ガソリン価格、下がる気配(15日)
2018年2月16日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=29946

興味深いことに株価の下落に合わせガソリンの先物市場も下がってきた。 最近のガソリン高、どうやら世界的な
お金のダブ付きによる投機目的だったようだ。 ガソリン1リッターあたりの価格にして4円程度下がったため、
ウチの近所は現在139円程度で販売されているレギュラーが135円くらいになると思う。 ガソリンの実需、
もはや極端に増えることなど無いだろう。

むしろ中国が大気汚染解消のため天然ガスの輸入を拡大してきた。 長い間、世界最大の天然ガス輸入国は
日本で2位が韓国だったものの、中国急上昇。 昨年2位になっている(日本8363万トン。中国3813万トン)。
日本近海の天然ガスの開発も激しくなるんじゃなかろうか。ただ燃やせば二酸化炭素を排出する。
やはり再生可能エネルギーの有効活用が必要になってくると思う。

冬のオリンピックは命を失うような危険な競技が多い。カーリングのように複雑な競技も、冬のオリンピックらしい。
だからこそ白人ばっかり。夏のオリンピックって無難さを求める学校の体育の科目で、冬は趣味の科目と言って良い。
ドチラが好きかと聞かれれば、瞬時も迷うこと無く冬の競技だ。 ネアンデルタールのDNAを持っている人なら皆さんそう思うだろう。

ここに混ざって頑張っている日本人達は素晴らしい! タイしたもんだ。 アルペン競技で金メダル取れる選手がいないのは、
F1やWRCのようなものだから仕方ないです。 もしかすると最後は身体の構造の差なのかもしれない。
ソリを使う競技は、モータースポーツのセンスがないとアカンと思う。 サーキット走らせてTOP争いが出来るヒトじゃないと無理でしょうね。