X



免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間5年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/02/18(日) 19:39:04.08ID:uGgucm6l
屑どおし傷を舐め合おう
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 10:34:35.18ID:rMLbfslr
報告義務違反はあるな一応
ただぶつけられた方が後から通報すればだろうけども
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 17:15:56.20ID:CO6nxTbM
ぶつからなくても「様子のおかしい車がいる」って110番すればパトカー派遣されるでしょ
(現場を押さえる事が出来るかは別だけど)
小学生が運転してて通報が元で見つかった事件?もあるしね。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 19:53:14.90ID:CO6nxTbM
「通報者が言ってる事が不審=ヤク中かも知れない」
これが警察の考え
だから「隣の住人がうるさいから注意しろ」と通報すれば先ず通報者に事情を聞きに来る
少なくともウチの方ではそう。
だから色々利用させてもらってる。納税者の権利としてね。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 16:19:43.55ID:ej+0Skl1
とある野球選手がカーオナしててご厄介になってたけど
そんなふうに通報されたのかね
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 00:23:56.88ID:SNk6lXr4
名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2018/06/25(月) 20:10:41.63 ID:CAP_USER9
◆月に2度の“無免許運転” 医師の男を逮捕 家族で食事に向かう途中に発覚 「大丈夫と思った」 福岡市

「捕まらなければ大丈夫と思った」

6月、無免許運転で摘発された福岡市の医師の男が、再び無免許で運転し、現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、福岡市中央区の医師、夏秋伸平容疑者(38)です。

警察によりますと、夏秋容疑者は24日、福岡市中央区小笹で、運転免許がないにもかかわらず普通乗用車を運転しました。
夏秋容疑者は免許が4年前に失効し、今月3日にも無免許運転で摘発されたばかりでした。

車の特徴を覚えていたパトロール中の警察官が職務質問をして2度目の無免許運転が発覚しました。
夏秋容疑者の車には家族も乗っていて、食事に行く途中だったということです。
警察の調べに対し、夏秋容疑者は「捕まらなければ大丈夫と思っていた」と容疑を認めています。

テレビ西日本 2018/6/25(月) 17:30
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 01:54:05.38ID:oWVBkDgA
変わった苗字だ。これで弁当付きの懲役。医師免許もさよならw
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 02:15:59.43ID:kzQ4Kv3V
>>578
パトカー1台目のサイレンが聞こえ始めて現場に到着しサイレンが消えるまでが心臓バクバクの最高潮
あぁ、これで人生終わったなと
579同様、手錠かけられ逮捕しますと言われてパトカー乗った後は茫然自失でしかない
ちな飲酒単独事故
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 07:37:32.23ID:8Ti7lV09
近所のジジイも前に捕まった
誰かが通報したみたいで刑事が来て内定捜査するらしいよ
買い物に行って車を停めて降りたら私服の刑事に声かけられたって
違反さえしなきゃ大丈夫なんて事はないぞ
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 11:44:32.11ID:bCB71BTt
自分はパトカーに追いかけられていた時が心臓バクバクの最高潮だったな
もう自分が自分で無い感じで、必死にかっ飛ばして逃げてる自分の姿を
幽体離脱して後から眺めてた感じだった

車から降ろされて手錠かけられて捕まった時は、もうお空見上げて茫然自失
状態なのは以下同文
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 15:25:22.95ID:oE83Bp9Y
>>586
運転自体が違反なんですが
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 22:46:45.03ID:7k4HXqmn
でも免許が無いって何気にキツイよな。誰でも持ってるような物だし。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 23:01:58.95ID:7k4HXqmn
>>591
いや俺は地方だからなんだかんだで不便だよ。身分証明書が無くなってマイナンバーカードを取ったし。
車はともかく原付きも乗れないなんてキツイね。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 11:03:56.23ID:IhRjsxIk
>>592
免許証紛失したことにして返さなかった人いるわ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 17:15:47.74ID:RJQbxbUk
無免で捕まって72時間拘留処置喰らって留置場に入れられた時の絶望感は異常
ただテレビや映画のイメージと全然違って貴重な経験だったけど
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 01:57:10.20ID:vrR1wFsq
無免許運転はやめましょう
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 13:59:42.15ID:IFcqP+oa
おいらは16年間無免許だったわ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 14:57:36.02ID:N3trMiCG
わっち17年間だったわ(小特)
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 15:59:40.69ID:VSTY3C7o
高校生の時に無免許で車を運転した。ミッションのバイクに乗っていたが、バイクと勝手が違いすぐに運転を止めた。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 16:31:06.70ID:5dgmdJqm
警察からのいい加減に出頭しろ通知が来たら出頭しなさいって
上申書一枚だして小一時間の聴取受けりゃそれで終わり
点数は引かれるが罰金は払わんでいいよ

俺は毎回コピペ上申書出してるが罰金なんて払ったことないし
逮捕もされん。
国家権力には逆らえないが正規のプロセスを経ればどうにでもできる。
法やその運用なんて穴だらけなんだから。

無視はダメ
国家権力をナメるな。
ルールには従え
道交法を守るのはルール
違反した場合に処罰されるのもルール
しかしそれに異議申し立てする権利やプロセスもルールのうち。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 17:40:47.87ID:5dgmdJqm
反則金レベルで労役の申し出をすると、検察に超嫌がられるよw
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 18:21:56.39ID:nONAoe57
>>603
ミッションw
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:50.19ID:f3dK8+XU
>>607
バイクの場合はMTって言うか?お前?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 21:53:11.11ID:w/saylNo
>>607やないがミッションって言わない

わっちはバイクとスクーター的な感じやな
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 22:18:01.35ID:s76gtOCe
>>609
意味不明
バイクの場合はなんて言うんだお前?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 23:12:45.65ID:nONAoe57
>>608
バイクだろうが車だろうがミッションは載ってるのに何故その言葉で区別が出来るんだ?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 23:13:22.54ID:w/saylNo
>>610
ATのバイクなんかアプリリアのやつしか知らんし
まぁ株みたいなのもあるが
一般的なMTのバイク全般をバイクっていって
スクーターはスクーターだな
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 23:49:39.11ID:w/saylNo
まぁそれも当たり前の事だろうけど
一般的にバイクとスクーター分けられてるで

てかMTとかやなくてアメリカンとかネイキッドとか
そんな呼び方する人の方が多いと思うけど
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 00:19:49.41ID:RbZ7cZMr
カブとかどうなるんだ?
スクーター?いやちょっと違うな、
マニュアル?たしかにマニュアルだけど、
オートマ?断じてそれは無い!
バイク?そうだな、バイクだな、たしかにバイクだ、バイクでいい

カブはカブだろ、メートもバーディーもカブでいい!
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 03:02:43.68ID:Q2vK2Ia0
ミッションのバイクじゃねえな、人に乗っているバイクの説明をする時に、スクーターと違う事を分からせるために車種を言ってギヤ付きのバイクと補足説明をしていた気がする。確か高校生の時はMTって言葉自体を知らなかった。車には興味がなかったらからな。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 03:05:32.69ID:Q2vK2Ia0
乗っていたのはヤマハYSR50。あの当時は雑誌とかでも、この手のバイクをミッションバイクとか言ってなかったか?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 05:28:58.66ID:O/3+NWaw
15年くらい前はミッションって言ってた
ゼロハンミッションとか
意識してなかったが今は聞かんな
ただおっさんからおじいちゃん世代は今でも言ってる気がする
二輪業界でATって表記されるようになったのAT免許出てからの印象があるわ
マニュアルトランスミッションのミッションだけじゃATとは本来区別できないはずだから、メディアで使われなくなり自然と廃れたんじゃないか
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 06:19:48.70ID:vEiNhAIA
>>619
昭和の言い方
その当時から違和感アリアリだったわ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 06:38:19.64ID:RbZ7cZMr
とはいえ、女乗っけた時に
「これもしかしてミッション?」
「彼氏の車、ミッション」
とか言われるとまんざらでもなかった時代
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 15:20:09.85ID:vSTZwESw
罰金は現金で払うのはもったいないから労役して払うっていう人多いけど、
けっこう過酷みたいね。

まず、寝泊まりするトコは
拘置所とか刑務所に併設された区画で、
まあ、懲役受刑者と顔を合わせることはないが、
当然れっきとした世間からは隔離された場所。
入所時は裸になっての身体検査があるという。
また、その扱いは懲役受刑者の規定が準用されるため、
短期収容者を除いて、男は丸刈りなどされる。

ホテルじゃないから
個室なんてあるわけがなく、
5〜6人定員の共同生活。
各地の刑務所が定員オーバー状態と同様、
労役所も6人部屋を8人で使うとかいう状態。
交通事犯の厳罰化と本人の支払い能力がない者が増えて、
労役所に入る人が増えているためという。
エアコンはなし。
これからの季節はつらいだろう。
土日は作業がなく休日で
しかも労役した日として換算してもらえるが、
もちろん外出なんて自由はない。
経験者によると、
むしろ施設内でやることがないことが苦痛だという。
平日の就業外でも自由はなく、何をするにも
規則に従った範囲内や、都度処遇官の許可が必要となる。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 15:54:13.59ID:cVgLQo8q
>>623
反則金レベルの罰金ならせいぜい2泊。入所は金曜日でその日は作業さなし。土曜も作業なし、日曜の昼に解放されて労役終了w あと普通は独居房だ。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 19:11:46.04ID:8XK0Chkd
とりあえず、明日の朝、卒業検定だー
路上の状態は、交通量もそんなにないから、
問題は、乗って教習所出るまでと、帰ってきてからの、
方向転換または、縦列駐車かー
今日もやってきたけど、微妙な感じ

でも、それさえ受かれば、免許センター行けば免許はもらえるみたいだから、
ガンガル
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 22:17:10.38ID:wwQupg7K
>>627
自分から宣伝する必要はないが、教習中に助手席の教官にかわるがわる取消理由を聞かれるから無問題
話したからってどうって事は無いが、無難な理由にしておくべし
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 07:41:33.90ID:5ocrtUAZ
>>631
ホントだね
教習所は金になるから免許を取らせたい
でも後でトラブルになるのが面倒だから取り消しの事を聞くんだろ
卒業したのに免許が交付されないとかなったら大変
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 15:09:49.44ID:KgDy87Py
>>630
欠格期間が満了してるかとか、
取消処分者講習受けてるかとかの
確認は普通にされる
車校によっては、満了前はダメとかあるみたいだし

卒検受かったー
あとは、平日休んで免許センター行くだけの
簡単だけど、めんどくさいお仕事だけだー
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 15:24:14.25ID:RPXK5Iaa
教習所が取消者を気にするのは卒業して有効期間中に欠格期間が満了するのかどうかだから
取消理由なんてのは相手からすれば雑談程度の興味でしか無い
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 16:41:38.12ID:g2uuQD4p
大型二輪、普通二種、大型、大型二種などやっている教習所なら目立たないだろうが、
都会には取れる敷地の制約など意外と普免しかないような教習所も多くて、
そこならお前らか・・・と分かる。
いずれにしても教習原簿や教習手帳の色とか。
あと、取消処分者講習を引き受ける教習所など。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 23:00:55.90ID:wDsykPrR
明後日、試験を受けに行くつもりだけど、受かるか不安
今日も問題集やってるけど、交通法規はほぼ自信がある
でも、二輪関係やメカニック系の問題はかなり不安というか、
教習時で習ったかどうか怪しい
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 15:46:44.96ID:dRqYw7BV
免許復活後は無事故無違反を目指した筈が、この2年間で既に軽微な違反2回(2点、1点)で夢破れた
まあ1年以上無事故無違反は達成したから前歴リセット出来たのは良かったけど、ゴールド免許までまだ遠い
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 16:27:22.76ID:OVP7m4Kw
免許取り消しになった人は、

おそらく赤切符なので交通裁判所出頭のための時間と交通費、
そこで納付する罰金約10万円前後、
聴聞会出席のための時間と交通費、
取消処分者講習費用、時間と交通費、
免許を再度取得するための諸費用、時間と交通費・・・

何より
取消処分されたために車が使えない物理的時間的損失、
精神的苦痛、
さらに事故を起こした場合には、それに対応する時間や金銭的賠償、
精神的疲労
など莫大な対価を支払っている。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 16:41:57.07ID:l8sD6s3a
俺の場合は、かかった費用は各所への交通費だけ
しかも車乗らなくなってからお金が地味に貯まりだした

再取得にはまたお金かかるけどさ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 19:55:44.95ID:hv5DRd2e
取り消し確定なら生きてても仕方無いし
開き直って一切出頭に応じず、金も払わず、
「用があるならソッチから来い」のスタンスで
逮捕されて懲役されてメシ食わせてもらうくらいの態度じゃいかんの?
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 20:30:10.05ID:dRqYw7BV
取消2年とかなら車を売って公共の交通機関をその間に使うだけで元が取れると俺も思う
ただ、再免許して車を再度買うときで赤字になるけど
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 20:15:37.14ID:pRJPGbHF
とうに社会復帰したけど、だんだんと気が緩んで来たから、ここ眺めて
二度とこんなクズ共と同じ悩みを抱えたくないって思いながら生きている
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:26.00ID:T/Sc6prV
とりあえず、今日でこのスレを卒業だ
一応、一年間は乗るつもりはないけど、仕事で必要にかられて乗るかもしれんから、
帰りに黄帽で、初心者マーク買ってったら、家族に変な顔をされた。
まるっきりの初心者じゃないから、いらんだろ、と
一般的にこんな認識なんだろーなーというが気もするが、
まさか、俺の判断が違っているってことはないよね?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 23:53:02.53ID:D1hsGvmr
再取得時に普通一種より上位の免許を取得していないなら1年間は若葉マーク必要
二種及び準中型以上の免許を取得していれば不要
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 02:59:45.12ID:x2KZckbF
再取得あと気が緩めば、今度は命の取り消し処分を食らうだろうね
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 08:18:14.26ID:rTnZVYSy
>>648
一度免取になった時点で一生クズだ
社会復帰したらクズから抜け出せるという考えを捨て去らない限りいつかまたやるぞ
ソースは俺
免取ではないもの免停リーチ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 10:14:57.50ID:R6pnVb8B
再取得では、
多くの場合で昔よりも免許を取るのが大変なはず。
まず、若い頃よりも頭は固くなっているし、
身体能力も衰えているはず。
特に二輪教習では顕著に感じられる。
加えて、いくら運転の経験がある、といっても
しょせんは我流やいい加減なやり方であり、
教習所の指導する正しい運転方法からすれば
かえって邪魔になることさえある。
自己流のやり方を忘れろとさえ言われるかもしれない。
教えられる指導員は年下であれば、
自尊心の高い人にはかなり抵抗があるだろう。
さらに、たいていは教習時数や教習項目が増やされているはず。
昔は、効果測定はなかったし、高速教習もなかった。
応急救護もなかったが、現在は医療職以外の人は免除されない。
昔は当たり前のようにMTコースしかなく、とにかくやるしかなく
時には大目に見てもらえたかもしれなかったが、
今では、MTでまごつくようだと、ATコース変更を「強く」勧められる。
AT車がほとんどの今、MT免許にこだわる必要ないですよ。と
やんわり引導を渡されるだろう。
さて・・・耐えられるだろうか。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 09:47:38.55ID:q9EwzkSG
30年ぶりの教習所だが楽勝じゃん。
あと数時間で卒検だけど、全てストレートで終わるよ。
今日高速教習なんだけど、一緒に乗る奴女だったら怖いなあ…
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 16:55:57.59ID:MV1K8Bly
>>655
自分も35年ぶりで教習所でMTストレートでしたが、そりゃ運転歴あるんだから当たり前で、自慢するこっちゃないですよ
唯一、MT車のシフト操作が10年ぶりだったんで不安でしたが、体が覚えてましたね、乗って最初から全然問題なかったです
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 18:51:57.85ID:M2L6qwKj
まだ飲酒運転当たり前の時代は車も必要だったけど、都内で毎日酒飲み行ったりしてるとそこまで必要性がなくなってズルズルって感じ。
電車あんまり使わないからタクシー代はかなり浪費したけどね。
年も年だし、何となく取るなら今かなと思って教習所通い始めた。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:43.38ID:uSjjy6fv
教習所に通ったの二十数年前のことだけどオッサンなんて居なかった気がするなぁ…
教官も多分年下になるだろうし複雑
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 20:19:05.07ID:9qPLLb3t
高校生や大学生に
半クラがーとか、坂道発進がーとか、
ホーコーシジキガーとか質問されて
けっこう人気者になったりしてなw

屈辱的な
0669sage
垢版 |
2018/07/14(土) 11:26:33.64ID:uNRXCIAT
45で再取得だったけど、学科はちょっと居心地悪かったけど実技は一対一なので教官と世間話でそれほど居心地悪くは無かった。
教習所内は大型とか二種のおっさんがボチボチいるので、それほど浮かない。

でも、18の姪っ子と教習時期が被ったのは恥ずかしかった。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 12:40:14.18ID:u0Lpp5rH
車も乗ってたけど原付も乗り回してたから、テンプレみたいなのに書いてある普通二輪ってのを取ってみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況