落として曲がろうとしたら
ボケかけた爺に追突されたけど
警察でも、そのあとの裁判所でも「前が急ブレーキをかけたのが原因」
言いはってたらしい。
向こうの保険屋が3回目の人身なのにぼやいてた。

まあ、リアのカメラがあることでナンバーとかの証拠にはなるけど
あったおかげで有利になるかどうかは半信半疑だな
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 10:20:31.14ID:koz3MRoD
復活してきたね。 オートバックスにあるある詐欺。

ほんとにあるなら、通販サイトで在庫有の値段 検索すると良いよ。
転売で大儲けができるぞ。

3万円台後半が、5万円近くになった予感。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 10:44:15.09ID:koz3MRoD
あるだけ購入して、すぐ転売するといいよ。
大儲けができるよ。

ジェームズにあるあるさん。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 11:07:50.80ID:5vmCW/Zw
シャチホコストアで買えば?

在庫なしになってるが、普通に注文受けてくれるし、
だいたい1ヶ月前後で届いているみたいだし。

俺は2ヶ月以上は覚悟していたが、3週間で届いてビックリした。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 12:27:05.92ID:GEzQL2Rk
>>344
>後ろからの追突じゃ10:0で負けが確定。

それはない
にわか知識乙
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 15:23:32.40ID:GG9B8zrj
おれもアマゾンで注文してこないとおもったらそういうことか。適当な配送予定つけるなよw
キャンセルして他のメーカーの買いたいけどコードだけ届いてしまったやないかw
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 16:43:53.85ID:ryfkANr4
>>359
田舎は車社会だし店舗数の割には予約が多いのかもしれないな
うちの地域も先週3軒何度かチェックしたけど在庫なし(サイトでは在庫あり表示)
ディーラーに行ったら2個在庫あったのでそっちを利用した(定価だけど)
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 16:58:45.94ID:s0Em9R2p
>>359
東雲、長沼、沼南、市川、小岩、幕張、松戸、鎌ヶ谷は無かったな、予約分でまだ足りんって。年末くらいに鎌ヶ谷あった気がするけど定かじゃない。田舎かどうかよりは受けてる予約数な気がする。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 17:03:20.20ID:Du0UM0l3
パイオニア ND-DVR40を考えてるんですが水平角95°、対角111°が狭くてあめりドライブレコーダーとして良くはないのかなと思うのですが使われてる方いますか?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 18:57:03.23ID:YH75VXVg
>>376
普通は2回も後ろから追突される人はそんなに多くない
他の人も言ってる通り、きみの運転に問題があるか、
妄想の嘘をついているか

基本的にどちらも動いていたら(エンジン掛かってたら)過失割合10:0にはならない
仮に嘘でないとするなら、きみは保険の過失割合10:0じゃなく、相手が追突したから保険使わずただ相手が過失を認めて全額費用負担してくれただけのことを言ってるんじゃないか?
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:02:21.06ID:oBTgHETG
>>376
交通事故の過失割合とは、事故の当事者それぞれにおける、
交通事故の結果に対する責任の割合のことです。
交通事故が起こったとき、多くのケースではどちらかの一方的な責任にはなりません。

自分の過失割合が0になると、問題が起こる

それは、その場合には自分の自動車保険が示談交渉を代行してくれないことです。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:07:51.77ID:oBTgHETG
>>376
Q 動いている車同士の事故だと両方に過失があるのですか

Aいいえ、動いている車同士だからといって、必ずしも双方に過失割合が生じるわけではありません。

過去の裁判例では、センターラインオーバーや赤信号無視の事故では基本過失割合が100:0となっています。

で、お前の場合、相手がセンターラインオーバーして後ろから追突してきたのか?w
それとも赤信号無視で相手が突っ込んできたのか?w
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:13:15.92ID:jRhazjas
CSD-790FHG発売待ち安定
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:13:48.53ID:qwo2Rj4o
>>339
ドライブレコーダー代わりに一眼レフ付けたら問題ですかね?
キモい?引いちゃう?
俺の車をなんだからドラレコ何台つけようが一眼レフつけようが、散らかそうがおれのくるまを勝手だよ、文句あるか!
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:14:56.94ID:Jb8wFTAW
リアのドラレコなんて滅多なことじゃ役に立つことなんかねえよ
常識で考えりゃ分かるだろ
あほくさい
つけたい奴は好きなだけ付けりゃいいが
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:19:35.87ID:YH75VXVg
とにかく10:0になるとお前の入ってる保険会社は何も動いてくれないんだぞ
示談交渉もしてくれない
保険会社は動いても利益生み出せないからな10:0だと

お前一人で相手の保険会社、弁護士相手に示談交渉したのか?w
そして全額勝ち取ったのか?しかも2回もw
となると、保険会社としては要注意人物とはされてるだろうなw
過失割合は誰がどうやって算出するのかちゃんと勉強してからウソをつくようにしような
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:23:25.38ID:RgGZoRpL
>>384
君の地元には、前から駐車指定のコンビニ、スーパー、医院等はないの?
そういうのは駐車場の隣が住宅が並んでたり、マンションがある場合が多いが。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:28:42.36ID:rlllXj0c
追突ってのは事故の中でも多い方だから運転歴が長けりゃ二回あっても不自然ではないと思う

過失割合だけど、信号待ちなどで適法に停車中なら100:0だけど
理由のない急ブレーキ、幹線道路の走行車線での停止、
ブレーキランプ故障なんかがあれば過失でてくるってさ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:07:01.98ID:RgGZoRpL
猫が飛び出たので急ブレーキによる追突は10:0らしいが
(猫を見たという)証人がいなければ、ドラレコ映像を出すしかないね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:16:30.20ID:RgGZoRpL
書き方が悪かったな
飛び出たことによる急ブレーキ・・・・だ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:23:13.67ID:GEzQL2Rk
知らん人多過ぎるみたいだけど追突って猛スピードでドッカーン!なんての少ないからね
とろとろとした流れに漫然と乗っていたら前車の停止に気付かずゴッツン、ちゃんと信号で停止したものの余所見スマホ弄りやらでブレーキから足離れてコッツン
『前車がバックしてきた!』とかやる当たり屋のもこの状況が大半
だからつけておけば安心なの
煽り対策なんてついでに過ぎないよ
追突されるなんてノロノロ走ってるウンコ野郎とかいうキチガイは相手にする必要なし
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:31:19.61ID:gz1PS3wM
シャチホコは一番品薄な時でも1ヶ月で納品してきたな
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:37:51.76ID:8YbJCvFm
リアのドラレコが役に立つケースなんてまずないからな
フロントのドラレコですら滅多なことじゃ出番はないのに

アホの戯言はもううんざり
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:42:43.98ID:jRhazjas
後ろにも付いていたほうが解決が早いだろうな
百聞は一見にしかず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況