X



日本でMT設定がある車を売ってくれ Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 20:10:59.39ID:99ZrjkNO
前スレ
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part59
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510175370/

<MT設定のある国産車>(限定車、商用車除く)
※軽自動車ネタは原則軽自動車板でお願いします
●トヨタ
86、カローラアクシオ/フィールダー、オーリス、ヴィッツ
●ホンダ
フィット、シビック、S660、バモス、バモスホビオ
●ニッサン
フェアレディZ、マーチニスモS、ノートニスモS
●マツダ
デミオ、アクセラスポーツ/セダン、アテンザセダン/ワゴン、ロードスター、CX-3
●スバル
BRZ、WRX STI 、フォレスター
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、アルト、ハスラー、ジムニー、ワゴンR
●ダイハツ
コペン
●光岡
リューギ/リューギワゴン ヒミコ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:48:53.49ID:GJ3XKCK/
>>566
>スロットルを右手で回してる時にウインカー操作しにくいからだろ

クラッチ操作しているときはどうすんの?
ああ、クラッチ操作の必要なバイクに乗ったことないのか
それとハーレーやちょっと前のBMW、スーパーカブはどうなるの?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 14:37:05.62ID:BMV9PDef
>>574
動き出しで一番最初に使う1速は近くにあるのが自然と思うし、だからこそ左ハンドル車はそのようにデザインされたんだろう。
それに3-2のシフトダウンとか結構けっこう美味しいところなのに遠ざかる方向に行くのは「ホントにそれでいいのか!?」と思ったり。
俺様の希望通りにしろってことじゃなくて、メーカーの都合で物事決められてたことに今更気づいてしまったって感じ。ぼけっと生きてたわ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 16:36:35.96ID:JYn62Jf4
>>582
うん。ウインカー出しながらシフトすること自体があまり無いね
だからISO操作系で全然問題ないし、日本仕様日本車が頑なにタテついてる理由がわからん
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 22:49:54.90ID:vUd636cs
>>585
ウインカー出しながらシフトすること自体があまり無いのなら
左ハンドル右ウィンカーでもいいって事だよね。
でも左ハンドル左ウィンカーになってるって事は、ウィンカー操作と
シフト操作を同時にすることを前提に配置されてるんでしょう。

それなら右ハンドルは右ウィンカーにするべきだよ。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 22:54:16.25ID:Nxu3VA3V
普段から好きなタイミングで変速できるのがMTのメリットとか言っているのに
シフト操作しながらウインカー操作ができないという排他構造を否定しないのは理解できん
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 23:22:09.56ID:B0Qq1cU/
>>595
しかもウィンカーとシフトレバーの操作は同時にしないといけない必然性も無いし、
そのへんを流れる操作でやるのが粋、とかポジティブな発想が出ないのも不思議。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 00:15:09.34ID:cfW+UyJd
>>593
バイク乗ったことあるの?
信号待ち中にギア入れてクラッチ握ってる人ほとんど居ないだろ
特に大型とかクラッチ重いからニュートラルで待つのが普通じゃね?

四輪と違ってさくっとギア入れてスタートできるしさ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 00:19:39.75ID:cfW+UyJd
>>593
しかも停止中にウィンカー操作することある?
右左折で信号待ちするにしても停車する前にウインカーは出してるし、消すのは右左折終わってからだし

もしかして信号待ちで青信号に変わるまでウインカー出さない人?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 02:36:58.98ID:7/ORiFcm
>>597
883乗りでウインカーは賛同するが
信号待ちでニュートラルにすることあまり無いぞ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 07:02:59.57ID:GZgouA/H
曲がる瞬間や車線変更の瞬間だけウィンカー出せば良いと勘違いしてる奴が多い
近頃はウィンカー出すのがダサいという意味不明な理論すらある
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 08:39:42.15ID:s+b0AIMN
>>594
それだと、右ハンドル車と左ハンドル車、実は両方乗るときに操作を間違う恐れがある
そんな馬鹿な?と、思うだろうが、ハンドル位置より操作系が違う方が適応しにくい

海外でも車運転する人とか、海外から来た人が日本車乗るときに困るじゃない?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:08.53ID:BBF/Lz7u
>>594
「同時」にあまりこだわらなくて良い。
そもそも、乗用車の運転なんてハンドルは片手で持つからな。
ATでも、教習所じゃ無い限り両手でハンドル持たんだろ?
左手はアームレストかな。
右手でハンドル持ってるんだけら、そのまま操作出来るよう、ウインカーは右にあるべき。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 14:41:28.73ID:aSsTim5/
AT乗りと違ってMT乗りはきちんとウィンカー出す人多いイメージ
ギア操作もしてるからウィンカー操作も別にめんどくさくも思わないからかな?
AT乗りはほんと面倒くさがってウィンカー出さないよな
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 14:54:31.67ID:/h0f8MiO
>>613
AT/MT両方ある車でどっちかなんて外からはわからんし。
MT専用車は今や見かける台数からして少ないから、母数が少ない。
あくまで「イメージに対しての感想」だから、こんな感じで理由を上げる意味なんて無いけど一応ね。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 15:32:37.65ID:7/ORiFcm
>>614
車の話じゃなって
ATドライバーとMTドライバーの話じゃねえの?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:31:19.39ID:jRwD4Wm1
>>603
俺は日本にいるときは右ハンドル=左車線という風にハンドル位置を頭の切り替えに使ってる。
だから日本では左ハンドルには乗らないし、最近こっちで流行ってるJDM=右ハンドルも乗らない。
座る側が変わってもレバー位置が同じだったら混乱するな。不思議とペダルは大丈夫。足は視覚と連動してない感じ。

>590
メーカーの都合以外に合理的な理由思いつくのか?

>591
重箱の隅って言うけどこれは結構大きいことだったと思うぞ。例えば何かの都合で日本だけネジが逆締めが標準になってたら不便だったろう
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 18:34:30.19ID:Q1z1/p/h
>>617
いやそう書いてるだろといってるだけ
本人じゃないから知らんが
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 19:49:24.57ID:F85V3hWg
>>616
>>590
>動き出しで一番最初に使う1速は近くにあるのが自然と思うし、だからこそ左ハンドル車はそのようにデザインされたんだろう。

だとしたら、1速は手前で2速は奥になるんじゃないのか?言ってることが矛盾してないか?
仮に、Hゲートの設計図を書くとして、Hの図に番号をふる場合、上から下、左から右に番号を付けるのが自然じゃないか?
と推測すれば、左ハンドルだろうが右ハンドルだろうが関係ない。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:11:53.16ID:cfW+UyJd
>>614
普通に外からわかるでしょ
特に渋滞にハマった時とか
信号からの発進でもだいたいわかるじゃん

ブレーキランプが消えずにズルズル進むのがATで、ブレーキランプが完全に消えてから動き出すのがMTって感じで
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:51:10.14ID:prwB82rY
店「こちらが代車になります」
客「す、すみません、で、できればMTのほうが(。。;)」
店「えー?と、どうかなさいましたか?」
客「え、あの、その…MTに乗りたいんです(*..*)」
周りの客「( ´д)こいつわがままだな・・・(д` )」
店「他の車ですとお時間頂きますがこちらだとすぐにお出しできますが?」
客「アクセルとブレーキの踏み間違えが怖いんです(>_<;)」
店「(゚Д゚)ハァ?」
後ろの客「プ━( ´,_ゝ`)━ッ!!」

客「運 転 に 自 信 が な い か ら オ ー ト マ 運 転 で き な い ん で す_| ̄|●」

店「踏み間違えてもイモオォォーーーンで済むマニュアル車ですね !!急いでご用意いたします(・∀・)b」

後ろの客「(ノ∀`)アチャー」
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:41:25.96ID:HygR2jTG
>>628
昔、シビックの初期型TYPE-R乗ってたとき、車検の代車に
「すみません、MTはこれしかないんです」って当時で既に10年選手の丸目トゥディが出てきた事あったわ。
別にATでもいいのにとか思いつつ乗ってみたら、これが楽しいのなんのってw
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 22:15:51.47ID:aAzvLbWg
自分は34のGTRの時には、代車にはS15シルビアのMTだったけどね
実は肩の力を抜いて乗れたから、気に入って乗り回していたというww
NAもなかなか捨てたもんじゃないな〜と実感

まあ、だからこそ今はZ34(MT)乗りなんだけどな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 22:46:50.06ID:aAzvLbWg
スイフトかぁ
そこまでパワー無いとさすがにあれだなあ
もの足りないと言うか…
逆に、その代車のアルトワークスの方が、速度感は感じられたんじゃないかな?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 23:04:57.85ID:Q8bzC1ib
>>633
おれの好みは>>400に書いた通りだから非力でも気にならんわ。
ランエボも少しだけ借りて乗ってたことあるけど、あんなパワーあっても使い道ないと思ったな。
アルトワークスは速かったけど高速に乗る気は起きないね。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 20:33:54.37ID:n145OHeG
峠でちぎられるとかよく見るけど。
路上レースってそんなにやってるもんなん?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 01:37:11.79ID:YjygKLRq
マレーシアのゲンティンハイランドだね。
現地でプロトン・サガのMTを借りて、軽く流したな〜。
因みにこの峠道の途中にある高速道路も面白いよ。

そして明日から、マレーシアに仕事で長期滞在になるから、
現地で趣味用にサタリアネオの日本向けには無かった
CPSエンジン搭載モデルでも買おうかと検討中。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 11:44:28.72ID:cPt0DApS
セカンドカーでオートマのL150Sムーヴカスタム乗ってるけど、前に乗ってたマニュアルのJB-2ライフのほうが運転楽しかった
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 12:32:35.18ID:cPt0DApS
>>643
自分の知り合いもFJのマニュアルに期待してたけど、結局エックストレイルのマニュアル買いました
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 20:54:49.13ID:DD8FfRFx
もうどのメーカーでも良いから、直6NAのMT車を出して!
すぐに買うから。
欲を言えば4ドアが良いんだけど、まあ2ドアでも仕方ないかな。
しかし、スープラに他社のBMWのエンジン積むとか、わけのわからん邪道なのは嫌だ。
更にもっと欲を言えば、水平対向6気筒が興味あるかな。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 21:15:17.71ID:7NqK8bDf
トヨタレンタカーでFJクルーザー借りまくったが数年前に貸出し終了、おそらく事故と儲からないから中古市場に、流したんだろうな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 06:44:38.42ID:9km06WCC
現在、国産の直6が無くなった大きな原因は、直6は縦長のエンジンだから、クラッシャブルゾーンが取りにくく、事故の時にエンジンが室内に食い込んで来る危険性があるからってのことなんでしょう?
その点、水平対向は特にその点が大丈夫だってのが、売りじゃなかったでしたっけ?
いくら水平対向でも6気筒だと、そうでもないのかな??
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 07:03:07.68ID:+i1R3+GI
>>665
V6なら縦置きFRでも横置きFFでもエンジンルームに余裕があってレイアウトが容易だが、直6だと
横置きFFレイアウトで使いにくい(国産には無い)。
なもんで乗用車向け直6エンジンは作られなくなっていった。
日産はL型の、トヨタは1Gとかの蓄積で車種、生産設備ともに直6対応してたから長く使えただけ。
それも無くなる理由は「排ガス規制に対応させるための需要も無いから」だし、その後もV12は
残ったし。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 07:40:59.64ID:17GZ+5IP
ボクサー6は実際には横幅広すぎでスペース的に辛い
ロングストロークエンジンが作れず、低速トルクが無いので、スバルの車作りには合わない
ポルシェはスポーツカーだから欠点が見えにくいだけ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 09:48:06.48ID:3jmqVHDa
>>665
直6、今の技術で昔より前後長が短いエンジン作れるんだけどね…作れるけど…
電気自動車でいいや
MT設定あるなら
エンジン音はmp3でV12サウンド
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:01:48.63ID:IktQ/MzK
水平対向エンジンを発電専用にした電気自動車を希望したい

水平対向エンジンは発電専用だから、高回転は必要ないのでOHV化してコンパクトに作るの
優れた発電専用エンジンになりそう
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:11:51.70ID:aMH5cMUo
>>606
>>665
ノーズの長いセダンやクーペが売れ筋じゃなくなって
商用バンみたいな車ばかりになったからでは?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 12:07:25.22ID:eOQ6Xrx+
そもそも
直6はBMWの専売特許みたいなシリンダーレイアウト
日本のメーカーはBMWに追いつけ追い越せとばかりに開発してた
だが 突き詰めてゆくと V6という答えが出た

こんな感じじゃね?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 15:39:49.08ID:B37yQNgk
そろそろ、スレの主旨をバージョンアップさせようぜ。
「売ってくれ」ではラチが明かないから、
【欲しい車種にATしかないから、MTに載せ換えました】にしようぜ!!

さあ、みんなの経験を詳しく語ってくれ!
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 17:33:44.77ID:+i1R3+GI
>>677
いや、中古車や輸入車買った方が早いし…
最新のでそれやるとMOTECフルコン制御で最安200万からとかになるぞ。
軽自動車でやった人いたが。

あと、廉価グレードにしかMTありませんって例でエンジンを載せ替えて、ECUはサブコンで切り抜けるパターンとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況