X



軽自動車に偽白ナンバー付けてる奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 17:05:07.27ID:d0crJTX/
白ナンバーからも黄色ナンバーからも馬鹿にされるナンバーってある意味凄いよな
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 20:04:22.49ID:K7WbW0y9
自分が軽買うなら白ナンバー一択だな。別に軽である事を隠したいわけではない。
単純に黄色はダサい、センス悪いと思ってる。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 20:40:02.62ID:K7WbW0y9
ではピンクナンバーの小型バイクに乗ってても気にならないのか?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 20:41:27.39ID:K7WbW0y9
いくら安物の何でもない商品でも色使いがヘンテコなのわざわざ買う?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 21:00:57.05ID:s/Px2atT
うむ、軽自動車から卒業してやる!くらいの気概は示してほしい。

>>454
小型バイクだろうが軽自動車だろうが足車のナンバー色なんかどうでもいい。

>>455
色使いがヘンテコじゃない普通車にすれば良いじゃないか。

というか書き込む前に落ち着いた方が良いなw
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 21:28:59.99ID:K7WbW0y9
>>457
そもそも軽自体の存在を否定してるの?

>小型バイクだろうが軽自動車だろうが足車のナンバー色なんかどうでもいい。

じゃあ白でもいいじゃないの。白ナンバー自体が変なわけでもないし。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 21:32:36.85ID:K7WbW0y9
>>457
我が家の車が軽のみというのならともかく、複数台なら2台目3台目なら別にいいいじゃないの。
あまり背が高くで高価なのは??だけど。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 01:16:08.89ID:gXWu5sKO
>>458-459
軽自動車を否定なんかしてねーよ、あれは割り切って使うならなかなか便利だからな。
軽自動車に白ナンバー付けたいなら勝手にしてろ、それをやってしまうと回りから秘かにプギャられるという影響があるだけだ。
あとナンバー関係ねーけど連レスはアホっぽいから止めた方が良いね。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 00:22:12.28ID:1onVN+qp
自分としては白ナンバー軽は、馬鹿にするどころかドンドン普及して欲しい。
黄色だのピンクだのチンドン屋みたいなもので町の景観を損なっている。
卑下するやつのほうがダサい。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 00:22:19.57ID:sNR2BFsq
>>465
どんな名車でも乗ってる奴がしょぼいと全然意味がないので、
ナンバーと絡める意味なし。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 00:44:51.19ID:B0kp2v+8
妻がNボJF1のSSパケ乗ってるが、車体白でグリル黒なのに黄色ナンバーが全体の雰囲気ぶっ壊してる言うから白ナンバーに変えてやった。
そういう人多いのでは?
0475sage
垢版 |
2018/11/17(土) 13:22:38.54ID:GY1n/FSh
それな、軽に白ナン付けてどや顔の阿呆大杉w
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 21:43:13.52ID:2q45xOqQ
白ナンバーを馬鹿にしてるやつのほうが馬鹿っぽいな。
安物であっても色やデザインがまともなモノを買うのは普通なのに、
何で卑下してマウント取りたいの?隣国の人?
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 23:32:57.94ID:2q45xOqQ
>>478
役所が正式に発行してるプレートがまともでないという根拠を詳しく。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 00:24:02.03ID:NO04Mv5Y
>>479
正確に言うと「まともだと思っているのは」ではなく「まともだと思っている奴は」だったわ。
物ではなく人の話のつもりで書いていたのだが言葉足らずでスマンなw
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 01:58:16.27ID:GErlpKA3
>>482
あれは偽造ナンバープレートなのですか。
役所で正式に発行されたものを偽者とか言ってる残念な頭ですね。
ダサいのはあなた。
>>483
役所から正式に手に入れた人が、まともでないという根拠を詳しく。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 17:36:30.09ID:GErlpKA3
>>487
根拠ゼロの、それこそ頭が残念な書き込み。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 17:41:05.03ID:GErlpKA3
>>486
装備が昔のクラウン並みで、いまや200万円に届きそうな場合も多い買い物できるのが貧乏な理由を詳しく。
(自分は軽ではない)
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 21:30:27.38ID:GErlpKA3
そもそもスレタイ自体が偽という残念スレ
乗ってる奴が頭悪かろうが見栄っ張りだろうが
役所が正式に発行したナンバーを指して偽とか
恥なのはスレ立てた奴だという
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 00:00:09.06ID:G9mpNXvU
普通車と同じ色のナンバーだとダサいなら普通車のナンバーがダサいことになってしまう。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 00:06:55.39ID:G9mpNXvU
>>495
公的にどっちでも良いとなってるのに、
片方だけおかしいおかしいと連呼するあなたが馬鹿。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 00:24:41.08ID:bL6Lu2gs
えっなんでわざわざ白ナンバーなん?w
お前等ラグビーどころかアスリートと無縁のくせにwwクソウケるw

ペラペラ鉄板多機能棺桶のクセになけなしのプライドの白ナンバーwwwwwwwwwwwwwww
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 00:33:28.53ID:G9mpNXvU
>>498
巷で仲間内とそんな事を言ってたら、隣に白ナンバー軽のオーナーがいて凄まれたとする。
「役所から正式にもらったナンバーのどこが可笑しいんだ?ちゃんと言うてみい!」
ってやられてちゃんと言い返せるかい?
ちゃんと反論もできないような事はネットでも言うもんじゃないよ?僕ちゃん。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 00:51:20.66ID:G9mpNXvU
>大衆の大多数はそう思ってる

根拠は?しかもいくらダサいと思っても、
ローダウンしすぎ高級車みたいに整備不良扱いになったり、
乗り心地悪化タイヤ偏磨耗とか具体的な違法性や機能の低下もない。
完全に個人の好みでしかないものに何時までも何かほざいてる自分こそ
嘲笑の対象だって気づこうな。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 11:24:13.59ID:tLDgPQBu
そう、軽に白ナンは完全に個人の好みによるので付けたければ付ければ良いだけ。
DADステッカーも完全に個人の好みによるので付けたければ付ければ良いだけ。

それを見た人が察してしまっても何の問題もないw
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 12:12:57.76ID:Gfi6w2DF
>>502
お前こそ根本的な勘違いをしている恥ずかしい奴。
お前は軽の販売シェアも知らんのか?
4輪車の4割にも達して完全に主流になってるのに、
ホントは普通車が欲しくて横目でそれを恨めしそうな目で、
見てる奴ばかりとでも思ってるのか?

最初から軽が良いと思ってる人が多数になったからこの販売状況なわけで、
ホントに貧乏ならAT、パワステ、エアコン、パワーウィンド、ナビと装備が多くて高いのなんか買わんわ。
単に色が変だと思うから白ナンバーにしてるだけの話で、いちいちバカにしてるお前が恥さらし。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 15:43:30.30ID:71xGJ99l
今日有料道路の料金所通ったけど、「偽白は言ってください」って書いてあって笑ってしまった。
この時軽太郎は「寄付ナンバーでお金ないので、軽料金でお願いしますぅ〜」って言うのかな。たかが、ナンバーで不都合ばっかで大変だねwww
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 16:58:57.57ID:Gfi6w2DF
それ有人の料金所で元々やり取りがある所だろう。
ETCだったら関係なし。
恥ずかしいのが誰なのか分からぬバカばっかりのスレだな。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 19:26:18.06ID:seMnb96w
>>499
>巷で仲間内とそんな事を言ってたら、隣に白ナンバー軽のオーナーがいて凄まれたとする。
>「役所から正式にもらったナンバーのどこが可笑しいんだ?ちゃんと言うてみい!」

それもはやただのDQNじゃないかw
それとも白ナンバー軽乗りはDQNが多いという紹介かな?www
いずれにせよ外で白ナンバー軽の話なんかしないからお気になさらずwwwwww
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 20:37:23.28ID:G9mpNXvU
>>507
何の落ち度もない人を馬鹿にした話なんだから、もし当事者が聞いたら不快に決まってるが。
それくらいも判らぬならお前がDQNだからwww
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 21:13:28.48ID:PUYXMXG4
前を走ってるの見てると悲しくなってくるな
封印がないからすぐ偽物って分かるし、コイツはラグビーにもオリンピックにも興味が無いのに、
ただ“白い”ってだけで変なワンポイントが入ってるナンバーを一生付けてるんだろうな・・・って
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 00:15:37.95ID:6SlG1pHW
>>509
自分が馬鹿だと判ってなくて人を馬鹿にしてるのを見てると爆笑したくなるなwwww
役所が正式発行してるのを偽々言って誹謗中傷。
そんなにそう思うなら表で言ってみたら?
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 00:25:43.54ID:MAx0l3bQ
白ナンバーにすると実際低速トルクと最高速がアップするし
走りを求めるなら白ナンバー化は必須だよ。
ナンバーの空気抵抗が黄色い塗料よりも白い塗料の方が
いいらしい。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 01:13:23.90ID:AB8iyccK
とりあえず軽白ナン者にはインターネッツでそれとなく伝えれば羞恥度は最低限で済む。
これを直接言う、特に第三者が居る所だと羞恥度MAXなので傷害事件に発展する可能性もありオススメはできない。
そのためこのスレの周知活動は是非続けていってほしい。しかし軽自動車ネタなので次スレは軽自動車板を推奨しておく。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 07:47:35.79ID:6q9zbtVY
軽白ナンって都心部に多いのか?
やっぱあれっすか、都心部に住んでるとカネがかかるので軽自動車一択だからせめて白ナンで普通車気分って感じすか?
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 10:48:42.11ID:jChdpkm0
>>517
お前も軽の販売シェア知らない無知人間だろ?
4輪車の4割もあるんだから、仕方なくでなく積極的に選んでて、
普通車など最初から考慮してない人が多数な事も想像できないのか?
普通車を全然妬んでもいない人に、何かごちゃごちゃ言ってるお前が恥晒し。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 12:22:56.74ID:L9mWiOIl
下らんのは普通に合法的に選べる手段をイチイチ卑下してる奴だな。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 12:44:32.53ID:Jz/uIG7G
>>525
俺は軽乗ってないんだよな。そして今の軽オーナーで軽に乗ってる事を恥じたり情けなく思ってる奴とかいないから。
当事者が何とも思ってないのに勝手にバカにしてるお前がバカなだけ。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 13:18:15.12ID:rcD7BSb2
>>528
こういうのは軽に乗ってて恥ずかしいと思ってる人が居ると主張する側が証明するもんだ。
いないという証明は悪魔の証明になるからな。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 14:32:57.22ID:lQvebMxQ
軽太郎なのは仕方ない。情け無いが貧乏なんだろうと同情してやるが、
白ナンバー軽太郎は貧乏軽太郎の分際で目立とうとしたり紛らわしいから死ね
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 14:39:17.27ID:XP4QVenz
>>531
お前やっぱり半島人だろう。黄色のほうがどう考えても白より目立つんだが。
こんな事でマウント取りたがるとかお里がバレバレだよ。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 14:41:40.41ID:XP4QVenz
>>530
販売シェアで推定出来ん程度の頭か?ご愁傷さま。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 15:03:56.95ID:XP4QVenz
>>535
この程度の事で死ねとか言い出した時点で、半島出身でなくとも性根がアレって明白になってるからwww
お前の負け。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 15:34:24.89ID:erPln37l
メインがクラウンの220系で、彼女と俺のサブでN-BOX買いに行ったけど
250万だぜ、高すぎてプリウスくらいに変えようかと検討中
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:43:20.36ID:6SlG1pHW
>>541
古くなってきたマツダ車に過ぎないけどな。2009年式プレマシー。
今300万ぐらいなら即金で何の問題なく出せるけど。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:51:41.35ID:6SlG1pHW
まあ料金所の件は有人なら実際ありうるので証明はいらんと思うが、
黄色自体が車体も黄色とかじゃない限りダサいんだから、
白にできるなら白にする人が少なくないだけ。

軽が貧乏とか我慢車とか言ってたのは昔の話で、初代ワゴンRあたりから風向きが変わり、
今のサイズになってからオッサンも普通に乗ってるクルマになった。
いつまでも貧乏貧乏言ってる奴は自分こそ知能と人格の貧乏だと自覚するように。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:21:19.36ID:6SlG1pHW
>>546
軽の販売シェアが4割なの未だ知らんの?
今や軽も決して安くない買い物なのに執拗に貧乏呼ばわりする人が人格者なのかね?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:32:36.80ID:EHHhpNec
白ナン出た頃は、次買い替えたら白にしようと思ったけど、
他の付けてる軽見てたら、白ナンにあこがれてる普通車買えない
人に思えてきて、やめた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています