X



「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 17:48:38.74ID:tJcOWlUr
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無ければセンスも全く無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で「軽で十分」とかほざいている姿が
無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) 軽 で 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」

  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) 軽 が い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」

おめえらわかってんだろうな。腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

たとえどんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて傷ついても、軽乗りは、
乞食になるために生まれてきたんだぜぇ!
いけるかー!! いけるかー!!

やる

※斎藤拳(通名)◆GNl5I2CJv2は荒れるため書き込み&エサやり禁止で
※スレ建て時にはワッチョイは寂れるため導入禁止
※上記斎藤拳(通名)のスレ立ては禁止

前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#123
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511054527/
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:39:41.94
体感速度の話のはずだけど?
軽なら早くなる根拠、ググって出るほどヤワじゃないから
どういう理屈でそうなるのか
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:42:04.03ID:/mgBw34d
軽自動車独特の速度感は煩いことと非力なところだよ
高速で120kmhで頑張ってる軽自動車は120kmh/140kmhでバリバリ頑張ってるのはわかるよ、猛烈にエンジン回してね。
でも普通車なら120kmh/180kmh、輸入車なら120kmh/260kmhでほんの途中に過ぎない
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:43:18.16
ところで、レーシングカー特に
オープンボディのものなんかは
ドライバー周りの遮音材ゼロだけど
遮音性がプアってことは音を抑え込みすぎて聞こえる音がプアってことね
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:45:50.38
>>569
うるさいってのは
前述の通りだけど
それ周りと意味がわからないね
例えばベンツだってレッドゾーン周りでも60キロくらいで走れるし?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:48:01.74ID:eM7YwcJ2
>>例えばベンツだってレッドゾーン周りでも60キロくらいで走れるし?

その条件でもメルセデスはNワゴンより室内静かだと思うよ?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:48:16.09
>>571
軽で40キロで曲がれるカーブ、
ベンツで同じことすると外側に膨らんでくんだよね
そういうのを学習しながらコースをクリアして行く段階
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:49:02.06
>>573
前述の通り遮音性はベンツはやる気出してないよね
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:52:22.18
幌型車では
幌開けば
風の音は思い切り入ってくるけど
ヘルメットと耳栓欲しくなる
風の音が40キロでもやばい
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:53:32.49
>>576
ベンツは重いからライトウェイトのようには曲げるのは無理だしね
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:56:20.61ID:ukpBK30F
>>580
デブ特有の頬
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:59:53.19
体感速度の話からずれてるなぁ
春休みかな?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:03:10.68ID:QqrlRBWT
身勝手な判断で、散々暴れまわった挙句、気に入らないと削除申請したり
運営さんの手間を煩わせるのは良くないねえ

そうは思わないか?斎藤拳(https://i.imgur.com/GGefWn8.jpg)君



https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1493106397/
運営 [削除要請] “■ 電話番号 削除専用 ■”

555 名前:さくぬこ ★[] 投稿日:2018/04/03(火) 17:15:18.33 0
>>554
サイバー課からの返事待ちならなおさら消せませんし、
逐一ここで報告しなくても結構です。
以下、この件に関しましては判断を凍結致します。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:06:28.52ID:QqrlRBWT
豚野郎、相談に乗った人のほとんどが、お前は5ちゃんに向いてないって言われてんだろ?
大人しく言うこと聞いて消えろや
クソガキじゃないんだからさあああああああああ?
うん?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:23:38.65ID:wSIkP2b2
>>566
できないのだよ

って言いかた軽ゴミニバンの豚で決定(´⊙ω⊙`)(´⊙ω⊙`)(´⊙ω⊙`)
0592白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/13(金) 21:29:50.98ID:gIViGnou
全くこのスレにはニュータイプとパーフェクトソルジャーが多いなw
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 22:05:02.83ID:AQyJ4v+j
>>570
レーシングカーは音の抑え込み<軽量化
さらには簡単に死に繋がるスポーツだからわざとそういった音をドライバーから遮断しないようにしている
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 22:49:14.79
>>593
何キロ出てようと、どんなに振動してようと、どんなに上に当たろうと
体感速度は視点高さ同じなら変わらないよ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 23:01:28.98ID:K/Gq9dlE
ブレーキがプアってのにも触れていこう
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 23:10:42.94
ブレーキだが、
タイヤのグリップに合わせてブレーキを合わせるのは基本的なこと
グリップがクズなのにストロングなブレーキでは
簡単にロックしてしまうコントロール幅の狭いクソ車に成り下がる訳だ

何をもってプアなのか全く知らんのだけど
スタッドレスの前後対向ピストンキャリパーの車とか
悪いけどブレーキコントロールの難しいクソ車だったよ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 23:14:33.13ID:ukpBK30F
軽の後輪はドラムブレーキが多いね
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 02:46:35.32ID:cwclKKHb
止まるだけの制動と事故らないための制動を理解できない
口先だけのヒヨコ脳かつプアなデブは未だ童貞だろう
モテる要素がまったくない

てか変な時間に起きてるねw
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 05:11:02.94ID:ROpfjnl/
>>599
重量バランスが前に寄っている上に、重心が高いから減速時には前に荷重移動しやすい軽ハイトワゴンならそんなものかもね
0606!id:ignore
垢版 |
2018/04/14(土) 09:56:00.27ID:+Zcxjh6I
>>604
重量バランスは
バモスや旧ディアスはかなり優秀だから
ハイトワゴンでもキレのいいハンドリングが出来るね
MRやRRはどんなナリでもMRやRRよ
でも、重量バランスならフィアットのクーペやデミオディーゼルなんか2:1とかだけどね
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:01:59.32
>>603
これ、全く同じことを理解してないみたいだな
車が自動でやってくれると思い込んでる典型
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:05:30.17
ドラムブレーキは調節が出来て
意図的に強めることもできるけど
強くすると凍結路ブレーキ踏んででケツが出るようになったり
ブレーキシュー引きずって焼ける原因にもなる
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:12:30.53ID:VIzTfINM
>>608
ABSもあることだし、コストで言ったら4輪ドラムでもいいじゃん?
なんでフロントだけディスクなのか知ってる?
あーーー
交換の手間だけでドラムのがディスクよりコスト高いって思ってる豚には
わからないかぁ〜
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:16:59.39
>>609
もしかしてディスクの方が制動力あると思ってる?
あまりに急に制動力立ち上がる車、
ブレーキシューが片減りするほどで
直したら自然に戻るのは何度も手がけてるけど何か?
ブレーキに関する思い違いは事故および死亡を招くから正してね
命に関わることだから
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:20:05.72ID:ROpfjnl/
コントロール性が悪いんですね
>あまりに急に制動力立ち上がる車、
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:21:30.19ID:ROpfjnl/
ママチャリのバンドブレーキ(ドラムブレーキ)も、ちょっとブレーキレバー引いただけでキュッとブレーキ掛かるもんなw
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:25:08.21ID:VIzTfINM
>>611
>>もしかしてディスクの方が制動力あると思ってる?
>610見たらわかるだろ?w
確かにバランスってのもあるんだけど、ATマンセーな時代
ちょっと長い下り坂だと1〜2分以上ブレーキ踏みっぱなしの馬鹿が多いんだよw
当然、フェードするよなw
そんなこともメーカーは考慮してるんだよw
(親戚のヨタ開発談)
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:29:01.36
>>614
どんな理屈を連ねても、
「ドラムブレーキが効きすぎてスピンした車の助手席に」座って居た側からすればね
ただの机上の空論
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:34:57.95ID:ROpfjnl/
そういや、豚一家には4輪ディスクの車ないんだな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:43:43.99ID:61UDF+WN
なんでドラムVSディスクの話になってんだ?

論点は制動力だろ
軽はミニバン以下だぞ

100km/hからフルブレーキで30m台じゃないと不十分だな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:53:27.36ID:ROpfjnl/
ブレーキコントロールが出来ないと、チャリンコで前に転がったり、
軽ミニバンでスピンしたりするんだなw
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 12:34:20.46ID:cTquOKbz
身勝手と認識したうえで適当なホラを吹き捲る罪



567 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2018/04/05(木) 22:52:46.55 ID:GJLzRWiK0
書き込まなきゃいいって、それすると日常生活に支障が出るって書いたと思うんですけど
身勝手かもしれないけど、
ある種のストレスの昇華になってるみたいだ
そのためには会話しなければならず、
民からや他SNSじゃリプライがないのでストレスは昇華しない
という具合
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 12:37:09.82ID:cTquOKbz
> ※斎藤拳(通名)◆GNl5I2CJv2は荒れるため書き込み&エサやり禁止で
> ※スレ建て時にはワッチョイは寂れるため導入禁止
> ※上記斎藤拳(通名)のスレ立ては禁止

やっぱ>>1のテンプレ考えた人は正しかった
次はスレタイに[斎豚拳出菌]追加で
0629白狼@アルファード
垢版 |
2018/04/14(土) 13:00:41.41ID:6ugbA2Nl
豚ノ岩ちゃんは知ったかの嘘つき坊やだからなぁwいじられても仕方ないwww
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:26:45.10
>>619
それだとRX-8でも38.6mだから
FF車は全滅
他の車でもほとんどダメだろ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:28:50.76
>>628
もしやったら運営にこちらの個人情報添付の上削除申し立ての通報して
スレ立て直すからよろしく
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:30:48.65
ミニバンはタイヤのグリップに助けられてる感
だからタイヤが逝かれたり
スタッドレスだと制動距離はかなり伸びるな?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:32:14.81ID:cTquOKbz
ほらみたことかトンチキ糞豚野郎だったわw
なんで出入り禁止されるかまだ理解できないのか


> もしやったら運営にこちらの個人情報添付の上削除申し立ての通報して
> スレ立て直すからよろしく
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:35:18.77ID:cTquOKbz
結局このママの軽○ニバンもどきをぶっ壊すしか能がねえからな

トンチキチビデブ糞豚野郎は

与えられたモノも満足にご利用できない低能
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:37:24.53ID:cTquOKbz
バカ親はそうやってバカ息子に言いつけられ()ると

子供の喧嘩にいちいち口出ししてきたんだろうなw
だからバカ息子がアホ息子に増長?するのだ

伸びたのはおでこだけか?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:38:21.76ID:+Zcxjh6I
>>634
当たり前のこと
削除ガイドラインも守れねーのなら
ルール守る方を尊重して当然のこと
ルール守りたくないから荒らすんだろ??
この意思は変えないと警告しておくぞ
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:38:59.74ID:cTquOKbz
結局、通報などと逃げの口実を作ってるだけなんだよな(自分の罪は棚に上げて)

そうやって逃げ続けて楽しいの?死にたく成らないの?(俺なら割腹するレベル)
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:39:51.86ID:cTquOKbz
結局お前は、自分の身勝手な我儘が通用しないと
泣き喚くだけのクソガキってことじゃねえか

出てけよゴミカスw


> 当たり前のこと
> 削除ガイドラインも守れねーのなら
> ルール守る方を尊重して当然のこと
> ルール守りたくないから荒らすんだろ??
> この意思は変えないと警告しておくぞ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:41:27.56
これも警告しておくけど
N-WGNは俺の所有車だ
運営に車検証を提出したから
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:42:18.23
>>643
嫌ならスクリプト爆撃すれば?
なんの責任も取らないけど
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:44:03.33
今はブレーキの話だけど?
荒らしてるつもりかな?
無駄だよ?
利用させたくないならさせたくないなりの何かはできないの?
無駄だよなぁ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:47:05.72
掲示板って管理者のもとで成り立つわけだけど
その通報を罵倒するってよくよく意味わからないよねぇ?
殺人が起きて警察への通報を笑うようなもの
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:53:22.80ID:cTquOKbz
デカいバイク乗ってると後輪先駆けして全体を沈めてからのフロント制動とか当たり前にするけどなw

サスのないチャリだとガチガチだからそういう挙動まで理解できんのかもしれん
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:55:03.99
>>652
それがね、そろそろ来るんだよ
4輪フロートキャリパーブレーキがどんなもんなのかな
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 14:03:12.50
ディスクブレーキで、車によってはサビでローターが半分段になっておかしくなってたりするけど
あれはなぜ?ろくにブレーキ使えてないからああなるのかな
軽自動車より普通車の方が多い
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 14:05:36.20ID:cTquOKbz
お前が薄気味悪く気持ち悪いのは
そうやって印象と思い込みだけで騙るからだよチャリカスのクソガキ


> あれはなぜ?ろくにブレーキ使えてないからああなるのかな
> 軽自動車より普通車の方が多い
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 14:05:45.32
>>656
でも、どんなに構成図を見てもドラムの方が安価な理由がわからないんだよね
ドラムインはまだしもS15のリアみたいなパッドを押さえつけてサイドブレーキとするのを見るとね
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 14:08:43.53
つーか
シルビアも小型車だろ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 14:10:41.27
2L、EJ20ターボでGC8も小型車
ミドルミニバンもエアロの有無で小型は普通か変わる程度なのに
まだ小型と普通でベルリンの壁築いてんの?
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 14:11:34.07ID:cTquOKbz
なお、本スレは軽自動車板にあるこちら(本スレ誘導)

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#107 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1451945407/


経緯詳細
本来、軽自動車板にあった当該スレは、斎藤拳(25)という軽太郎気取りのチャリカスにより、なぜか車板に移動。
軽自動車板の本スレは立てるたびに荒らしからの執拗なウンコ攻撃や乱立荒らしに妨害され廃れてる現状。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況