金持ちの人ほど軽自動車を馬鹿にしたりしない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 10:05:06.89ID:04HpG4kQ
>>150
どこだっけか、sクラスが崖から落ちてもキャビンは潰れず助かったって記事でてたな
ベンツは成金とか言われるけど、ちゃんと意味あるんだなと思った
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 12:26:37.31ID:8gAVGvPl
>>1
軽自体は馬鹿にしない
乗ってるやつは総じてアホ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 15:40:45.63ID:lUWHYhJL
>>150
2行目、そこまで他人を見てねえよ
ただ軽は危険運転率が高いなとかそんなところ
近寄ってもらいたくないだろ軽なんかに
とくにパンチのきいたババアの運転
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 15:09:21.55ID:ujsx10j4
馬鹿にするとかしないじゃなくて、自分に自信があるから、他人が何に乗っているかは
気にならないんだよ。

気になるとしても、情報収集の一貫として気になるだけなんだよ。

狭い世界で軽4を馬鹿にしても、もっと金持ちを知っているものあるし。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 17:32:36.22ID:l4RdzKyF
人が何乗ってようが関係ないだろ。
そんなことで人を馬鹿にするとかそれこそ馬鹿にされるわ。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 18:21:56.94ID:1a4nyA/w
そもそも、金持ちの定義が幼稚な人が多いなこのスレ
今流行りのユーチューバー
確かに今現在は普通のサラリーマンより稼いでる人もいるけど
ようはどのくらいの額を何年稼げるかだ、今年が年収一億でも来年以降が年収100万じゃあ
サラリーマン以下、再就職も難しいだろうしな
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:06.39ID:z1Rs9gz1
>>166
これほんまもんなのか
前後で挟まれたとか逆走で突っ込んだとかじゃなくノーマルでこうなの?
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 22:16:07.81ID:M//B41/c
なんで金持ちじゃないのにお前らにそんなこと分かるの?ん?
脳内の理想の金持ちを勝手に想像して語ってんのか?貧民のくせに?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 09:10:28.65ID:npBA5Irt
お金持ちのの定義を確認したい。
とりあえずよく出る年収で言ったら
金持ち:いくら以上?
庶民:いくら以上いくら未満?
貧乏:いくら未満?
自分の立ち位置を言った上で発言してほしいわ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 19:00:00.60ID:tNgX8uGv
年収500万妻子持ちだけど実家暮らしだから同級生で年収700万の奴より余裕はあるから環境でも変わってくるよな
住んでる地域でも全然違う
そもそも普通は親戚と具体的な数字を出して年収とかの話をすることは無いから見た目で金持ちとか判断してんのか?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 00:15:08.76ID:gWKg+MV+
+          +  。    
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         / ::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ブヒブヒ
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> 
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |   __        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                    ↑
勝ち組リア充軽乗り         敗け犬キモヲタ童貞普通車乗り
普通車なんていらない       普通車だけが虚勢を張れる唯一の存在w
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 17:20:54.40ID:tS0p2RLS
勝ち組リア充の軽乗りを現実世界じゃあまり見掛けないがどこに居るの?
軽乗りカップルとかって大半が頭の悪そうなDQNじゃね?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 18:08:41.63ID:Mm8KshCm
従姉妹が家族全員、医者の家に嫁いだけど
帰省の時に乗ってくる車は安っぽい国産だよ。
おそらく、高級外車もあるけど
気をつかってそれでは来ないだけなんだろうな。
そんなので来たら浮いて仕方ないし。
0183181
垢版 |
2018/11/01(木) 10:39:35.13ID:mraUExCL
親が品川で開業医、その病院を兄が継いで
従姉妹の旦那さんは別の病院を持ってるよ。
こんなの見られたらばれそうw
0185181
垢版 |
2018/11/01(木) 12:20:53.89ID:qW8oqzYh
必死だよ、俺は貧乏だからw
0188181
垢版 |
2018/11/01(木) 15:37:40.74ID:njVwAUou
流行ってるかとかしらんwけど、
土地だけだ10億の物件を親がぽんと出せる
だけの家とだけは伝えておこう。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:47.87ID:R2r/L3Xw
軽自動車とかw
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 08:01:03.56ID:9wwy3KWD
>>1
でも なんか分かるわ・・
安アパートの駐車場に停まってる車を思い起こせば・・
不釣り合いなほど大きな車が多かったりする。
乗ってる奴らはエグザイルもどきの輩で軽ユーザーとなんら変わらんが
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 23:24:44.79ID:RJa0hT0G
軽に乗ってる人って小柄な人が多いような気がする。
小柄なエグザイルもどきの輩 だね
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 19:33:55.10ID:LS9Dak7z
南青山の児童相談所の建設反対をする人はお金持ちだけど軽自動車をバカにするだろうなあ・・
成金だけど半端じゃない金持ちだよ
差別意識丸出しのセレブだな
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 06:57:08.89ID:07BxJPxM
でも金持ちほど 軽自動車には乗らない。なぜなら
衝突安全性が良くないから。
軽の衝突安全テストにはからくりがある。
たとえば★3つでも、それは軽と軽の衝突安全。
それが、軽と普通車、軽と大型車となると★はゼロ。

たしかに金持ちは、軽をばかにしないだろうが、金があるから、自分は安全な高級車に乗る。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 23:39:27.84ID:B495ymx6
金持ちバイク乗るがな・・
働かなくてもお金入ってくるんだもん・・
いい季節なら最高の暇つぶしじゃん・・
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 18:13:57.41ID:e/eKPRmG
金持ちが軽自動車を馬鹿にしないのは、乗ってる人に興味がないだけ
親族や古い知り合いでも無い限り、軽乗りとは関わりたくないと言うのは
金持ちのみならず、一般の人の認識だと思うよ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 17:47:33.14ID:6G69mk4Q
一戸建てに住んでようと軽乗りには関わりたくない.....byとある資産家
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 20:32:06.15ID:jjmfBiD3
一戸建て ねえ
金持ちじゃないとしても なんかこう ちゃんとしてる人たちというか・・
派遣とか期間雇用とかアルバイトの人達ではないわな・・
汲んでやれや・・
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 11:41:30.59ID:guW4KiG8
>>180
いるよ…割と…都内閑静な高級住宅街に。
そもそもが教養のある家柄で私は俺はこれでいいってのが…。

ただわざとお金あるの見せないのを楽しんでる感じは見受けられるけどね…
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 08:19:12.06ID:kLEw0zsY
金持ちは悩むところが違うから軽を馬鹿にすること少ないのでしょう
トロトロ走っている軽トラは邪魔だと思うだろうけどね
成金レベルの人種は逆に馬鹿にしてそう
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 09:35:17.79ID:D3sQ+eQJ
山手線沿線の一軒家に住んでますが、金はほどほどあります
自宅の車庫が狭く 近所の道幅が狭いから軽がほんとに楽です
今の軽は、安全装備も充実してますし 個人の好きで選んだら
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 11:56:57.08ID:VJWZkc6L
俺そこそこ金持ちだけど軽は嫌だね
乗ってる奴は馬鹿なんだと思うよ
金が無いなら普通車の中古買えばいいのにね
軽の安全基準って軽自動車同士の衝突しか想定してない時点で糞
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 22:15:37.26ID:ca3RXpaa
金持ちは、貧乏人が自分たちを引き立ててくれる最高のアクセントだと解っている、とかなんとかギャラリーフェイクの藤田が言ってた
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 08:21:36.70ID:Njizgbad
自転車で頑張ってたんだけど限界感じたので軽にすることにした
納車まだだけど
維持費の安さと小回り、好きなオプション全部つけても200万いかなかった
お金かからないのは確かに助かる
貧乏人だと思われてもいい
仕事に支障がある人は軽は難しいんだろうけど
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 15:39:39.22ID:XT1wNk4b
>>228
貧乏だと思うわけないだろ
そこまで他人に関心ないんじゃないか?
そこまで知らぬ奴にけちをつけるかよ
なにか恨みあるわけじゃねえし
軽でいい環境なら軽で全然悪くない
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 11:00:09.93ID:QxRIcW+U
あと、軽を格下として馬鹿にする昔の朝鮮人貴族みたいな人たちって、信号待ちで隣に格上の車が停まったら、惨めな気持ちになるんだろうね。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 17:25:55.10ID:DqdypXLp
>>1
そもそも金持ちほど利口な人はクルマなんて負債は持たないんだよね

識者『お金持ちになりたいのにクルマを買う奴は馬鹿』

お金持ちになるために買ってはいけない3つのもの
https://news.infoseek.co.jp/article/toushin1_14545/

■マイカー

お金のかかるモノで挙げられるのは、車です。

カーシェアやレンタカーはもちろん、今はタクシーもアプリなどで便利に予約できますよね。週末にしか車に乗らない生活を送る都内や地方都市に住んでいる人たちは、本当に車を持つ必要性があるのでしょうか?

これも、「新しいものは価値がわからないので、価値を低く見積もる。今持っているものは使いこなし方が分かっているので価値を高く見積もる」という所有効果の典型例です。

例として分かりやすいのは転職でしょう。職場環境が悪く、客観的に見たら絶対に転職したほうが良いのに、本人は「まぁ良いところもあるから…」と思い込んでしまい、愛着の効果でなかなか行動に移せないことも多いものです。

車もそうで、週末にしか乗らないし、歩けば20分程度で済むところを車に乗ることで駐車場代を払ったり、ガソリン代や車検代を払って所有を維持する。どう考えても非合理です。

でも、今持っている車が便利ですばらしいと思い込んでしまい、歩くことで得られる健康や、渋滞や駐車場を探すストレスに考えが及びません。

お金持ちの人たちは車を持たず、タクシーで移動しています。健康のために電車やバスを使っている人も意外と多いのです。

https://i.imgur.com/aAQsx6h.png
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 21:35:59.21ID:TxcRn/vu
軽自動車に乗るのは色んな事情があるだろうから、どうこう言う事はない
腹立つのは、4台合体しても、馬力や価格が敵わない車を煽る馬鹿が多い事
交通の流れ無視して 制限速度守ってま〜す と渋滞起こしたり 高速の追い越し車線ふさぎ続ける馬鹿の多くが軽と言うこと
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 21:59:58.41ID:vote7I4f
バカにしないというより、あきれているというのが本音だね
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 22:49:03.46ID:GuTnGhCV
軽自動車ってバカにされてるのか・・・
黄色のナンバーがなんかオシャレな感じで可愛いし、
小さくても中身広くて快適だし、
法定速度内なら必要十分な速さだし、後ろの席も広いし、後ろにもドアあって便利だし。
税金も燃費も安くて小回り効いて良いところばかりなのに・・・(._.)
今までスポーツカーばかり乗り継いでてセカンドカーに初めて軽自動車買って、便利すぎて感動してる俺にはショッキングなスレだ。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 05:02:37.12ID:JbpEGBJz
>>241
そんな他人の書き込み真偽半々で見なさい。別に軽でいいんだよ。
魅力のない1リッタークラスに無理して乗るくらいなら軽でいいだろ。
アホに「うわー軽ダセー」なんて駐車場で指さされて言われるか?ないだろ。
なんでスレの悪い部分ばかり真に受けてんだ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 06:48:44.07ID:6ffs+Ey3
中古車用エンジンオイル
https://youtu.be/YsQRD31a2L0
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 16:04:51.49ID:S8IOpYnp
>>1
そもそも利口な金持ちは自動車を持たないんだよね西村博之、上念司、堀江貴文他多数
売れっ子タレントでも免許も自動車も持たない人はいくらでも居る(そして自動車を運転しないのは最高のリスク回避でもある)
https://i.imgur.com/4Wx9q1o.png
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 22:45:49.92ID:ysK9b+0A
車は典型的な負債なので家計を考えるとよっぽど公共交通が死んでる地域の人以外は持たないが一番。
金食い虫な維持費の割に富を生まない典型的な負債だからね。
運転についても自動車乗車中の年間死者数は1200人以上にもなる。
重大事故起こせば顔と実名の公開、刑務所懲役もある。
懲役10年どころか20年以上のも前例がある。

いまや電動アシスト自転車とネット通販フル活用の時代。
特に都会ではそのスタイルの人が増え続けてる。
そして「必要な時に必要な時だけ」なカーシェアリングやレンタカー利用も増えてる。

独身・年収1000万円でもマイカー興味なし 「買わずに済ます」生活加速 (1/3ページ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/160818/mca1608180500010-n1.htm
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 05:32:21.45ID:/AtrD3kZ
利口な金持ちほど自動車を持たない時代が今なんだよね
自動車は典型的な負債なので
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 20:02:52.89ID:OEGbBdr+
いや バカにするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況