X



【裏事情】カーオーディオショップを語る 6スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 05:03:29.57ID:0wmrUpMw
新スレです。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:59:54.37ID:Pbe8bLbu
趣味の範囲でも人様の物を破壊したら補償する必要はあると思うけど?
ある程度の情報なんてネットで調べればいくらでも出て来る
あと、要バラしの作業を無償で頼んでくるヤツなんて少なくても自分の周りには一人もいない
手直ししてて感じるのは最近は効率が良い作業と手抜きを混同している業者が多いって実感がある
デットニング施工でドア内張りの浮きとかスピーカー交換後暫くしたら音が出なくなったとかの相談が結構多い
前者は干渉部分の施工が不完全な事が原因だし、後者は防水対策の不備が原因
安価なプランでもこの程度はきちんと出来ると思うんだけど?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 06:33:12.49ID:xh2zZCJ8
人のもの壊したら契約書かでなにか書いてなけりゃ損害賠償請求と賠償責任って話になるわな
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 09:22:55.33ID:Y8Z7i9Zy
>>540
横浜・東京って人口の割に有名店少ないよね
車所有率によるのかな?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 10:37:37.27ID:9UJD7RJX
クルマいじりより楽しいことが沢山あるからね。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 22:36:52.12ID:4TBF4CEz
おまいら修ちゃんブログ荒らすなよ
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 22:43:52.77ID:HHZ1SX1g
AVkansai堺店のブログ、今回はシビップ一色
一切車が出てこないという潔さ
どんだけシビップ好きなんだよwww

かと思ったらその前のブログで辛辣なコメントが
店内もこのブログみたいでも大阪ならいけるんじゃねーのとか思ってるが、実際どんな雰囲気なんだろ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 19:02:12.43ID:K7D/XQcQ
福岡のサウンドANGって、どうですか?
評判は良いのでしょうか?前はよく通るんですけど気になって…

DIN穴の無い車に、1DINユニット用の穴とか作ってもらえるのかな…
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 05:53:48.39ID:vn0arI7I
そうしてみます。NDロードスター乗ってて、ラジオUSBしか載っていないグレードなんです。

ラジオ外してそこにDIN穴付けてほしい…
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 07:32:54.08ID:d1jJEtHO
>>557
NDかい、いい趣味だわ。
予算を伝え、こだわりポイント。1DIN増設とかの。
あとはShopに任すのも手

オレは最初、アンプとスピーカーの選定も任せたよ。
予算内で目いっぱいのクオリティを上げてもらった。
NDで聴いたら楽しいだろうな
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 23:51:37.29ID:9IUnpKVE
ほす
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 17:16:25.50ID:KLMGjVoq
来月にみんカラのBDが焼津でカーオーディオオフ会企画してるけど千葉のVogueを連れて来てFFT測定してアドバイスしてくれるらしいwww BEWITHから新商品ないから新規開拓で客取り込みたいんだろうと他ショップの店員客で苦笑してますよ、誘われたけど行かない
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 03:43:57.90ID:ZzzTphM3
まいど大阪ある日にぶつけるとか笑える
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 18:24:02.16ID:qUoO4lfx
意地の悪いこと言わないの
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 09:19:24.81ID:7O7h+wHC
>>560
あのおチビちゃんまだそんなことやってんだw
どれだけ裏で嫌われて陰口叩かれてるかマジで自覚無いのかね彼は?w
自分のやってることの鏡写しなんだよw
脱税してそうだから税務署にチンコロしてやろうかな
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 16:07:00.49ID:b7p2xpyt
下品なこと言わないの
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 14:12:05.59ID:8k0UiKN7
BMW何台も持ってるようだけど何者?
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 19:37:51.95ID:f0ZMDMzu
ショップデモカーもBMW多いけどカーオーディオ素材として優れてるの?
それともバリューローンが便利だから?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:16:06.88ID:8k0UiKN7
>>566
素材は優れてると思うよ
きちんとしたドア作ってあげればしっかり鳴らせる事ができるからね
でも、元々SPが無い所にアウターorエンクロージャー化必須なので、かなりお金掛かる
VW・AUDI系は元々ドアにSPが付いてるからアウター化もし易いけど、あんまり素材にしてるショップ少ないよね

そう考えると、お金を儲けやすいBMWとかをデモカーにした方が客は集まりやすいんだろうな
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 23:22:12.43ID:ercOUjsV
>>566
うちはBMWの10cmスピーカーもちゃんと調整できますよーっていうアピール材料になりやすいのでは?
純正が10cmにクソツイーターに変なサブウーファーだから素人には手が出しにくいのは事実だと思うし
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 12:03:21.90ID:bVXBY3W6
確かにBMWの純正オーディオは残念クオリティだがスピーカー等は交換前提だから元々付いてる物のクオリティはどうでも良い

最近はガッツリ施工しなくてもそれなりの音になるトレードインスピーカー交換+アンプ内蔵プロセッサ追加の組み合わせをメーカーもショップも推してて、現行のBMWやMBはそれにうってつけ

あとオーディオに多少お金を掛ける余裕のある客=現行輸入車に乗ってる客をターゲットにしてるのもあるかもね
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 16:32:47.38ID:1YhphzbU
>>583
聞いたことないショップだな
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 00:38:07.58ID:IYxZOZ/R
>>583
youが信用できるエビデンスを提出させる
施工前後のf特、歪率の実測図。
施工前に
設計書
施工要領書
これをyouがよく読んで理解して承認後に着工
作業中状況記録
完成図面
完成後の機能性能検査結果
なんかを提出させる。
心配なら貼り付きで作業立会する。
立会させない業者は論外。
上記の費用全部youが負担する。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 09:13:26.86ID:okUicPPB
なんでジョニーと書いてジャニーなん?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 09:09:36.16ID:wHrXyMZj
ジョン・レノンはアメリカではジャン・レノ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 06:47:47.76ID:+0bGR+xt
いよいよコンペシーズン開幕だな
準備はいいか?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 07:17:37.74ID:INcvbm5i
>>596
基本DIYはお断りが多いね
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 07:59:49.65ID:INcvbm5i
>>598
そんなレベル高い個人一度も聴いた事ないわ
色々なオフに行ったりもしたが
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:34:27.17ID:ZTm4BmRE
例えばトラブル起こす輩だったり、レギュレーション違反とかあったら自分の店の責任になるから信用出来ない人、車は断らざるを得ない
当日はじめましてじゃ無理
勝ち負けの問題じゃないよ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 18:40:35.42ID:oEElsCmy
オレの車、いま凄い音で鳴ってるヨ
何コンテストに出ても負ける気がしない
コンテストまだ一度も出たことないけどな
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 18:53:21.89ID:xWz3lqVx
>>603
( ´,_ゝ`)プッ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:59:48.92ID:cBN4Mg/H
>>601
そう、大体エントリーの手続きはショップでやる事になるよな
コンペ開催の情報もショップから入るし
故に、おのずとショップの客ばかりになるw
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 01:34:01.38ID:u6BMkrnT
ワゴンR土方クラス1位だけど、
エキスパートの車両も含めたら土方審査の中で5位にも入ってない。
ところで元岩さんエキスパートは何位だったの?
都合の悪い結果はいつものスルーかな?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 07:20:19.53ID:PNvOlUWs
5位どころか10位以下じゃね?
威張って他者を貶すのは得意だよなw
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 07:52:27.14ID:bspjQZ7h
泥沼
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 09:55:08.64ID:AGpGcPTd
レギュレーション違反ではないだろうけど…
一般人が出るクラスに嫁の車出すのもどうかと。
当店デモカーってHPにありますが…。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 12:41:11.64ID:28zBoIwJ
そういえばショップデモカーでユーザーコンテストに出てた紫のタントの群馬のショップ、噂で聞いたんだけど潰れたらしいな。
だれか理由教えて?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 14:08:59.46ID:j68oXVSM
>>613
風説の流布的なやつ?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 18:35:14.17ID:UEWC+FuB
相変わらずみんカラのクズどもはキチガイだな
〆次郎も初心者スレでしかドヤ出来ないクチだけ番長だしなww
先週、30連投ぐらいしてたけどみんなから袋叩きにされてたなw
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 20:06:59.23ID:28zBoIwJ
チャイナドレスでコンテスト会場闊歩していた嫁も嫁だが、訳の分からん事 みんカラでほざいてる基地外旦那。
似た者どおし基地外夫婦。
基地外夫婦の通うショップのデモカーもエキスパートにエントリーしてたな。
あの夫婦の言ってることが訳分からん。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 20:49:41.77ID:PNvOlUWs
まあカーオーディオしてる時点でみんなキチガイだわな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 21:26:59.32ID:36CtVVk7
>>616
あいつからコメント入るとこっちにとばっちり来るからブロックしてるw
他にもこいつちょっと頭おかしいな系は何人かいてるからまとめてブロックw
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 01:48:14.82ID:/lv2/lqz
>>617
日々得意の調整お疲れ様です
エキスパート何位でしたでしょうか?
日頃の成果ばっちり出ましたか?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 05:00:38.41ID:yXM5ccml
各クラスで事細かに得点比較してる輩も居るな
評論家クラスとエキスパートクラス比較して、自分の方が上だったとかどうとか
クラスによって得点付け方違うんだから比較対象に並んだろwキモすぎw
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:03:09.69ID:w0hPUOwu
今回は評論家、エキスパート評価点数、評価方法全く同じです。
なのでダブルエントリーの方はエキスパートクラス土方先生の得点と、評論家土方先生クラスの得点は全く同一です。好美先生も同じく。
エキスパート、評論家以外のクラスはクラス跨いでの得点比較は出来ませんが…。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:21:29.23ID:8hgQQLBa
>>617
ウザい
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:27:49.74ID:OfW06Khg
プチまいどは参加してないから知らないけど、土方さんって付ける点差が小さすぎて、本当にこれで順位決めて大丈夫?って思う
審査員二人体制でもう一人が大きく点差をつけるとそちらの影響で全体の順位が決まってしまうし、なんだかなって
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 06:47:53.44ID:NQYeeBYB
>>626
同感。二台の車の点数差が0.5点差だったとして、二人の審査員の中でこの0.5点差は等価なのだろうか、と思う。あの結果表見ると
昔々なパイコンなんかではどの審査員でも最高点と最低点の差が似たような感じだったから、そうは思わなかったけど
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 19:43:43.13ID:HXBQAMWJ
いろんな池沼がいてるからな
目開きの癖に目暗のバカもいてるし、ツンボのカタワもいてる
〆次郎が良い池沼の生き標本だ
あれは貴重な池沼だぞ間違い無く(笑)
生まれ初めてフロントサスだけダウンサス入れてリアはノーマルのままなんて見たからな(笑)
なぜそんな池沼なことをしたかというと
リアにサブバッテリーやサブウーハーを積んでリアが沈み込み過ぎて糞ダサいウイリー状態を修正する為にフロントのみダウンサスを入れた理由らしいww
普通はシャコチョー入れて補強調整するのだがw
悲しいかな金の無いコジキの発想w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況